2005年12月分(12月1日〜12月31日)ホームページへ
12月31日(土)終わりや〜〜
今年も今日でおしまい、良かったのか悪かったのか、よーわからん1年やった。それでもみんな、それなりに新しい年を迎えられるのはええ事やろ、喜んどこ。
ここんとこ「まいった!」状態で家事も何も手抜きだらけ、パートだけはお給金を貰ってるので頑張った、自己満足かもな、チーフの評価は?やけど。3月で仕事を辞めるってチーフに言った、
一応止めてくれはったけど、私1人が抜けてもどーって事無いやろ、、けど、チョットは困って欲しいな。で無いと甲斐が無い(我ながら性格悪いな)3月までツツ一杯頑張って辞めよう
その方が私の有り難味がわかるやろ〜(我ながら性格悪いなパートU)この性格を直さんとええ死に方せんな〜ははは。
12月30日(金)・・・・・パートU
こんなしんどい年末は初めて、もーパートを辞めた方が無難やなとつくづく思う。やっと年賀状を出し終わった、、遅い!ちゅうねんな〜今頃じゃ。
仕事しながら考えるのはロクな事や無かったンで自分で「疲れてるな〜」
12月29日(木)・・・・・
1日仕事、しんど過ぎるで〜〜〜!!明日も朝から仕事、多分午前中で終わるハズ、明後日は7時から仕事、毎年の事ながらイヤになる。
12月28日(水)どないすんねん!
お正月の用意をまだ何にもして無い!!えらいこっちゃで、もーそこの角までお正月が来てるのに(T_T)店はもーお正月用商品でいっぱい、高いカニやエビ数の子がバンバン売れる、みんなお金あるねんな〜と
思う、無いうちを基準に考えたらアカンか、、、。トラフグ1匹7000円余りもするんやけど、誰が買うのやろな。今年は体調ワル〜〜が続いたンで買い物も掃除も手抜きしてたから大掃除が大変、、、やのに手付かず。
もー知らんかなね私。
12月27日(火)年末や〜〜
1日仕事、疲れた。2号が休みでおじいさんの家に行ったら電気ストーブが故障してて、近くの電器屋さんに持って行ったそうな。
2号が行ってなかったらウチに電話が掛かってるとこやった、言うても留守やったけど。今日から31日まで休み無し、31日なんか朝の7時に仕事開始、家を出る頃はまだ暗い、
遠い家のパートさんなんが始発でも間にあわんそうな、2日から開くので昔ほど忙しく無いけど、今からウットシイ。年末なんか嫌いや、お正月は好きやけど。
12月26日(月)どないすんねん?!
朝のはよから電話、「これから工事に行きます」光ファイバーに替える工事を頼んでたからええにゃけど時間がはやかったんでビックリ
、もー慌てても間に合わんやないの!散らかったままで、、、(-_-;)簡単やと思ってたのに2時間弱、それに設定もしなおさないといけないらしい、そんな事
契約の時に聞いてない(聞いてても無視してたか理解して無かったと思う)慌てて貰った説明書を読んで必死、年賀状や買い物や郵便局や医者やプールやおじいさんのとこに行かなあかんのに〜(^_^;)
何とかできたけど、疲れた!夜は2号の代わりにお正月のお花の稽古に行った、なんやかんや過ぎた1日やった。
12月25日(日)朝からバタバタ
朝目が覚めたら7時、6時に目覚ましを合わせてたのに、ちゃんと6時に鳴ったのに、、シュン。言うてるバヤイやない、飛び起きて
2号を起こし1階に。お湯を沸かし、風呂を洗いお湯張り、弁当を作るつもりが時間が無くパス!7時26分に顔を洗って着替えて飛び出す、、必死で歩いて店に、あぁ〜〜しんど。
いつも通り仕事して今日も忙しさの余り切れそうになり、残業でムカつき不機嫌になった。何とかおわり1号と回る寿司に行く、ここんとこ何かと忙しくへばり気味。
12月24日(土)あかんやん
休みで朝からゴロゴロ。ほんまはそんな事してるバヤイやないのやが昨夜は遅くまでと言うか4時頃まで起きてたのでしんどくて動けず、年を感じる。
朝起きたら1号は勝手に起きて勝手に御飯を食べて出社してた、、、ははは。朝はパンにコーヒー、昼はラーメンに焼きそば、手抜きにも程があるね〜〜(-_-;)
それでも昼過ぎには洗濯なんぞを始める。夕方からプールに、何かいつもより空いてると思ったら、そら当たり前今日はクリスマスイブや。
全然関心が無いのでついウッカリ。
12月23日(金)中々のモン
1日仕事、余りの忙しさに3回程「プッツン!」しかけた、、けど、怒ってる間も無い忙しさ、何やなん?!と思ったら
世間では今日から3連休、クリスマスイブの前夜祭やってんな〜、我が家ではクリスマスはやらんのですっかり忘却の彼方であった。
さすが我が母、今日は持ち直し顔色も良いそうな、延命処置せんでも自分で延命してます。我が母といい、おじいさんといい基本は元気・丈夫や!
まぁこれで年末の心配は無くなったので頑張って仕事しょ。
12月22日(木)もぉ〜〜〜
朝から美容院に行った、えらい雪でコートがビチョビチョ、帰りは阿倍野周りで帰り途中でお昼を食べた。明太子スパゲティーとビール、あと苺パフェとホットでお腹がいっぱい。
電車に乗って本を読んでたら寝てしまったようで気がつけば降りる駅が過ぎてる、おまけに急行で古市まで停まらない「きゃぁ〜〜」と思ったけど何でも無い振りして折り返し帰って来た。
おじいさんの用事でヘルパーさんと会って買い物に行った、寒いのに自転車で走り回るのは疲れるわ。したの姉の誕生日なんでメールでお祝いの言葉を送ったら折り返し電話があって
母が入院しててお医者さんから「延命処置はしますか?」と訊かれてる状態なんやと。もー暮れにアッチもコッチもやめてんか!!
12月21日(水)ヘルパーさん
昼から仕事なんで朝はおじいさんの通院について行く。ヘルパーさんの仕事を見てて、とても私には出来る仕事やないと思いました。
いや〜〜大変な仕事やわ、刺身を作ってる方が楽♪おじいさんを家まで送って仕事に行ったけど、慣れん事で疲れた、仕事はまぁ暇やってんで助かった。
寒いのでまたお鍋、丸はげが美味しいね(^_^)v
12月20日(火)何なんでしょ?
慣れない作業でちょっと混乱、それでも何とかコナシ終業時間が来たので帰ろうと思ったら1時まで残業してやと。仕方無いのでやりましたけどシンドかったわさ。
終わっても暫らく動けなくて休憩室でボーーッとしてた、年なんかね、、、、。買い物して荷物持って駅まで来たら滅多に無いバスが停まってた(1時間に2本の路線)
それも発車3分前、思わず乗ってしまった、バス亭1個なんやけど、200円も掛かるんやけど、、楽でした。帰っても(おじいの事で)色々とあってマスマス疲れた、夕方泳ぎに行きました。
12月19日(月)怒るで〜〜
ここんとこキツかったので今日のおやすみはありがたい。1号は出張やし朝から寝てたらおじいさんから電話「スグに来て」とシンドそうに言うので慌てて行った。
用事は賞味期限の切れた刺身(398円)をやるから持って帰りやと。そんなしょーも無い用事で電話せんとって!!!!心底むかついたしんどいのに寒風吹く中無理して出掛けて
なんやねん!もーええ加減にして欲しい!娘や無いからきつい事言われへねんって事がわからんねんな、お陰で1日の予定が狂いやる気が失せた。
12月18日(日)寒い時は「鍋」
朝からアホ程寒いやないの!オーバー着て仕事に行きました、それでも寒いわ(^_^;)仕事は水を使うので余計に「サブ〜〜」
こんな寒さでは刺身の売れ行きもイマイチやけど、納得出来る、私の刺身がヘタなわけや無いもんね〜。その代わりに「鍋」が売れる売れる
寒い時は鍋に限る、ちなみにうちの夕食は「オムライス」です、けどオマケにミニ湯豆腐が付きました。
明日は休み、ちゃんと主婦する予定、、あくまでもヨ・テ・イです
12月17日(土)ええのにぃ〜
朝から弁当を3つ作った3人とも1日仕事なんである。自分で作ったシフトやけどハードじゃ〜。オマケに明日も仕事(T_T)
迎春の予約を達成して無いのは水産では私だけ、別に気にして無かってんけどチーフに自分の分を廻すと言われて落ち込み。
はなから達成する気ないのにうっとしい事である。人の言う事を悉く悪く取ってしまうのは疲れてるからやろ〜けど。
また2月に検定があるそうな、受ける気は全然無い、もーどーでもええわ何もかもウットシイ今日この頃。
12月16日(金)限界、、なだ
朝から1日の仕事。昨日はハードやって今日も後を引きしんどい、仕事を辞めよーかと思う程。体もやけど精神的にも限界、もっとも体がしんどいので何でも悪く取って
落ち込んで行く、いつもの悪いパターンやと思うけど、、、。とにかく今は辞めたい!一路。人間疲れたらロクな事を考えませんね〜〜(T_T)(T_T)(T_T)
12月15日(木)疲れた
おじいさんが退院するので、その前に家を掃除する事になった。9時過ぎに毛布とかカーテン、シーツなどを買いに行き、そうじ開始。
洗濯10杯以上洗剤が1箱カラに、汚れ落しの洗剤が1本半なくなる始末。何が嫌いって掃除が嫌いやのに、家の大掃除もまだや言うのになんで他所の大掃除?
お昼はコンビニ弁当、といれは家まで帰って、とこれを6時過ぎまで、その合間に友達に頼まれたお芝居のチケットの電話掛けアホやね。
帰ってきて着替えてお歳暮を買いに阿倍野まで、とても夕飯作る時間も元気も無いので閉店間際の割引のお弁当を買って8時半に帰ってきた。心底疲れた。
12月14日(水)クリスマス
クリスマス用の予約が今日までやったのであわてて予約、言うても別に欲しいモンは無い。ノルマがあるので仕方無くでアル。もーこの年になって「クリスマス」でもアルマイト。
キリスト教でもないし、いつも内心「何がメリークリスマスじゃぁ〜〜」と思っとります。クリスマスとか外国から入って来た行事は畜産が忙しい、お正月、節分とか昔からある行事は水産が忙しい。
仕事で売っててなんやけど、魚は高いわ、言うか高くなった、いわしもイワシ言う値段やないもんね、漁業も先行き難しいやろね、私が心配したところで何の役にもたたんけど(^_^;)
12月13日(火)クタクタ
朝から風がピューピュー寒い事、この上無し、そんでも朝から市の健康診断を受けに隣街まで自転車で出かけた。
終わったらお腹ペコペコ、近くでハンバーガーを食べる、その後プールに。年賀状を印刷するので新しいプリンターを買いに量販店に行って買った。
「まけて、」言うたのに負けてくれへん(-_-;)帰ってきて必死で新しいプリンターの設定して使えるようになった。後は休みの2号とお歳暮を買いに行く
つもりがおじいさんの病院から呼びだしがあり急遽予定変更、時間が無いのでタクシーで行ったら1630円痛い!話しを聞いて洗濯してたら1号が会社の帰りに
来たんで一緒に帰った、途中で夕飯の買い物して帰宅したら8時、もークタクタじゃが〜〜。
12月12日(月)続いた〜〜
休みで朝からPC。家計簿の整理、やっとこさ帳尻が合った(合わせたとも言う?)寒いのでストーブ・ホットカーペットを使う、、あったかい♪
TVを見つつ家事をする、プールに行くつもりが余りの寒さにヤンピ、溜まってた家事をこなす。
それにしても寒い!寒すぎるで〜〜ほんま。夕飯も急遽湯豆腐に、、この時期鍋はありがたい献立どす。
このHPの立上げの日、何と5年も続き6年目に突入、、オットロシイ。1日も飛ばさず更新してきた事はちょっと自慢してもエエ?
考えたら暇人って事になるんやろか?!
12月11日(日)携帯
昨日1号が新しい携帯を買った。写真も撮れるし軽いしおっしゃれ〜〜な新しい携帯です。
朝時間があったので触らして貰った、結構すごい機能がついてる。着メロを「銭形平次」したろーと説明書を読んだけど、よーわからん。
説明書がわからんとどないもならん!PCもそーやけど、説明書を読んでも何の事やらチンプンカンプンで参る。あれをさっさと理解し使える若者を尊敬してまう。
メール位は打てるか、、とやってみたけど、わからん、どこをどー押したら文字がでるんか????こんなややこしい携帯なんか要らんわ。
12月10日(土)鍋
仕事が終わってから焼肉屋・家電量販店・酒屋・ガソリンスタンド・店と回って大忙し。家に帰ったら6時前、、ドタァ〜〜、しんどい。
1号は入院中のおじいさんのトコに私は家の片付けと称し横になってた。最近はやる気がなくて最低です。夜は
てっちりとちょっと豪華、2号は鴨鍋。寒い時は鍋が一番。
12月9日(金)寒い・・・
ボーナスが出た、手取り133000円、ありがたやありがたや。パート先の人事制度が変わるので多分最後のボーナスでしょ〜。プリンターの調子が悪いので買い替え予定、、、ボーナスが消える・・であろう(T_T)
寒いね〜「なんでやねん!!」って言う程の寒さ、寒いのが苦手なんで、かないません。お正月の用意は何にもしてない、どないしょ〜〜(T_T)(T_T)
12月8日(木)かなんね〜
休みなんで気の合う友達2人と難波で昼食、11時過ぎに中華料理の店に、空いてた。八宝菜・鶏の唐揚げ・焼そば・焼き飯・フカヒレ餃子・飲茶・かに玉の注文で美味しかった。お喋りしてたら
混んで来たのかお茶を入れに来るねん、それで出て空いてる喫茶店でフルーツヨーグルトとコーヒー、楽しくお喋りしてたら水を入れにくるねん、混んで来たから「はよ出て」って事やろなと素直に出た。
今度は空いてる甘処で抹茶餡蜜を食べて喋ってたら水を替えに来るンで見回したらお客さんがいっぱい、シャー無いんで出た。
なんでやねん?!行くとこ、行くとこ混むん?「私等3人は客呼ぶ客やねんな〜」と勝手に納得。
12月7日(水)ははは、、やってもた
また間違って仕事に行ってしまった。午後の仕事やのに全然気が付かず、着替えて作業場に行ったら「あれ?なんで?」と言われシフト表を見ると午後になってる
急いで着替えて帰りました。すっかり「やる気モード」になってたので庭の片付け(単に落ち葉拾い)に家の周りの掃除、鉢植えの枯れ葉取り、スッカリきれいになったので
(なんせ狭い庭なんでスグに済む(^_^;))プールに行って泳ぐつもりがゴーグルを忘れワォーキングだけにした、昔ならゴーグル無しで泳げたけど最近は消毒がきついので無理。
お風呂に入って帰って来た。午後はちゃんと仕事に行きました。
12月6日(火)そんな・こんな
相変わらず寒いけど雨やけど風がピューピューふくよりはマシ。こんな気候やから来店が少ないので暇やった、刺身を作ってもこの寒さではそー売れへんし。
発注したり統計取ったり、PCでポップ作るのを教えて貰ったりしてた。こんな作業は好きなんで、刺身やめてこっちをしたい気分やわ。2号が旅行で居ないから朝は楽お弁当も
1号の分だけなんで楽(おかずの文句を言わへんから、その代わり量は要る)食費も少ないと言いたいけど外食が多いから、いつもの月と同じ。雑誌なんかの家計簿相談を見てると
食費家族4人で4万円〜7万円てのが多い、何を食べてるねん?!10万目標にしてるけど最近は12〜3万(ちょっと多いなと反省はするが減らん)
12月5日(月)また・また手抜き
朝から言うより昨日からアホ程寒かった。買い物に行かなくても御飯は出来るので1日中家に居てられるのやがプールに行かなあかんのでちょっとユーウツ。
それでも朝からストープつけてホットカーペットのスイッチONにして猫とダラダラしてました。それでも家の中で動かずに出来る用事、アイロン掛けをした。
後はPCしたり、本を読んだりといつものようにさぼり。夕方仕方無しにプールへ行った。寒いからかないつもより少ない様な気がした。
お風呂もゆっくり浸かった、寒い時のお風呂はいいね〜(^_^)v
12月4日(日)また手抜き
他のパートさんの都合で1日仕事。金曜日にも1日仕事したんでシンドイわ、慣れたらどーって事ないのやろーけど、終わったら6時、家で待ってる1号に電話したら留守電に。
仕方無いので休憩室に居てたらチーフが「旦那さん表で待ってはるで」とわざわざ知らせに、日曜の夕方で忙しいのに、ほんま気の良いチーフ。
留守電のはずや店に迎えに出てたんや。「作るの面倒やろーと弁当にしょ」の1号のお言葉にスグ乗り弁当売り場に、偶々「駅弁大会」が、それも半額になってる喜んで穴子弁当、サバ寿司を買いました。
12月3日(土)ビールはうま〜い
仕事が終わり帰宅、冷蔵庫の残品整理で買い物は無し。今月からまた真面目に泳ぎに行く決心(大層!)してたのにちょっと横になったら寝てしまい、5時過ぎに慌ててジムに、
えらい寒いので秋のコートでは寒すぎ、やっと冬のハーフコートを出した、やっぱり暖かいわ。泳いで風呂に入ってエエ気持で帰って来たらもー1号が帰って、夕飯を奢って貰った。
ラッキーである、時たま気前が良くな、駅前の中華料理屋さんに行った。餃子3人前、鶏の唐揚げ、天津飯、生中、に焼酎のお湯割り2杯でした。美味しかったし夕飯の用意も跡片付けも
無くラクチンであった。
12月2日(金)イソガシィわ・・
1日仕事であぁ〜シンド!仕事がきついのか年なんか、、フルタイムはこたえます。5時までのハズがズルズル6時過ぎまで、雑用済ませて帰宅すると7時前
2号に代わってお花の稽古に行かんとアカンのであわてて支度、寒いのにお腹が減ってるのに行きました。慌てて財布を忘れシュン、月謝を次週まで待って貰う事に、、みっともない。
お稽古から帰ったら1号が帰ってた慌てて御飯の用意、、疲れたぁ〜〜〜〜〜(-_-;)
12月1日(木)早い〜わ!
早いモンでもー12月、年々月日の経つのが早くなる、今は急行位か、、そのうち特急になって新幹線のこだまになって
のおぞみになって、、100歳位いになったらリニアモーターカー並になってるかも。早いと言えばHPの更新も早くなった。
始めた頃なんて必死でやってもヘタしたら2時間くらい掛かってたけど、今は早かったら10分で終わる(・・は、ちょっとサバ読みすぎか(^_^;))
まぁ20〜30分で終わる、えらい進歩やで。6年近くやってたら当たり前かも。師走やしお正月の用意せなあかんね