**************************************************
★
● 『ちょっとサイエンス』 2013/04/11 No.421
★
● 発行者 Fujiken 毎週木曜日発行
★
**************************************************
毎回、科学に関するテーマをとりあげて、雑学的な知識を送ります。
なるほど!と納得し、知ることの喜びを感じていただけたら幸いです。
----------------------------------------------------------------------
■今日のテーマ 「鳥インフルエンザ 中国で人に感染」
----------------------------------------------------------------------
中国国家衛生・計画出産委員会は3月31日、上海市の男性2人(87歳、27歳)が
鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染し、それぞれ同4日と10日に死亡したと発表
しました。女性(35歳)も感染して危篤状態となり、治療中。同委員会によると
H7N9型の人への感染が確認されたのは初めて。感染ルートは不明とのことです。
( 読売新聞 2013年(平成25年) 4月1日 参照 )
中国で鳥インフルエンザウイルス「H7N9型」の人への感染が確認され、4月4日
までに、9人の感染者のうち、3人が死亡しました。日本の国立感染症研究所の
調査で、ウイルスが人に感染しやすく変異したことも分かっているが、人から
人への感染は確認されていません。世界保健機関(WHO)は各国に注意を呼び
かけ、監視を強化しています。
国立感染症研究所の田代真人・インフルエンザウイルス研究センター長の中田
当局から提供を受けたウイルスの遺伝子情報を解析したところ、今回のウイルス
は従来のH7N9型に比べて、遺伝子が人に感染しやすく変異していることがわかり
ました。ウイルスの変異は豚への感染が背景にあると考えられています。豚は
人と鳥の両方のウイルスに感染する受容体があるため、豚の体内でウイルスの
遺伝子が混ざり合い変異することが知られています。
厚生労働省は中国から帰国した人に対して発熱やせきなどでインフルエンザが
疑われる場合は、医療機関を受診して中国に滞在していたことを申告して欲しい
と呼びかけています。また、新たに渡航する人に対して、不用意に動物に近寄ら
ず、積極的に手洗い・うがいを行うように注意喚起しています。ただ、鶏肉や
豚肉は加熱すれば食べても感染することはないとしています。
( 読売新聞 2013年(平成25年) 4月4日 参照 )
6日の時点では、感染者18人、死者6人。浙江省杭州市のウズラを買った屋台で
同型のウイルスが検出されたが、感染源や感染経路の解明は難航しています。
中央政府と地方が一丸となって対応する様子をアピールする一方、報道統制を
強化して混乱回避を図っています。
( 読売新聞 2013年(平成25年) 4月7日 参照 )
-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-
■ちょっとコメント■
今回のH7N9型のインフルエンザは3種類の鳥インフルエンザの遺伝子が混じって
できた新しいタイプのウイルスだと国立感染症研究所は発表しました。
今は「人から人へ」の感染が確認されていませんが、中国へ行かれる人、または
中国から帰国した人は上記のような注意が必要です。
5日早朝までに上海市卸売市場ではハトやニワトリなど2万羽以上が殺処分され、
今後他の2市場でもすべての鳥が殺処分される見通しです。
まだ、パンデミック(世界的大流行)にはなっていませんが、感染の拡大を考え
て、厚生労働省、WHOを中心に、ワクチン製造を急いでほしいと思います。
■追伸■
----------------------------------------------------------------------
電子書籍forkNから「さよなら命-くつのひもが結べない-『新訂版』」を
出版しています。この作品は作者の高校時代を中心とした自伝的青春小説です。
受験に悩み、いろいろな恋をし、そして最後は・・・。作者が大学時代に書いた
最初の作品です。現在、forkNの特集「青春小説」で紹介されています。
ダウンロード300円、是非試し読みをして頂き、気に入ったら
購入して下さい。富士 健(ふじたけし)著
アクセスはこちら→ http://forkn.jp/book/1926/
アクセスには数分かかる場合があります。
----------------------------------------------------------------------
電子書籍forkNから「キャンパスLOVE」を出版しています。
この作品はメール感覚で読める感動の青春純愛ストーリーです。
「さよなら命」の続編になります。ダウンロード300円、是非試し読みをして頂き、
気に入ったら購入して下さい。富士 健(ふじたけし)著
アクセスはこちら→ http://forkn.jp/book/1919/
アクセスには数分かかる場合があります。
----------------------------------------------------------------------
■Fujikenの本■
以下の電子書籍をforkNから出版中です。ぜひ試し読みをして頂き、気に入っ
たら購入して下さい。
「さよなら命-くつのひもが結べない-『新訂版』」→ http://forkn.jp/book/1926/
「キャンパスLOVE」→ http://forkn.jp/book/1919/
詩集「二人だけの同窓会」→ http://forkn.jp/book/2136/
「星のなった少年-ケンちゃん日記その1-」→ http://forkn.jp/book/1963/
「涙のクリスマス-ケンちゃん日記その2-」→ http://forkn.jp/book/1988/
「ちょっとサイエンス1」→ http://forkn.jp/book/2822/
「ちょっとサイエンス2」→ http://forkn.jp/book/2945/
「ちょっとサイエンス3」→ http://forkn.jp/book/3247/
「Singing Songs +α」→ http://forkn.jp/book/3293/
作品の説明はこちら→ http://www.eonet.ne.jp/~fujiken1/index.htm
----------------------------------------------------------------------
●購入には、新規登録後ログインします。その際ユーザーIDとパスワードが
必要です。購入はクレジット決済または電子マネーになります。ダウンロード
はPDF形式かEPUB形式かを選びます。Adobe Readerをお持ちの人(Adobe Reader
は無料でダウンロード出来ます)はPDFを選び、スマートフォンを利用されてい
る人はEPUBを選んでください。ダウンロード後、ファイルを開くか保存か選び
ます。購入後ならログインすればいつでもダウンロードができます。
forkNのサイトはこちら→ http://forkn.jp/
======================================================================
■登録・解除は下記のホームページで行えます。
http://www.mag2.com/m/0000046152.html
http://www.eonet.ne.jp/~fujiken1/
■質問、感想などはEメールでお願いします。
メールマガジンに直接返信すれば、発行者へメールが届きます。
■バックナンバーはHPまたは下記URLへ
HP :http://www.eonet.ne.jp/~fujiken1/ (No.279まで)
http://www.eonet.ne.jp/~fujiken1/index.htm (No.280以降)
URL:http://archive.mag2.com/0000046152/index.html
======================================================================
このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。 http://www.mag2.com/
マガジン名:ちょっとサイエンス マガジンID:0000046152
======================================================================