20011年3月分(3月1日〜3月31日)ホームページへ
3月31日(木)閑中閑
今日も何言うて何も無い。寝不足気味なんで昼前から猫と寝る。1号に頼まれて畑に水を撒きに行った、2人の人が手入れ中やった、いつ行っても誰かが居てるのも楽しい。
うちはまだ新米なんで色々と教えて貰う、慣れた人は人に教えたいのやろな。きょうはジムが休み、夕方生協の配送に行くくらいしか用事が無い。本を読むにも図書館に行かないと新しい本が無いし、面倒やしで
PCのゲームで半日過ぎる、、あぁ〜ぼけにマッシグラ状態やな。飛行機は3機。
3月30日(水)何も無い〜〜
出掛ける予定も無いので朝からゆっくり。何て事も起こらない、、、。4月に引継ぐ婦人会の行事のまとめをする事にした。新しいPCでエクセルが初めてで何処にあるかわからん。やっと出て来たけど、やり方が変わっててサッパリ分からん(T_T)
1号が帰ってきたので頼んだら「新しいから便利になってるのやろうけど、やり方がわからん」と言いつつもなんとか表を作ってくれた。
1年間の行事言うても昨年とホボ同じ、日付けに気を付けたら、それなりに仕上がった。明日会長さんのトコに持って行ってチェックして貰おう。ここんとこ早く寝る様にしてるけど何故か日付が変わってしまう。
仕事を辞めて何言うて忙しい事もないし、予定も無いしでボケそう、何とかなんかしないと、、と言いつつボッーーと時間が過ぎて行く。飛行機は2機。
3月29日(火)季節はすすむ
急に言われた駐車場の解約、車が無いと仕事に行けない、えらいこっちゃ。近くにある駐車場に行って電話番号を控え電話すると「満車」他に3つあるけど連絡先が無い(T_T)車を停めて出て来た近所の人(私は顔見知りやけど
、その人は??やろ)に厚かましくも連絡先を訊く、知ってる家なんで早速行くと「3月いっぱいで空くトコあります」即契約、あとで慌てて判子とお金を持って行って「ホッ」昼からは畑に水遣りしジムに行く。子供クラスがお休みでガラガラ。
泳ぎ安いけど淋しいわ。帰りにスーパーで買い物「生筍」が出てました、ちょっと高かったけど1つ買いました。茹でて汁につけた、明日アゲとでも炊こう。菜種も出たし、季節は移ってるンやな。飛行機は6機。
3月28日(月)アテ外ればっかり
頼んでた襖を修理して取り付けて貰った。さすがプロ、、と言いたいけど何でか時間が掛かった。あとお茶出して支払したのやが領収書を忘れた言う、このおっちゃん大丈夫かいな?と心配になる。
仮の領収書を貰った。銀行のキャッシュカードの暗証番号を3回間違えて使えなくなったので窓口まで出しに行く手間。ついでに買い物して帰って来た。帰ったらジムに行くつもりが駅前で知った人に会い
喋ってたら1時間以上経ってしまって、、行くの止めました。夕方駐車場を管理してるとこから電話があって駐車場を止めるので他で借りてほしいって、そんなん急に言われても困る。一方的に契約を切れるのか?
文句言うても仕方無い期日まで他を捜そう。飛行機は2機
3月27日(日)ウカッとしたばっかりに
朝はそれなりの時間に起きた。まだ残ってる片づけをしてお昼は近くの「ガスト」行く事にした。時分時なんでいっぱいの人。
注文は「オムライス」私は飲み物も、、お代わり自由なんで3杯コーヒーを飲みました(*^^)vちょっと物足りなかったので「ポテトフライ」を追加しました。
来たお皿を見て驚いた!山ほどの量、メニューを見たら「富士山盛りポテト」だった、良くみたら、その下に「山盛りポテト」があった。量はほぼ半分。
仕方無い食べよう〜〜〜〜と食べ出したが中々減らない、今8合目か、などと言いつつ必死で食べる、食べる。結局「勿体ない根性」で完食。夕飯の時間になってもお腹が空かなかった(>_<)
恐るべき「富士山盛りポテト」である。飛行機は1機。
3月26日(土)それなりに
何ぼでも時間があるのに、何故か寝不足(?)朝はゆっくり寝る、1号の朝ご飯をしてまたお昼まで寝る。何言うて予定も無いので気楽。3時頃泳ぎに行く、自転車が1台なんで1号のジム行きまで帰って来ないといけない。
帰りに夕飯用の白菜を買ったが1/4で158円は高い、何でこんな高いのだ?!7時から自治会の引継ぎがあるので行った。簡単な話し合いと引継ぎがあり終了、これでまた9年先まで回って来ない。夕飯は鶏鍋、寒いので美味しい。
もう4月も目前言うにいつまでも寒い。飛行機は8機。
3月25日(金)何も・・U
今までなら給料日なんやが全然縁の無いお話し。午前中に2号が来ると言うので出掛けないで待ってたのに、、来たら1時過ぎ、それも6号と一緒に、慌てまくる。一緒なら一緒言うてくれないと困る(-_-;)
自分の荷物と冷凍庫の中を漁り、バスタオル4枚持って帰って行った。なんか疲れてしまってジムに行くつもりが止めた。PCのゲームをしてたら時間が過ぎる。新しいのを見つけて、ソコソコ達成出来るので楽しい。
これで暫く遊べる、何て事の無い1日。飛行機は1機。
3月24日(木)何も・・
家計簿をチェック、26円合わない、自分用の財布から出しておく余った時は頂く、ええ加減な家計簿である。生協の配送の日なので時間に出掛ける、木曜日はジムが休みなんやけどこの配送があるあから落ち着かない。
2号から残ってる物を午前中に取に行くとメールがあった。別に用事が無いからOKする。最近はTVを見たら暗くなって落ち込み勝ち。はやく暖かくなって復興して欲しいわね。余った時間はPCでゲーム。家事はそれなりにも毎日。夕飯も2人だけ何で簡単やし楽。飛行機は1機。
3月23日(水)DVD
相変わらず朝が早いので時間を持て余す、サッサと家事をすれば良いのにグタグタとPCして時間を潰してしまった。
襖が壊れてるので修理をシルバーの頼んだら早速見積もりに来てくれた、思って高かったけど、また探すのも面倒で頼んだ。「昨日私もシルバーに入って」と言うと「あんまり仕事ないですよ」やて。そうやろうなこのご時世やもん。
半分暇つぶしの社会参加やからまぁええわ。大分前に頼んでたDVDが今日届いたポスター付なんですぐに自分に部屋に貼った(*^^)飛行機は6機。
3月22日(火)シルバー登録
あれこれ用事が溜まって朝から片付ける事にする。通帳の記帳をしてちょっと出金。昼過ぎにシルバー人材の申し込みに市役所まで出掛けた。忘れ物が無い様にチェックして緊張して受付に行った、向こうは他人事、ただの事務、サッサと手続きが済む。
シルバーのシールを貰って「これを郵便受けに貼ってください」って見た事あるシールを手渡された。グループの班長を教えて貰い「この人の指示を受けてください」って。みたら小学校のPTAの役をしてた時の会長やった。世話焼きなんやと思った、まぁこの人ならいいや。
帰りにお腹が空いたのでオムライスを食べて経済の活性化に協力、、なんちゃって(^_^;)帰り道でエコポイント用のコピーをした。裏表間違えて1枚で済むはずが5枚も使ってしまった。エライ損である。貼り付けて投函、これで結果待ち。あとは洗濯したりしてたら日が暮れた。
飛行機は1機。
3月21日(月)お喋り
朝から3階の片づけをする、あれも要らんこれも捨てよと処分していったら、棚が2つ空いた。靴も玄関の下駄箱に入ったので箱を始末した。花瓶は2号が家を買うまで預かりなんで置いる。襖もおろして私の部屋の押し入れに付ける予定。その後墓参りに行った姉妹と阿倍野で待ち合わせしてお昼を食べた。久しぶりにお好み焼きである。初めての店やけど美味しかった。そのあと近くの喫茶店でコーヒーを飲みながらお喋り。
あれやこれやと何ぼでもしゃべる3人。4時頃解散、豚まんと焼売を買って帰る。続いて片付けるつもりが疲れか歯茎が腫れてきたので夕飯を用意してあとはグータラ。飛行機は3機。
3月20日(日)片付けU
朝から片付け、やりだしたら面白い。2号が休みで来ると言うので待ってたけど中々来ない。ジムに行く事にした。聞けば昼過ぎに来たと思ったらサッサと寝たそうな、それで、ひたすら寝てた。3〜4日程やのに、よっぽど疲れてたのだろう起きるまで放っておく。
夕飯を食べて持って帰るものを集めてカゴに入れてたら雨が降って来た。泊まるかと思ったけど置いてる傘をさして帰って行った。夜が遅いのでちょっと心配したけど無事に着いたそうな。飛行機は1機。
3月19日(土)片付け
8時半から健康診断の予約してあった、おきたら8時22分。「キャ〜〜」である。慌てて着替えて顔だけ洗って飛んで出る。お蔭で起きてから何も食べられへんとシンドイ事なくて助かった。ギリギリ間に合って
検査を受ける、血圧の診察もあってこれが10時半頃、帰るには短い、そのまま待ってるには長い。近くのモスバーガーで朝食。診察が終わり薬を貰って帰宅。昼からは2号の部屋と私の部屋の入れ替え。どっちも本が多いので大変。
途中で厭になったけど、片付けないと今夜寝られないからざっとやけど、入れ替えた。何やかやと整理したら押入れが1つほとんど空いた。すっきりだわ。3階も半減してるし大分片付いた感じである。後は台所と階段の下の物入れも何とかせねば。
やりだしたら楽しいけど疲れる。飛行機は3機。
3月18日(金)義援金
髪の毛が三毛猫みたいに3色(赤、黒、白)になったので美容院に行く事にして予約した。出掛ける用意をしてたら今度の災害の義援金を集めるからって電話があった。まだ3月いっぱいは組長なんで引き受けた。
やり方について自治会と婦人会の意見が違ってややこしい事に。どっちでも集めて送れば、、と思うのやけどね〜。取り敢えず予約の美容院に行くので帰ってからにして貰った。
いつも行ってるとこなんやけど店長さんが変わってからお客さんが減ったみたい。私も止めようと思ってたけど気の毒で止められない感じ、困った。帰って来て寄付の箱と回覧用紙を貰って来た。サッサ集めてしまおう。
26日の自治会総会に持って行く事になってる。飛行機は7機。
3月17日(木)衣装選び
2号の式に着る留袖を選びに妹と一緒に見に行った。前日電話してあったのでスグに受付が済み、用紙に記入して係りの人が付き見に行く。「わぁ〜」って程の品揃え。
簡単に説明してもらい、希望金額を言ったら「では、ここからこの辺が、、」何やかんやと言いながらちょっと派手目の模様を選ぶ。どれを選んでもいい様に上手に相手しはります、さすがプロです。
義妹のと1号のモーニングを決め(これは2種類しか無かったから簡単)お茶を出して貰って帰って来た。お昼はいつもの店でパスタとコーヒー、相変わらずボリュームあって美味しい。買い物もしたかったけど
時間も無いし、疲れたしで帰って来た。式で着るのを選んだりしてると何となく楽しく嬉しくなる(*^^)v飛行機は4機。
3月16日(水)引っ越し
2号の引っ越し期限最終日である。箱詰めした服、雑貨、食器と山の様な荷物、6号がお休みで車で取に来る。私は私でTVを買ったので、その設置にジョーシンの人が来るので
場所を作る、古い不要TVを動かすと大変。アナログからデジタルにして貰い買ったTVが運び込まれてビックリ!23型位を買ったのに43型くらいの大きなTVが来た。慌てて言うたら書類をチェックして
「僕とした事が・・」といそいで箱にしまい、うちのを持って来て設置してくれた。DVDやビデオのデッキはそのままソニーのを使った。
TVはシャープ、ちゃんと映るから、まぁいいや。何やかんやと大騒動で、それでもひと段落。夕飯は2人して食べに来る言うので買い出し。先が思いやられる。鴨鍋しました。飛行機は4機。
3月15日(火)説明会
市が実施してる「シルバー人材」の登録の説明会に行って来た。シルバーやから当たり前やが年寄りばっかり、私なんか若い方。姉から聞いてある程度知ってたけど
結構厳しい。ちょっと根性入れてやらないとって感じやった。それでも何もせんより良いと思うので登録しよう。顔写真はデジタルで撮ったのではダメだそうで面倒、指定の銀行で口座を作らないといけないし
中々手間である。希望の職種も書くのが何言うて出来る事無いし、、、困った。サークル活動やツアー・カラオケなど地域のつながり強化なんだと。年寄りと遊びたないけどな(^_^;)
帰りにモスで休憩、1号に頼まれた畑を見て帰った。地震や原発事故のニュースが重苦しい感じがする。飛行機は6機
3月14日(月)あれやこれや
贅沢に朝から温泉、帰って来たら朝食の用意が出来てた、いや〜嬉しい。勿体ないので全部残さず食べたらお腹一杯。パンダを見にアドベンチャワールドに行く。平日なので適度な人出。白熊の仔やペンギン、らっこと可愛い。
パンダの双子はいつまで見てても飽きない。おっかぁパンダはダレまくり、おとっちゃんはひたすら食べてた。自然にしてるからか茶色くなってるのも良いな。帰りに「梅会館」に寄って梅干しを買う。さすが本場いろんな梅商品が並んでた。試食の豊富に出来きた。
4号を家まで送って帰宅、途中でかった弁当で夕飯、疲れたけど、楽しい2日であった。飛行機は13機
3月13日(日)出発〜
娘たちが40回の結婚記念に白浜旅行をプレゼントしてくれたので4人で出掛ける。お昼はPAで和歌山ラーメンを食べる、すぐ前に団体客が入って長い事待たされた。ちょっと濃いかな?って思うけど美味しい。
クレープを買ったのやが、これは実に食べにくい、もう買わん。3時過ぎに着いてへやで休憩。豪華な夕食は「クエ鍋」女将が記念って事でお祝いに「焼き鯛」を付けてくれはった、これが美味しい鯛で「潮汁」にしようと頭と骨を持って帰って来た。
温泉も源泉で気持ちが良い、食事の用意も片付けも風呂掃除も布団敷きも要らん主婦の天国、4号と「楽〜♪」飛行機は7機。
3月12日(土)休み
3人ともお休みなんで朝はゆっくりと寝た。起きても何言う事も無いし、TVを見てた。地震のニュースばっかりで見てるだけでグッタリとする。
DVDを見たりTVを見たりで夕方近くにジムに行こうと思ったけどダルくてパス。明日から白浜に行くのに道路が閉鎖、電車は運休で慌てる。夕方になっても解除になれなければ
行く先を変えるか、、、と相談。幸い通行「可」になったので予定通り出掛ける事にした。デジカメの電池が無くなってるので充電、カードが終わりになってるので要らないのを削除。
下着も入れて用意終わり、明日の朝猫の餌を山ほど置いたら出発出来る。楽しみである。飛行機は0機
3月11日(金)地震
朝からそれなりの用事をして横になる、寒いので湯たんぽも。目が覚めたら11時「まだ〜?」って感じ。する事もないので本を読む。お昼を食べてたら眩暈がした。
貧血か、疲れか?その後ぷいぷいでもみようとTVをつけたら恐ろしい事になってるのでビックリした。強制的に地震の報道、ぷいぷいどころでは無い状態。
さっき眩暈がしたと思ったのは地震の余波やったんや恐ろし。もうこの関連ニュースばっかり。やっぱり地震は怖い。ちょっとでも被害が小さく済むように願う。飛行機は1機。
3月10日(木)急にトンカつ
いまさら1つ年を取っても何て事無いし〜と呑気にしてたら6号が夕飯を食べに来るいうので慌てて掃除して買い出しに行ってとバタバタ、見栄張りやから。買い物の途中1号に頼まれた畑を見に行く。
何も変化なし証拠に写真を撮る。トンカつに南瓜と揚げの煮物、チーズとトマトのサラダに漬物、デザートは貰い物の苺、2号がお祝いに買ってくれたチョコケーキ。ねむたいので先にねたので何時帰ったか知らない。
何ちゅう親や?と思うけ最近は朝が早いから(^_^;)飛行機は9機。
今日も朝から雨、上がると思って表に干して寝たら、、、ビチョビチョ(T_T)まぁそれは置いといて、早くも3月。2月は28日しか無いから余計に早いと感じる。
ここんとこ暖かかったから春も間近感あり。余り家事をする気も出ないので本を読んでたら電話でお買い得商品のお知らせやった。通販で取ってる焼酎屋さんが「福袋」がお得ですって言うねん。
3万円近い商品が1万2千円で、、って中身の説明をやりだした。聞いてたら半分程も要らない商品、却って損な感じ。その旨伝えてお断りした。最近電話での勧誘が多い。大概無駄話してから
断る、要らんモンは要らんからね。雨の中ジムに行っていつも通りの運動して帰った。雲の合間から見えた飛行機は4機。
3月10日(木)急にトンカつ
いまさら1つ年を取っても何て事無いし〜と呑気にしてたら6号が夕飯を食べに来るいうので慌てて掃除して買い出しに行ってとバタバタ、見栄張りやから。買い物の途中1号に頼まれた畑を見に行く。
何も変化なし証拠に写真を撮る。トンカつに南瓜と揚げの煮物、チーズとトマトのサラダに漬物、デザートは貰い物の苺、2号がお祝いに買ってくれたチョコケーキ。ねむたいので先にねたので何時帰ったか知らない。
何ちゅう親や?と思うけ最近は朝が早いから(^_^;)飛行機は9機。
3月9日(水)62歳
元気に迎えられたからめでたいのやろう、60になったら、もう2だろうが3だろうが大して変わらん。何に言うてお祝いも無、寒いので買い物も省略したので
何時もよりひどいおかずである。けど有難い事に「お祝い」のプレゼントやメールがいっぱい届いた。お酒を止めたからチョコレートが多い。1号は可愛い花束と山盛りのチョコレート。
忘れんだけでも「良し!」である。ジムに行く予定やったけど寒いので止めた。1日猫と一緒にストーブの前でPCのゲーム。のんびりした誕生日や(*^^)vこれで2号が居なくなったら
ボケるんや無いか?!と思う程、何も無い日常になりそう。また来年も元気に迎えたいな〜!(^^)!飛行機は1機。
3月8日(火)時は過ぎる
婦人会の掃除があったけど、最後にサボッてしまった(^_^;)朝から動きが悪く後ろ向きの感じ。ボケーーッとしてて11時過ぎに猫の薬を頼んでるのを思いだし
慌てて支度病院に駆け付けた、ちゃんと用意してはって貰って帰った。2号に言われて規則正しい食生活をする事にしたので、体重が増えだした。何やかんや言うて丈夫なんやな。
市役所から電話で「何かいあな?」と思ったら「市の健康診断を受けてください」やと。3月中で市発行の診察券が切れる、サッサと行こう。夕方から発作的に片付ける、ちゃんときれいになった。
ちょっとしただけで「きれい」って事はどんだけさぼってるンでしょ?飛行機は1機。
3月7日(月)TVを買った
寒いし天気が悪いしジムをサボろうと思ったけど買い物もあったので出掛けた。2号がTVを持って行くと言うので新しいのを買う事にした。思ってより安かったし古いブラウンカンTVを下取りしてもらい、エコポイントを利用
する事に(*^^)vこのTVは4号が置いて行ったモンなんで4号に返さないといけないな。16日に取り付けを頼み、夕飯の買い物をしてジムに行った。帰りは雨雲が低く立ち込め今にも降りそう、洗濯物を干してあるので決心して出る。
なんと急に雨がザァ〜〜!!!!コートもスカート髪の毛もビチョビチョ、洗濯物はあきらめた(-_-;)家に近くなったら小降りになった。私は降ってる間だけ自転車に乗ってた事になる!!日頃の行いが忍ばれる〜〜飛行機は1機。
3月6日(日)何ぼでもある
3階の物置の不要品を出してたら、あるね〜なんぼでも出て来る。けどほるのになんか抵抗のあるのもあるし、要らんとなったらほとんど捨てられそう。
なんでもかんでもほったら後で困るかもって思うし、事実「しまった!!」って事が何回もあったし、ここら辺が難しい。古いビデオが出て来て見たのやけど「何でこれが面白かった?!」とか「やっぱり面白いわ!」
「1回見直したら捨てよ」まで。大分片付いたけど、まだまだ残ってる。1号も要らんのをほって欲しいけど、やらんのよ、人のを勝手に捨てるわけにもいかんし、困ったこっちゃ。1号は今農園が楽しいらしく、見に行って
レタスなんぞの苗を買って来て植えてる、さてどうなるか、、楽しみである。飛行機は0機。
3月5日(土)ははは・・手抜き
2号の出勤時間を間違えた、まぁ子供や無いから居らんでもちゃんとするけど、一応ちゃんとせねばとおもうし。1号は自分で朝食を食べた。
何言うてする気も出ないので自分の部屋でゆっくりしてたらしんどくなって風邪がぶり返して様で、、、何でこんな事になるのか?体調がちゃんと戻らない(T_T)
1号はジム仲間と宴会なんで2号に外食をして貰い私は手抜き、久しぶりに近くの中華料理屋の餃子を買う、ここのは美味しい(*^^)vHDDの内のお気に入りの番組をDVDに移して自分の部屋で楽しむ、
たまやからか、楽しい。飛行機は9機。
3月4日(金)風邪?!
朝から体調がイマイチ。軽くご飯を食べて寝た。布団にはいっても寒くてゾクゾクする、寝てるけどストーブをつける。お昼頃には最悪状態。
ヨーグルト、バナナ、コーンスープを食べてまた寝る。昼過ぎに無理して起きる、家事を放りっぱなしなんで、ボチボチと片付ける。使わない古いPCのセットを外し壁に貼ったポスターをはがし、具合の悪い小物を処分したり、、と
やりだしたら、あれもこれもになって、またしんどくなる。風邪薬を飲もうと探したら何も無い・・・。仕方ないのでビタミン剤で間に合わせた。何で風邪をひいたのか?わからん。飛行機は1機。
3月3日(木)映画
急に思い立ち朝から映画に行った「恋とニュースの作り方」1番の上映だったので観客は5名、まぁこんなモンかな?ストーリーは平凡お決まりパターンやけど、深く考えずに楽しみに見るのやからそれでええと思う。
主人公のスタイルとファッションが良いわ〜。お昼を食べてお土産買って帰ってきて預けてる自転車を取に行ってお金を払おうとしたら130円なんやけど100円と1万円札しか無かったので借りて帰って来た。明日払いに行かねば。
遊びに行って疲れたらアカンのやが、やっぱり疲れる。生協の配送が終わったら暫く休憩。夕飯は材料がいっぱいで考えるの楽。飛行機は2機。
3月2日(水)ズボラしてました
朝1号が出て行ったので自分の部屋で「仁」のDVDを見てたら寝てしまった。それでも3〜7巻までちゃんと見た。天気が良いので溜まってる洗濯物を干したら雲って来た。
ちょっとドキドキしてけどそのままにしてた。結局晴れて来て一安心。買い物に行かないといけないのやが寒いので家にあるので間に合わす。ゴソゴソしてたら結構何やかやとある。白菜とカモのスープに塩サバ
焼いてジャコを入れた大根おろしに納豆、冷凍の餃子に漬物。何なとあって何とかなるもんや。1日グータラしてたな(^_^;)飛行機は0機。
3月1日(火)雨だわU
今日も朝から雨、上がると思って表に干して寝たら、、、ビチョビチョ(T_T)まぁそれは置いといて、早くも3月。2月は28日しか無いから余計に早いと感じる。
ここんとこ暖かかったから春も間近感あり。余り家事をする気も出ないので本を読んでたら電話でお買い得商品のお知らせやった。通販で取ってる焼酎屋さんが「福袋」がお得ですって言うねん。
3万円近い商品が1万2千円で、、って中身の説明をやりだした。聞いてたら半分程も要らない商品、却って損な感じ。その旨伝えてお断りした。最近電話での勧誘が多い。大概無駄話してから
断る、要らんモンは要らんからね。雨の中ジムに行っていつも通りの運動して帰った。雲の合間から見えた飛行機は4機。