**************************************************

●   『ちょっとサイエンス』  2004/8/24   No.196  
★          
●    発行者 Fujiken      毎週火曜日発行
★                       
**************************************************

毎回、科学に関するテーマをとりあげて、雑学的な知識を送ります。
なるほど!と納得し、知ることの喜びを感じていただけたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------
■今日のテーマ  「地球の年齢の測り方」
----------------------------------------------------------------------

読者の方からこんなメールを頂きました。

●「高橋」さんより

メルマガをいつも楽しく拝見させて戴いております。
大分古い話で恐縮ですが、No169の「地球史カレンダー」
の中で、「地球が誕生したのは46億年前だと考えられて
います」と紹介されております。
このような途方も無く古い年代の測定(推定?)は、どの
ような方法で実施されているのでしょうか。

古い時代の年代測定方法に、ウランの半減期を利用した
測定方法があるという事を聞いた事がありますが、この
考え方がよく理解できません。
たしか、「鉄より重い元素は、超新星爆発の時に作られる」
という話を聞いた事があります。地球上のほとんどの元素
が、地球誕生前に作られているとしたら、どうやってウラン
の半減期で地球誕生の年代がわかるものなのでしょうか。
御教示願います。

→Fujikenより

確かに、重い元素は「超新星爆発」の時にできるという話を聞いたことが

あります。そこで、地球のできるまでとその年代測定法について調べて

みました。

----------------------------------------------------------------------

銀河系の辺境で超新星爆発が起こりました。超新星爆発は、太陽よりずっと

大きくて重たい星の最後の姿です。この時にすさまじい光と熱を出し、夜空

ではまるで星が生まれたかのようにみえるので「超新星」とよんだのです。

超新星爆発は星の最後でもあり、新しい星の誕生でもあるのです。

超新星爆発後、吹き出た星間ガスの濃い部分がさらに濃さを増し、やがて、

その中心部分に原始太陽と惑星のもとになるものができたのです。

そのもとになるものが衝突し合体して原始地球ができたと考えられています。

半減期とは放射性元素の量が現在の半分になるまでの時間をいいます。

「炭素年代測定法」という有名な方法がありますが、これは質量数14の炭素

と質量数12の炭素があり、14の方は時間と共に自然に減少していくので

炭素14のの組成比率を求めれば、どれくらい前の物かが分かるという方法です。

しかし、炭素14の半減期が5700年程度なので、地球の年齢測定使わず、

半減期が45億年のウラン238やその他の放射性元素の存在比率から求めて

います。調べるのは最も古いとされる岩石中の元素や月の石、隕石中の元素を

分析しているそうです。

そこから、推定46億年という数字が出てきました。

そして、超新星爆発後、地球の誕生まで1億年はかからないだろうという推定

から、同じ46億年または45億年という数字が現在に広まっているわけです。

以下、参考HP(ホームページ)

http://www.union-net.or.jp/ca-cap/tikyuunonenrei.htm

http://www.gnhm.gr.jp/archives/inpaku/history/history.htm

■ちょっとコメント■

太陽系ができたのが「超新星爆発」が原因で、その後1億年以内に、太陽や

や地球などの惑星の原型ができたのですね。

ですから、ウランの半減期を使っても誤差は1億年以内になるということだと

思います。

ウランは原子番号92で、

質量数は234が0.0055%
    235が0.7200%
    238が99.2745%
の割合で存在し、

現在の原子力発電に使われているのも、広島の原爆に使用されてのも

質量数235です。

原子力発電では、3%に濃縮したウランが用いられてるそうです。

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■「お勧めメルマガ」コーナー■

日々の頭の活性化、トレーニングにどうぞ!
======================================================================
マガジンID:0000135500 毎日20問
----------------------------------------------------------------------
日々の繰り返しで頭脳を再活性化するメールマガジンを紹介します! 
 「毎日20問」は計算問題と漢字の書き取り問題を合計20問出題しています。
 パソコンの普及により、簡単な計算や漢字の書き取りの機会はかなり
 減っています。きっとこの「毎日20問」を解いてみると簡単な問題が以外に
 難しく感じるはずです。是非、毎朝仕事の前に挑戦してみてください!
 脳力の再活性化を目指すメールマガジンです。
 登録はこちら→ http://www.mag2.com/m/0000135500.htm
======================================================================

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■お知らせ■「さよなら命」は300円/月が9月から100円/月に値下げ!
             
マガジン名 「さよなら命−くつのひもが結べない−」
      (まぐまぐプレミアムから配信)

マガジンID P0001166

内容  著者の高校時代を中心とした自伝的小説です。受験に悩み、いろいろ
    な恋をし、そして最後は・・・。爽やかさもあり、考えさせられる所
    もある一つの青春小説です。

(補足)17章から20章まで書き直し、なぜMが死んでしまうのか、
    その理由がより明確に表現されました。

発行周期 毎週金曜日(9月3日から第1章配信)

購読料 100円/月(9月から300円/月から100円/月に値下げ!)
入会月は1ヶ月間無料です。

    1章から最終章(20章)まで読むのに4ヶ月かかります。
    (ということは 小説が300円で読めるわけですね・・・!!)

登録はこちら→ http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/11/P0001166.html

(注)各種クレジットで、会員登録し、パスワードを取得
   しなければなりません。

発行元e-mail fujiken@mvb.biglobe.ne.jp

■ちょっとあらすじ■

興味のあるかたは、

こちらへどうぞ→ http://www.mag2.com/m/0000047204.htm

======================================================================

『ちょっとサイエンス』の

■登録・解除は下記のホームページで行えます。

 http://www.mag2.com/m/0000046152.htm

http://www5a.biglobe.ne.jp/~fujiken1/

■質問、感想などはEメールでお願いします。

 Eメール:fujiken@mvb.biglobe.ne.jp

■バックナンバーはHPまたは下記URLへ

  HP :http://www5a.biglobe.ne.jp/~fujiken1/

URL:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000046152

======================================================================

このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。 http://www.mag2.com/

マガジン名:ちょっとサイエンス マガジンID:0000046152

======================================================================