2007年8月分(8月1日〜8月31日)ホームぺージへ


8月31日(金)しんど〜いわ


朝から仕事があってそこそこ忙しかった。発注があるし部門会議も。けど3時に組合の仕事で堺まで行く事になってるので両方パス。慌てて帰り堺行く用意。 この暑いのに時間ギリギリなんで必死で行く(憎たらしい事に電車が遅れてた)ついてホットして、資料なんぞをみながらまってたけど、他の人仕事の段取りがつかなかったようで5時まで私ひとり。 「ひとりでどないせ〜言うの?!」次回って事で帰ってきたけど、アホらしい午後であった。とても泳ぎに行く元気ナシ。飛行機は7機。

8月30日(木)また!!


またまた予報がはぁずぅれぇ〜〜。朝に干した洗濯物を仕事に行く時、なおした。ず〜〜っと晴れ!そのままやったら乾いてたのに。 明日も雨やて「フン!」言うて干して行ったら降るんやで、どうしょ〜〜(^_^;)最近仕事の材料が残る、量が多いのか?私のスピードが落ちたのか? チーフに訊きたいけど「遅い!」言われたらいややし、、明日はもうちょっと頑張ろう、疲れるほどやってるんやけどな(-_-;)飛行機は7機。

8月29日(水)もぉ〜〜


朝TVで見た天気予報を信じ込み、置き傘してるし、朝の日差しは弱かったし、、と日傘を持たずに仕事に行った。仕事が終わって外に出たら「エッ?!」って 言う程エエ天「(別に空と約束したわけや無いけど)約束が違うがな〜」この日差しの中を日傘なしかいな?単純に予報を信じた私がアホやった。夜から明け方に雨みたいな事言うてるけど 「フン!」明日は朝いそがしいので夜に洗濯物を干した、これで降ったら「おっこるで〜〜」けど結構降ったりしてね。飛行機は16機。

8月28日(火)秋の気配・・


毎日暑い!暑い!!を連発してたけど、気がつけば日は短くなりつつあるし、つくつくほうしは鳴いてるし、朝夕の風にも秋の気配が。 なんのかんの言うても季節は動いてる、、、。日暮れが早くなると何となく気忙しいけど、その分夜をユックリすごせるのはありがたい。飛行機は7機

8月27日(月)・・・・・


暑いのは朝から暑い。洗濯しざっと片付けして、本とクッションを持って玄関に行ってゴロン。 横になり本を読みながら、寝ながらで夕方まで、なぁ〜〜〜〜〜〜んもせんと1日が過ぎた。すごいわ、自分で感心する、何もせんでも時は過ぎ行く・・・。 夕方プール、買い物。飛行機は15機。

8月26日(日)行くだけ〜?

今日も暑いわ、何処が秋やねん?!夜になって自治会の盆踊り大会の参加賞を貰おうと1号の夕食の用意をして盆踊りの会場に  引換券を持って行った。櫓のうえで音頭取りが河内音頭を歌い、それなりの人数が踊ってた。参加賞のティッシュ5箱入りを貰い帰ろうと思ったのやが ビールを飲んでたし、休みで元気やったし、ちょっと「踊ろう〜〜」と踊った。楽しいね〜音感、運動神経はペケやけど、これはちっこいころから踊って たので踊れる、それにしても下手な音頭とりやな、踊る人達が上手やから踊れるけど、いかんね〜〜。ハッピをみれば羽○野市河内音頭同好会、なんや素人やないの! そんなに予算が無いのか?下手な音頭とりはホンマ踊り難いのよ、来年はプロを呼んでな自治会。飛行機は12機。

8月25日(土)1日仕事

もののハズミで1日仕事になった、最近は1日仕事したらほんま疲れる、年やな(T_T)雑用も多いしかなわん、130万円のカベがあるので ややこしい用は無給にしてる、この103万や130万の壁働く主婦の足引っ張りやな、なんでこんな制度があるのだ!!主婦は働くなって事かいな?! 夕方の4時頃「もー止めて帰ったろか!」って思う程しんどい、けど意地に見栄の私頑張りましたさ、アホやで。飛行機は6機。

8月24日(金)すごいワン

朝のうちは、それなりに涼しかったけど、油断できんね〜またアホ見たいに暑い、蒸し暑さは倍増感。午後の仕事で朝のうちに泳ぎに行く心算が用事がズルズル 延びて結局行け無かった。今月はお盆休みもあって思う程泳いでない、イケンネ〜。TVでやってた水泳の競技をみてたけど、すんばらしい泳ぎだわ!1500mを15分ちょっとの記録。 わたしは500mを13分前後、約3倍の速さ、すごぉ〜〜、まぁ向こうにしたら「比べんとって!!」と言いたいであろう。飛行機は16機。

8月23日(木)ちょっとマシ

暑さもマシになったけど、昨夜からの雨が朝も残り、雷に豪雨、仕事やのに、TVをみたら大雨・洪水警報が出てるやないかいな、6時過ぎの雨は半端やなかったもん。 7時過ぎに空が明るくなり雨の上がったようなんでまだはやかったけど、仕事に行った。早く行っても結局仕事を始めるのは何時もと一緒やった、まぁそんなモンやわ。仕事は順調、チーフはどう思ったかは知らん。 お昼に外を歩いても日傘が要らん状態で歩きやすい、早くコノレベルの気温になって欲しい、飛行機は3機。

8月22日(水)あかんね〜

休みで朝から家計簿の整理をする、暑いし、ロジックが忙しいでちょっと多い目に放ったらかししてたから、もう大変。8月は何とか今日まで追いつき、先月もあと2日分で合うはず、5月分も確認せんと置いてるので時間を作ってチャックせねば。 何時も毎日ちゃんとつけよう~って思うのやけど」これくらいなら明日でも・・」の悪魔の囁き。つけて合ったところで何のメリットも無い。勿論残金が増えるわけでも無いし。 単にクセ、言うか今更止められない、、って意地だけ、夕方久し振りに泳ぎに行く。飛行機は15機。

8月21日(火)驚いた

暑いし家でPCのロジックをして遊んでたら「プッツン」ってPCの画面が消えた!「エッ?!」慌ててスイッチを押すも反応なし、、、。 アラッ〜〜壊れた、えらいこちゃ、HPの更新は?家計簿は?3ヶ月程の分のバックアップ取って無い、住所録は?ともうパニック。 次に新品を買う算段、税金が上がって支払いに難儀したのに、、もう余分なお金が無いやないの!はぁ〜〜(T_T)夕方出来る範囲の事してスイッチを入れたら OKやった、良かった、それにしてもなんでや?飛行機は11機。

8月20日(月)喋った・・

姉と妹と3人で喋った。お昼に「かにチラシ定食」を食べて喋ってたらお茶を替えに来られたンで、その店をでた。何時もの喫茶店に行って「宇治金時」を食べて喋ってた。 ちょっと長く居てるかな〜って思ってたら水を替えに来られた。見渡したら空席もあるので無視して喋っってた。2回も嫌な客してしまった。飛行機は3機。

8月19日(日)鈍感

暑い事ばっかり書いてもしゃーないけど、、暑い。夕方から涼しい風が吹いてきて助かった。どうせまたスグ暑くなるやろうけど。 仕事の事やけど、今日はチーフが値付けなんかを助けてくれた、今考えたら遅いからやったんや。何も無いのに助けてくれるわけ無いもんな。 今頃気付くって鈍過ぎる、チーフも急かしてるのにセイの無い事やったんやな。次からは根性入れて頑張ろう、飛行機は2機。

8月18日(土)アッラァ〜

それにしても暑い。久しぶりに仕事、涼しいだけでもエエカ(^_^;)それなりの忙しさでそれなりにこなす。終わって買い物して帰宅、昼食が済み例によって昼寝。 夕方起きて1号のリクエストのカレーをつくり、洗濯物を入れ適当に片付け、ジムに出掛けた。受付で言われた「本日は子供さんだけで、オトナの方は明日からです」 「キャィ〜〜ン」ちょっとみっともない(-_-;)まぁポスターでお知らせはしてたけど、今頃まで盆休みとは思わんやんか。昨日行かなくて正解やった。飛行機は9機。

8月17日(金)やっぱり暑い

相変わらず暑い。10時から組合の会議があるので1号に送って貰う、交通費は電車の分で書く、なんぼガソリン代が上がっても 電車代と同じ程掛かると思わないけど、ややこしいのでそのまま請求した。帰りも迎えに来て貰う、暑いので助かった。お昼は回る寿司、かえって夕方まで昼寝。夕方泳ぎに行くつもりが雑用を片付けてて行きそびれる。まぁ面倒ってのもあったりして、 サボりだすと限がない。こう暑いとかなわんわ、飛行機は6機。

8月16日(木)何とまぁ

言うてもいっしゃなんやが暑い。朝からたまらん暑さ。頼まれた水遣りに行ってそこらの道にも撒く、気持がええ。休みなんで家でゴロゴロしてたけど、熱い風がムァ〜〜と入って来る。PCでロジックしてても熱気。 兎に角アツ〜〜。TV見たら今年最高の気温やと、そうやろ〜空気が熱いモンね。それでもクーラーのスイッチを入れようとは思わん。夕方買い物に行っただけ。飛行機は7機。暑いのにご苦労さんっておもったけど、飛行機は冷房してる。

8月15日(水)暑いで

朝から洗濯、スグに乾く、3回は干せる、面倒なんで2回でヤンピ。打ち水してもスグに乾く、こっちはちょっと困る。暑いので(まぁ暑くなくても)昼寝。高校野球は見てる だけで暑いので見ない、1号は横になりながら見てる。夕方になっても暑いわ〜〜。乾電池を買いに隣りの市まで自転車で行く、空が抜けるように青い。飛行機は12機。

8月14日(火)寝るねん!

朝の7時に1号から電話「1時間半後に帰る」「それはないやろ〜〜」と思うけど帰ってくるもん仕方無い。あわててそこらを適当に片付ける。 疲れてたので適当に冷やしウドンの朝御飯。お昼は昨夜の残りの巻き寿司にパン。しんどいのでひたすら寝る。1号も疲れで寝る。猫も寝る。家中ひたすら寝る。 寝られるモンで6時過ぎまでねた。夕飯も手抜きでお土産の宮崎名産地鶏の炭火焼を温める、枝豆、納豆、サラダ、鰻の簡単メニュー。ひたすら寝てたので飛行機は3機。

8月13日(月)仕事よ〜〜

ここ2〜3日はハードな日やったけど、今日の仕事が終わったら3連休、それを励みに頑張っててんけど、ハズミで昼からも仕事になってしまってコケそうになった(T_T) 「昼から予定ある?」と訊かれ「ないねん、亭主も留守やしゴロゴロするだけ」と返事したのが運の尽き「それやったら午後の仕事替わって」内心「・・・・」成り行きで仕方なく替わった。 残業までしてからに、、、アホやね、うっかり言うたらあかんわ。前も同じ様に引っかかった事あったのに、、(T_T)。そのおけげで4連休になった。飛行機は15機。

8月12日(日)久々伊丹

1号が旅行するんで伊丹まで送って行った。7時半に集合なんで6時前に家を出る、寝不足でつらいけど、飛行機が見られるので「送って行く」と早起きする。 着いたら「上に行っていい?」と展望台に行く。久振り、やっぱりええね〜。7時半に下に降りて荷物検査入り口のトコで見送り終わり、物凄い人で一緒に並んでたら飛行機が見られ無い、 「上に行くで、気ぃつけてな、帰る時は電話して」と言い残し展望台に。混雑を見て「お盆やGWには旅行せんとこ」と思った。8時台はゴールデンタイム。24〜5機離陸、その間に着陸もありで荷物の移動を見てる間が無い程忙しい。 見るだけでこれだけ大変やから管制官はもっと大変やろーと思う、日傘も持っていったし、楽しい2時間であった。1時から仕事なんで後ろ髪引かれる思い出バスに。仕事は残業でクタクタ。 けど2号の友達が夕飯にくるので、その用意でフル回転。皆な終わって2号に「もうスイッチ切るから」と言い自分の部屋で爆睡。飛行機は空港以外で15機。

8月11日(土)あれもこれも

朝の8時にお盆のお参りがあるので昨夜は3時頃までその用意。提灯いうかトウロウ言うかよう判らんのやが組立、お供え用のお膳の用意、今朝は5時起きで掃除にお供えの用意、。 お参りが終わったら組合の用事で出掛けるので夕飯の用意に掛かる。11時前に出かけ12時からのと2時からのと17時からの会議&懇談会。 疲れたけど、明日の準備がある。7時半に伊丹なんで最寄り駅6時の電車に乗るのでだぶん4時半頃起床になるやろう、考えただけで「ドタッ」飛行機は9機。

8月10日(金)勘違い

言うても一緒なんやが暑い!!アホ程暑い!!!発注日なんで用紙に記入してたけど、来週は「お盆」が入るので量をどうするか?悩む。 多かっっても足りなくても困る。チーフに昨年の売上の資料を出して貰ってんけど、PCは便利やね、まぁ結局よーわからんかったんやへど。帰って来て昼寝して夕方ジムに。 帰りにお花の教室の前を通ったら、お稽古中。今日はやすみやと思ってたので大慌てで行きました。飛行機は25機。

8月9日(木)続きを・・

昨日の続きの掃除を朝から開始。細かくやったらきりが無いので、それなりに。2号がお休みで朝・昼の御飯を作ってくれたので助かった。 最近は何かと作ってくれるので助かる、段々美味しくなって来てるのもありがたい。最初はお味が???てのが多かったけどね。ジムがお休みなんで 気楽に掃除に掛かれる、やっと仏壇を残すとこまで来て後は明日。お盆って色々と大変、なんちゅう習慣や?!って思うけど、やらなしゃーない。 夕方におコメを洗おうとしたら無くて慌てて店に買いに行った。飛行機は11機。

8月8日(水)掃除

休みはうれしいけど、冷房無しで暑いからチョットかなわん。午前中はボーーッとしてたけど、昼頃からやる気が出た、と云うより お盆のお参りでお坊さんが11日に、2号の友達が12日に、、まぁせんとしゃーない状況なんでって事も・・。さぼりにサボッてたから本気でやり出したら、そら次から次に。 台所のワックス掛けがしんどさ1番、洗面所にトイレ、玄関で力尽き明日に。ナンセ明日中にメドをつけんと二進も三進も行かなくなるので、明日も必死で掃除やな。晩ご飯を作ってる元気も時間も無かったので いつも通りの居酒屋ネニュー。もろきゅー、冷奴、とまと、冷豚しゃぶ、もずく、わかめのサラダにジャガバター。飛行機は25機大漁〜♪

8月7日(火)弁当

2号が休みなんでお昼用に助六寿司と天ぷらそばランチセットとうどん寿司ランチセットを買って帰ったら待ちきれない2号が素麺、野菜炒めを作ってたのでお弁当が余ってしまった。仕方ないので夕飯に回す事にした。 お昼手抜きで弁当を買ってるって1号にバレたやないかいな、焼酎飲んで酔ってたから文句も言わんかったけど。夕方に雨が降って、ちょっと涼しくなったので助かった、6時過ぎから泳ぎに行く。飛行機は12機。

8月6日(月)古本展

久しぶりに都会に行った、疲れるな。百貨店で用事が済んでフロアをウロウロしてたら「古本展」をしてたので、見た。楽しい。 和紙に筆書きの某家の家訓を読んでみた「約束は守りなさい」「時間は厳守すべし」とか書いてた、あたりまえなんやが、書き様が楽しい。 色んな分野のいろんな本があって見てて飽きない「こんなん売れるのか?!」って品もありなんでもなおしとくモンやな、と思った。相撲の雑誌もあって「若乃花」「朝潮」「栃錦」とみてスラスラと懐かしい名前が出てくるのに、自分で驚いた。「少年」「少女」も懐かしい。いよいよ夏が本気出して来たみたいでアホ程暑いわ!飛行機は8機。

8月5日(日)たまには

今月は日曜日に休みの無いシフトになってたので急遽入れて貰ったお休み。勿論1号はお休み、2号は9時起きなんで朝はユックリと寝る。 目が覚めて下に降りると1号は起きて新聞を読んでた。昔なら起きたらスグに私も起こし「御飯」って言うてたのに、最近は大人しく待ってるか近くのパン屋さんに パンを買いに行ってる。変われば変わるモンや。朝御飯を食べて2号の弁当して洗濯物干して、また横になる。まぁ本を読みながらシャーロックホームズのDVDを見ながらやけど。 お昼は焼き飯食べてまた横になってウトウト、、2階は暑いけど、気楽に横になれるので我慢する。夕方プール行ってとユックリした1日であった。飛行機は6機。

8月4日(土)要らん事しぃ

組合関係の用事が多いのはええのやけど、せんでもええ事してドジする性格は何とかならんか?!と思う。私は店の中の事はホトンド関与せんでも良いのやが店担当の人が始めてなんで、つい親切心(まぁお節介とも言うが)から 代わりにとしてしまう。今日も名簿作りの作業をしてたら、もう他の人に頼んで持ってはった。「しまった、要らん時した!」とスグに謝ってんけど、みっともないので逃げるように帰った。家で考えたらサッサと帰ったのを怒ってると勘違いされたかも、、と気になって 夕方店に行って説明しょおもったら仕事が終わって帰ってはった、かなんな〜。なんでこう考えもせんと行動してしまうのやろ?単にアホなんやけどな。反省せねば、出来るだけはやい事謝ろう以後要らん事するを止めよう。飛行機は3機。

8月3日(金)元気なんや

以前した健康診断の結果が出た。何時もの血圧の薬を貰いに行ったら渡された。何も悪いトコが無いそうな。大概無茶してるし、アチコチがたがきてると思うのに数字には出て来ないらしい。まぁ健康なんやろう。 ただ貧血気味なんで鉄分を摂る様に言われた、思わず家にある鉄瓶を舐めようか、とおもた。帰りにお花のお稽古に行った。飛行機は5機

8月2日(木)怒る!!

市役所から市民税の督促状が来た。これくらいの金額は常時残金あると不愉快になり市役所に電話した。19年度分が一括でおちなかったそうで4回の分割払いになって請求が来たような。。 今まではちゃんと一括でおちてたので、調べて貰ったらなんと30万近くの金額「そら落ちないわ」説明では税制が変わってなんと4倍以上の支払いになったそうな。「そーかぁTVや新聞で年金生活の人が怒ってたのは、この事やってんな〜」 と今更に実感。そら怒るわ!私もムカついた、これだけ増えた税金は何に消えてるン?怒りに燃えたけど飛行機は数えた、5機。

8月1日(水)花火

あれもこれもと予定してたのに、昨日の疲れか朝からダラダラ。プールまでさぼる、いけませんね〜。8時頃から「どおぉ〜んどん」」「ドンドン」と音がする、PLの花火の音。ゆうはんの用意も済んだので見に行く事に、歩いて100歩後どの駐車場から見える。 それなりに有名なんですでに多くの人だかり。いや〜〜見事!!見事!!!新しい型の花火もあがり感心しきり。夜空を見てたらあちこちに飛行機のライトが移動してる、飛行機からみたら、また迫力ありで美しいやろうと思う。記録更新36機、いや〜みごとであった、花火も飛行機も。