2003年11月分(11月1日〜11月30日)ホームページへ

11月 30日(日)今月も終わりや

早いモンで今月も終わり、、って事は今年も後1ヶ月って事。お正月の用意を何もしてないな。 せめて年賀状でも片付けておこうと思ってたのに、手つかず。大掃除とまで行かなくてもそれなりに片付け様とやりだしたら いつもの様により散らかってしまって、余計やる気が無くなった。寒波が来ないうちに窓とかガラス戸を拭かないと 寒くなってからではつらいからな。今月はサボってプールに13回しか行けなかった。来月は頑張ろう!!

11月 29日(土)あれや、これや

夕方から雨やったけど、泳ぎに行った。結構人が居てる、皆な暇なんやろか? 雨やからすいてると思ったのに、甘かった。最近はマメに洗濯してるので、雨になると干すのが溜まって困る。 仕事でまた20軒ほどチラシ、パンフレットの配布せないかんのやが、厭やな、こんなん嫌いや。 店も大変やから、協力はするけど、うっとうしい限りです。

11月 28日(金)ボッーーー

仕事もありぃの、そう付き合いも無いって事で1号の伯父さんの葬式はパスさせてもらった。 義妹夫婦はおじいさんを連れて車で四国に行きました。それで今日はおじいさんのご飯が要らない。 ちょっとラッキー(不幸があっての事やから不謹慎かな?)それで気が緩んでしまってノンベンダラリと PCなんぞしておりました。明日は調理提案の担当になってるので、試作してPCで説明文書いてと忙しい。 ストーブも入れて、コーヒーも入れて、、頑張りましょ〜〜(^o^)v

11月 27日(木)あぁ〜〜〜ぁ

お休みを貰って2号と2号の友達、岡山から出て来た4号と宝塚まで歌劇を見に行った。 相変わらずアホ程華やかな舞台。お昼は張り込んでコースのランチ。使い慣れないナイフとフォークで食べました。 食事の時間が短いのが困るけど、心豊かに楽しんで帰宅。留守電のランプが点滅、聞いてみると1号のおじさんが 亡くなったとおじいさんからの伝言。「きゃぁ〜〜」えらいこっちゃ、早速1号にTEL、後妹さんにTEL。お葬式が四国であるので 仕事を休まないと、香典は?とバタバタ。楽しい気分も吹っ飛びドット疲れが・・・。ややこしい時に死なんとってぇな〜。

11月 26日(水)今日もそれなり

HPを更新するのに、控えのページがあるンやけど、性格を反映してか、このページが雑然としてる。 HPを作る為の本で「こんなのはダメ!」って例に揚げてる見本にそっくり。せやから更新するのにものすごく時間が掛かる。 初めはキチンとしてたんやけど、いつの間にかグチャグチャ。どうして片付けたら良いかわからず、そのまま管理してる。 今日は朝は銀行、上新、郵便局と回り、昼からはプール買物とそれなりに忙しかった。その間に2号に頼まれた「徹子の部屋」の録画 生協の配送もあったりして、アッと言う間に1日が終わりヤレヤレ。

11月 25日(火)忙しいわ!

朝から野暮用で大忙し。昼から仕事で泳ぎに行く間も無い有様。見たいTVがあったので、録画して仕事に行った。 ちゃんと撮れてて良かった♪今日は6時すぎから仕事関係で勉強会があって仕事から帰って急いでおじいさんのご飯を持って行って すぐ最寄りの駅までダッシュ、必死で辿り着いたけど、もー始まってた。パンとコーヒーを貰って席に行った。 夕飯代わりのパンやけど、講習中に食べられないやないか?!お腹が減ってグーグー言うてる。ダイエットに良いけどな(^^ゞ 9時過ぎに帰って来た、これからも勉強会あるそうな・・・(かなんな←陰の声)

11月 24日(月)雨や・・

世間はお休みでも私と2号は仕事。帰ってた4号は寝てたけど、お別れの声を掛けて仕事に行った。 終わって、いつもの様に1号にTEL迎えに来て貰って買物、帰宅。4号は10時半頃帰ったそうな。 アチコチの残り物でお昼を済ませて、ゴロゴロ。雨やけど、プールに行く事にした、なんせ今月はサボってしまってるので、残り 出来るだけ行かな会費が勿体無い(^^ゞ雨やのに、みんな暇なんか結構人が来てた。

11月 23日(日)のぉ〜〜んびり

1号、2号、3号、里帰りしてる4号と全員お休み、何とすんばらしい日曜♪思いっきり朝寝。 11時過ぎに起きたら腰が痛かった(^_^;)昨日の残りのお好み焼きを食べて、掃除洗濯。昼過ぎにプールに行って1000m 泳いで買い物に行ってい〜〜っぱい買い物した、そのわけは2号の友達3人が夕飯を食べに来るので、その用意。 寒いし、簡単やしで「鍋」材料を切るだけで後は任せられるので、助かる。4号も仲間に入って、賑やかで賑やかで 「やかましいわ!」って程、まぁ元気で良いけど。

11月 22日(土)私の寿司

仕事が終わって買物済んで、お昼は回る寿司に行った。カウンターに座ってんけど、右隣に子供連れのおばちゃんが座ってた。 向うの方から好きなはまちが流れて来たので、楽しみに待ってたら、隣のおばちゃんが取った。仕方ないのでイクラを食べた。 コーんが来た、これも取られた、なんと焼きサーモン、タマゴと流れの上に居てる、そのおばちゃんに取られた。 好みが一緒なんやろね、私より若いみたいやけど、最終、と止めにチョコプリンを先に取られた。結局焼きサーモンもたまごも みんな食べたけど、なんか口惜しいわ、低レベルやけどね。

11月 21日(金)何言うて、、ない

やっと普段通リのパターンに、朝仕事、昼からおうちでウロウ〜ロ、ゴー〜ロゴロ。 疲れが出たみたいで、猫と昼寝。4号が帰ってくるので、ボチボチ片付け始めたら、おじいさんのご飯の時間、持って行って 帰って、お花の稽古に行きました。泳ぎに行くつもりが時間が無くてサボリです。禁酒おやつ制限も引き続き頑張ってます。 けどしんどい割には体重が減らん!

11月 20日(木)やったら出来る!?

今日も朝からバタバタ。昼前に出かけるので、夕飯の用意して、洗濯物を家の中に干してと大忙し。 難波で用事が済んで、お茶してて、楽しいモンで、つい遅くなり、おお慌てで地下鉄に乗って阿倍野の百貨店の 地下に走り込みフライと刺身とサラダを買って電車に飛びり、帰宅したのが5時45分、フライを温めて、味噌汁を作ってご飯をよそって 朝作った煮物を鉢に、、と自分でも驚く手際の良さ!6時過ぎには自転車に積んで走っておりました。やったら出来るけど、非常時だけにしとこ。

11月 19日(水)バタバタ・・と

用事があってお休みを貰った。朝のうちにプールに行って買物に回って、夕飯の用意をして阿倍野に行った。 まずお歳暮を送って、シームレスを買って、7階の催し物をチェックして、ホネの折れた傘を修理に持って行った。 先客があってちょっと待たされた、傘を渡して見てもらったら骨がプラスチックやから修理出来無いって、 結構高い傘やったのに残念やけど、諦めるしかないな(T_T)あと難波に行って用事を済ませて5時20分頃帰宅。 慌てまくっておじいさんのご飯をして、、と1日バタバタしてたな。

11月 18日(火)会議は踊る?

仕事が終わった後、1時から会議があった。すぐに終わるとお昼は食べずにコーヒーを1杯飲んで会議に行った。 クリスマスと迎春用の試食と販売方法の会議、こんなんパートがする事やないと思うのやけどな。 議長は店長「お昼まだやから」と食べながらの会議。私らパートも食べて無いのに失礼で勝手な人やで。 各自意見を言って、終わったら店長の意見を言うて、結局最後は店長の意見が通った、ハナからパートの 意見なんか聞く気無い。「それなら会議するなよ」って思った。後雑用片付けて家に着いたら3時半、どっと疲れが・・・ ご飯を食べてたら、プールに行く時間もパワーも無くなってた。

11月 17日(月)こたつ

朝晩メッキリ寒くなって来た。寒さに弱い私としては困る!ストーブを出すにはまだ早いし、クーラーで暖房はする気は無いし。 何と我が家にはコタツが無い!4号が結婚する時持って行ってしまった(4号が買ったんです)せやから 我が家にはカーテンと共にコタツも無いのです(-_-;)ホットカーペットはある(4号の家のを強奪した) けどまだ3階に置いたまま、はやい事出さないと寒くてかなわん。今度の休みにでも出してみよう。

11月 16日(日)仕事頑張ろ〜〜

16日から先の1ヶ月の予定表を貰った。14日お休みがあります、なんと日曜日全部お休み。 これも皆な103万のせいです。これって何かよーわからんシステムやね、仕事中、今日の刺身担当のパートさんが慌てて 指を切ったので、急遽私がお刺身の係りに、人の後って困るのよね、人それぞれにやり方があるから、やり難い。 何とかやって終了、ドット疲れました。プールに行って帰ってきたら、眠たくなったけど、1号が居てるし 寝てられへん、仕方無し(?)に主婦の振りしてました(^_^;)

11月 15日(土)次から次に

さすがに疲れて朝からしんどい。2号が出勤してまた布団に潜り込み気がついたら10時。わぁ〜〜と予約してた 美容院に行った。ほんとは美容院の前にプールに行くつもりがあまりの疲れに止め!自転車、バス、地下鉄と乗り継いで行くので時間が掛かる。 19日にお出かけなんで、その為にカットです。明日から3日続けて仕事やし、17日はまた銀行に行って、18日は仕事で会議やし、、と何やかんやと予定が 一杯忙しい割りに儲からんのがツライわな。まぁしゃーない、頑張ろ!

11月 14日(金)忙しい1日

朝から、プールに行って頑張って泳ぎ、銀行に行ってややこしい話をし、帰りに近鉄ファンクラブに入会して岩隈君の人形を貰い、帰宅。1時にご飯を食べて 夕飯の用意をしてクリーニングを取りに行って、5時におじいさんのご飯を持って行って、6時半からの南光さんの独演会にサンケイホールまで行った。 久し振りの落語で面白かった。夕飯を食べてる間がなかったので、落語を聞いてる時、お腹がグーグーなって、ちょっと困った。 帰宅が10時過ぎ、こんな時間にご飯を食べたらあかんし、言うてお腹減るし、、、(-_-;)

11月 13日(木)どないやねん

今日も特売があって、通常の刺身作業は置いといて、1尾580円の鯛の販売の手助け。 他の店からも4人も助っ人、休みのパートさんも出て来ての大騒ぎで、12時になったらクタクタ。 私は時間で帰れたけど、助っ人さんは気の毒に、、、。けど安いから私も買った1尾580円の鯛。

11月 12日(水)すごかった

仕事でクリスマスと迎春商品の試食会に行った。人が減量作戦中に困るやないか! 朝はコーヒー一杯。朝の9時から会議室で1時まで各商品説明、年末の販売作戦。たまりませんね〜〜。 1時にやっと食べものに、、、(^o^)vローフトビーフ、カニシャブ、イクラに数の子、蒲鉾、昆布巻き、ペキンダッグ みかんにケーキに和菓子と食べ放題。持って帰れる物はかばんに、タッパーを用意して行ったので、おじいさんの ご飯のおかずを貰って来た(^_^;)けど、この後が怖い!!各店に帰って、食べた商品の売り込みして販売実績 を残さないと行けないのだ!これさえ無かったら極楽なんやけど、そーはイカンわね。取りあえず、頑張ってみます。

11月 11日(火)あれもこれも大変

次回の料理提案の材料はチリメンジャコ。こんなん、どないせー言うねん、キュウリの酢の物か大根おろしくらい しか無いやないの?!家で訊いてみたら、卵焼きに入れる、納豆に入れてかき揚げにする、モズクに入れる、、と結構 あって、この3品を作る事にした。順番が廻ってきたら、考えるの大変よ。雨やけど、泳ぎに行った、傘を預けるのやけど そのやり方が、よーわからん。説明を必死で読んでやっとセットして泳いで帰る時、なんぼしても取り出せなくて 掛かりの姉ちゃんに頼んで取り出して貰った。何回やっても上手く出来ないわ。

11月 10日(月)あぁ〜このひと口が

店はまだ売りだし中でそれなりに仕事が忙しい。けど、他の店で強力なチラシが出ると 「アイヤー」言う程、買物に来る人の数が減る、見事なモンですな。それだけみんな必死なんやけど。 必死と言えば、私は体重の増加が著しく実害が出だしたので、只今ダイエット中。 今日の試食はカニ。焼き蟹を作って「味見して〜」やて、人が間食を止めよ!と思ってるのに。 匂いにつられて、つい口を開けてしまった(T_T)このひと口がイカンのや!!

11月 9日(日)マズイかのぉ〜

昼から仕事なんで朝はユックリ。プールに行って選挙に行ってと余裕です。 仕事に行く時は時雨、ちょっと肌寒い感じ、風邪を引かない様にしないと。 なんでも「?」とか「ちょっと・・」って時はキチンとやり直した方が良いな。 仕事で「この置き方はマズイかな?」って思って「まぁいいか?!」って置いたら、 バイト君がきっちりひっくり返してくれました。30分程かかって作った刺身がひっくり返って みんなパァ〜。さすがにショック、マズイカナ?って思ったら、止めないといけない!ってシミジミ 思った。

11月 8日(土)回る寿司

炊いたご飯が無かったので、お昼は回る寿司に行った。はまち、たまご、鮭、コーン、イクラ、カルビが好きで必ず食べる。 最後はデザートで今はイチゴプリンに凝ってます、向うから流れてきたので、楽しみに待ってたら,スグ横の子供が取ってしまった。 「あぁ〜〜〜」仕方無い、次のが流れて来るまで待ちました。欲しいネタ、狙ってるネタが先に取られたら 口惜しい言うかムカつく言うか、、何とも残念な気分。ええ年してと思うけど(^^ゞ

11月 7日(金)疲れたワン

姉二人と阿倍野で会った。ユックリ喋れるようにと某近鉄百貨店の屋上に行った。遊園地になってると思ったら 園芸品販売の会場になってて驚いた。花の苗をナンヤカンヤと冷やかし、影になったベンチで喋ってた。 お腹がすいてきたので、食べ物屋さんに行って上の姉の奢りで定食をたべて、、、と今日も楽しい1日。帰っておじいさんのご飯を作って 持って行って帰って来たら1号が帰って来てて、ユックリする間が無かった(T_T)まぁ遊びに行ってて文句言うたらアカンねんけど。

11月 6日(木)ええ加減な店員ですな

朝、仕事場に着いたら、いつもとなんか雰囲気が違う。何かな?と思いつつ作業場に行くと職員さんがもースゴイ勢いで仕事してはる 。「??」と思いつつ、魚をトレーに盛ってた。9事半頃の店長のマイク朝礼でやっとわかった。 近くで新しいスーパーがオープンするので、それに対抗しても売り出しやって本部からも応援に来てはったんや。 呑気言うか、そんなんに全然関心ないから、知らんかった。スゴイね、みんな、シッカリしてる。いつもの半額の商品は飛ぶ様に売れる、こんな安く売って 儲けあるんやろか?って気になった。

11月 5日(水)気がはやい?

今日はお休みでアレやコレやしてと考えてたけど、結局猫とゴロゴロ。それでもお腹は減る、ご飯はキッチリ食べました。 昼過ぎに生協の配送があっていつもより申し込み用紙が多いなと見たら、迎春の品の申し込み用紙。そんなーーまだ11月の 上旬やない?お正月に何が要るかなんて考える気にもならんやないか?!TVのニュースではお歳暮は当たり前で、おせちの予約 受けつけしてる、気忙しい事、そー言えば「年賀状」も10日に発売やわ。

11月 4日(火)ホンマに厭や

1人が急に休んだから、忙しかった、せやのに帰ってからも仕事。店の近くの家に行ってアンケートをするねん 。「何でパートがこんな事せなアカンねん」と思いつつも割り当てられたとこに行ってやりました。ワザと留守の が多いであろうと思える時間帯に行ったら13軒のうち5軒が留守やった。1軒だけ暇なおじいさんが居てて、何やかんやと喋って止まらん、こっちは早い 事済ませて帰りたいのに、けどお客さんやしな、それなりに済ませて帰って来たけど、それにしてもパート使いの荒い店やで。

11月 3日(月)嫌いやねって!!

今日は朝から雨で店は暇。開店後する事が無くて烏賊のツボ抜きしてたら、チーフが「試食販売して!」やて。 何が嫌いって「試食販売」ほど嫌いなモン無いのに、拠りに拠って「試食販売」やて!やっとれんど〜〜。 しゃーない、やりましたがな、始めたら何故か急に人が通ら無くなる、、これってイヤ〜〜な気になりますよ。 鰤の照り焼きなんやけど、これっておかずには良いけど、ただそれだけを食べるのって、、あんまり気が進まないよね。 けど、ムカツクのは私が試食販売を止めて、サンプル商品を並べて置いたンやけど、私が居なくなるとこれがアッと言う間に無くなったって事。 私の存在って?(涙)

11月 2日(日)クリーン大作戦

市のクリーン大作戦が朝の8時半からあった。市から配られた大型ポリ袋を持ってそこらを掃除。 うっとこら辺は住宅地なんで、各戸がちゃんと掃除しはるので、そーゴミも無い。自治会の活動が活発でほとんどの家が参加。ゴミの取り合い(?) 仕方ないので、箒と塵取りもってそこらの道を掃いて、ゴミ集め。多い人はポリ袋1杯に私は1/5位、家の枯れた花も足して、、と大変よ。 それらしくウロウロして終わりの時間に「お疲れ様〜」言うて終了。家に帰ってホッ♪後は適当に家事して泳ぎに行きました。

11月 1日(土)新しい月や

今日から11月、何かエエ事あるかな、、て思ったけど無いねんなこれが。朝のはよから調理提案の調理したし、店内放送当番やったし、 手が空いたからと試食販売やらされて、終われば、店近辺の勧誘用の地図を見て区割り、担当者を決めると言う面倒な雑用。帰って「ホッ♪」としたら 1号が出張から帰って来て、夕方にはおじいさんのご飯の用意。夕食が終わると近所の友達に選挙の演説会に誘われて会場に、、、。 ナンチュウ月の始めや?!やっとれんな、ホンマ。