2004年1月分(1月1日〜1月31日)ホームページへ

1月 31日(土)はやいモンやわ

仕事が終わった後、棚卸やった。最近は定時の仕事以上の労働はシンドイ。何とか終わって買物して、1号とおっかぁの新しい介護施設に行った。 今日はちゃんと行けました。おもってたより明るくて、介護の方達も親切で良いとこに入れて良かった、と思った。これで半年毎に老健施設を探さなくても 最後まで看て貰えるので安心。早いもので、今日で1月は終わり、今年ももー1/12過ぎた。

1月 30日(金)ばたばた、、、と

パート先の新年会が6時半からあるので、それまでにおじいさんのご飯せないかんし、それにプールにも行かないと、、と忙しい。 お花のお稽古は無理なので先生にTELで連絡したり、おじいさんに頼まれた買物したり、雑用が次々とあった。早い目に持って行くつもりが結局いつもと同じ時間になってしまって 宴会の時間が迫ってきて新年会の会場まで必死で突っ走った。ギリギリ、、(ちょっと遅刻やけど)間に合って「ホッ♪」鍋にお寿司にテンプラとお腹いっぱい。 ゲームも楽しく満足・満足で帰って来た、きっと明日は体重が増えてるやろな。

1月 29日(木)気になる

先日コーナンで猫のカンズメの特売してたので買おーと行ったらカツオ味のカンズメが1個しかなかったので、 入荷予約した。今日「入りました」のお知らせで控えと、TVでやってた車プレゼントの応募はがきを持って出掛け 途中で投函した。コーナンに着いて控えを出そうとしたけど、カバンに無い。「あぁーーー!!」はがきと一緒にポストに 入れてしまったようや。そー言えば出す時カシャカシャとはがきにしては「?」って音がしてたな暗かったし。控えが無くても かんずめは買えたけど、明日集配の人がポストに入ってる控え用紙見て、どない思はるやろ?住所も名前も電話番号も書いてる。 まさか電話がかかってけーへんやろな?

1月 28日(水)やったね!

仕事が終わって買物して家に帰って、洗濯、食事、片付けしてたら、生協の配送の時間になって荷降ろしの場所に行った。 今日はサッサと切り上げてプールに行くつもりが、話しが弾んで、4時になってた、明日はジムがお休みなので、無理してでも 行く事にした。5時過ぎまでに帰って来ないとおじいさんのご飯が間に合わないので必死。さっさと着替えてバシャバシャと 泳ぎ、あたふたと風呂に入り、自転車に飛び乗って、漕ぐ漕ぐ。あぁ〜しんど。張りきって用意したら いつもより早く出来た。あと3日で終わりや、嬉しいな。

1月 27日(火)日の暮

今日の仕事はチーフが休みでお気楽やった。味見と称してつまみ食い(?)この寒さで刺身の売れ行きは今ひとつ、折角作っても、あんまり 売れないと寂しいな、売れて忙しい方がまだマシかな?その代わりチラシの商品は補充が間に合わない程の売れ行き。みんな、シッカリしてはると感心する。 帰って来て昼食済んで寝るつもりがTELや届け物で、寝そびれ仕方なくプールに行った。最近は日の暮が遅くなったのが実感出来る。 明るいモンでついおじいさんのご飯の用意の開始が遅くなってしまう、、、、。まぁ何て事無い1日でした(^^ゞ

1月 26日(月)そんな・こんな

年賀状のお年玉で切手が10枚当たってたので、郵便局に行って貰って来た、ついでに書き損こねのはがきの交換もして来た。 コンサートのチケット代の送金や自動引き落とし用口座に入金といっぱい用事があった、給料日後の月曜なんで結構混んでた。 寒いのでストーブつけて、夜のおかずの鯖の生姜煮の鍋を上に乗せてたら、夕方までに出来上がってしまって、ガス代儲け(^o^)v プールに行くつもりが本を読み出したら余りのアホらしさに止まらず、パスしてしまった、、、そんなこんなの1日でした。

1月 25日(日)あんまり賢こないな

仕事が終わって、そのまま1号と新しい施設に移ったおっかぁのとこに行く事にした。 実家の近くなんでだいたい、あそこら辺やと行ったけど、それらしい建物が無い。「おかしいなぁ〜」と捜し回ったけどわからず、 近くの人に訊くにも施設の名前を聞いてないので、わからない(そんな状態で行くわたしも私やけど、1号も1号やで)実家が近いので 姉に訊こうと行ってみたら留守。どーする事もアイキャンノット。帰って来ましたサ。2時半過ぎに遅い昼食を食べて夕方姉に連絡したら、おっかぁのとこに行ってたそうな。

1月 24日(土)かなんな

寒いけど、仕事やし朝のはよから出掛けました。今日は刺身担当で、ちみたかった。けど寒いと余り刺身は売れないのでラクチンです。 それでも特価の刺身はすぐに少なくなる、みんなしっかりしてます。お蔭で30分も残業になってしまった。終わって店で買物してたらお肉売り場で 試食やってた、お腹が減ってたので、ウインナーにベーコンのこんにゃっく巻きを食べました。他のパートさんも寄って来て試食、販売のおばちゃんと喋りながら フライパンに乗ってるの全部食べてしまった、身内で食べてしまって、なんちゅうパートや。

1月 23日(金)またや・・

休みで朝からゆっくり。寒いので用事をさっさと済ましてストーブの前に。昨日より寒いのマシやし3時頃にプールに行った。おじいさんのご飯を持って行ってからお花の稽古の日なんやけど寒いし、イヤイヤ出掛けたら、何と今週はお稽古が休みやったようで 教室の戸が閉まったまま真っ暗。「それはないやろ〜〜」と独りでぼやいてちょっと得した気持ちで 急いで帰って来た。2号の代わりに行ってるので行くの気を遣うのよね。

1月 22日(木)寒過ぎ!

天気予報で寒波が来て寒くなる言うてたので、寒いやろな〜って思ってたけど寒過ぎ! 冬でもスットキングだけやけど、今日はソックスはいた。休みやから極力部屋の外に出ないようにして、ストーブ2つ点けて 万全、さすがにちょっと「暑いナァ」夕食は勿論「鍋」材料が無いので仕方なく買物に行く事に。 いつもはスカートやけど、用心してズボンに変える、娘の毛糸の帽子を借りる、上も着こんで自転車でスーパーに。 すごい風で漕いでるのに前に行けへん、何とか買物して帰宅、家の中は暖かいな〜。夕方、おじいさんにご飯を持って行くの寒いから 厭やったけど、そんな事言うてられへん、必死で持って行ったら「寒いから」言うて布団で寝てはった。 「それはないやろ〜〜!!」と思いつつ寒い中を帰って来ました。

1月 21日(水)気になる

この寒いのに刺身担当、水を使うのって結構コタエル。そのうえエライさんが仕事場のチェックに来るってんで緊張。厚かましい割りに気が弱いと言うか プレッシャーに弱い私はもードキドキ。中々来なくて疲れ果てた時に来たので「もーでーでもええわ」 最後はこれね(^^ゞ時間が来たので、チェックの結果を聞かずに帰宅「パートは気楽な家業と来たもんだ」と言いつつ評価がチョット気になる。 明日から2連休なんでスッカリ気が緩んでしまって(まぁいつもと一緒って事なんやけど)横になったら寝てしまって目が覚めたら5時40分。 きゃぁぁ〜〜〜。慌てておじいさんのご飯を作って持って行きました、、、が何故かその時だけ雨が降りました、これも日頃の行いのセイでしょうか?!

1月 20日(火)元気!!

休みで朝からちゃちゃと用事をするつもりで居てたけど、寒いのでストーブの前で年賀状の当たりの再確認。何回みても切手が10枚だけやわ(-_-;) 過去最高で3等、、ですそれも1回きり。いままでに1等が当たったって人聞いた事ないけど、居てはるんやろな?あったかなって来たので、洗濯物をほして、クリーニング持っていってプールに行って買い物して 、、と如何にも主婦って1日でした、夜には今週分のアイロン掛けしたし、久しぶりに満足感、、ちょっとやったら大層なことで(^^ゞ

1月 19日(月)難しいわぁ〜

何て事ない1日もあるわな〜、それが今日。仕事から帰ってプールに行くつもりがちょっと横になったらZZZZ・・・・ 気がつけばおじいさんのご飯の時間、慌ててそれなりに(まぁエエ加減って事)作って持って行ってPC。HPのキリ番が迫ってるので 自爆したらアカンのであんまりHPに行けない。それで新聞のクイズをやってたらこれが難しくて中々解けない、意地になってやって疲れた。 アホやな、引き続き挑戦する締め切りが23日なんで頑張ってみよう!

1月 18日(日)またまた・・

昨日夜更かししたので、朝はゆっくり寝てしまった。窓から入る陽の光がきついな〜と時計を見たら、何と12時。 そら日差しもきついわ!慌てて起きたら、1号は呑気にTV見てた。若い時はお腹がすいたら「おぉ〜〜い」言うて起こした けど、最近はパンなりラーメンなり勝手に食べてる。こっちも厚かましくなって「ご免」もなく当たり前の顔して「おはよ〜」 いっこもハヤないねんけど。TVの駅伝が終わったら1号は「長寿村」に私はプール&買物に、、と相変わらずのバラバラ。 そんなこんなで今日もリラックスして終わりました(^_^;)

1月 17日(土)リラックッス

朝起きたら外は雪。ぎょえ〜〜寒いやないかぇと思いつつ出勤の用意。雪道で危ないので早い目に出るつもりが いつもと同じ時間になってしもーて(^_^;)仕事が終わって買物して帰宅、新聞のクイズを何通か解いてはがきを出した。 2号が泊まりで4号の家に遊びに行って1号と2人の夕飯。2号が魚の鍋を嫌うので、こんな時しか食べられ無いので アンコウの鍋をした、美味しかった♪明日は休みやし、、のぉ〜〜んびり、こんな日もあってええんやない?!

1月 16日(金)寒いわ!

寒いのに弱いのでここんとこの寒さには「参った!」状態。あれもこれもと予定はイッパイ。 けど寒いのでストーブの前から動けない(^_^;)それでも欲につられてプールに行った。長い事風呂に入り過ぎて ちょっとしんどくなった。あと買い物に行って、ご飯して、、と最小限度の用事だけ、落第主婦の1日。

1月 15日(木)バレてない、、

観劇に名古屋まで行った。1号に内緒なんで、1号が出社してから大急ぎで出かけた。一人で全部するの初めてで ちょっとドキドキした。新幹線のキップも買えたし、劇場にもちゃんと着けたし良かった。帰りは時間があったので近鉄で帰って来た。 名古屋から鶴橋までノーストップで気持ち良かった。2時間の乗車でお弁当買ってとちょっと旅行気分。本を読んで景色見て、、のつもりが お弁当食べたら寝てしまって、気がついたら八木やった(^_^;)忙しくてつかれたけど、楽しい1日であった。1号が帰宅までに帰れて「ホッ♪」

1月 14日(水)大事な時に

2号の仕事で朝5時起きって事になった。ちゃんと目覚ましをセットして寝たのに、なんと夜中に 時計が電池切れで止まってた。「こんな大事な時にそれはないやろ?!」と時計に文句言うても始まらん。 1号がいつも5時半に起きるので、寝てるとわかってすぐに起こしてくれたので、かろうじて間にあった。 朝からえらい騒ぎ。仕事もそれなりに終わって帰って呑気にPCのゲームしてたらおじいさんのご飯の時間、慌てて用意、これまたてんやわんや。 ちゃんと落ちついてやれんのか?!と自分に言うのも虚しいな。

1月 13日(火)困った

15日にお出かけするので美容院に行ってカットしてきた。帰りに百貨店で、ウロウロしてて、ついセーターとスカートを買ってしまった。 15日はおかねをイッパイ使うので節約し無いといけないのに困った事で(^^ゞそれにしても寒い、寒過ぎるな、寒いのは苦手なので動きも鈍くなって、最小限度の 家事しか出来ない、、これも困った事です。

1月 12日(月)胃腸が丈夫

薬が効いたのか時期が来てたのか、風邪が治りつつある。鼻のつまるのが無くなって口で息しなくても良くなったので 喉も痛まないし楽♪。今まではなんとも思わないで息してたけど、色々とあり難いもんや、、と感心してる。歯も、お医者さんに見離されて「えらいこっちゃ」 と必死で歯磨き、マッサージしてたら、あらぁ〜痛みもマシになって肩こりも治った。いや〜〜不思議に、素敵に出来てますね、人間の体って。 それと順調に体重が増加、、これはチョット困った事で、、、(^_^;)

1月 11日(日)行ってみたら・・

私の行ってるスポーツジムの「ビジターチケット」を買った1号と仕事が終わってからジムに行った。 いつもは自転車やけど、今日は車、運動しに行くのに邪道やね(^^ゞ泳ぎ終わって1号のやってるマシーンのトコを見に行って、冷やかした後、暇やったから テーブルの前でボーッとしてたら、ジムの姉ちゃんが「初めてですか?」って声を掛けてきた「ここがオプーンしてから来てるワイ!」と思いつつ 「休憩してますねん」と言うたらニッコリ笑ってあっちに行った。私って大人しいから存在感が無いねんな、、ちょっと寂しいやん。帰りもクルマでラクチン。 明日も行くって1号がえらい乗り気でした。

1月 10日(土)久しぶり

久しぶりにプールに行った。風邪を引いてしんどい時は全然行こうって気がなかったけど、ちょっとマシになったのか、あんまり行ってないので、勿体無いと思ったのか 行く気になれたのは嬉しいな♪体重計に乗ったら53Kg台になってた、こんなん行って初めての数字。うれしいな、けど風邪のひどい時家で計ったら52Kgになってて ビックリ、あわててイッパイ食べたら2日で1kg増えてた、我ながら単純な体や事。元に戻らない様に今の体重をキープせねば。明日も頑張って行こう〜〜っと。なんせ会費が高い から、、、(^^ゞ

1月 9日(金)話しは聞こうぜ!

休みで朝からノンベンダラリ、、、こんな日は時間の過ぎるのが早い。あっと言う間に夕方に、あわてて買い物、おじいさんのご飯をして一息ついたら、2号の代わりに お花の稽古に。寒いし邪魔くさいしであんまり気がすすまなかったけど、先生に迷惑かけたらイカンので、仕方無しに行った。 そしたら今日はお休みみたいで、教室が真っ暗、「あぁ〜〜〜〜〜ぁぁ!!来て損した」って思いました。そー言えば今朝2号が「2週目はお花屋さん休みやて」って 言うてたわ、人の話はちゃんと聞かなアカンな。

1月 8日(木)あれや、、これや、、

1号の出張で朝の4時半に起きるつもりが、目が覚めたら7時。1号はとぉ〜〜っくに出勤。 あぁ〜〜と思っても居て無いモンは居て無い(^_^;)さっさと起きて良い奥さんするつもりやったのにぃ〜〜。 しゃーない、帰って来る11時にはちゃんと起きて待ってよ。それにしても仕事が暇。休憩もタップリ取って早めに終業。楽なような寂しいような。 近くの神社が「商売繁盛でササ持って来い!」ってやってるけど、参詣って言うかお参りって言うか人がマバラ。見てて寂しくなる、夜店も無いし何で こんな事してるンやろ?って思ってしまうわ。見に行く私も暇?

1月 7日(水)ボ・ヤ・キ

ここんとこ体調不良でHPの更新が中々出来ないのがツライ!なぁ〜。本もボチボチしか読めないし、猫も写真は撮ってるけど PCに撮りこめない、その他あれもこれもと気になるのやが、如何せん根気が続かないのらわ。ハナのかみ過ぎで鼻の下が痛い。 鏡で見たら、赤くブツブツが出来てる、かなわんでほんま。私にしては珍しく(?)真面目に薬を飲んでるのに、一向効果が出て来ない。 何でやねん!と1人でボヤいてるけど、虚しい(T_T)15日に遠出の予定やのに、、それまで治さねば。

1月 6日(火)やっぱり、

お医者さんにも行って、ちゃんと薬も飲んでるのに、一向に風邪が治らない、こんな長引くの初めて。 今日もパートから帰って来てから2階で横になってた。「トイレに行きたいな〜面倒やしな〜」っておもってボッーと寝てたら グラッと揺れた。「地震や!!」と一気に飛び起き下に降りた。猫は平気で寝てるし、それっきり揺れなかったので、ボッーとしてたから 勘違いかな?って思ってまた寝た。夕方PCのニュースで和歌山で地震と知った。やっぱりな寝ぼけで無くて良かった。(地震はええ事ないけどね)

1月 5日(月)いつものリズムや・・

やっと元の生活に、、って事はグータラに、、ちがうの!リズムのある毎日になって良かった。たまには良いが1週間以上続くと それなりに疲れて大変。お医者さんも始まったので行った、混んでるかと思ったけど、割にすいてて拍子抜け。別にどーって事無いみたいで、 薬を貰って帰って来た。「暖かくして、寝てなさい」でも「肺炎やな」の言葉も無くアッサリしたもんやった。長い事泳ぎに行って無いので 行きたいのやが、こんな体調で行ってヒドクなったら何言われるか、、けど、キッチリと会費が落ちてる通帳を見たら、あせるな。心底ケチなんやろな私。 暫くは我慢して早いこと風邪を治そう!!

1月 4日(日)初日から、、、

初出なんで、寝過ごししないかちょっと緊張した初出から遅刻はみっともないし、言うてて時間スレスレに タイムカードを押した「あかんやろ〜〜」ゴンゴンと咳しながら品出しをしてたんやけど、次の仕事が冷凍関係 「チーフそれはないやろ風邪ひいてるのにぃ〜〜」と思ったけど健康管理のミスは自分の責任やから文句も言えない、渋々やってたら 休憩時間が来て、ラッキー♪チーフが「風邪ひいてるから、休憩が終わったら帰ってええで〜」やて、ええチーフやないの! 買物して1号に迎えに来て貰って帰って薬を飲んで寝たら夕方の5時半まで目が覚めなかった。 慌てておじいさんのご飯をしてまた寝た。

1月 3日(土)やっと お正月・・

4号と5号が帰って来て、賑やかになった。今年は4号の本厄なんで葛井寺に厄払に行った。去年は前厄でお払いしてもらった。 本当は節分なんやけど、遠くから来てる言うたら、お払いしてくれた、中々商売熱心なお寺や、さすが西国5番の名刹。今年は5号も一緒なんで ちょっと気を遣ったワン。来年は2号が前厄、4号が後厄で忙しい(?)なんやかんやとグッズがあるのに感心した。絵馬やお守りは当たり前ストラップまであって驚いた。 社の下に樽に入れた酒らしきものがあって志で呑める、「酒?水?」と思った私はさり気なく匂いを嗅いでみたら全然匂いがしない、「水で金取るか?!」と4号に確認してもらったら 「お酒や」言う5号も同意した、そーか私は風邪をひいてて鼻が全然効かない状態やったんやと気付き神様を疑って「アカンデ〜」と反省しました。

1月 2日(金)嵌った

朝からバタバタ掃除、、年末に風邪をひいて治らんけど、そんな事言うてられへん。お昼前に電話があって 来るのを待ってる間にPCの新しいゲームを「ちょっと」とやったのが運のつき。アホやね〜〜嵌ってしまって 必死でやって,歯が痛い,肩が凝る.おまけに頭痛まで、ゴンゴン咳してキー押して、鼻をカミツツ,クリックして 「あぁ〜〜しんど」知り合いが19CHの「坂本竜馬」に出てる言うからビデオを撮ってるけど、長〜〜いね。3倍にしても1本 でも足らんのと違う?このビデオを見て知り合いを捜すのって、、、目と頭が疲れそうだわ。

1月 1日(木)あいも変わらず・・

朝はゆっくりと寝て、、腰が痛くなって起きた。去年からひいてる風邪のせいで鼻が詰まって 寝にくいので、寝た割には体がシャッキとしない。明日は4号5号が帰って来るので、家を片付けないといけないし、 しんどいしと、お正月早々困った状態に。それでも昼過ぎからボチボチとやり始め何とかメドがついて 後は明日。TVの「トレビアの泉」なと見よう。