2007年12月分(11月1日〜12月31日)ホームページへ

12月31日(月)どないやねん


朝の5時過ぎに起きて仕事に行った風がピューピューなんでこんな寒いねん?!てなかを。6時から仕事を始めイヤになる程お刺身を作り、11時過ぎに15分の休憩後3時半まで仕事。 朝御飯は時間が無くて食べてない、昼はそれどころやない、結局終わったのが3時半、この勤務時間は半端や無いで、いやほんま。お腹がすいたので1号と回る寿司に行き、店で買い物、酒屋さんを回って帰って来たら6時。 なんちゅう1日や。飛行機は7機

12月30日(日)どないもならん


朝の6時25分に目が覚めた、6時20分に家を出ないかんのに、雑用を片付け40分頃家を出て急ぐ急ぐ、タイムカードを押したら6時56分、それだけでも疲れるのに、ややこしい仕事ばっかり。 材料が届かんのに予約の刺身を作れやと「できるけ〜!!!」イライラしながら何とか時間まで仕上たけどグッタリ。こんないらつく年末は初めて、店は今までより暇なんやけど、段取りが悪いし、刺身のパート仲間とトラブッてるしで要らんわ。 2時ごろ終わって1号と年末の買い物、3時に昼食、今日初めての食事。明日は5時おき6時から仕事、今1時過ぎ。知らんで〜〜飛行機は0機。

12月29日(土)どないなるんや?


世間は土曜日なそうな、そんなん考えてる元気も根性も根気も無いわ、、。年々体にこたえるな今日も朝の8時時から6時までメェいっぱい仕事。 忙しいねん年末やから、こんな高いの買うか?って値段のがバンバン売れる、お金があるんやね。こんなよーけ買うてどないすんねん?!って程に買ってはるわ。 1号は忘年会、2号は休みで友達が遊びに来てるンで夕飯の用意をして私はビールとハムとお稲荷さん10個を持って自分の部屋で休憩&食事。 知らん間に寝てた(-_-;)明日は7時作業開始って事は6時半に家出せな、言う事は遅くても6時には起きンと 今夜中の2時。知らんで〜〜飛行機は4機。

12月28日(金)どーなん?


やっぱり年末、お正月用品も並び何となく店もざわつき出した。年末用のお刺身も作り出した。見本用に作った大盛りがドンドン出る、忙しいやないかいな! やっぱり景気が良いのか?見栄か?やけくそか?なんて考える間もなく作る作る、どっと疲れた。家に帰って夕方まで寝てしまった。 「忙しいから刺身用の人をもう1人」とは意地でも言いたくない性格なもんで。飛行機は5機。

12月27日(木)もぉ〜〜〜


久しぶりに仕事、年末にしては暇やった、段々迎春気分、雰囲気は無くなって来てる様に思う。まぁ自身は何もせんから、あんまり言えんが。 1時頃から作業場に誰も居なくなり、全部独りでせなならん、こんな時に調理が来たらどうしょ〜〜(-_-;)そしたら来た!イカの調理、だいがい足を抜いてなんやが 今日は皮も剥いてやと「エッ、、!!!」仕方無いやりました、まず足抜いて、皮路むき出したけど、中々剥けん!泣きそうになりながら、剥いてたらチーフが帰って来はった♪ こんな嬉しい(?)事は久しぶり、やり方を教えて貰ったら簡単に剥ける、何でもちゃんと聞いて覚えなイカンと思った、後は任せて帰りました飛行機は2機。。

12月26日(水)


三連休、けど明日から大晦日まで続けて仕事、まぁそんなもんやわな。朝からコタツでリラックス。HDDとかDVDを操作、編集をする、 慣れんから時間が掛かる、疲れる。お昼寝してしまった。夕方からプールに行く、時間が時間で空いてた。 帰りにおかずを買って帰宅、ザットと片付いたら1号帰宅。すれすれや。飛行機は10っ機。

12月25日(火)HDDにDVD


新しいTVと一緒に最新の録画機(名前がわからん)を買った。便利、私みたいに機械に弱い者でも簡単に録画、予約が出来る。 だいぶ溜まってきたし、下のTVでしか見られ無いので、編集して(CMを抜く)DVDに移す事にした。ちょっと2号に教えて貰い 後は説明書を読んでやった。時間は掛かったけど好きな相棒を殆ど編集、好き話からDVDに、、説明書を見ながらやから時間がかかるぇど、楽しい。 終われば自分の部屋のTVで見られるので楽しみでアル。やりだしたら結構面白い、それにしてもこういう機器の進歩はすごいね。飛行機は6機。

12月24日(月)うちでは・・・


ほとんど感知してなかってんけど世の中はクリスマス・イブで賑やかそう。1号も休みで朝から植木の剪定(言うより伐採?!)後はこたつでTV。 私も休みで朝から掃除、勢いで長い事放ってた自分お部屋の整理をした、要らん書類が山程あって捨てでしたら切りが無い程、なんとか半分 片付き夕方から泳ぎに行った、おやすみなんでジムは7時終了。6時過ぎから空き出し20分には私独り。 そらそうやわね、24日の夕方、チンタラ泳いでられへんわな。帰りに夕飯の材料を買い家に、どうって事の無いイブ。飛行機は7機。

12月23日(日)疲れた


1日仕事、なぜかクリスマス用の商品が飛ぬように売れるイブは明日やろが!!と思いつつひたすら刺身を作る。午後からはもう1人応援。 私だけじゃ足らんのか?とちょっと「ムッ」意地で頑張り、その人の3倍は仕事したと自負(その人は入って1ヶ月の人で仕事が丁寧なんかやたら遅い) 6時にたいむかーどをおおしたらクタクタ、そこまで必死になる事無いのに、アホやな。飛行機は3機。

12月22日(土)冷蔵庫


朝の8時〜9時の間に冷蔵庫が来ると連絡を受けてたので、それにあわせて中の物を出す。結構はいってるもんで自分でビックリ。 冷凍モノは来はってから出す事にした、出ないと溶けるら困るもんね。8時にはピンポ〜ン、古い冷蔵庫の下なゴミだらけ、慌てて掃除、拭く。 新しいのはちょっと小さめ、なんやけど、冷凍の部分は大きくなってる、時代なんやろうね、野菜入れもこじんまり最近は野菜も取らないのか? マメに店で買いって事か?!何はともあれ嬉しい贈り物、4号5号に感謝。下の姉の63歳の誕生日なんでお祝いのメールを打つ。飛行機は0、なんせ妙は門から出なかったし雨やったから(T_T)、

12月21日(金)あかんねんな〜〜


最近は寝不足状態、コタツに入って寝てしまい、夜中に目が覚めてHPの更新、歯磨きなんぞをしてるから就寝が2時3時、4時。朝は5時起き、 弁当、朝食作り、洗濯する、干すであわてて仕事に。帰っても最近は雑用が多くて昼寝もママならず これじゃ体調がイマイチも当たり前。さっさと用事を片付けサッサと寝なければいけんな。てな時で今日は短め。飛行機は2機。

12月20日(木)新年会


仕事が終わった後、新年会の打ち合わせの話し合い。PCで検索して、目ぼしい店をプリントアウトして持って行った。 それぞれ一長一短、なんせ予算が予算やし人数が多いので選ぶのに時間が掛かる。各自勝手な事を言うので纏まらない。そrでもなんとか2店に絞り 詳しい事を電話して訊いた。日取りも決め、なんとか格好がついたけど、これから暫く大変や。飛行機は10機。

12月19日(水)それは無いやろ


仕事は午前中で終わり、午後からは数の子のパック詰め作業の残業。折れ子を500g量りトレーに形良く並べる。 まづ2人が500g量り、納ラベル次の人に渡す、きちんと並べばパックする。簡単なんやが量が多い。3時半に予定量終了、帰れると思ったら 「早く終わったから予備のやって」やと、、、断われる事でも無し、やりました。終わった4時半頃「いそがしいから刺身に入って!」「エッ????」 仕方無いやりましたがな、終わって家についたら6時半。やっとれんわシンドーて暫く動けん。飛行機は7機。

12月18日(火)なんちゅう日や?!


仕事は時間通り終わり、パートの仲間に誘われて近くのお店でランチを食べた。帰って雑用を片付ける、なんやかんやとためてる用事が山程、引き落とし用の通帳に入金に行ってお金を忘れた事に気がつく、あほやで。 阿倍野に行ってお歳暮やクリスマスプレゼントを買う、靴の裏打ちをしたり、会に入ってる景品を貰いに行って会場で思わずスカートを買ってしまいマンマと策略に嵌る、帰りの電車が人身事故の為に遅れに遅れ「きゃ〜〜」 家に着いたら8時、慌てて、そこらじゅうを片付けたけど、グッタリ。飛行機は9機。

12月17日(月)組合の用事


仕事が暇、けど組合の用事が多くて 忙しい。今は新年会の準備言うか設定せないかん、各部門の人に声を掛けて、場所を決めてと大変。勤務時間がちがうので。その調整が手間。まぁもんくを言う手もしゃーないのでやるけど。飛行機は1機。

12月16日(日)休み♪


連日の忘年会は疲れる。幸い今日は3人共おやすみでラッキー。昼前に2号の友達が来るので2号は大忙し、私は11時半まで寝る。起きたら掃除は済んで料理に掛かってた。 肉を焼いてるので私はポテトサラダに大根のスープにご飯を炊く。友達が来たので1号と久しぶりに回る寿司に行く、結構混んでたので驚いた。帰りに酒屋さんによって焼酎、ワインを買って帰る。 1号はこたつで昼寝、私はPCでロジック、呑気な午後であった。飛行機は2機。

12月15日(土)ちょっとツラ〜


昨日の酒が残ってて朝から頭いた〜〜〜(T_T)10時半に組合の会議があるんで出掛けにゃならん。行きたく無いけど、約束やし10時に出掛ける。 12時に終わる、1時半に三国ヶ丘で組合の忘年会がある、昨夜から何も食べて無いけどお昼を食べたら忘年会で食べられなくなるので我慢。 野暮用で5分の遅刻したので恐ろしい席(偉いさんのテーブル)しか空いて無かった。けど美味しいし楽しかった。5時前に帰って2号に頼まれた買い物して、年末の予約(嫌ヤケド半分強制)して帰宅。 掃除洗濯してと疲れた1日。飛行機は3機。

12月14日(金)えらいこっちゃ


1日仕事、寒いし暇やったけど1日は疲れる。寒いので夕飯は「鍋」ぶりもいいけどトンシャブにした。発注のチェックをしてる時に近所の奥さんと忘年会を約束してたのを思い出す。 慌てて発注を済ませ、ザザッーーと買い物して家にまっしぐら。7時約束で家に着いたのが6時20分。2人分の鍋の用意をして、1号の布団をひいて、乾いた洗濯モノを自分の部屋に放り込み、出掛けるよういがすんだら6時55分。 ギリギリ「せーふ」いま熱燗の日本酒に凝ってるのでビールのあとはそればっかり。気を遣わんでええ人なんで楽しかった。飛行機は8機。

12月13日(木)好きや無い


またや〜年末のいやがらせ(?)クリスマス、迎春用品の売上表の貼り付け。1人で5万円の割り当て、多い人は41万円!キャ〜〜である、私は0円。全然勧誘する気が無い、うっとおしいし頼んだ人と 対等に話せなくなり様に思うので頼みたく無い。言うて自分で買うにも限度がある。仕方無いので欲しくも無い数の子、アイスクリームを申し込んだ、けど7000円やもんな。 売上も大事なんわかるけど、みんなが皆な進めるのが好きや得意や無いねんらな〜〜もうええ加減にして欲しいわ。夕方から猫のエサ2,5k2袋、10kの砂1袋、を買い、ついでに一升瓶で焼酎を買ったら重たいの重たないの、、、 そう、重いンです!大変な1日であった。飛行機は4機。

12月12日(水)身綺麗に・・


ここんとこ髪が伸び放題で白髪が目立つ状態が続いた、余りにミットモ無いので月参りのお坊さんが帰らはったんで美容院に行った。 ヤッパリ、ちゃんとしたかっこせないかんとオモタ。傘を持たずに出掛けたので帰りは濡れてしもーた。飛行機は3機。今日はこのHPを始めて8年目に入りました。 続けてるだけやけど、楽しい事ばっかりや無いけど、やり始めて良かったって思ってます。

12月11日(火)も〜〜


日常の作業が終わってから数の子のパック詰め作業があった。200gと300gに詰めるのやけど、折れ子と違い丸のままなので非常に量り難い。 誤差は2g、やってみたけど「そんな事出来るけ〜〜!!」誤差5gまでにしてもらったけど、それでも大変。疲れて誤差も6g、7gになって行く。 今まではアウトパックやってんけど、高くつくのでパートがする事になった、けどパートの人件費もバカにならんで〜。帰ってきたらグッタリ。 2号が休みでスープカレーを作ってくれてたので大たす借り。最近は料理も上手になって来た、やっぱり慣れやね。曇りで飛行機の発見が出来ず、残念!

12月10日(月)ボーナス


何の予定も無いお休み。昨夜はコタツでうたた寝してしまい夜中の4時頃に目が覚めて、そのまま起きてたので眠たい。 朝から寝ようと思ってたのに、年賀状が気になって裏だけ印刷した、そしたらアレもこれもと用事があって寝るっどころやあらあへん。 振込みに行ったり、住民票などの書類を取りにいったりと結構忙しい、記帳に行ったら私のボーナスが入ってた、ボーナスをアテ10月に一杯 使ったもんで殆ど残らん。けど無い事おもったらありがたい。パートでボーナスあるのが珍しいらしい。飛行機は3機。

12月9日(日)欲ボケ?!


1日仕事、お昼を食堂で食べてたら、ガラガラ抽選の話になった。店の年末商戦作戦、色々と大変なんです(^_^;)2000円で1回私が2回分にちょっと足りない言うたら「これ、あげるわ」とチーフが言うたら 販売促進のおばちゃんも3人くれた金額はしれてるけど、気持ちが嬉しい、1回余計に抽選出来るのが、もっと嬉しい。仕事の最中に当たりの「ガランガラン!」の音が・・・。私の数の子(1等)お米(2等)が、、と気が気でない。 やっと仕事も終わり買い物して抽選の列に並ぶ。3回の権利1、2回とハズレ(30円のお買い物券)の白タマ、3回目にピンクの玉、賞品は何と!100円のお買い物券(T_T)まぁ、こんなモンやんわな。その為に買った5kのお米を持って帰りました、歩いて。 飛行機は8機。

12月8日(土)くたびれた


何と3人ともお休み、ゆっくり朝寝。し過ぎて1号に怒られた、朝から2人とも「ムッ!!」である。若い頃なら、そのまま冷戦状態に入ったのやが 、最近は根気も根性も情熱もへったので、当たり障りの無い状態に、(さり気なく不機嫌を出したりして)不愉快なのは不愉快。用事で阿倍野、まで出掛ける、 電車で座る場所や歩く速度をあわせなアカンから一緒の外出は疲れる、1号はどうか知らんけど。夕方から泳ぎに行く。帰りに夕飯の買い物、特価のぶりシャブ用を売ってたので急遽鍋に変更。 2号が外食なんで落ち着いた(朝の事もあり、ほんとは暗い?)夕食に。飛行機は2機。

12月7日(金)なんかなぁ〜


午後からの仕事、朝のうちに雑用を済ませる、年賀はがきが足りないので買い足す、通帳を作ると郵便局に行く、待ち人多し 、されど急ぐ気配も無し、民営化したのか?と思う可愛げの無い性格。お昼はクロワッサン10個、チョコロール1個、ユックリ食べてて遅刻しそうになる。 仕事は暇、来店が少ないねんもん(T_T)帰宅後空腹のためにぜんざい3つバナナ1本、稲荷寿司4つ食べたら気分が悪くなった。2号の代わりにお花の稽古に行く。 月謝とお正月の花代払う、月初めに行ったらこんな目に合う。飛行機は10機。

12月6日(木)眠たい


久しぶりに昼寝をしないでかたづけたり家計簿を整理したりした、はかどったけど、夜の9時頃から猛烈に眠くなる。 1号が寝たらコタツで横になろうと思ってたら、1号が2階いに行きかけたら2号帰宅「アチャ」ちょっと横にはお預け(-_-;) 2号の夕飯の用意をして、ちょっと横になったら、、寝てしまって、、(T_T)今も猛烈にねむたい ので寝るわ〜飛行機は久しぶりに大漁(?)飛行機は10機。

12月5日(水)慣れん事はせんとこ


新しいパートさんが刺身が上手に出来ないって悩んではったんでちょっとアドバイス、喜んで泣かはったんで驚いた。 仕事を見学させてくださいって言うんで横で見てはったけど、緊張する、なんせ気が弱く上がり症なんもんで(^_^;) やってはるのを見せてもらったけど、上手にしてはるんで「何や、悩まなあかん事あらへんやん」って思った。偉そうにアドバイスしたのがみっともないやないかい。 これからは大人しく刺身を作る事にします、身にあった事せないけんですわ。午後はまた寝てしまってジムに行け無かった。飛行機は1機。寒いと飛ばないのか?とおもったけど、私が寒いから 余り外に出ないから発見が少ないんや(^_^;)

12月4日(火)どないすんねん?!


仕事でバタバタであった。私以外派遣の人ばっかり。もうー混乱で大騒動、私は基本お刺身しか詳しく判らんから作業場での指示が出来ない。 レジから値段が違うの商品が無いとか仕入業者の人に対応出来ない、何を考えてるンやろチーフ。たまたまの巡り会わせで今日の状態になったんやけど、すっかり株を下げた。 何とか終わって帰って来た。後はどうなってるか?!気にせん事にする。帰って来てコタツで寝てしまった。寒いし面倒なんで今夜は鍋。鍋は温まるし、財布の状態で融通が効くしな。飛行機は1機。

12月3日(月)またまた・・


3階を片付けててプレステのゲーム機が出て来た、ちょっとやってみようとおもったのが間違いの元。「チョコボの冒険」なんやが面白くて止められない。 私の操作のレベルが低いからなんやけど、このゲームだけで何時間、何日、何回でも楽しめる、ムキになる性格がいかんねんな。PCでロジックはやらないかんし、 本は読なまいかんし、で12月に入ってせないかん事もよーけあるのに困った事じゃ〜、ポット。仕事は雨やのに特売があったから大忙し、クタクタジャガ〜。 飛行機は3機。

12月2日(日)慌てた


お友達とお昼を食べに行くので1号のお昼ご飯を買いに店に行った。段取りが悪く時間がギリギリやった、お寿司のパックを買ってレジに並んで財布を出そうとしたら無い。取りに帰ってる時間が無いので作業中のパートのUさんに「1000円貸して!」 買って必死で自転車を漕いで帰宅、息つく間も無く出掛けた。待ち合わせには間に合って「ホッ」帰りは夕方になり、某近鉄百貨店でさらだ2種、生ハム、豚まんを買い帰宅。朝に炊いた小芋とカシワのコンニャクの煮物とあわせて夕飯。忙しかったけど楽しい1日であった。飛行機は7機

12月1日(土)きゃ〜〜〜


どないする?!もう12月やって!ほんまに月日の経つのが早い、母が年をとったら坂道をころげ落ちる様にはよ過ぎる言うてたけど、その通りやわ。今日から数の子を店頭に並べた、高い。 200gで1380円、そう好きでも無いけど、一応買う予定。干し棒ダラが入荷、「お正月やな〜」こんな固いのは食べられへんわ。夕方から泳ぎに行った。平日は12時までやけど、土・日は終わる時間が早くなる 閉館の30分前までしか泳げない、7時閉館で6時前から歩き出したので、泳ぐ時間が余り無いので慌てて泳いでた。6時過ぎても閉館お知らせの放送が無い、???と思いつつ泳いでて気がついた、土曜日は9時までやった。7時で終わるのは日曜日。 慌ててソンした、。650m泳いで帰って来た。あぁ〜しんどや、エライ目にあったわ飛行機は8機