**************************************************

●   『ちょっとサイエンス』  2005/5/9   No.227  
★          
●    発行者 Fujiken       不定期発行
★                       
**************************************************

毎回、科学に関するテーマをとりあげて、雑学的な知識を送ります。
なるほど!と納得し、知ることの喜びを感じていただけたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------
■今日のテーマ  「簡単顕微鏡をペットボトルで作ろう!」
----------------------------------------------------------------------

世界最初の顕微鏡は複雑にレンズが組み合わされた複式のものではなく、虫め

がねのような単式のものでした。レーウェンフックという科学者はこの単レンズ

式の顕微鏡を自作し様々なものを観察したのです。

今回はペットボトルを使う簡単単レンズ式顕微鏡の作り方を紹介します。

用意するもの:1,ペットボトル(炭酸入りの物で、ふたの裏に一般に薄い青色

した膜がついたもの。大きさは500ml、1L、1.5Lどれでも可)

2,ガラスビーズ(直径2mm程度のもの)・・これは手に入りにくく、今回は

ケニス(株)さんから提供して頂きました。

作り方:1,ペットボトルのふたの中央に1.5mm程度の穴を千枚通しで開ける。

(小さすぎてもガラスビーズが入らず、大きすぎるとビーズが固定されません。)

2,ふたにビーズを入れて固定する。(しっかり中まで入れる)

3,ペットボトルの上3分の1位の所をはさみで切り、プレパラート台にします。

4,ペットボトルの余った所を使って1cm四方に切り取りスライドガラスに

  します。その上にタマネギの表皮を酢酸オルセイン液(カーミン液)で染めた
 
  ものをセロテープで止めて、ペットボトルの口の所にふたができるようにして

  セロテープで止めます。

5,先ほど作ったガラスビーズの入ったふたをねじこんで、明るい所を見ると、

  タマネギの表皮の細胞や核が見えます。ねじ込み方でピントを合わせます。

 (ケニス株式会社様の実験講習会より)

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■ちょっとコメント■

これはT市の研修でケニス(株)さんに来ていただいて教えてもらったものです。

最初は「簡単顕微鏡をペットボトルで作るなんて出来るのだろうか・・?」と

思いながらワクワクしながら参加しました。参加する前に理科の年輩の先生に

話したら「虫めがねみたいなもんだよ、きっと」と言われていたのですが、

その通りでした。しかし、見えた像は虫めがねの何倍も拡大されたものでした。

2mmのガラスビーズがレンズのはたらきをして40〜50倍位に拡大されて

いたのではないでしょうか? とにかく思ったより大きく見えました。

問題は直径2mmのガラスビーズを手に入れることです。

今回はケニスさんから提供して頂きましたが、個人では無理かもしれませんが

申し込めば手にはいると思います。ケニスさんの連絡先を記しておきます。

ケニス株式会社 大阪支店 TEL 06−6313−0721
             FAX 06−6313−3768
        HP:http://www.kenis.co.jp
E-mail:osaka@kenis.co.jp

簡単顕微鏡の写真はこちら→ http://fujiken2.hp.infoseek.co.jp/

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■「読者からのメール」より■

●「山田」さんより

何時も楽しく拝見させて頂いています。

実は5月連休明けの万博入場予約券をパソコンで予約が出来るのですが、
朝7時から12時間掛けてパソコンにしがみつきやっと2箇所の一つ長久手愛知館を
ゲット、こんなに長い時間を掛けるより現地で並んだ方がましですね、残念
アクセスが多い過ぎて繋がらないのです、やっと繋がり手順を踏んで人数設定まで
辿り付き、最後にOKを押すところまで行た、やったぞ、次の画面は込み合っています
暫くお待ち下さい、また一から出直しです、愚痴になりなした、ごめんなさい。
「私の体験談」

→Fujikenより

 このゴールデンウィーク、愛知万博は大変な人だったでしょうね。

 情報を集めて一度は行ってみる価値有り!だと思います。

●「チェシャ猫」さん、その他多数の方から

はじめまして、こんにちわ。
さっそくですが、今日のメルマガにあった以下のことが、

(コップいっぱいに入った水の中に氷を入れてあふれる寸前にした状態で、氷が

とけたら水はこぼれるでしょうか? 答えはNO!です。

ですから、原理的には北極の氷がとけても海水面は上がらないはずです。

南極や大陸の氷河がとけた時は別ですが・・・。)

?????わかりませえん。
どういうことでしょうか?

→Fujikenより

水は氷になると体積が約1.1倍になります。逆に言うと氷がとけて水になると

体積が減るのです。コップに入った氷はとけると体積が減り、コップからはこぼれ

ないのです。北極の氷は海水が凍っているので、このコップの水のようにとけても

水は増えないと考えられます。

●「富田」さんより

いつも興味深い話題をありがとうございます。
わかりやすい解説を楽しんでいます。
私は数学科を卒業して、既に30年以上経ちます。

ところで、いつも思うことですが、

「地球温暖化で、氷が解けると海面が上昇する」
ということについてです。


今回の話題の中の、「北極の氷が解けることによる海面の上昇は無し」ということは
当然としてですが、

『南北両極の氷や大陸の氷がすべて解けると○○m海面が上昇し・・・・』
とよくいわれますが、平均気温が2〜3℃上昇しても、両極の気温は依然として
マイナスだと思われます。
「すべて解ければ・・」 というのは、平均気温の上昇を何度と仮定しているので
しょうか。

また、平均気温の2〜3℃の上昇により、氷が解けることによる海面の上昇は
どの程度と考えられているのでしょうか。

これは、環境問題に批判的ととられるかもしれませんが、純粋にサイエンスの
問題と考えると、疑問が生じます。

ご存知でしたら、どこかで取り上げていただけるとありがたいのですが。

これから、月に1,2回の発行となるとのことで、さびしくなりますが、
発行を楽しみにしています。
今後のご活躍にさらに期待いたしております。

→Fujikenより

富田さんの疑問の通り、平均気温2〜3度上昇すると氷はどれくらいとけるのでしょう?

大陸の氷河のとける高度が少し上がり、その分の水が増えるのは想像できますが、

北極・南極の氷は果たしてとけるのでしょうか? 私にも詳しくわかりません。

よく分かっておられる方の情報をお待ちしています。

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■「お勧めメルマガ」コーナー■

英語の言葉を日本語に訳して届ける、こころにひびく、ひとときを!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★温かい言葉や深い言葉が日本語と英語で届くメルマガ★
『運命のサイン』の翻訳者/金田広志が送る「こころのブランケット」
優しい言葉づかいなのに、読んでいてハッとさせられることも。
 → http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/8170.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

環境科学のメルマガです。興味あるかたはどうぞ!
----------------------------------------------------------------------
「使える環境雑学」(週刊)
週ごとに下記の項目について配信します。中学・高校生から、先生や一般の方
まで幅広く楽しめる内容です。さらに、これ以外にも環境のお役立ち情報も交
えて配信します。
・「不思議な環境の世界」
  なぜプラスチックは分解されにくいの?夕焼けが赤いのはなぜ?
  など環境の謎に迫ります。
・「エコザウルスの用語解説」
  エコザウルスが「不思議な環境の世界」で出された用語の中で、わかりにくい
  単語やトピック的な用語をピックアップし解説します。
お申込はこちらから → http://www.mag2.com/m/0000119518.htm
----------------------------------------------------------------------

英語力UPはこのメルマガで!
----------------------------------------------------------------------
英語力がみるみる上達するメルマガ
Weeklyまぐまぐでもオススメに選ばれた優良誌です
【楽しく!やさしく!たくましく!最強の英単語】シリーズ
*6月1日より【英語.com】シリーズにタイトル変更いたします。
■I want you to buy cake (to/at) a department store.
 どちらが入るか分かりますか?分からなければ【表現編】へGO!
■robとrubの違いがはっきり分かりますか?
不安になったら【語源編】へGO!
■I’ve got to hurry.の意味が理解できますか?
できなかったら【会話編】へGO!
登録ページは → http://www.jj-inter.com/jji_011.htm よりお願いします。
----------------------------------------------------------------------

これからは中国語の時代かくるような気がしているのは私だけ?!
----------------------------------------------------------------------
中国語、学ぶならココ!□□□□□□□ 一日一文らくらく中国語 □□□□□□□

世界の5人に1人は中国人◎ 中国は雑学の宝庫◎
   プチ知識も得ながら、中国語も無料で学べて役立ちます。
  初心者さんから達人さんまで気軽に読んでる殿堂メールマガジン♪

     試読はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000030797.htm
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ちょっと視点の変わった科学系メルマガです!
----------------------------------------------------------------------
【地球ウォッチング−高度100万メートルから見た地球−】

人工衛星から見た地球の美しい大自然の画像を紹介しながら,地球科学や地理
についてやさしく解説しています.

グレートバリアリーフの紺碧の海を見ながら,サンゴ礁について理解を深めた
り,陽光きらめくハワイ諸島を鑑賞しながら,太平洋プレートによるハワイ諸
島の形成について学んだりしています.その他にも興味深い内容が満載です.

さあ,ご一緒に地球ウォッチングを楽しみましょう.

登録はこちらで→ http://www.mag2.com/m/0000150802.htm
発行者サイト→ http://members2.jcom.home.ne.jp/planet.earth/index.html
----------------------------------------------------------------------
======================================================================

■登録・解除は下記のホームページで行えます。

 http://www.mag2.com/m/0000046152.htm

http://www.eonet.ne.jp/~fujiken1/

■質問、感想などはEメールでお願いします。

 Eメール:fujiken1@ares.eonet.ne.jp

■バックナンバーはHPまたは下記URLへ

  HP :http://www.eonet.ne.jp/~fujiken1/

URL:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000046152

======================================================================

このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。 http://www.mag2.com/

マガジン名:ちょっとサイエンス マガジンID:0000046152

======================================================================