2007年10月分(10月1日〜10月31日)ホームぺージへ


10月31日(水)もぉ〜〜


昨夜は1号の資格更新用の写真をプリントした。サイズが決まって、それに合わすのに夜中の2時半まで掛かった。 写真は縦長でないとアカンそうな横長ではちゃんと出来るのに、縦にしたらアカン、あれやこれや考え付く事全部やってもあかん10月中の申請なんで仕上げないと間に合わない。 急に閃いたのでやってみたらチャント出来た。なんでこん事がと思う位アホ程簡単。今日は朝から仕事12時からパート会議、証紙買って書類揃えて地下鉄天満駅まで行って手続きをし、 帰って洗濯物を干して、生協の配送に行って、ネコのえさを買いにコーナンに1号の焼酎が切れかけで酒屋に。花を活け変え、とてもの事泳ぎに行く元気も時間も無し。疲れたわ〜〜〜明日から2連休、ちょっとユックリ出来る。飛行機は6機。

10月30日(火)ゆっくり出来んわ


ここんとこ疲れがたまる一方で、けどみんな自分で撒いた種やから、頑張らなしゃーない。仕事は比較的暇で定時に終わる。そのあと来月のシフトの相談をして帰宅。途中で美味しい餃子を3人前焼いて貰って持って帰る。 2号が休みで家に居たので2人で食べたら「アッ」と云う間に無くなった。ちょっと昼寝、夕方、ご飯の用意をしようとしたら米が無い、慌てて買いに行こうとしたら雨、、、何も、こんな時に降らんでも、と思ったけど行かん訳にもいかん。 買ってきて夕飯を作りだしたら1号帰宅。まぁ何とか間に合った。飛行機は4機

10月29日(月)忙しいわ


5〜28日までバタバタしてて、ユックリ出来るかな?と思ったけど、仕事は4連チャン、今日は1日仕事。そらこんだけ休みを貰ったらそれも仕方無い。1日仕事の上に5時半から堺東で組合の話し合いがあり、 4時半に終わらせて貰い走って走って松原5時発のバスに間に合う。7時半までの予定が終われば8時過ぎ、慌ててバス停に走る。なんせ1号に言うて無いのでドキドキもん。9時20分に帰宅したら、もう帰ってた、謝りまくり大慌てで夕飯、終わるとグッタリ。あぁ〜はよユックリしたい。 なんぼ自業自得言うてもタマラン。飛行機は5機。

10月28日(日)予定がイッパイ


朝からお出掛けの用意、難波に遊びに行くので下手に出たら、結構文句も無くご飯の用意も要らんそうな、帰りに豚まん希望くらい助かる。行く前に雑用を済ませてたら時間が無くなり慌てた慌てた。 楽しい時間はスグに過ぎる。楽しいお食事にお喋り、2次会も行きたかったけど、今月はハードやったし次の日は1日仕事やしで後ろ髪引かれての帰宅。飛行機は7機。

10月27日(土)どうーにかせんかい!


給料の明細を貰った。今で年間所得102万円になってるのを見て「きゃ〜〜」130万が最終限度やのに、あと2回給料&ボーナスがあるのに、どないすんねん!! あわててチーフに報告、ブー垂れる事5分。来月は平均で週休4日になりそうです。ラクチンな勤務状態。それにしても103万といい130万限度と言いなんちゅう制度や?! 何の為の優遇処置やねん、主婦は働くなって事かいな。女性の経済的自立なんで事ちょっとも考えて無いな、こんなん決めるの男性やからね。少子化の問題も救急妊婦のたらい回し(受入病院が無い)の現状をきちんと解決せんと 歯止めがかかる訳ないやろが!!しょうも無い議論する前にせないかん事、山積してるやろ、ちょっとはしっかりせ〜〜よ、国会議員。給料の明細からえらい話が飛んだ。飛行機は2機。

10月26日(金)間が悪い


朝から雨、洗濯物を家の中に干す、2階で一番広い(言うても6畳)1号の部屋。本を読んでたら寝てしまってめが覚めたら11時半。慌てて片付けやらプールの準備やらして出掛けよう としたらえらい雨が降ってる、けど決めたら行くのが女の生きる道(?)で出掛けた。お昼を食べてジムに行って泳いでたら雨が上がった、一番降ってる時にウロウロしてたみたい。 夕方2号の代わりにお花の稽古に行こうと信号待ちしてたら車がクラクッションを鳴らす、「うるさいな〜」と見たら1号。帰って来た、えらいこっちゃとお花だけ貰って帰宅、 慌てて夕飯に。飛行機は10機。

10月25日(木)スダチ


珍しくサッサと洗濯して雨って予報やから家の中に干した。給料日なんで家計簿を整理してたら中々あわないので、また懲りもせんとロジックに手を出した。あきませんね〜半日してしもうた。外はええ天気 、あの予報は何やねん?!面倒なんでそのままにしといた。スダチが色づいてきたので全部取る事にした。ちっこいトゲがいっぱいあって結構痛いそれでも頑張って取ったらアホ程取れた。汁を絞って冷凍にする心算やけど、 絞るのが邪魔臭い、言うてダメにするのも勿体無いし、せっかく生ったのに、、とも思うし。何とかせねば。飛行機は7機。

10月24日(水)はやいわ〜


パート先で(息子さんが郵便局に勤めてはる)Uさんに「年賀状出す?」と言われ「出すけど」と返事したら「うちで買うたって」と言われ予約 する事にした。もうそんな時期なんや、そう言うたらもう10週ほどで今年も終わる、あぁ〜〜早く暗くなるし気忙しい、。まだ夏物をなおしてないのに、明日、明後日と休みなんで何とかしよう。 ここんとこ遊び歩いてるので1号に「ちゃんと掃除しいや」と言われてしもーた(-_-;)飛行機は3機。

10月23日(火)また


休みなんで朝から難波に行く、最近は休みやと難波に行ってる11回の回数券も使いきってしまって次のを買う。木戸銭も掛かるけど、行き帰りの乗り物代もバカにならん。 また頑張ってぱーとで稼がねば。雑用を済ませ、地下鉄近鉄と乗り継いで帰宅、乗り換えはちゃんとしたのやけど、2つ目で降りなあかんのに、寝てしまって気が付いたら3つ目の駅に止まりかけてる、、 「あいや〜」乗り過ごしや!知らん顔して反対行きの乗り換え帰宅。こんなアホしたの久しぶり、疲れてるンやわ〜飛行機は7機。

10月22日(月)コーヒー2杯


休みで今日も難波に行くべく最寄駅に、前の交差点で知ってる人にあって「また行くの?」と言われ、乗ろうとした電車から水産のパートさんが降りてきて「行くの?」「うん」「いってらっしゃーい」 何もこんな時に会わなくてもええのに、、と内心思った。用事がすんで阿倍野まで戻って来たらやっぱし、お腹が空いてハンバーガーを食べる事にした。 コーヒーが1杯ではちょと足りない感じなんで2杯オーダーしたらスプーンとお水を2人分渡された。ハンバーガー2つとコヒー2杯くらい1人で食べられるやんな。 2杯ではちょっと持て余す、ホットコーヒーのLを作って欲しいわ。飛行機は7機。

10月21日(日)あかんで〜


午後の仕事。呑気にしてたら仕事に行く時間になってる慌てて出掛ける、、1時に入るのにタイムカードを打ったら12時59分、カードが出てきたら1時ジャスト、危機一髪セーフ。 そんなにこき使わんでもって程仕事あり。5時過ぎにようやく終わり、着替えて帰る。道のりの1/3くらいのとこで自転車で来たのを思い出しUターン。自転車のキーはジャンパーのポケットに入ってるのを思い出す。 なんとジャンパーをロッカーに置いたまま帰ってた、ボケの2重奏、アカンやん。やっと自転車で帰宅。自信失う(-_-;)飛行機は8機。

10月20日(土)上出来!!


朝か仕事なんで2号が自分で近くの店に買いに行った。仕事から帰ったらちゃんと肉を漬け込んでた。付け合せの野菜は私が作った。 レンジで上手く焼けて、初めてにしては上出来、美味しかった。また作って欲しいもんだ。レンジの説明書を見たらあれもこれもと多種類作れるスグレ者の レンジみたい、今までは牛乳とご飯、コーヒーを温めるくらいしか使って無かった。便利やし、スペアリブで自信つけたみたいで2号が張り切って使うらしい、頑張れ!!私がちょっと でも楽が出来るし、美味しいモンが食べられる(^^♪飛行機は5機。

10月19日(金)


朝から雨。久しぶりに本格的に降って、出かけるのに、、面倒。傘を差して出掛ける、上手に傘を差すので濡れる。靴も濡れて何となく冷たい。 難波に行った帰り、2号に頼まれたスペアリブの肉と中華の調味料を買いに某近鉄百貨店の地下に行く。調味料はスグに発見、購入。肉を捜すけど、どれが良いかわからないので困った。 結構種類があるので驚いた。それらしき肉をみつけたけど、買えば2500円近くするので「おっとろしい」と買うのを止めて帰ったら「それでええのに・・」と言われた。 ちょっと落ち込み、お客さんなんで頑張って本格的に作りたいそうな。飛行機は8機

10月18日(木)はぁ〜


今月に入って半分休み状態、今日は朝から仕事、暇で時間内に終わり、帰宅。カレーの材料(じゃがいも・タマネギ・人参)を買い、大根きゅうりと重たいモンイッパイ買い込んだので 、重たいの重た無いの、、、重たいんよ〜〜、今日はジムがお休みでごごは暇で猫と一緒に横になり本を読む。7時頃から血圧の薬を貰いに病院に行く。体調がイマイチ良く無いので、言うたら 新しい薬をくれはった。ちょっとでもマシになるなら飲むけど・・。それとイラン事して落ち込み中、これで友達1人減ったと思う、さみしいけど仕方無い、諦めよう。飛行機は14機

10月17日(水)手抜き?!


朝からお出掛け、ちょっとバタバタ。難波で遠来&近くの友達とお喋り、その後お芝居を見る。終わったら2時半、阿倍野まで帰って来たらお腹が空いて たまらんのでハンバーガーを食べる。帰って来て横になったら寝てしまい起きたら外は真っ暗。夕飯の買い物に行かなあかんのやが面倒なんで家にあるので間にあわす事にした。 白菜、椎茸、豆腐、餃子の独り鍋。干しかれい、納豆、ポテトサラダ、もずくとめちゃめちゃな献立。文句が出なかったんで良しとしょ。飛行機は9機。

10月16日(火)思わぬ事×2


朝から難波に出掛けた、ボッーと歩いてたら名前を呼ばれた、こんなとこで誰かな?と声の方を見たら、なんと、パートで一緒やった人、魚を売ってるより儲かるからと 下着のセールスに変わらはった人やった。まさかって思う人にまさかって場所で会った。相変わらずおしゃれでキレイ、とても私より年上とは見えない。用事が終わり、お友達とお茶して帰宅。 買い物行って泳ぎに行こうと用意して出掛けた。店に入る前に何かイヤ〜名予感、手提げの中を見たら財布が入って無い(T_T)買い物しないと夕飯が作れない、帰ってたら、泳ぐ時間が減る、、迷ったけど、帰って財布を持って 来ない事にはハジマラン。えらい時間のロス。慌しく泳いで帰って来。た疲れた〜〜飛行機は14機。

10月15日(月)お腹がすいて・・


午後から仕事なんで朝はユックリ、、ゆっくりし過ぎて時間がせまり慌てて泳ぎに行った。30分歩くのを10分にし、急いで500m泳ぎ、お風呂に入りといつもの様にやってたら 「きゃ〜家に帰ってる時間が無い!」仕方無いそのまま仕事に行った。仕事前にお昼を食べてる時間も無くて、そのまま仕事した。泳いだ後やから余計にお腹が減る。 4時50分まで何にも口にせず、やっと飲んだ自販機のコーヒーは美味しかった、いつもは滅多に食べないおやつを貰って食べた。ちゃんと時間の配分を考えて動かんとエライ目に会うわ。 飛行機は7機。

10月14日(日)抽選会


日曜日も仕事なんで曜日の感覚が変になる。1日仕事で疲れた。終わってから買い物。ガラガラ抽選会があり2000円のレシートで1回抽選、、それを狙って買い物。 作業してたら「ガランガラン!」と当たりの時に鳴る音が聞こえて来ると「あっ私の当たる分が減る!」とアセル。 1等が高級牛肉をはじめメロン、金券3000円と結構ええ賞品。欲出してやったらアカンわ、スカ(30円の金券) 仕方無い、自腹で特価のマグロと柿を買いました。飛行機は6機。

10月13日(土)大変だわ

朝から仕事。マグロの解体販売をしたもんで大忙し。それにしても大したモンだわ、チーフ。あんなおおっきいマグロを出刃で解体するんやから。頼りないと思ってたけど、
見直した。試食を出したりしてほぼ完売。通常の作業以外に解体が入ったので、その分仕事が増え残業になった。発注もあったので、結局2時半ごろまで仕事。帰ったらご飯を食べるのも面倒な 程しんどかったけど、ご飯は食べて横になって夕方まで寝てしまいプールに行け無かった(-_-;)飛行機は8機。

10月12日(金)うっとしい×2


午前中に月参りのお坊さんが来、昼からは刺身の研修で岸和田まで出掛けた。何時もの事ながら慌てて朝早くから仏壇の掃除、何で毎日ちゃんと出来ないのか?! ズボラな性格は治りそうに無い。帰らはったら「終わった、終わった」とPCのスイッチをONに、罰当たりな嫁や事。ザット夕食の用意をしてパート先の研修の為に出掛ける。 往復2時間強掛かる、かなわん。12〜3人が集まり開始。面倒くさい事ばっかり言うて、それを毎日作るモンの身になったら、、と思った。折角今ので慣れてるのに、明日から今日 指導された様にせんといかんのやと!帰りは某近鉄百貨店でやってる「大北海道展」に行く。お目当てのケーキは売り切れ、そら7時過ぎに行ったら無いわな。 300円のチョコソフトを食べて帰って来た。飛行機は13機。

10月11日(木)キャーバタバタ


1日出掛ける予定なんで朝から夕飯の用意をする、その気になったらサッサと出来る。予定外の1号の薬を貰いに行く用事が増えて大変やった。 難波に行くのは内緒やから時間のヤリクリに難儀した、難儀したけど、行く言うたら行く!!で行った。2時半から4時まで時間が空いたので、阿倍野まで戻り 用事を片付けまた難波に。ウロウロしたのでお昼は抜き、ちょっとツライ。7時半頃帰宅、明日のお米が無いので自転車で買いに行く。お米を買って帰ったら1号が 帰ってた、慌ててご飯の用意、慌しい1日であった。飛行機は10機。

10月10日(水)かぼちゃ〜〜


晴れの特異日だけあって抜けるような青空、気持ちよか〜です。プランターの整理してスダチの枝を払ってと朝は順調に用事が片付く、ちょっと息抜に ロジックをやったのが運の尽き、、ははは・・・それ以後何も片付かず。夕方に泳ぎに行き買い物して帰宅。2号のリクエストのアゲとかぼちゃの煮物を作った。 このかぼちゃ根性無し、ちょっと煮込み過ぎたら崩れて汁がスープ状態、身が見当たらん、しゃーないので残ってたかぼちゃを先の煮物を漉した汁で炊き直し。 崩れたかぼちゃを証拠隠滅(?)するのに1人で食べたらお腹がいっぱいになった、そらそうや3人分のかぼちゃやもんな。2回目のはちょうどええ固さで出来上がり「ホッ」 飛行機は16機、夕方でかけたら多く見かける。

10月9日(火)面倒で手抜き


午後から出掛けるので洗濯掃除をサッサと手早く、適当に済ませる。雨が降りそうやけど傘を持つのが邪魔臭いし差すのも嫌いやし、 降ったら降った時の事と持たずに出掛ける。用事が終わり帰宅、ちょっと休憩してプールに行く予定やってんけど、何となく疲れたンでパスする事にした、。 買い物行くのも寒いし面倒なんで冷蔵庫の掃除がてらの夕飯、ご飯も足りないけど炊いたらまた余るのでスパゲティーで増量(?)結構早く家事が片付いたのでPCでゲーム。これがあかんねん、また遅くなりそう。飛行機は1機。

10月8日(月)しゃーない?!


朝から小雨、傘差すの嫌いなんやけど、差した、差したけど下手な上に傘が小さかったから濡れた。作業はまぁ「それなり」に。1時に1号と待ち合わせしてたけど、12時半には終わってしまい 時間待ち、この頃はずーーと回る寿司なんで久しぶりにラーメンにした。ちょっと遠いけど車やし、行った。えらい人、流行ってるンやな。味付けが濃くなってて1口食べて「カラ〜」以前から味は濃かったけど 以後、ちょっと遠慮しょと云う事で意見が一致、また他を探そう。帰ってきて即昼寝。風邪を引いた様で汗が出てるのに寒気がし、頭が痛い。ご飯の用意をして寝る1号が「寝不足ちゃうか」 いつも遅くまで起きてるからな〜、そん時は何も言わんと、こんな時にイヤミ言う。飛行機は1機。

10月7日(日)気になる


世間では3連休と騒いでるようやけど、我が家は全然縁の無い話。2号と共に朝から仕事じゃ〜〜ポット。 仕事は何て事なしに終わる。12日に刺身の講習会があるのでその人選が気になる、2〜3名なんやけど、多分私は行かされると思う。勉強になるので行くのはええのやけど、 会場で刺身を作るのはかなん、結構緊張するので普段通りに出来ない。他の受講者に「へったぴぃ〜」と思われるのは口惜しいので頑張ろうと思ってヘマをする。 まぁなるようになるやろう「エエカッコしょ」と思わなければ何も問題は無いのでアル。・・が私はええかっこがしたいのだ!飛行機は3機。最後の1機は部屋で寝ころんで本を読んでたら窓から見えた。

10月6日(土)ほっこり


昨日はバタバタしてて通り過ぎたけど、37回目の結婚記念日やった、あかんね、回数重なったら忘却や(-_-;)もっとも記念日言うても今更どーって事ないけど。 疲れがでたのか仕事が終わったらぐったり、お昼を食べたらゴロリ〜〜空は青いし、横になっても暑くも寒くも無いしでトロトロ昼寝、アホになるで〜と思いつつ・・ もうなってたりして(^_^;)いい季節や〜とまったりしてたら夜になると肌寒い、秋は駆け足でやってきた様で、「食欲の秋」「読書の秋」に「ズボラの秋」そんなん無い?! 飛行機は4機。

10月5日(金)あぁ〜〜しんどいわ〜


お昼前から出掛けるので朝から大忙し。何とか準備も終わり着替えて出掛けたけど途中でガズコンロの火を止めたかどうか不安になった。 まぁええか、、と思うのやけど、ひょっとして、と心配しながら過ごすのもイヤやし引き返した。ちゃんと消えてたホッ♪こうゆー場合は大概消してるね。 安心して難波に、用事が済んで今度は組合の用事で堺まで、6時開始に大幅に遅れ到着、8時半に終わって帰途に家に9時半に着く、あぁ〜しんど!強行スケジュールの1日やった。飛行機は1機。

10月4日(木)やっと・・


PCで家計簿をつけてる。全体の家計簿に総収支をつけ、食費だけ細かく分けてつけている。全体の家計簿の食費の収支と食費だけの収支が合わないといけないのに合わない。 な〜〜んでや!!と思うのやが合わないモンはしゃーない。溜めて付けるからレシートの無いのは付け忘れる、これがガン!今日1日掛かってやっと1月から10月の昨日までの収支があった。 後は去年の分、3月と6、7月分が不一致のまま、気になるのでちょっとずつでも合わせていこうと思うのやけど、ついPCゲームに手が出てしまう(^_^;)あと家計簿の残と合わない通帳が2冊あるので、これも何とかせんと。 ズボラやからこうゆう状態になるのは分かってるけど治らん(T_T)もっとも通帳の残高や家計簿があっても合わなくてもお金が増えるわけでも無いねんけど。飛行機は10機。

10月3日(水)1日仕事


10月はお休みをイッパイ貰ったから1日仕事の日も多い。今日は暇かな?と思ってたら「タマゴの日」で結構来客も多く忙しかった。 最近は1日働くとクタクタになる、やっぱり年なんでせうな。帰って来たら6時過ぎてた。ちょっと休憩と座れば、知らぬ間にウトウト、、、。夕飯は栗ご飯にツバスのフライ、ナンキンと厚揚げの煮物に漬物と簡単なもんばっかり。 明日から2連休やけど、用事があるんでそーユックリもしてられん。1日仕事で外に出て無いので飛行機は3機。

10月2日(火)ラッキー♪


仕事が終わって着替えて出たら水産のパートと派遣の人が「お茶のみに行こ」と誘ってくれた、お昼も食べて無いのに、、と思ったけど「まぁいいか」と近くの喫茶店に行った。 (抹茶)ケーキにホットコーヒー、美味しかった。奢って貰ってラッキーでした。お昼を食べて1号に頼まれた用事してたら夕方に、今月初めて泳ぎに行った。飛行機は大漁23機。

10月1日(月)同じやけど


月の始めに思うのは「わぁ〜〜もう○月!!」急に寒くなったので、それなりに10月も実感せん事も無いけど、それにしても月日の経つのははやい。 昨日はメチャ疲れたので今日は朝からドタァ〜〜。家計簿を整理する予定が何時もの様に何も出来ない、ズッ〜〜とロジックやってたから(^_^;)横になって本を読んだり眠たりしてたら 夕方になってしまって大慌て。泳ぎに行く心算で用意してたけど、朝から家事を放ったらかしで、泳ぎに行ってたら片付けてる時間が無いので仕方無くパス、月の始めから サボッってしまったわ。飛行機は3機。