2005年1月分(1月1日〜1月31日)ホームページへ

1月31日(月)終わったぁ〜〜

今月のおじいさんのご飯当番が終わった♪ほっとするな〜〜作って持って行っても大変なんやけど気持ちがしんどい のがしんどい(?)ご飯当番の月は2号も1号も直ぐに夕ご飯が食べられるのでええみたいなんやけど、こっちに したらかないません(^_^;)休みで朝からリラックス、それでも一応洗濯物干して家の周りの片付けしてからPCでゲーム 午後はTVゲーム寒いからつい猫と家の中でゴロゴロ。明日も休みやと思うとう・れ・し・い〜〜〜♪ 何言うて不満もないのやけど、やっぱりグータラ出来るのってええね〜〜(^_^)v

1月30日(日)何でやろ?

4〜5日前から何故か血圧が高くてつらい。この頃は真面目に薬を飲んでるのに、、困ったこっちゃで。 日常生活には差し障りは無いけど、フラついたり手足が軽くしびれたり、頭がジンジン締め付けられるような感じ 頭の事やからちょっと心配、朝がヒドイけど、昼過ぎにはマシになるのやけど用心してプールはお休み、予定の1ヶ月 9kmは果たせない今7km弱、元気になったら1月の分を取り返そう。明日から3連休で気分はもーすっかりリラックス。 何をしようか?って思うけど、大した事せんと思う。TVゲームかPCで潰れるやろーー(^_^;)

1月29日(土)風邪気味

休みで朝からリラックス、言うても2号が出勤でそれなりに忙しい。歯医者の予約が取れたので 12時に行った。いつも行く歯医者は予約して行っても、待たされる。喋りなお医者さんでちょっと訊いたら いっぱい答えてくれはるねん、自分の時はええけど、、。体調優れず風邪気味故プールはお休み今月はノルマ(?) 果たせそうに無い、、、ちょっと口惜しい。

1月28日(金)かなんな〜

通常の作業が終わった後で来月の作業シフトの事で話合いがあった、えらい時間が掛かっておわったのが2時半、 お昼ご飯も食べずに、疲れた。帰る途中の駅の時計を見たら2時55分「あら〜ちちんぷいぷいのオープニングに 間にあわへん!」仕方ないあきらめてユックリ歩いて帰った。早速お昼を食べて、ドタッ。歯医者に行く時間もパワーも無く プールなんてとてもとても、、横になってた、おじいさんのご飯の時間が来たので仕方なく起きたけどご飯を作るのも持って行くのもシンドかった。

1月27日(木)手間な事

朝から血圧の薬を貰いに医者に行って、その足で暗証番号変更の手続きをしに銀行に。暗証番号が誕生日なんで 最近の偽造カードの犯罪の多さにさすがのん気者の私も不安になり変更する事に。自転車で行って行けん事も無いけど しんどいので電車で行った往復400円つまらん出費や。1週間程かかるそうな、まぁ出す事ないので影響ない、あと郵便局のも 変更しないといけない、世間様では左程の金額やないけど、我が家にしたら高額やもんね。夕方からパート仲間の新年会があって 焼肉を食べてビール飲んでおしゃべりして帰ってきました、

1月26日(水)ええのか悪いのか?

最近はやる気と言うか慣れたと言うか作業が早く終わるようになった。それで他の人の作業を手伝うのやけど 止めるきっかけを失い今日は1時まで残業になった。せっかく時短目指して頑張ってるのに何にもならんやないか?! こっちも助けて貰う事があるから文句言うたらアカンねんけど。店を改造して対面式の作業場になるそうな、作業してるとこを外から 見られるって厭やん!安モンのパンダやないか?とか文句言うてても慣れて平気になると思うのやが 知った人と目が合うのはかなんな。

1月25日(火)くたくた、、、

刺身の大量予約が入ったので早出になった。30分と言われたけど心配なんで1時間はよ行くつもりがチンタラしてたので 40分早く行っただけになってしまった。意地と根性で10時に仕上げ「さぁいつでも取りに来てや〜」って待ってのに約束の 11時になっても11時半になっても「・・・・」やっと12時に取りに来はった。 その後もなんやかんやと仕事が回って来て大忙しやった。12時からパート会議、労働時間を減らして供給を上げてやと そんなややこしい事出来るかいな!会議が終わったあとも仕事、我ながらよー働く終わったらクタクタよ。夕方からプールに行ったもんで 余計にクタクタ、なんとしても年間100Km泳がん事には!

1月24日(月)何も無い・・

朝から良い天気やのに、洗濯物(糊つけしたの)が乾かない、次の洗濯物が干せないのは困った事や。 けど、ちょっとづつ日が長くなってるのが実感出来て嬉しい。冬は冬で良さもあって好きやけど、なんせ寒いから。 家の周りを片付けてたら結構ゴミが出て来て驚いた、やっぱりマメに掃除せんといかん。何言うて事も無く過ぎた1日、まぁそんな日もあるわさ。 明日は大量の刺身の予約が入ってていつもより1時間早めに出勤予定。注文は嬉しいけど、私の担当やないのにして欲しい。

1月23日(日)やっぱり本が好き

休みで時間と気力体力があったのでプールに行く前に読みたい本があったのでいつもの行く本屋さんに行った。 目的の本を申し訳ないけど立ち読みして、後新刊の本をザッと見た。北杜夫氏の新刊、赤川次郎、浅田次郎氏の本とザッと拾い読み、 ええね〜買うだけの気力(?)も財力も無いので立ち読みだけで本屋さんを出たけど活字ってええね〜〜。何でか知らんけど本を読むのが好きで軽い活字中毒状態。 信号待ちでも本を読んだり看板を読んだりしてる、病院の順番待ちも本を読んでたら苦にならへん、却って本を読めるので好きかも、、。

1月22日(土)耳鼻科

一月程前から左の耳が時々痛くなってた、、プールで水が入ったみたい。そー痛みは酷くないので、つい医者に行きそびれ 今日まで放ってた。ひどく痛くなって行ったら治るのに時間が掛かるし、、と今日思い切って耳鼻科に行ってみた。 結果は中耳炎ではなく、耳にはいった水を出そうと触り過ぎて鼓膜がちょっと傷つき痛みがあったみたいで 「ほっ」としたけど、こんなんやったら医者に行く事なかったのに、、なんて勝手な事思った。2号に教えて貰って今日行った耳鼻科は明るくて 広くて、先生(女医さん)もやさしかったし、流行ってるのわかった。

1月21日(金)最近の楽しみ

寒いから家の中に居てる事が多い。今の一番の楽しみは自分の部屋でストーブをつけながらプレステの「ちょこぼの大冒険」をする事。 もー何回かラストまで行ってるけど、何回しても下手なまま・・なんで、やる度に面白い。後、手元にあるソフトは「テトリス」と「ぷよぷよ通」だけやけど、この3つで結構満足してる、意地になる性格なんで何時までもしてしまう。狭い部屋なんでスグに暑いくらいになるのも嬉しい。 夜は冷たいビールと鯛の笹漬けなんぞあると言う事無し!あとミカンを食べたり、本を読んだり、好き勝手してる時間がええ。

1月20日(木)PC色々・・

新しいPCに古いPCから住所録を移すつもりが操作がわからず、労働で処理する事にした、、早い話がひとつづつ打ち込む事にした。 まず自分のからと舟友さんグループ、ドンドコグループその他と分けて住所録を作り、年賀状を見ながら打ち込んだ、今日は取り合えず「その他」の情報の打ち込み 。学生時代や仕事の仲間など結構あるので大変、明日はドンドコグループで頑張ってみよう〜私のだけで150人以上あるのでオットロシイけど、頑張ろう。その後は1号2号の分も やらんといかん。こんな作業は嫌いやないのであんまし苦にはならんけど、家事が滞るのが、、、(^_^;)あれやこれやとPCは大変やけど、奥が深いのでいっぱい楽しめる♪ 寒い時はあったかい部屋でPCしてるのが天国じゃ〜〜ポット。

1月19日(水)ゴミ

やたら仕事量の多い日やった、仕事を残すのってイヤやからいつも必死で片付けるンやが 今日は残ってしまった、口惜しい!!これで売れ残ったらもう最低やで。帰って来て昼ごはんを食べたらどっとしんどくなって プールに行くつもりで用意したんやけど、行くの止めた。その代わりに家計簿の整理と住所録の書き換えをした。 今週の金曜日が粗大ゴミを出す日なので、そこらを片付け要らんモンを纏めた。先月は当日まで忘れてて出せなかったので 今月はキチンと出さんと困る。お金は中々たまらないけど、ゴミは溜まるね。

1月18日(火)そんな事もあるわさ

2号に9時に起こすように頼まれててたのに、ウッカリと忘れて仕事に行ってしまい、「アチャ〜〜」と気がついたのが11時。 今更電話しても、、と思いそのままに。キッチリ寝過ごした2号にえらい怒られた。ついうっかり 忘れたンやけど、、 シュン。気まずい感じなんで泳ぎに行った、。エアロビクス が45分、結構ハード、その後250m泳いで帰って来た、おじいさんのご飯を持って行ってホッしたら1号が帰って来たのでご飯の用意をして 一緒にビールなど飲んでTVみながらウダウダ・・・まぁええんやないですか!!

1月17日(月)きゃ〜バタバタ

朝起きるのがイヤになる、寒いからね〜。朝起きたら、トイレ・戸を開ける・猫にえさをやる・湯を沸かす、ストーブの日をつける、、と言う用事がある。 何からするか?!それが問題や。湯を沸かしてコーヒーを入れなあかんし、暗いのイヤやからはよ戸を開けたい、猫2匹が「はよエサおくれ!」とうるさく ついてあるく、トイレも、、と毎朝段取りを考えてる。後は味噌汁作って、弁当作って風呂の用意して朝ごはんを並べて私も食べて、晩に洗った洗濯物干して 血圧の薬1錠とアリナミン2錠にローヤルザリー1錠にニンニクの錠剤2錠をぬるま湯で飲む。6時半に起き、薬を飲んで出かける時は7時50分。 毎朝「キャ〜〜バタバタ」しとります。

1月16日(日)当たりのチェック

朝から寒かったけど、外の片付けをした。長い事気になってた不燃焼のゴミや隣との家の間の掃除、落ち葉拾い、、何もこんな寒い日にせんでも ええのやが、やる気になった時にしとかんと今度いつその気になるかわからんのでやった。午後にプールに行って1000m泳いだ。仕事が無い時は結構 泳げる、、けど今月はまだ3500mや頑張らんと。夕方TVで年賀状のお年玉の当たり番号を言うてたので、取り合えず4等だけメモして来た年賀状を チェックしたら1号と私ので4枚当たってた、後は2号のぶんやけど、この調子ならアカンな。1等〜3等は明日ゆっくりチェックしょ、ちょっと楽しみやけど 欲出したらアカンやろね。

1月15日(土)交通事故

朝から曇り空、仕事が終わって外に出たら雨。寒いけど雪になる程でもなく雨は降り続いた。最近に無くよー降ってた。 夕方、1号がおじいさんのご飯を持って行く時に車に当たられた。帰って来て聞いてビックリした、幸いひざを打っただけで済んだみたいで良かった。 真っ黒の上下に黒の帽子、無灯の自転車に乗ってたから自動車の運転手は見えにくかったみたい。晩御飯を食べてたら管轄の警察から事故の事で電話があった。 その時相手の名前と電話番号を聞いて帰ってきてんけど、相手が警察に連絡したみたい、まぁきっちりしとく方がええねんけど、警察からの電話言うたらビックリする。 事故の話を聞いて「ご飯は大丈夫やった?」と訊いてしまった(^_^;)

1月14日(金)難しい

新しいPCで印刷したいのやけど、設定が出来ない、エプソンと富士通にメールでやり方を訊ねた。 富士通からは返事がきたけど、エプソンは連絡なし、富士通さんのお答えでは問題の解決にはエプソンの方のインストールが先らしい、 んでもエプソンさんからは返事ないんで、どーにも出来ない。結局何にも解決せんやないの?!(^_^;) 後住所録の引越しもせんといかんので大変、ほとんど知識が無いので手探り状態。私のPCの操作を見てた2号が「その調子やったら、 サポーター泣かせやな」そら自分でもそー思う(-_-;)住所録は今年中に移せばええからボチボチやろう。

1月13日(木)張り切りました

夕方から出かけるので朝から忙しかった。クリーニングを持って行って、お医者さんに血圧の薬を貰いに行って洗濯物を干して、、とバタバタ。 なんせ、お出かけするので家事はちゃんとせないかんし、大変よ、遊びに行くの。あんまり頑張ったんで予定より早く準備が済んでしまって ついPCゲームをしてしまった。おかずは「関東煮」一番大きな鍋に山盛り、具の種類が多いから、つい量が多くなってしまう明日の朝も 食べられるなきっと。明日は仕事、元気になったので、頑張ろ〜〜って日記には書いておこう・・・・?

1月12日(水)寒いね〜

朝から寒い、仕事場は水使うので余計に寒い、冷蔵庫(−2度)に入るともっと寒い冷凍庫(−24度)に入ると痛い冷凍庫で探し物をすると 凍死しそうになる、長時間作業する時は防寒着を着ないとやっとれんです。風邪をひいてる時はたまりません。仕事を終えて外に出ると今度は寒風が、、。 今の時期なら当たり前の気候なんやろーけど、寒がりやから、、たまりません。帰って来てストーブを点けてあったかくなると「ホッ♪」とする、 ほっとしたついでにTVゲームなんぞを始めると、アッと言う間に夕方に。おじいさんのごはんを作って持って行ったけど、あと18日もある、、、

1月11日(火)きれいになった、、かな?

仕事休みで予約してた美容院に行ってカット・パーマ・ヘヤーマニュキュワした。時間の掛かる事夥しい、本を読んだり居眠りしたりして無事に終了 きれいになりました髪は、顔はいつものマンマ。後百貨店でスカートとセーターを見たけど「ええな〜〜」って思ったら1万円とか1万5千円もして、とても買えないわ(T_T) サイズはピッタリなんやけど、、。久ぶりに都会に出て疲れた、プールもお休み、お医者さんに(血圧の薬を貰いに)行くのも寒いからパス、ズボラしまくりの1日でした。

1月10日(月)寒かったよ〜〜

こんなに寒くなるとは思わずに今日はプランターや枯れ木の始末、掃除をしようと決めた。決めたからには何としてでもやる!私は コーナンに土や肥料を(1号の運転する車で)買いに行った。さぁ始めるか、、って思ったらエライ風が吹きだしてちょっと怯んだけど、 「止めるか?」の1号の問いに「うんにゃ〜やる!!」と言ってしまって内心「シマッタ」って思いつつやりました。終わったら気持ち良く てやっぱりやって良かった。ちょっと休憩してプールに行った。祭日なんで空いてたのでいつもより250m余計に泳ぎました。夕食後はPCの家計簿の 記入方法を変えたので、2年分の明細の書き換えをしてます。365×2やからすごい量で何時ごろ終わるやろか?邪魔くさがりのくせに、こんなんはマメにやります。

1月9日(日)あれや、これや

今日から新しい大河ドラマ「義経」が始まる、見ようか止め様か迷って結局止めた。「義経」は昔の尾上菊五郎と藤純子が良かったからな〜。 若いタレントさんでもええけど、基本の着物の着方がなって無い、着る言うより着られてるって感じで落ち着いてドラマを楽しめ無い、、これも年のせいかな? 好きな小澤さんが木曽義仲の役で出はるんでそこら辺は見ようと思ってる。小澤さんもほとんどNHKにしか出ないからな〜何でかよーわからん。パートの勤続10年を記念して 表彰状とお食事券を貰った、指定のホテルなんでちょっと困ってる、気ぃ遣うやん、ホテルでのお食事、まぁ行きますけど!(^^)!

1月8日(土)TVゲーム

久し振りの仕事で段取りが大変、けどチーフも居てないしでリラックして仕事が出来た。さっさとやって時間内に終わりそうで 「ラッキー」と思ってたら、世の中そんな甘くないね〜〜、終了5分前にぶりトロの刺身5パックが入った。結局20分の残業になった、まぁ世の中そんなモンよ。 買い物して帰宅、お昼を食べて寝るつもりが「ちょっとだけね〜」と始めたTVゲームに夢中になってしまって気がつけば5時過ぎ、慌てておじいさんのご飯を作って1号に 持って行って貰った。プールに行くつもりが何と無くシンドイので無理するの止めました。

1月7日(金)目標100Km

三連休の最後、朝はそれなりに用事して後は2階の自分の部屋でストーブ入れて猫2匹とゴロゴロ 読書、、あったかい部屋で好き勝手、、あぁ〜極楽・極楽、、安い極楽ですが、、。昼過ぎにプールに行って帰りに買い物。帰ってまた自分の部屋でTVゲーム。 おじいさんのご飯を持って行って後去年のプールに行った回数をチェックしたら、180回やった、1回で500m泳いだとして500m×180回=90000m。年間目標の100Kmには足りなかった、、シュン。今年はぜひ100kmを達成したい!!

1月6日(木)PCゲーム

休みの中日でプールも無いし、買い物にも行かなくていいし、、でストーブとホットカーペットつけて1日家でPCのゲームしたり 家計簿を整理したりで楽しかった。ポンとワニも横で一緒に寝てました。PCゲームのマージャンしててんけど、アカン時はアカンね出す牌 出す牌が当たりになって点数が見る見る減って行く、負ける時はドバッと勝つ時はチョビット、、やっとれん状態。それでも飽きんと遊んでおりました。 我ながらズボラモンやと思った。夕方におじいさんのご飯を持って行ったら又PCしょ〜って思ったら1号が帰ってたので諦めた。

1月5日(水)難しいわ、、

朝から寒かったけどちゃんと洗濯して庭(言う程の広さや無いけど)も掃除してと久しぶりにまともな主婦しました。 昼過ぎにプールに行こうと思ったら来客で行くのが遅くなってしまって買い物して帰ってきたら5時半、あわてておじいさんのご飯を それなりに作って持って行った。おじいさんのご飯当番の時はうちの夕食も出来てるので後は楽。PCで印刷の設定が出来無くて四苦八苦 頭が痛い。写真の取り込みは何にもせんでもプラグを繋ぐだけでOK。PCは年々簡単便利になってるな、、と感心した。

1月4日(火)ダラダラ・・

仕事はチーフが休みで気分はすっかりリラックス、ほんまはあかんねんけど、、つい気が緩む。 ちゃちゃとやったんで時間までに全部終わってしまったので早く帰って来た。体調もほぼ戻り、プールに行きたかったけど 用心して初泳ぎは明日に延期した。4号が帰るので駅まで送って行った、これで我が家のお正月気分も終了やね。 グータラしてたらアッと言う間におじいさんのご飯の用意の時間になった。そんなこんなで1日が終わる。

1月3日(月)厄払い

今朝は何の予定もないので一家で朝寝、久しぶりに呑気に寝ました。お昼を食べて娘達の厄除け祈願に隣の市の 葛井寺(西国5番札所)に行きました。上の娘後厄、下の娘前厄のお払いです、私はこんなん信じないのやけど、2人共 真剣なんでそこは親らしく付いて行きました。2人なら割引あるかな?って思ったけど無かった(当たり前か?) 費用は各自自分で出してた、大人なんやから、それくらいは当たり前。何なとあるね、絵馬、破魔矢、各種お守り 土鈴、カレンダーおみくじ、手広ー商いしてはります。その後おいしいパスタの店があるので皆で食べに行きました。 その後親は夕食の買い物、娘達はバーゲンに行きました、、、とさ。

1月2日(日)やっとグタァ〜

何の因果か今日から仕事。2日やし、どーせ暇やろーから11時頃には帰らせて貰えるやろーって気軽に行ったら 何の何の忙しいやないの!いつもなあまり売れない刺身の大盛りがバンバン出るので造るの大変よ。それでも何とか12時過ぎに 終わり、買い物して1号、4号、5号(2号は仕事)と回るすしを食べに行った。うちみたいなトコが多く混んでた。 帰ってから疲れたのでちょっと横になったら寝てしまって5号が帰るからと起こされて、見送り、また寝た。 もーと寝てたかったけど、おじいさんのご飯があるので仕方なく起きた。家の夕食は手抜き、また寝た。 とにかく疲れた、暮れから非常事態で5号が帰ってやっと心置きなくグタァ〜と出来ると思ったら、ほんまにダラケてしまった。

1月1日(土)お正月

朝から必死で掃除片付け、今回は年末の体調不良が原因やから、サボリの結果や無いねんけど、体調を崩したンは 私の不注意やから、自業自得言うたらそーなんやけね。夕方4,5号が来て、わいわい。今日からおじいさんのご飯なんで 適当に作って1号に持って行って貰う。7時過ぎにお土産に持って来てくれた殻付き生かきを焼いたり生で食べた、実に美味しい!! その後豪華にカニ鍋、明日から2〜3日はお茶漬けやな、、ってな夕食であった。あしたは朝から仕事なんであんまり遅くまで遊べないけど、 仕方無い。やっぱり人数が多いと楽しい♪