2006年11月分(11月1日〜11月30日)ホームページへ
11月30日(木)ええやん
朝から仕事、2時に美容院を予約したのに雑用で40分ほど残業になって美容院の予約を変更4時半からになった。終わったら7時半、それから帰宅。途中で夕飯を食べる。
朝からムカつく事が重なり、夕飯は憂さ晴らしの贅沢で外食、本を読みながらビール飲んで美味しい料理を食べて、、と楽しい時間。食事しながらの読書は行儀が悪いとは分かってるけど
私はこれが至福の時、まわりにどう思われても私は楽しいので良いのだ。明日はお休みなんで今夜は好きなDVDを観よ〜〜っと
(^^♪
11月29日(水)家計簿
明日、あした、、と延ばしてたら溜まってしまった家計簿。レシートの山に思わずウンザリ、けど雑用の無い今がチャンスと頑張り10月まで整理した。付けたから
お金が残る訳でも貯まる訳でも無いねんけど、折角今まで付けてたから止めたく無いだけかも。しょーも無いとこで根性出すアホな性格。
11月分はなんと1万5千円近く現金が足りない、日記をチェックして何があったか、何処に行ったか何て考えて必死で思い出すねんけど足りないモンは足りんのやわ。
引き続き頑張ろう何の役にもたたんけど、、、。
11月28日(火)満腹・満足
以前、豚まん屋さんやった店がお料理屋さんに替わった。カウンターだけのちっこいお店なんやけど、結構美味しい。お値段はちょっとハルけど値打ちはある。
この店宣伝も何もしてないし小さいのであんまり人が入って無い。やって行けるンかいな?と心配になるので前を通る時は中をチェック、お客さんが居てるとホッとする。
私が何もそこまで気にする事無いのやけどね、気になるねん。今夜行って来た、ビールに白菜鍋。ベーコンを入れるのやけど、このベーコンが美味しい!!ゼザートはマンゴープリン、満足満腹で帰宅。
11月27日(月)関空
2号を送りに関空に行った、さすが国際空港、伊丹と発着の数が違う!展望台の位置が私的にはイマイチなんやけど見てて楽しい♪特に着陸はええね〜〜。そのうちお休みになったら飛行機を見に関空に行こうと思う。
運賃が3000円近く掛かるけど1日楽しめたら安いもんよ。2号が帰る時「迎えに来ようか?」と訊いたら「要らん!それよりご飯して風呂の用意して貰った方がありがたい」やと。フン親不孝娘が!
57年と3ヶ月飛行機の良さを知らずに怖がってたのが口惜しい!!乗れなくても良いから飛行機を楽しみたい(^_^)v
11月26日(日)居た!
1号を送りに伊丹まで行った。手続きをして行ってしまったので展望台に行った、生憎の雨で風もあって最低の天気、けど楽しいので傘をさして見たた。1号の乗った飛行機も無事に飛んでいったけど
帰るのがおしいので引き続き見てたら、どっかのおばさんに「今日は遅れてますね・・」と声を掛けられた。暫らく話をしてて「お見送りですか?」と訊いたら「飛行機が好きで見に・・」との返事。
わぁ〜私と同じような人が、、と嬉しくなって飛行機を見ながら喋ってました。
11月25日(土)わからんわ
午後から仕事。行ったら材料がいっぱい残ってる、仕方ないので皆片付けたら残業になりました。帰り際にバイト君がどえらいミスをやりまして、その後始末でマタマタ帰りが遅くなってしまった。
割り引いたらアカン商品に2割引のシールを貼ってしまったので店内で剥がしてたら、まだ貼ったままの商品をカゴに入れるねん、お客さん。まさか「それを返してください」とも言えずミスミス損。
どーゆー神経で、そんな厚かましい事するかな?不可解。
11月24日(金)NOが言えんで
1日中仕事でした、どっと疲れる、昨日はえらい人で忙しく売上も良かった、その反動か今日は暇やった。暇でもそれなりに作業があって疲れる。
明日が給料日なんで今日明細書を貰った、多分振り込まれてると思うけど、時間が無いので郵便局には行ってない。明日はお休みの予定が「代わって」と頼まれたので午後から仕事。
ほんとは替わりたくなかったけど、よー断わらん性格なもんで、OKした。来月のシフトを考えるのを頼まれた、これまたNO!と言えなくて引きうけた「何でわたしが?!」と思いながら・・・(T_T)
11月23日(木)やったね!
私は百貨店の刺身を目指して造ってます。今日コンサルタントの先生がチェックに来はるので朝から根性入れてキレイに造った。先生の評価「キレイです」「鯵のたたきは完璧」「金一封の値打ち」やった!!!
嬉しい♪まぁその分疲れましたけど、そんなん吹っ飛ぶ嬉しさです(^_^)v店長もわざわざ作業場まで来て「褒めてはったで」と言いに来てくれはった、思わずニンマリ、顔が崩れてシマラン、、ほんま嬉しい。もっとも
今日のレベルを毎日は無理です、シンドイ。けど出来るだけ納得出来るレベルで頑張りたい。「ちなみに金一封」は貰ってません。
11月22日(水)DVD
先日申し込んだDVDが今朝早く届いた。ちょっと前友達に借りたDVDを楽しんでる最中やってそれを切りのええとこまで見て届いたDVDを見た。
4巻も買ったもんで見るのんも大変。お休みを有意義に主婦すべぇ〜なんて思ってたのに(-_-;)、まぁたまに息抜きもええやん(←息抜が多すぎる!!影の声)
明日から頑張ろう、、まぁ毎日明日が来るからね〜どうなりますか?!このDVD代でコタツが何処かに飛んで行きました
(^_^;)
11月21日(火)あれこれ・・
寒いと刺身が売れ難い、けど造らなアカン分は造る。折角根性で造ったんやから買って欲しい、ドレーを手に持って見てはったら「買い〜買って〜」
カゴに入れてくれはったら「ヨシヨシ」元に戻さはったら「何で〜?」いつも感心するのはよー見てはる、ジィ〜〜と見てチェックしてはる、私は面倒やから適当にさっさと買うけどね。
九州から帰って来てホトンド雨やったので洗濯物が溜まってる、2回ほど回したけど、まだ残ってる。続けて洗濯しても冬場の事で日に1回くらいしか干せないので次は明日まわしにした。
この週末に2号の友達が来るので家の片付け掃除をせんといかんのやが、来客のたんびにバタバタしてるな(^_^;)
11月20日(月)お供え
実家の姉が来月の母の49日の打ち合わせに来た。打ち合わせって大層、単にお供えの話。姉と妹と私で組んで1軒あたり1000円位にするつもりやってんけど
甥が1人で1000円するらしい「そらなにすんねん!」孫が1人で1000円、ええ年した娘が3人で1000円ではみっともないやないかいな。また姉妹で作戦を練らな・・・。
けど35軒分やから1000円でもおっきい金額になる。買うつもりやったデッキを諦めたらええんや、しゃーない諦めよう(T_T)
11月19日(日)やっぱり・・・
お休みなんでホトンド1日猫とお布団で寝てました。こことこ自分でも驚く程の強行スケジュールで8時過ぎに、お坊さんが帰らはったらドタン!!
怒涛様に疲れが押し寄せた感じで、どーにもなんらん程、しんどかった。夕方に猫の餌が無いので仕方無しに自転車で買いに行った。明日も休みなんで朝のうちはゆっくり
しよう〜〜っと。あかんね〜ちょっと無理したらコタエルし回復に時間が掛かる、今夜はカレーにしようーねかぁさん、、違う早寝にしよ〜〜っと。早く泳ぎに行くだけの元気出せな
お腹が出て来る、、、(-_-;)
11月18日(土)疲れた〜!!!
チーフの都合でシフトの組み換えがあってやすみの日が1日仕事になったりしてええ迷惑。5日連続休みって事は分かってるんやから
月初めにきっちり書き込んでんとあかんのに、、まぁ各パートも家の都合で急に休むからアンマシ文句言うたらあかんのやけどね。1日仕事して後遊びに行ってと「疲れた〜〜〜!!」
そうそう、1号からメールで夕飯の炊飯タイマーが朝の7時になってたので会社から帰って炊飯器開けたら米のままやったそうな「あいや〜」
11月17日(金)近いのか・遠いのか
帰阪が金曜の夕方の便やったんでサラリーマン風の人が多く満席やった。今まで8回乗ったけど満席は初めての気がする。隣に人が座ってるのも初めて。
夜やから空から下を見たらキレイ!!大阪に近くなると明かりの数もグッと増える、下の光の洪水を見てたら地球温暖化も当たり前いうか
そらそうなるやろって思える、乗ってる飛行機もアカンのやーけど。空港から阿倍野までの所要時間約60分鹿児島から伊丹まで
65分。よーわからんな。
11月16日(木)コタツ
1号が仕事に行ったら即コタツを組んで掛け布団を出して、、と大忙し。コーヒーと持って行った本を用意してスイッチON!
暖か〜〜〜♪(^_^)v「大阪に帰ったらコタツを買う!」と決めた。7時過ぎから読み出して1冊読んでもまだ昼過ぎ、掃除・洗濯は明日で充分なんでサボるサボる、何しに来てルン?って自分で思った。
3時頃から買い物、歩いて片道30分「鍋がええ」言うから白菜・大根・魚・ポンズと重たいのが多い牛乳とか食パンとか。あれもこれも要るな〜と買ったら重たいの重たないの、、わかってますね〜重たいンですよ。
両手に荷物持ってトロトロ歩いて帰って夕飯の支度、終わってコタツで本を読む、8時過ぎても帰って
こないので、買ってきたポテチを食べ出したら帰って来た、ナンチュウこっちゃ(11/20記)
11月15日(水)飛行機
仕事が終わってから伊丹に、この頃は慣れて来たので前程緊張はせーへん。サッサと手続きして持ち物検査して(これはビィ〜〜って鳴れへんかな?と心配)いつもの8番ゲートまで行ったんやけど、
遠い。1号の冬物、あっちで使う私のカーディガンとがかさばるし重たいして大変。けど好きな発着を見られるから楽しい。整備が遅れて出発も10分以上遅れた、飛行機に荷物を入れたりパイロットが交代したりを見てたら
遅れくらい何とも無いし楽しい。窓際確保、楽しい航路であった(11/20記)
11月14日(火)何で?!
明日の夕方から九州に行く、飛行機の手配は1号にして貰う、予約番号をFAXで送って貰ってるのやがFAXの紙が詰まってエラーになった。
外してみてみると紙がしわくちゃになって残ってる、取り出して見るとなんとか読めるので「まぁいいか」ところが1号がエラーが出たのでまた送って来た。
今度はちゃんと受信したのでその用紙を明日持って行くカバンに入れた、暫らくするとまた送って来た。「受信したのに」っと思っって放っといたらまた来た「受信した」とメールを送ったら止まった。
そない何枚予約確認のFAXは要らんのに、、、。
11月13日(月)性格やしな〜
昼からの仕事やってんけど、ちょっとした売り出ししたもんで忙しいの忙しく無いの、、忙しいンですよ〜。
刺身する前にあれして、これして、って次から次に仕事を出してくるねん、「そんないっぺんに言うて出来るけーー!!」と思いつつ
「出来ません」というのが口惜しいので必死やったけど、この寒いのに汗をかいた。家に帰って2号に言うと「そんなん、やったら何ぼでも仕事でして来るで、
そんな必死でする事無いで」「そやな〜」けどつい意地になるし負けん気が・・・。
11月12日(日)どぅーしょ?
本格的に寒くなって来た、まぁまだストーブを出す程でも無いけどコタツが無いのはサミシイ。
自慢やが1つもコタツが無い(←何が自慢やねん?!)TVは4つもあるんやが、寒さは防げんしな〜。買ったとしても何処に置くか
「それが問題!」DVDがあるのは2号と私の部屋、PCのある居間はただのビデオとTVだけでここに置いたらDVDが
見られ無い、DVDのある部屋のどっちに置くか、うっかり自分の部屋に置いたら居つかれる。今、お互い牽制の仕合中。あっコタツを2つ買えば
問題は解決や!けど、そんなお金無い!!
11月11日(土)知らぬが仏?!
最近、体調不良で不眠状態、、やと思ってたんやけど、何でも聞けば今朝の3時頃えらい雷鳴やったそうな、、。全然、ちっとも、さっぱり、皆目気が付かなかった、言うか知らんかった。
寝てないと思ってたけど、ぐっすりと爆水睡してたんやね〜、よー寝てたンで全然分かれへんかったわ。1日仕事で外の天気が全然分からんかったけど雨模様やってんね。今年は義理父、実母の死亡で
年賀状は出さなくていいのやが、喪中欠礼のお知らせは要るのやがまだ何もしてない、最近は切羽詰らんとやらんのは困ったこっちゃで。
11月10日(金)疲れて、忘れて・・
昨夜からPCの調子が変で気になって2時頃まで操作してた。仕事は半日やったけど、実家で用事があって出掛けたんやが昨夜の寝不足が堪えてバスの中で爆睡。
用事は簡単にすんでお土産にビール1箱貰い車で送って貰った。あまりにしんどいので、そのまま寝た。プールに行くところやないわ状態。明日は料理サンプルの日なのに材料を持って帰るの
忘却。明日行って作らねば、何をどーするか考えんといかんな。材料はアトランティックサーモン。サラダかスパゲティーやろーな。
11月9日(木)何とかなるやろか?
お休みで朝から何もやる気無し、ゴロゴロするつもりが自動車保険の払い込みや2号の用事やとする事もあり午前中は忙しかった。それが済んだら自分の部屋で好きなDVDを横になって見た。
2匹の猫も横で寝てる、、まぁのんびりしててええんちゃう?と自分勝手に思ってた。夕方からエンジンかけて、それなりに頑張った。母が亡くなって問題はそれなりに残ってるけど、深刻に考えてもしゃーないし
何とかなるやろ、、なるやろか?
11月8日(水)何とかなるやろ
久しぶりの仕事が1日、まぁ何とかこなして帰宅。明日は休みでボッケーーとしてたら姉から電話。ちょっとした感情の行き違いがあって落ち込む。
思いを言葉で伝えられないのがもどかしい、キズつけないように言うてたら真意は伝わらない、言う勇気も無い、私が言われてらツライから。2号は仕事で煮詰まってるし
、も−グッタリ。とりあえず寝よう、寝たらまた元気になれるやろ、明日があるわ!
11月7日(火)そんな、こんなで
朝起きられなくて今日がお休みで良かった。昼から出掛ける用事があって1時には出ないといけないのに2号に起こされて時計を見たら12時42分
「キャァ〜〜」慌てまくって1時2分の電車に飛び乗った、目的地には2分前に到着ドッと疲れた。気が抜けたのか疲れが取れないいうか
シャッキ!としないのは困ったこっちゃで。明日は1日の仕事になったらしい、さっき連絡の電話があった、そらまぁ仕方無いわ、土曜日1日休んだからね。
けど出来たらあと2日程ゆっくりしたい。
11月6日(月)伊丹空港
1号を送りに伊丹まで行った。4時45分発の便に乗るので4時に手続きして行った私は見送りに。
楽しいね〜飛行機の発着を見るのは。4時から6時まで見てた。この時間帯はラッシュで飛び立ったと思ったら着陸機があり
あっちを見たりこっちを見たりで忙しい。着陸機がまだ遠いと思うのに発飛機が待機してる私が管制官なら発機させるのに〜
何て思いながら見てた、、そんな事したらたぶん事故ってるやろーけど。切りが無いので帰って来たけど気が抜けた状態で「はぁ〜〜〜〜〜〜ぁ」
11月5日(日)お葬式
12時からのお葬式、11時過ぎから会館で昼食、夫々の家族・親戚の食事でてんやわんや、なんせ子、孫、ひ孫、甥、姪と」半端な数や無い。
父親の時(18年前)にペーペーで来てた同級生の坊さんが今回はちゃんとキラキラした衣で来てた頑張ってえらい坊さんになってた、もっとも中学の時は常に主席の子やったから
当たり前かも。90歳のお葬式なんで悲壮感も無く呑気な感じやった。ここ7〜8年寝たきりやったし面倒見てくれた姉も「もー思い残す事も無い」言うてたし。まぁそれでも、もー居て無いねんな〜と思ったら
やっぱしサミシイ。(11/6記)
11月4日(土)通夜
父親の時は自宅でお葬式したけど今回は村の会館でするので姉・妹とお通夜で会館に泊まった。なんやかんやと母親の思いで話を2時ころまでして座布団に毛布で横になった。
中途半端な状態の眠りなんで目が覚めても体がシャンとしない。焼香の順番を決めるのも一騒動、田舎やからうるさい。人が1人亡くなると大変、、を実感。(11/6記)
11月3日(金)えらいこっちゃパートU
実家の母が亡くなりました。あほ程丈夫で7回の危篤を乗りきってたのに、思ってた以上にショックを受けた自分にビックリです。暫らく更新出来ないかも・・・
明日お通夜で明後日がお葬式やと思います。1年で2人も親を亡くした事になるねんな(T_T)(T_T)(T_T)父親の時よりショックですわ
11月2日(木)えらいこっちゃ
PCに今月の仕事の予定を打ち込んでてお休みのひが14日もある事がわかった。週に17.5時間の契約なんで。それ以下ならええんやけど14日の休みは多過ぎる。
初めは余りに多かったので「へらして!」と言ったらチーフが減らしてくれたけど減らし過ぎや。これで作業がまわり、他のパートさんから文句が出んのなら、このままでOKなんやけど、
アカンやろーね、明後日行って言うてみよう。1号と2号の仕事のトラブルのフォローで疲れ果てた、私は鉄人や無いのだよ。もー母親、女房を辞めたいわ。
11月1日(水)あんたなんか嫌いやわ
早いモンで、もー11月、いつもなら年賀状を買ってるんやけど、今年は喪中で不要。その代わり「喪中欠礼」のはがきを出さないと、まぁいずれにしても
年末は気忙しいわ。来月のシフト表に不備が見つかり訂正作業をしてたので、帰宅は2時頃、独りなんで作るの面倒なんで店でお弁当を買って帰って食べた。
その作業中に店長が私の刺身を「きれいに作ってる」と褒めてたと聞いた。素直や無いな店長、そういう事は直接本人に言う世べきやろに!店長は私の事が嫌いやから
間違っても褒めない、勿論、私も店長はだぁ〜〜〜いい嫌い!!