2010年7月分(7月1日〜7月31日)ホームページへ

7月31日(土)ややこしいわ

新しいPCに引越しするのに必死。中々進まないけど、時間を掛けたら出来るやろう、若い頃ならガチコになってやってたと思うけど今はそんなパワーが無い。 ボチボチでええわ状態、そのうち何とかなるやろう。今日仕事に関してのアンケートがあった、自己評価するのやけど、「こんなん調べてどーする?」って内容が多くて 日頃してない作業の自己評価なんか出来ない、けど取りあえず適当に評価した。あとでチーフの評価が入るそうな。ジムに行くつもりがPC関係の雑用してるとしんどくなってぱす、今月は9回で終ってしまった。 飛行機は2機。

7月30日(金)検査に電話

予約してた「胃カメラでの検査」に行った。2回目なんでスムースに行けた。胃カメラは鼻からなんやが気持ちワル〜であんまり何回もやりたく無い。 やっと終って結果の封筒を貰い行きつけの医者に持って行ってチェックして貰ったら11時半過ぎ、昨夜の9時から何も食べて無いので気分が悪いくらい空腹。 帰りにモスバーガーであれもこれもそれも、、と食べたら今度は一気に食べ過ぎて気分が悪い。昼過ぎから新しいPCの設定事でアチコチに電話、これまた疲れた。 検査結果が何とも無くてヨカタ。PCの方は未だメドが付かず、お先真っ暗状態。飛行機は2機。

7月29日(木)雨や〜PCや〜

朝からの仕事、チラシにイカの糸造りが載ってるやないか?!これは手間で5〜6パックで肩が凝るし疲れる、それを21パックも造ったモンやからクタクタ、こんなしんどいのを チラシにするな!午後からの刺身の人が居ないので「出来るだけ造って帰って」いわれ1時頃まで掛かった。買い物して外に出たら雨やし、も〜今日は最低やな。 やっとPCの中身を取り出す、説明書を見ながら組立てた、この後が問題や。古いほうのPCがまだ何とか使えるのでユックリ立上げしょ。飛行機は1機。

7月28日(水)来た!

午後からの仕事なんでPCの配達を午前中にと頼んた。11時過ぎても来ない「かなんあ〜なんか手違いでも」とイラつき出した11時40分頃届いた。 箱を2つ置いて集金してとほんの2〜3分、ちょっとアッケ無い感じ。中身が気になったけど、触ってる時間も無い、お昼を食べる時間も無く仕事に行く。 思った通りお腹が減って減って、、、思わず刺身の切りくずを「味見」と称しカナリの量食べた。4時半頃から値引き作業開始、茹でサザエを半額にしたら山と売れ残ってたのに 「アッ」言う間に完売、驚いた。作業がおして終了が5時半頃になってしまった、どっと疲れた。帰宅して夕飯後PCの箱を開けた。説明書を読んでもわからんので、そのままにして寝た。 飛行機は7機。

7月27日(火)多忙と偶然

朝から暑い、朝から忙しい、血圧の薬を貰いに病院に行き、ついでにジムで泳ぎ、ジャスコで買い物して銀行に寄り、薬局で薬を買い帰宅。 お昼を食べて、出かけるつもりがしんどくて夕方に時間をずらす。洗濯してザッと家を片付け靴と水着が欲しくて阿倍野の某近鉄百貨店に行く。 靴を買ってボッーーとしてて7階で水着を見るのを忘れ4階まで降りてしまい、また登りのエスカレーターのトコに行ったら「お母さん」と呼ばれ振り向くと 2号と4号が居てビックリ。二人も買いもに来てて偶然に出会った、これはすごい確率での遭遇なんでお祝い(?)に喫茶店に入ったはずみで払いは私(なんでや?)それにしても驚いた。 飛行機は11機。

7月26日(月)うなぎU

やっぱり「土用の丑」の日は「鰻」なんやね、平賀源内のコピーはすごい、けど単純に信じる日本人も面白い。 これだけ暑かったら言われんでも食べてしまうな、夕飯のおかずを考えるのも面倒やし、食べた方が良いかな?なんて思い1尾買ってしまいました(^_^;) 1/2尾でバラ売りの鰻1切れに1個タレを付けるのやが、ザルに入れて置いてあるので各自自由に取るのであるが鰻の売れ数より多くタレが無くなる。 買わずにタレだけ持って行く人が居てるみたい。付き物のしじみも買って我が家は日本平均の家庭です。飛行機は8機。

7月25日(日)うなぎ

今、うちは鰻の売込みで必死です、チーフだけやけど、派遣になってから、こうゆう催し物には一切協力せんので、どうなろうと知っちゃ事やない。 左程安い訳でも無いし、他の店でも売り出し中やし、そうそう売れるモンやないわ、けど新しく出来るお店のおっちゃんが偵察に来てた。そんなんする程の店、水産やないのにな。 売上なんかもうすっかり他人事。それでも仕事はちゃんと一生懸命やってます。せやから売れ残ったら元気が無くなる。今夜は自家製湯引き鱧、鶏とナスビの煮物、冷奴、もろきゅう、トマトに漬物。 食後はキィウイ。飛行機は5機。

7月24日(土)ほか弁と会議

やたら暑い、言うても何の役にもたたんが暑い。仕事中は冷房の中なんで何とも無いけど、終って外に出たら「参った!」や。 今年の夏は根性がある。お昼はほか弁にする。1号はから揚げスペシャル、私は鰻丼、タレがたっぷり出美味しかった。暑いし眠たい氏で昼寝した、、 し過ぎて2時間も寝てしまった。あんまり長い事寝たらボッーーーとなる。夕飯の支度をして自治会の会合にでる、冷房が効いてて天国。納涼盆踊りの相談やラジオ体操とかあって1時間半ほど掛かった。飛行機は8機。

7月23日(金)休みはのんびり

何の予定も無い1日。この暑さにクーラーも無しで寝てるけど、暑さで目を覚ます事も無く快調。暑いから熱中症にならない様に気をつけ紅茶やハーブ茶、緑茶を飲む。 コーヒーはちょっと重たい。朝からやる気いっぱいで片付けるし夕飯の準備も終えてしまう。玄関の戸を開けて座椅子を玄関の板の間に置いて読書。暑いのは暑いけどそれなりにリラックス、楽しい。 泳ぎに行くつもりがダレてしまったのでパス、。マスマスのんびり気分。久し振りに家計簿の整理をする。PCの配達日の手配をするの忘れた、明日にしよう、まだ古いのが頑張ってるので気が緩んだ。 飛行機は5機。

7月22日(木)何やねん?!

それにしても何と言う暑さだ?!非常識にも程がある。この暑い時に外を歩いて帰ってきたのやが、「参った!」外で仕事の人、半端やないしんどさやろうな。 生協の配送に行ってPCの件で某会社に電話して、新しいPCを買う事にした。新しいPCが来るまで今のPCをダマシダマシ使うのやが、 設定なんぞを頼むと高くつくので自分でしょと思ってる。一度リカバリーもした事あるのでやって出来ない事は無いと思うのやが、なんせ年で根気が続くか心配。 けど早く来て欲しい、なんせ、最新の機種やし、、楽しみである。飛行機は11機。

7月21日(水)もう大変

お勤めしてた時の友達と会って喋った、楽しい人なんでお昼を食べたあと喫茶店でもおしゃべり、その後友達は水着を買うので付き合う。私も Tシャツと短パンを買う。その後泳ぎに行く、2日連続は久し振り、疲れるわ。PCしてたら電源が切れて使用不可に、ブロバイダーに連絡説明をしたら「製造元にお訊ねください」との事。 富士通にあてTEL何やかんや交渉の末金曜日に修理に出す事になった、2週間は掛かるとの事、かなわんな〜。これも何時「×」になるかハラハラしもっての書き込み。更新が無いと思いますが 直って戻って来たらまた書きますので、、、。飛行機は11機。

7月20日(火)やったら出来る

暑いけど何やらやる気が出て夏・冬の服の入れ替えをして、自分の部屋の押入れを整理し、、、ときっちり主婦する。 出て来た「12人のやさしい日本人」のビデオを観る、何回見ても面白い、ようで出来てる、三谷さんのは合うのか楽しいのが多い。 お昼は2号が作ってくれた、最近は腕を上げて美味しく作る率がアップ。洗濯して夕方泳ぎに行く。夕飯は冷蔵庫の残り物で済ませる、 8時から観たい番組があって自分の部屋に行ったら「どっか悪いのか?」と1号に訊かれた、こんな時間に自分の部屋に行く事無いから 気になったみたい。明日も休みで気楽。飛行機は8機。

7月19日(月)アホ程暑い

世間はお休み無そうな、、こんな日はキッチリ仕事。それも月曜の売り出しと休日のダブル、たまらん忙しさ、さすがの 私も1人では無理状態。他の人に出来る作業は回す、それでも10分程残業になった。昨日はタマラン忙しさやったんで、さぞ売上が思ったら 何と!予算に届いて無い、いっぺんに力が抜けるわ。午後は休憩夕方から動き出す、夜は最近凝ってる五目並べをする、これは意地になる。 まぁ私は何でも意地になるのやけど。夜に散歩がてら頼まれてチラシを配る。飛行機は6機。

7月18日(日)梅雨明け後

梅雨が明けたブリキ、、や無いわ、トタンに暑い、暑い。お日ぃさんが「カァ〜〜〜!!」でたまりません。けど洗濯物は乾く乾く、大助かり。 朝からちょっとした発作で自分の部屋を片付け、ついでに模様替えまでやった。午後からの仕事は「何ぼ程さすねん」と言う作業量、チーフは何考えてるんや?こっちは 年なんやからしんどいねん、ちょっとは年寄りを労われ、と思いつつ大人しく刺身を作っておりました。帰って来てグロッキー。飛行機は6機。

7月17日(土)ナイター

夕方からナイターに行くのでお休みを貰った、2号と一緒で4号のご招待、お弁当はこちら持ち、まぁどっこいどっこいやと思う。 「大阪夏の陣」と称し球団としては力入れてるのやが監督が、選手が潰してる「あかんやろ!」今日は2号の驕りなんで飲む飲む、「たこ焼き」言うて買いに行って貰ったら無くて「似た様なイカ焼きにした」 何処がどない似てるのか?美味しかった。試合は負けたけどユニホームも貰い楽しい気分で帰って来た飛行機は16機。

7月16日(金)久し振りの雷

午後から仕事なんで朝の内にざっと片付ける、洗濯物は仕事に行く前に取り入れた、この時期何時降り出すかわからんから。 作業はサッサと終わり割引の作業に、楽しい。今日はトイレ掃除に当たってるので4時半までで割引作業はおしまい、残念。 更衣室、休憩室男女トイレと掃除したら40分以上は掛かる、けど20分も掛からん人も居てる、早い話が手抜き。私も大分ズボラになったけど まだ真面目にしてる方。買い物して外に出たら雷が鳴ってて雨もポツポツ、慌てて帰ったけど、降りもせず。夕飯はすき焼き。飛行機は9機。

7月15日(木)ダラダラ

それにしても、よう降った、、のに朝まだ降ってるやないか!仕方無いので傘を持って出る。 店に着く頃小止みに、、ほんま「何か恨みでも・・」日頃の行いのせいか?仕事はいつも通り、11時頃「衛生検査」があって髪の毛がでてないか、爪は切ってあるか、上着は奇麗かなどなど。 忙しい時にうっとしい、他のパートさんもボヤいてた。午後は刺身担当の人が居ないので20分程残業。暑い中20分以上も掛けて徒歩で帰って来るのは疲れる。 お昼を食べたら座椅子で知らん間に寝てしまった。4時前に配送を取りに行き、天気が回復したので溜まってた洗濯物を乾す。まだイッパイ残ってるので明日は晴れて欲しい。飛行機は4機。

7月14日(水)何か恨みでも?

朝から止みもせず雨。午後からの仕事なんでお昼を食べて出掛ける用意をする、多めに降ってるので歩いて出かけたが止み掛けたので 引き返し自転車で行く事にした。戻って自転車の鍵を外して傘を差して漕ぎ出したら雨が強くなった、傘を差してても濡れるヌレル、諦めて徒歩でと思ったが、もう時間が無い、 仕方なくザーザー降りの中、自転車で・・・(T_T)(T_T)(T_T)。こんな時に限って信号待ち、に踏み切りで待ちと濡れる一方(T_T)(T_T)(T_T)。やっとこさ店に着いたら小雨になってるフン!! 「私が恨み買う様な事何かした?!」と思わず雨に言うた。スカートも靴も靴下もビチャビチャ。この雨でお客も無く3時頃に刺身の作業が終わった。 後は時間まで値引きなんやが、お客さんが見当たらんのに値引きしてもな〜、かなわん雨の1日。飛行機は1機。

7月13日(火)保険料

市役所から今年度の健康保険料の本決定のお知らせがあった。暫定料を多額に払い込んでたので8万程帰って来るそうな。 けどスグでは無く、時間が掛かりそうな話やった。徴収する時は電光石火やのに、返却となるとカタツムリ並のスピードや。この8万何に使うか今考え中。 これがイカンねんな、ちゃんと貯金すればエエのにね。昼過ぎに図書館、買い物、ジムと回る。夕方若い時勤めてた時の友達から電話があって勢いで21日会う事になってしまった。 「ノー」と言えない小市民、話せば楽しいのやけど、思考回路が根本的に違うので話てると疲れるのだわ。飛行機は2機。

7月12日(月)骨密度

朝にお医者さんの予約をして行く前に郵便局で用事を済ませ、お医者さんに。その後思いつきで美容院に行く、初めてのとこで適当に言うたら ホンマ適当にされて「わぁ」言う髪形。カットの最中に「そない切ってどないすんねん?!」って程切る、切る。家に帰ったら1号が「どないてん?」と言うた。 まぁスッキリして私は良いのやが年齢にしたら短すぎる。お昼を食べて骨密度の検査に保健センターまで行く早い目に出たので受付3番目。説明聞いてその後チェック。結果は若い人の108% 同年代の118%で「問題ありませんこの調子で続けてください」気持ち良く帰宅。飛行機は4機。

7月11日(日)なっやかんやと

用事がいっぱいあって、どれから片付けたら良いか、、選挙なんで取りあえず投票に行き、コーナンへ猫の砂やエサを買いに行く、出掛ける時は雲ってたのに、途中で急に土砂降り、マイッタ!その後、お中元を贈りに阿倍野まで行って 帰りにジムに寄り泳ぐ、帰って来たら、ちょっとしんどくて横になり本を読む。夕方まで掛かり1冊読むも再読なんで読書感想に掛けない。買い物に行って無いので冷蔵庫の内ので間に合わす。 TVは選挙一色なんでDVDを見る、ヘソ曲がり。飛行機は4機。

7月10日(土)しんど〜

午後からの仕事なんで午前中に買い物とおもってたけど、面倒になりパス。仕事はまぁ忙しかったけどサッサと片付け、値引き作業に入る。 機械の操作もコツも覚え、楽しい。鮭の切り身が半額になったので帰りに買って帰ろうと思ったらサッサと売れてしまった、50%引きの威力はすごい!! 時間が来たのでチーフと交代して帰る。買い物したけど狙ってた割引商品はほとんど無かった(-_-;)お野菜の割引商品はいっぱい有ったので3つほど買った。 後ぱんとかヨーグルトとか、、なんせお腹がへってるのでつい買い過ぎる。明日から3連休で嬉しい。飛行機は4機。

7月9日(金)雨や

午後からの仕事なんで朝のうちは本を読んで過ごす、用事する気にならん天候、、と責任転嫁(-_-;) 出かける時は小雨から中雨、傘を差して自転車で行く。天気が悪いので仕事も暇、刺身が4時前に終ってしまったので 値引き作業に入る。この頃機械の操作を覚えたので割りにサッサとやれるので楽しい、ホンマは値引きなんぞ無いに越した事は無いのやけど。 値引きの最中に怪しいおっさんが3人、ひとめで同業のスパイとパートで鈍い私でもスグにわかった。昔はそれとわからない様に気を遣っての偵察やったけど 最近は露骨、仁義も何も無い感じ。まぁ店がどうなってもどうって事ないけど。夕方から雨は上がった。悪天候で飛行機は0機

7月8日(木)今日も・・・

朝から仕事、1号が時間があるので迎えに来てくれた。帰って作るのしんどいのでお昼はほっか弁当にする、サボッテますね〜(^_^;) から揚げ弁当2つのつもりが「生姜焼弁当」が美味しそうやったんで私の分だけ変更した。会計して「あれ、安い?」と思って外に出てポスター見たら 「から揚げべんとう8日〜10日まで100円引きサービス」と書いてあるではないか!「しもた損した」しょうが焼きにせなんだら良かった(T_T) 最近はついて無いな〜、何でや?品行方正な人生送ってる(つもり?)やのに、、、フン!飛行機は3機。

7月7日(水)何ともはや

1号が家に居てるので仕事の後迎えに来て貰った。お昼のご飯がもう無かったので久し振りに回る寿司に行った。 お昼時分やけど平日やし、、と行ってみたらスゴイ人、待ち客でいっぱい、見たらウチみたいな中、高年の夫婦連れが多かった、。 平日は1皿90円なそうな、そら混むわ。店を出る頃ポツポツ仕出した雨が「アッ」と言う間に豪雨。前が見えんやないか!って程。 家についてガレージから家に着く間(1分足らず)に見事にビチョビチョ。洗濯物もビチョビチョ。暫くしたら上がった。 豪雨の時だけ外?日頃の行いがええんやろ(T_T)(T_T)飛行機は2機。

7月6日(火)掃除とお菓子

今月の自治会館の掃除当番に当たってるので、もう1人の人と相談して今日する事にした。10時頃から始め終ったらジムに行こうと思ってたら その時間は「高齢者何とか会」があって3時頃に終るので、その後にと言われ仕方なくジムを先にしてから掃除に。2階建てなんで結構手間がかかり汗がポタポタ・・。 冷蔵庫にアイスクリームがあり、食べて良いとの事、三笠饅頭も貰った。ええ加減な人と思われたくなくて必死でやったら帰って来たらしんどくて横になったら寝てしまった。 今度は11月にある、面倒である、今度は何を貰えるか?厚かましい事!飛行機は1機。

7月5日(月)何故ゆえに?!

最近原因がわからんのやが体重が減る一方、50k台を切りだした、こんなん高校の時以来の体重である。学校出て結婚して35歳になるまで ほとんど50kやって35を境に増え出し去年の年明けは56k越してたのに。今年の4月頃から目立って体重が減って来た。 確かに食べる量はへってるけど、こないな体重になる事は無いのやが。頑張って52〜3kまで戻そう。こんな事で悩むとは思わなかった。 婦人会関係の電話が多かった、もう8月の末の祭りの打合せである、、なんでも大変だわ。飛行機は0機。

7月4日(日)今日も休み

今日もお休みでダラダラ、する事も無いので夕飯の準備をしてたら1号が「どっか行くんか?」だと。失礼な。雨が上がったようなんで洗濯物や傘、靴を干す。昼過ぎに泳ぎに行く、日曜日なんで子供クラスが無いのでゆったりと泳げる。 同じビルにあるJ=COMに行って工事の申し込みをする、係りの人がお客さんに長々と説明してる、、言うより客がどうでもええ事をウダウダ訊いてる感じ。 私の番になって係りの人の顔を見て納得、美人である!おっさん、客や言う事で食い下がってたんやな、けどその気持ちわかるって程の美人、ハナから張り合う気が無くなる(私では誰とでも張り合うと 思っても無駄やが)19日に工事の手続きして帰った。夜に頼まれた選挙のシラシを入れに行った。飛行機は12機。

7月3日(土)1日ボッーーー

1号が西国33ヶ所めぐりに朝から出て行ったし2号は仕事で今日は1人。ザッと用事をしてPCの前に、PCゲームの「神経衰弱」をする。中級で負けたら意地になる。 家計簿の整理を置いといてやってしまって疲れた、懲りない性格じゃ。その後は本を読む。読み出したら面白いので2冊とも最後まで読んだ。雨なので買い物は中止、冷蔵庫の中ので間にあわす。 結構何やかんやある。飛行機は2機。

7月2日(金)楽しい事はええ事だ!

今日から3連休で嬉しいな〜♪朝からジムに行く、ものすごい人、今までで最高ちゃうかな?他の人も「今日は多いね」って言うてはった。 近鉄八木駅に行ったのやが、ウチから行くと、とても面倒なのである。上手く急行を利用してなんとか行けたけど時間は掛かる。ここにも某近鉄百貨店があったので お昼はここでオムライスを食べた、後で気がついたのやけど、今夜はオムライスやった、、、んやわ(-_-;)用事も終わり機嫌良く帰宅。疲れたけど楽しい1日であった。飛行機は8機。

7月1日(木)7月になった

言うても一緒やが早い、月日の経つのが新幹線並みやわ。こんな調子ならあと30年くらい屁でも無いで〜。 世の中の役にたってる訳でも無し、そこらの一般市民、小市民、その他大勢の約1名。元気に機嫌ようやってるからええやん。 仕事の事でも、そう気にせんかったらどうって事無い。なるようになるやろう、友達が検査したら胃がんの疑いがある言うて落ち込んでた、ソラ落ち込むわ。 「身内にガン患者は?」って訊いたら「母親がガンで亡くなった」って「しもた、えらい事訊いてしもた」何でも簡単にいうたらアカンな。 同じ年なんで他人事やあらへん、何とも無い様に祈念しとこ。飛行機は4機。