**************************************************

●   『ちょっとサイエンス』  2004/2/3   No.167  
★          
●    発行者 Fujiken      不定期発行
★                       
**************************************************

毎回、科学に関するテーマをとりあげて、雑学的な知識を送ります。
なるほど!と納得し、知ることの喜びを感じていただけたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------
■今日のテーマ  「近畿地方の地質(訂正版)」
----------------------------------------------------------------------

■訂正■

前号の中の「〜層郡」という部分は「〜層群」の間違いでした。

ここに、訂正し、深くお詫びいたします。

たくさんの方からのご指摘ありがとうございました。

一人一人に返信できず、ここでお礼申し上げます。

●「fujiniki」さんより  こんなメールを頂きました。

27日付けの「近畿地方の地質」を読ませていただきました。

私は丹波帯を研究していたのですが、少し気になる記事がありましたので

お伝えいたします。

まず「丹波層群」は昔は古生層と言われていましたが1960年以降の調査で、

ほとんどが中生代の三畳紀とジュラ紀の地層が確認されています。

フズリナなどの二畳紀の地層はあちこちに点在している石灰岩だけに含ま

れていて、これらはブレートで運ばれてきた南方の珊瑚礁よりできた

石灰岩です。日本は大陸から運ばれてきた砂泥と(ジュラ紀)とプレート

で運ばれてきた南方のチャート・頁岩・石灰岩などが混在して現在の島弧

となっています。

ですから丹波帯は古生層ではなく中生層と認識されています

それから花崗岩が基盤にあるとの事ですが近畿地方にある花崗岩は1億年

前後の火成活動によるもので丹波帯の上部に位置しています。

ですから丹波帯の下部には花崗岩はありません。

----------------------------------------------------------------------

■ちょっとコメント■

花崗岩類は丹波層群の下にあるのではなく、1億年くらい前の火成活動による

もので、丹波層群の上にあるということでした。

それでは、日本はどうやって出来たのか?というと、大陸からの砂泥と南から

プレートで運ばれてきたチャート、頁岩(けつがん)、石灰岩などが混在して

できた島孤なのですね。

「fujiniki」さんの言われたことも、どこかの研修で習った記憶があったので

すが、「ちょっとサイエンス」のように文章にして残しておかなかったので、

忘れてしまっていたようです。どうも申し訳ありませんでした。

たくさんの方に支えられてこの「ちょっとサイエンス」は成り立っているんだ

と、今回改めて思いました。

★みなさ〜ん!

前も一度お知らせしましたが、日の入り後、西の空に「宵の明星」(金星)

がみえていま〜す! 午後6時頃が一番よく見えるかな?

双眼鏡で形なんかも見てみて下さい!

(双眼鏡って案外天体観測にも使えるんだ!)

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■「お勧めメルマガ」コーナー■

======================================================================
メルマガ「でじたる八兵衛のテレビうら漫遊」
======================================================================
我が家のテレビは、今のままでいいの?!
いよいよ始まった地上デジタル放送について、不安や疑問はありませんか。
ローカルテレビ局の現役社員である八兵衛が、あんなことこんなことまで
書いちゃいます。

テレビを見ることは、いやでもデジタル放送に関わってきますよ。
今のうちから“勉強”してみませんか?

登録はこちら→ http://www.mag2.com/m/0000123226.htm
----------------------------------------------------------------------

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■お知らせ■「まぐまぐプレミアム」は入会月は1ヶ月間無料になりました。 
            
マガジン名 「さよなら命−くつのひもが結べない−」
      (まぐまぐプレミアムから配信)

マガジンID P0001166

内容  著者の高校時代を中心とした自伝的小説です。受験に悩み、いろいろ
    な恋をし、そして最後は・・・。爽やかさもあり、考えさせられる所
    もある一つの青春小説です。

(補足)17章から20章まで書き直し、なぜMが死んでしまうのか、
    その理由がより明確に表現されました。

発行周期 毎週金曜日(12月5日から第1章配信)

購読料 300円/月(登録した月の購読料は無料になります。)

登録はこちら→http://cgi.mag2.com/cgi-bin/magpre/frame/P0001166

(注)各種クレジットで、会員登録し、パスワードを取得
   しなければなりません。

発行元e-mail fujiken@mvb.biglobe.ne.jp

■ちょっとあらすじ■

興味のあるかたは、

こちらへどうぞ→ http://www.mag2.com/m/0000047204.htm

----------------------------------------------------------------------
●詩集『二人だけの同窓会』

毎週、藤ケンが作った詩を送ります。テーマは恋、家族、想い出・・・など
色々あります。投稿作品も募集しています。あなたも詩を作って見ませんか?
こちらは無料です。

登録はこちら→http://www.mag2.com/m/0000100169.htm

または→http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/5805/index.htm

======================================================================

■登録・解除は下記のホームページで行えます。

 http://www.mag2.com/m/0000046152.htm

http://www5a.biglobe.ne.jp/~fujiken1/

■質問、感想などはEメールでお願いします。

 Eメール:fujiken@mvb.biglobe.ne.jp

■バックナンバーはHPまたは下記URLへ

  HP :http://www5a.biglobe.ne.jp/~fujiken1/

URL:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000046152

======================================================================

このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。 http://www.mag2.com/

マガジン名:ちょっとサイエンス マガジンID:0000046152

======================================================================