**************************************************

●   『ちょっとサイエンス』  2003/12/2   No.158  
★          
●    発行者 Fujiken       不定期発行
★                       
**************************************************

毎回、科学に関するテーマをとりあげて、雑学的な知識を送ります。
なるほど!と納得し、知ることの喜びを感じていただけたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------
■今日のテーマ  「痛風の原因は、血液中の尿酸」
----------------------------------------------------------------------

痛風はその名の通り、風に当たっても痛むというほどの激しい痛風発作をもた
らします。

その原因は「尿酸」です。血液中に、さまざまな原因で尿酸が増えすぎると、
体のあちこちに尿酸塩(尿酸の結晶)がたまり、痛みを起こします。

血液中の尿酸値が高いだけで、ほかに症状がない場合は、高尿酸血症と呼ばれ
ます。

これは、いわば痛風予備軍!40歳以上の男性の10人に1人が予備軍だと
いわれています。

尿酸値が高い場合は放置せず、医師に相談して下さい。尿酸の半分は6/7が
体の中で合成され、残り1/7が食事からの摂取です。排泄は、尿や便から。
生産過剰や排泄低下が尿酸値を高くします。

尿酸値8.5/dl以上は危険信号!痛風発作がいつおきてもおかしくない状態です。

痛風の治療は薬物療法を基本に、食事療法や運動療法が行われます。
薬には、尿酸の合成を抑える薬と、尿酸の排泄を促す薬があります。
痛みがとれたらといって自分の判断で中止するのは禁物。再発を防止するため
にも、治療は生涯続ける必要があります。

体内の新陳代謝が行われる結果、細胞の核からできる物質が「プリン体」。
これが尿酸のもとになります。

痛風は、太っている人に多いことがわかっています。太っている人が減量する
と、尿酸値が下がることが多いのです。食べる量を減らし減量の努力をして下
さい。

水分を取り、尿酸を尿と一緒に排泄することが大切です。しかし、ビールは
禁物!アルコールは尿酸値を上げる方向にはたらきます。

痛風を放っておくと、尿酸が腎臓に貯まって腎臓のはたらきが悪化したり、
尿路結石もおきやすくなります。また、動脈硬化や心臓病、脳梗塞などの
合併症も起こりやすくなります。

痛風の治療に運動は必要ですが、激しい運動は避けて、ウォーキングやサイク
リングなどゆるやかな運動が適当でしょう。

(http://www.banyu.co.jp/ 参照)

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■ちょっとコメント■

「痛風」は太った人に多く、栄養の取りすぎで、贅沢病だ。という印象が強か

ったです。私も40を越え血液検査で中性脂肪は多いと言われましたが、尿酸

値が高いとは言われたことはありません。しかし、動脈硬化や、脳梗塞の合併

症もあるときくと人ごとのような気がしません。30才後半から少しずつ太り

だし特にお腹が出てきて気になっている昨今ですが、やはり、食事には気を付

け高タンパク、高カロリーの食事は控えるようにしています。だって、軽い

運動と言っても、なかなか出来ませんからね。読者の中高年のみなさん、食事

とアルコール、喫煙(私は禁煙8ヶ月になりました!)にはご注意を!!

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■「読者のメール」より■

●「kimura」さんより 前号の「南半球から見た太陽や星」について

今回のお話ですが、いつも見慣れている空の星の動きも全く違って見えるので
一度は、南半球に旅行をしたいと思っているおじさんです。(笑)
北半球では「南風は暖かく、北風は寒い」が定説(?)ですが、南半球では
「北風は暖かく、南風は寒い」なんでしょうねぇ〜。

→Fujikenより そのとおりでしょうねえ。

ところで、地球の文明は北半球を中心に発達してきたので、本来宇宙には上下
がないはずですが、人間の文明では、北を上にして地図が作られ、私たちも頭
の中ではそう思い込んでいます。
(映画などもそうですが...。)
北半球ですから、月や星も東→南→西と動くので、右回りとなり、時計の針も
右回りになったと何かの本で読んだ記憶があります。(詳しくは失念)

→Fujikenより

北半球の星の動きも、南の空を見ると、時計回りですが、北の空を見ると、
北極星を中心に反時計回りになっています。
南半球ではそれぞれその反対になります。

ちょっと脱線しますが、日本では世界地図は「日本」が中心になっています。
他の国では当然、自分の国が中心になっているようです。
ちょっと疑問になったのですが、南半球のく国、例えはオーストラリアで発売
になっている世界地図は、やっぱりオーストラリアが中心になっているかと思
われますが、やっぱり北が上なんでしょうか???

→Fujikenより

少し昔、英語の先生がオーストラリアの地図を持っていらして、南が上で、
何か世界が逆さまのような変わった地図を見たことがあります。
やはり、地図はその国を中心として描かれているのでしょうね。

●「はやし」さんより 「マイナスイオン」について

154,155,156号で取り上げていらっしゃいますマイナスイオンについてです
が,その名称について少しコメントさせてください。

中学校理科第一分野(指導要領で今は取り上げないことになってますが)や
高校の化学でのイオンと,現在言われているマイナスイオンとは
示しているものが違うと思われます。

例えば塩化ナトリウムを構成している塩化物イオンとナトリウムイオンは
それぞれ,陰イオン(または負イオン),陽イオン(または正イオン)と
呼ばれ,マイナスイオン,プラスイオンではありません。

英語でも陰イオンはanionまたはnegative ion,陽イオンはcationまたは
positive ionとよばれ,plus ion,minus ionと言う呼び方はありません。
マイナスイオン,プラスイオンは最近にになって,出てきた言葉で,
化学大事典(東京化学同人)等にもその定義はありません。

154号で参照されたwebサイト
http://www.anew.co.jp/contents/magazine/feature/minasion/
では,
マイナスイオンってなあにの頁の
「マイナスイオンとは」においては一般の陰イオン,陽イオンについての
説明をして,「増えていくプラスイオン」においてはいわゆるマイナスイ
オンやプラスイオンの話にすり替えています。静電気とイオンをごちゃご
ちゃにとらえているようです。

メルマガで公開された他の方からのマイナスイオンについて色々なご意見も
拝読いたしましたが,
いろんな商品にマイナスイオンと言う宣伝文句が付けられていている割には
実体はよく分からず,マイナスイオンとしてはっきりした定義はないという
のが,今の結論だと思います。

私自身もマイナスイオン測定器は何を測っているのだろうと疑問に思ってい
ます。オゾン?静電気? 静電気ならば測定値に湿度の影響もあるそうです。

マイナスイオンについては市民のための環境ガイドと言うページ
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/index.html
の2003年度版記事にとり上げられています。
たとえば
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/NonScienceMinusIon.htm
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusM-Yoshi.htm

疑似科学になぜ人はだまされるのか興味がありますもので,
今回は失礼ながらメールさせて戴きました。
これからも,メルマガ楽しみにしております。
では失礼いたします。

→Fujikenより

最近、妻が買ってきたドライヤーに「イオンスイッチ」なるものがついていて
妻に「説明書ある?」と聞いたら「捨てちゃった」といっていました。
「はやし」さんの言われるとおり、「疑似科学」にだまされているのでは?
と思うことが多い昨今です。

-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■「お勧めメルマガ」コーナー■

「あなたに彼と呼べる人がいなくても、焦ってはいけない。
 来るべき時に備えて、多感な繊細な心でいよう。
 大切な瞬間を見逃さないためにも」藤原紀香

 こんなフレーズを送ってくれる心リフレッシュマガジンです。
__________________________________

 =-=-=-=-=-- シゴトと恋に効くハートフルe-マガジン --=-=-=-=-=

 ココロの動きを、あなたのサイエンスの力で分析してみて!
 気持ちを不思議にやわらかくするショートマガジンをお届けします。
 あなたのシゴトと恋にアクセントがうまれ、何かが変わりますよ!

人気の殿堂入りマガジンを、あなたの生活のパートナーにしませんか?
 登録はコチラ → http://www.mag2.com/m/0000018082.htm

 _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/


-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-=*-

■お知らせ■「まぐまぐプレミアム」は入会月は1ヶ月間無料になりました。
            
マガジン名 「さよなら命−くつのひもが結べない−」
      (まぐまぐプレミアムから配信)

マガジンID P0001166

内容  著者の高校時代を中心とした自伝的小説です。受験に悩み、いろいろ
    な恋をし、そして最後は・・・。爽やかさもあり、考えさせられる所
    もある一つの青春小説です。

(補足)17章から20章まで書き直し、なぜMが死んでしまうのか、
    その理由がより明確に表現されました。

発行周期 毎週金曜日(12月5日から第1章配信)

購読料 300円/月(登録した月の購読料は無料になります。)

登録はこちら→http://cgi.mag2.com/cgi-bin/magpre/frame/P0001166

(注)各種クレジットで、会員登録し、パスワードを取得
   しなければなりません。

発行元e-mail fujiken@mvb.biglobe.ne.jp

----------------------------------------------------------------------
●詩集『二人だけの同窓会』

毎週、藤ケンが作った詩を送ります。テーマは恋、家族、想い出・・・など
色々あります。投稿作品も募集しています。あなたも詩を作って見ませんか?
こちらは無料です。

登録はこちら→http://www.mag2.com/m/0000100169.htm

または→http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/5805/index.htm

======================================================================

■登録・解除は下記のホームページで行えます。

 http://www.mag2.com/m/0000046152.htm

http://www5a.biglobe.ne.jp/~fujiken1/

■質問、感想などはEメールでお願いします。

 Eメール:fujiken@mvb.biglobe.ne.jp

■バックナンバーはHPまたは下記URLへ

  HP :http://www5a.biglobe.ne.jp/~fujiken1/

URL:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000046152

======================================================================

このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。 http://www.mag2.com/

マガジン名:ちょっとサイエンス マガジンID:0000046152

======================================================================