2006年10月分(10月1日〜10月31日)ホームページへ
10月31日(火)犯罪者?
夜に血圧の薬を貰いにお医者さんに、終わったあとジムに行くつもりがお医者さんで待ち時間が長くなり、そのまま自転車で帰える時、おまわりさんとすれ違った。何か
いや〜な感じがしたら、呼び止められて自転車の無灯を注意された。ズッーーと壊れててつけて無かったんよ。盗難車と違うか確認する言うて自転車の車体番号を本庁に連絡すんねん、
「何処で買いました?」って、そんなん今頃訊かれても1号が会社でリサイクルのを買って来たンやと思うけど自信無い、しどろもどろになったから、また色々と訊くねん、名前や電話番号は判るけど
年齢まで訊くんよ「自転車の無灯と年が関係あるんですか?」と逮捕も恐れず(?)訊いたら「厭ならいいです、何歳かと思ったから・・」って若いおまわりさん、別に隠す事も無いし「57歳」と云うたりました。一瞬自分が何歳か?
って迷ってしまった。あのままジムに行ってたら良かったのに、、って思った。何が災いするかわからんっすな〜。
10月30日(月)懐かしの映画
お昼から映画を観に行くつもりが、仕事がお休みになったので、朝、一番の上映に行く事にした。ちょっと時間に余裕があったので、ついでに銀行にいってお金をおろしたんやけど、それで時間を取ってしまって、大慌てで
電車に飛び乗った、どうにか上映5分前に到着、ホッとしてチケットを買って入った。60歳以上は1200円が800円になる。「私60歳です」言うて疑いもせず「ハイ」と安くされたらショックやろーな。夕方ジムに行こうとしたら、近所のぱーと仲間の人が来月のシフト表の事で訊ねて来たので
結局8時ごろでかけた。
10月29日(日)キャ〜バタバタ
昼過ぎに出掛ける予定なんで朝にジムに行って、、と予定しててんけど、洗濯したり、台所を片付けてたらちょっと無理かな?と思い、それならコーナンに猫の缶詰を買いに行こうと思ってたのに
ビールの空き缶を集めてたらそんな時間も無くなり、あわててシャワーを使い、キャーバタバタと外出。観劇・お茶・観劇・お料理の楽しいけどハードな1日。
遊ぶにも体力が要る、、日頃から鍛えておかんといかんね〜明日の朝の猫の缶詰が無い、、しゃーないのでシーチキンをやろう。
10月28日(土)自業自得
朝は仕事。土曜日なんで結構忙しかった、昼過ぎから用事があるので、いつもより頑張って仕事したけど30分程残業、ちょっとイラつく。うっかりと料理サンプルの当番になってるのを忘れてて帰って家で作って持って行く事に。
材料は鯖、塩焼きか(味噌・生姜)煮込みか揚げ物くらいしか無いやないかいな、前回は煮物と塩焼きにしたから困るや無いか!1時に過ぎに帰宅、夕方でかけるので夕食の用意をしながらサンプルを作る。唐揚げと蒲焼にした。
出掛ける用意をして自転車で店までサンプルを持って行き、そのまま駅まで行って、、と、もー大忙し^_^;難波での用事も無事に済んでクタァ〜〜〜〜けど楽しい1日であった。
10月27日(金)粗忽者
代わってあげたのでの1日仕事になった。発注が1時までなんでお昼を食べたらスグに在庫チェックして来週の販売予定表を見て
用紙に記入するのやが先週はチェックや数はあってるのに記入する欄を1つ間違えて、「何やこれ?!」って品が届いた。「キチンと調べて数もほぼ適量やのに、、詰めが甘い」とチーフに言われてしまった。
ちゃんと書いてるつもりなんやけど粗忽者なんやな。つばすの2枚卸しや3枚卸、皮ひきを頼まれ作業場に誰も居なかったので仕方無い自分でやった、やったら出来る、ちょっと自信。帰りに自分で買って3枚卸の練習をした、自分のは
気が楽。
10月26日(木)お金が無い
仕事は順調、、やったと思う、定時に終了(ホントは11時58分に終わってんけど、ちょっとウロウオロして12:00にタイムカードを押した)その後、来月のシフト表を作るパートさんにアドバイス。
作業時間や作業内容を考えて埋めて行くのが好きで要らん世話を焼いてるンよ。チーフが何も計画せんと3連休したもんで、何やかんやとややこしくて
余計に手間が掛かった。何とか出来たら2時40分頃、エッーーー銀行に来月の生活費を下ろしに行かんとあかんねんけど、銀行は3時で閉まる、今からやったら間に合わない。
「あいや〜」明日は1日仕事で無理・土、日曜日は銀行休み、あら〜月曜日までお金どないしょ〜(カードは紛失して無いので仕方なく通帳と判子でで出金してます)
10月25日(水)鍋
休みの予定が代わってあげたので昼まで仕事。生協の配送があって、3時からガス器具の点検のあるので帰ってから必死で掃除、お休みの段取りしてたので慌てる慌てる。
そこは負けず嫌いの見得張り、何とか間にあった。終わって替えらはったらドタッ、「年や〜〜」。今夜は鍋♪これからは助かるね鍋があるから、今夜はまず湯豆腐です(^_^)v
10月24日(火)踊りとトンカツ
宝塚の昼からの部を観に行って来ました。こむちゃんの退団公演なんでえらい人でした、修学旅行らしい生徒さんも居てました、見てどんな感想か訊いてみたいわ。
愛称こむちゃん、芸名は知らない(何回聞いても忘れる、言うか憶えられない)お芝居もそれなりにストリーが解った(話題が神や愛についてなんで日本人の感覚としては
馴染み憎い)踊りの方はすごい迫力、細い体で、素晴らしい動き(褒めといてと2号の伝言あり)何回も行くのは桁ハズレの豪華さ華やかさ、観てるだけでワクワクドキドキする。
一緒に踊りたいなんで恐ろしい事は思わないけど、踊れたら素敵やろ〜と思う。帰りはKYKのトンカツ弁当(薄い味噌汁のおまけ付き)と美味しいプリンを買って、ビールで乾杯。
ちょっと疲れたけど楽しい1日。
10月23日(月)不払いや
3連休の初日、予定はいっぱい、実行ちょびっと、、あかんがな!!ちょっとだけ、、で始めたPCロジックついムキになってしまって半日つぶれる。必死でゲームしてたらチャイムがなった、うるさいな〜と思いつつでるとNHKのおっちゃん。
「受信料払てんか〜!」結婚以来ひたすら真面目に払ってきましたが例の会長の退職金の金額を聞いて「ブチッ!」一気に不払い、自動振り替えを中止した。それから何回も請求の封書、おっちゃん、兄ちゃんが説明&お詫び、に来たけど20分も文句
言うて撃退(?)もー払ってもええかな?とおもったんやけど、今までの不払いの分を払え!言うんでそんなん怒って不払いにした意味なくなるんで不払い続行中。はなから払って無い人いっぱい居てるのに、何か納得出来んNHKの受信料。
10月22日(日)残業?
日曜日と云う感覚「ゼロ!」もー曜日はめちゃめちゃです。それでも店が混むのを見たら日曜日ってわかる。この時期になると刺身は暇になるのやけど、ここんとこ暖かいのでよく出る。
昼までの契約やけど、商品が減って来たら、そんな事言うてられへん、あれもこれもそれもやってってチーフが言うので素直にやってたら1時過ぎ、タイムカードを押してから発注やシフト表の訂正。
これは嫌いや無いからええけどお腹が空くのがカナン。買い物して(店に備え付けの機械で)血圧量って帰って来た。疲れて夕方言うか7時まで寝てしまった。
10月21日(土)四天王寺さんと出店
おっかぁの体調が良くないと姉から連絡があり、お休みって事もあって病院に行って来た。天王寺駅から病院に向かって歩いてると何時にも増してエライ人、道路の脇に出店も出てる、、これはひょっとして四天王寺さんで
何かあるのかも、、、と思いつつ病院に。おっかぁは相変わらずで窓から四天王寺さんを見たら境内も出店が出ててえらい人、不信心なモンで何があるのかよーわからん。何とも言えん出店が多いね、1個150円の時計もあった
、どんなんやねん?!って思うわ。線香とか仏具を売る店、おばあちゃん用のブラウス、靴ともーなんでも有りやわ。悪いけど買う気はせん。私はちゃんとした店で買いたい。あの人ごみは疲れるわ。
10月20日(金)1日仕事
1日仕事、この頃は1日仕事をするとしんどい、帰って来たら何もせんとスグに座り込む。今日は気晴らしのDVDを見てたんやが寝てしまった。
仕事の最中に工事のおっちゃんが入って来たので作業がしにくかった、何でも設計のミスで流しの水が流れ難く溜まって変な匂いがするそうな、私はあんまり感じないのやけどね。
それで工事のやり直しするみたいやけど作業はどうなるのやろ?まぁ私がソコまで心配する事も無いのやけど。
10月19日(木)不愉快
気分が良くないねんわ。同じパートに何で指示や注意されなあかんのや?!チーフや職員さんならしゃーないなって聞けるけど、今のシステムになる時、気分悪いし納得出来ないので辞める言うたら「大人になり」って返事
「放っといてんか、私が大人でもガキでも関係無いやろ!」と思ったけど、回りの人は「仕事しとき」言うし小遣いもあった方が何かと都合いいので「いつでも辞められるし・・」と続けてたけど、明日にでもチーフに言おうかな?っておもうけど
もー何回も「辞める」言うてるから切迫感が無いやろーし、辛抱した方がええんかな、、、悩む、仕事自体は楽しい、早く綺麗にを目標に百貨店のお刺身を目指し、ひたすら頑張ってる、男でこーゆー仕事してたらがんこでヘンコな職人になってるやろうと思う。
10月18日(水)・・・・
お休みでゆっくりの予定。まぁ予定は予定ですね〜予定通りにはいかん。某近鉄百貨店の北海道展が今日まで、関西での北海道展は好評らしくアチコチでやってるな。
ハム、ラーメン、ウニやいくら、乳製品が人気。とにかくうまいモンが多い。明日からだい2弾がある、これも行ってみよう。何て事の無い1日だったと日記には書いておこう、、なんちゃって(^_^;)
10月17日(火)壊れた
仕事から帰ったら2号が自分の部屋でゴソゴソしてるので何かな?と覗くとTVの調子が悪くて点検してた、素人が点検言うても単に本体を叩いたり
プラズを抜き差しするくらいなんやけど、早速私もTVをゴンゴン、、こんなんで直るわけ無い。諦めた2号は何と私のTVを自分の部屋に移動させた。
そんな事したら私がTVを観られ無いやないの!しゃーない自転車でとなりの町の量販店にTVを買いに行った。DVD用に映ればよいので安いのを買った。
土曜日に持って来て貰って2号の部屋に設置、私のTVを自分の部屋にで一件落着になるが、それまで自分の部屋でTVもDVDもビデオも観られ無い。
10月16日(月)年、、やね
最近は夜更かしも減らして、お酒も止めてとちょっとは健康に過ごしてるつもりやのに、仕事での疲れが尋常や無い、仕事から帰ったらドタッ。
夕方から出かける予定なんで夕飯の用意を、、と思うが起きられない。それでも何とか元気も出て予定通りに行動したらシンドクなって「参った!」状態に。
尼崎は楽しかったんやけど、年かいな?情け無いこっちゃ。
10月15日(日)あかんかった、、わ
偶々お休みやったので2号の頼まれてチケット取りの電話をする事になった。うちの電話は057ではじまる番号は発信出来ないので近くの公衆電話に行って掛けた。
これが掛からんのよね、「只今は非常に混んで・・」のコメントばかり。同じ公衆電話では気がひけるので4ヶ所回った。しまいに番号を覚えてしまった。10半頃やっと掛かったと思ったら「完売」のお知らせで、、10円。
ぴあはまだの様なのでコッチに掛ける、掛かったんで「ドキッ!!」案内にしたがってボタンをプッシュ、お金が切れた、その時点でペケになるって言うので100円玉を投入、コードナンバー入れたら「この公演の
チケットは完売です」やと、100円損した気分、これが11時少し前の事。すごい人気やね。仕方無いのでスゴスゴ帰って来ました。
夕方プールに行って帰りに家電の量販店に行ってPC用のインクを買った。
10月14日(土)好きなもん
最近は1日仕事の時はお弁当では無く近くの喫茶店に食べに行きます。12時に休憩、着替えてクロネコさんの隣にあるS言う店に。食べるのもいつもキノコスパゲティーとコーヒー。座るのもいつも同じ席。
今日も1日仕事やって行って注文したら「またそれかいな?」ってな応対(単に私の考え過ぎかも)行儀悪いの承知で本を読みながらの食事、これが至福の時でして(安う済む至福やで)何でかしらんけど、お店によって注文するのが決まってる、モスバーガーはフッシュバーガーにホットコーヒーにモスチキン
近鉄百貨店では明太子スパゲティーに生中、近くの中華料理屋では焼ビーフンに餃子1人前に生中、スポーツジムの中の丼屋さんは海鮮三昧に生中、近くのお好み焼屋さんはイカ玉に焼ソバに生中、まぁこんなモンかな。
10月13日(金)頑張った・・・
以前代わってあげた分を今日返して貰ったのでお休み。9時から自転車で15分位なとこで(職場でやってくれる)健康診断があるので8時半頃出かけたら1番やった。
30分ほどで終わり家に帰り、百貨店に買い物、贈り物を買いに行って、その帰り仕事場に発注と買い物に行った。帰ってきて片付け&休憩してたら夕方。
プールに行って晩ご飯の支度してお花のお稽古に行った。いや〜1日バタバタやった。
10月12日(木)キャァ〜〜〜
月参りの日なんでお休みを貰った。10時の約束なんでそれに合わせて掃除したりしててんけど、何と9時半頃に来ハッタンでびっくりした
けど大体準備出来てたので良かった。帰らはったら緊張がちょん切れドタァ〜〜〜。お昼食べたら好きなDVDを見て夕方まで主婦をサボリました。
猫の餌と砂を買いに行き、血圧の薬を貰いに医者に行った、診察した先生「最近、運動してないな」「ちょっと忙しいモンで」言うたら「成長してる」ってキャァ〜〜〜。
10月11日(水)まぁまぁ、、、ね
帰ってスグの仕事でしんどいかな?と心配しててんけど、そんな事も無く仕事が出来た、朝から雨で割りに暇やった、作業も無いので早い目に帰って来た。
寒くなると刺身は暇になる、その代わりに鍋物がよく売れる、今は端境期なんで困る言うか売上が落ちる、ただのパートやから売上まで心配する事ないねんけど余り
マイナスが続くとやっぱり厭やわ。溜まってた新聞読んだり、猫のトイレの掃除したり、結構急がし1日やった。
10月10日(火)帰って来たぞ〜
昨日遊び呆けたから、今日は朝から大忙し、洗濯・掃除して土鍋やコタツ布団を買いに30分歩きました。初めの計画では1号の車で行くつもりやったのに、今日は仕事
やから仕方無い。食料仕入れて、ホームセンターに行って土鍋・コタツ布団を購入。店のおばちゃん、コタツ布団を「お運びします」言うねん、まさか歩いて買いに来たと思って無いみたい。
「歩いて帰るからヒモを掛けてちょうだい」まぁヒモは掛けてくれたんやけど、取っ手をつけてくれないので言うたら「そんなん無いです」「エッ無いの?!」「はい!!」
「無いの?!なんちゅう店や」言うたら聞こえん振りすんねんで〜。サイズの大きい布団やし、土鍋あるし、食料は重たいし、タクシーは通らんし、暑いし、けど帰らんとどーにもならんから
帰ってきたけどね。洗濯物干して夕飯の用意したら帰る時間、あぁ〜疲れた!!んで飛行機で帰ってきました。
10月9日(月)ドライブ
会社に案内して貰ってドライブする事になってた、なんと朝の8時過ぎにお迎え。むこうのコスモスの名所に出かけた、園内に入ったらもーすでにすごい人、田舎の人は朝が早いねんなと感心。
30分くらいでそこを出て一路「青島」に・・・オニの洗濯板をみにる、高校の修学旅行で来てからなんと40年振り、洗濯板の状態は何も変わってないみたい、人間の40年はすごいけど自然にとっては
何て事無い時間なんやね。途中のお料理屋さんでお昼、鯛の姿作りにイセエビの味噌汁と贅沢な事!!鵜戸神社まで行ってお参りして帰って来たけど、朝の8時過ぎから6時半まで車で移動は疲れる、遊んでて言うたらアカンけど(^_^;)
家に帰ってホッとした。(10.12記)写真が「何がある」のページにアップしてます。
10月8日(日)飛行機
仕事が終わってからの九州行きで忙しい、2号の夕飯と猫の餌、トイレの掃除、片付けしてたらで掛ける予定の時間が過ぎてる、慌てて飛び出しなんとか間にあったけど、しんどかった。
やっぱり余裕持って行動せんといかん。飛行場で食事する時間は無かったけど、何機かの発着陸を見た。何回観てても飽きない。今回のパイロットは上手、全然揺れないし着陸も衝撃が無く「何時着陸した?」って感じやった。
飛行機は楽しい、ちょっとは怖いけど窓から外を見てると嬉しくなる、こんなんやったらもっと早く乗ってたら良かった。楽しいけど料金が高いな〜、高いとこ飛ぶからしゃーないか?!(10・11記)
10月7日(土)行って来ました
お友達にチケットを貰って甲子園に行って来ました。思ってったより時間が掛からなかった。なんせ初めてなもんで、イチイチ驚いたり関心したり。
何も準備せんと行っておにぎり、お茶、ビールにビ−ルのおつまみ、果ては飛ばす風船まで貰ってしまって、
我ながら厚かましい、ちゃんと仕返しの品を贈っとこ、「また」って事もあるし、、もー無いかな?!(T_T)
10月6日(金)疲れたぁぁ〜〜
うっかりシテタ、昨日は結婚記念日やった何回目?36回目位やと思う、飽きるほど一緒に居ったら、まぁこんなモンやろーね(^_^;)
今日は午前中仕事で夕方からは枚方に行く予定やった。仕事が急遽1日になった(他のパートさんに頼まれて代わった)5時までの仕事を4時半で終わらせて貰うのに
朝から必死で仕事した、「こんないっぱい作っても並べるとこ無い」って言われる程刺身を作った。遊びに行きたいと思ったら恐ろしい程の執念で仕事する自分が怖いわ。
10月5日(木)そんな、こんなの、、日
朝から仕事、終わったら京都に行く予定で気忙しい。仕事が終わって急いで目的地に、、、。
途中の京橋で雑誌を買ってたら声を掛けられたのでみたら4号「何にてるん?」とお互いに言うたりして、それにしても驚いた。夕方落ち合う約束して夫々の目的地に。
小雨の京都は落ち着いた感じでええですね。観光客もお多いけど、タクシーも多いわ。大阪で4号と落ち合う時間を決める連絡したいのに公衆電話が無いンよ、ほんま携帯を持って無いモンは不便な世の中。
そんなこんなの1日。
10月4日(水)ラッキー
お休みで朝から植木鉢の整理言うか片付けをした、暫らく放ったらかしになってたので時間が掛かった。ついでに金曜日に出す缶ビールと空き缶の分別して表に出した。
洗面所とお風呂もいつもより丁寧に掃除、トイレは面倒なんで明日に回す(何かいつも明日にまわるねん)夕方泳ぎに行く時、ジムの近くまで行ったら雨がポツポツしてた。
泳いぎながら窓を見たらザァザァーの雨が降ってる「エッーー、傘持って来てないのに〜」風呂に入って着替えて出て来たら雨は上がってた。日頃の行いがええんねヤッパ!
10月3日(火)調子に乗り過ぎ
ちょっと前から体調悪かったので、ここんとこ早寝早起き良い子の暮らしをしてましたら、徐々に回復して来た様で、今日などは仕事が終わってから泳ぎに行き、最近は初級者コースやったのに
中級コースで泳げました、ちょっと「ハァハァ」したけど、、自信出ます!調子に乗った訳や無いけど夕方から神戸に出かけ、11時過ぎに帰宅「しんど〜〜(T_T)」
何でもボチボチやらないけませんな〜はははぁぁ〜〜
10月2日(月)雨
朝、ちょっと片付けしてて、イグサの座布団を庭もどきに置いてある物干しサオに置いた。バタバタしてて、そのまま仕事に行った。
作業してたらチーフが「雨が降って来た」と嫌そうに言うてる(雨が降ると客足が落ちる)私は仕事が減るからラクチンなんやけどね。買い物して店を
出た時ほ小雨やったのに家に着く頃はけっこーな降りに。物干しサオ見て「きゃ〜〜」座布団がビチョビチョ、すっかり忘れておりました(T_T)
しゃーない天気になったら干そう。雨が続くと洗濯物が乾かないので困る。2日分がたまってる。
10月1日(日)あいや〜
HPを更新しようと日付けを変えようとしてビックリした。何ともー今日から10月。オットロッシィ〜後3ヶ月で今年も終わりよ
。年取ったら時の過ぎるのが早い言うけど、ほんまやね、、えっ、そしたら私、もー年寄りって事?(^_^;)そら寒くなるはずやわ、、シミジミ。
10月から頑張るつもりで、ここんとこサボリ気味のプールに雨の中行って来ました。日曜で7時までなんで夕方行ったら空いてました。6時半にプール使用終了の放送が流れるので気忙しい。
秋の夜長に何をしょーかな?これからは家でゆっくりがええかも。