−じゆうこうぼう−
(Kobe Japan) (SINCE 1998)☆時を遊ぶ工房☆
![]()
神戸のアマゴや時遊人のハンドル名で、Webに顔を出しています。
何事にも、自分が納得するところまで取り組んでいく性格です。現在はFLY−FISHINGとバイク・ツーリングを最大の趣味としております。
'00 年末にいただいた葡萄の苗木の成長も、悪戦苦闘しながら紹介しています。
バンブーロッド、FLY−FISHERなら一度は保有してみたい。Rod−Making
そんな憧れを、自作ロッドを製作をする事から始めた無謀な挑戦過程を、写真で紹介しています。
名前は、時を遊ぶための竿「時遊竿(じゆうかん)」としました。
カーボンFLY−RODのメイキングをしてみました。Landing-Net
釣行で訪れた山形の宿「朝日の家」で、カーボンロッドのブランクを譲って頂いたので、メーキングしてみました。
名前は「Sagae−Spcial」と考えています。8ft、#4、3Pで、腰のしっかりしたアクションです。
ランディングネットは、FLY−FISHERの背中に燦然と輝くシンボル的存在です。
キャッチ&リリースをFLYで遊ぶ原点としていますが、出会った記録として写真撮影する時に使用しています。 時遊工房オリジナル・ミニランディングネットも完成しました。
神戸のアマゴ(時遊人)が、各河川で実釣した折りに撮影した鱒族の記録や記念写真等です。
大した記録ではありませんが、一度覗いてみて下さい。
神戸のアマゴ(時遊人)が気に入った、遊びや、道具などを勝手気ままに紹介しています。
これから色々と紹介していく予定です。今年、新しい遊び道具(YAHAMA XJR1300)が加わりました。
辛口、甘口、激励、叱咤、何でもOK!どしどしコメントを送って下さいね。
時遊工房の管理人が、不定期で紹介する時遊な日記(ブログ)です。(^^)v
私の推薦するページへリンクします。
![]() 時遊工房2へ |
![]() YAHOOへ |
![]() INFONAVIへ |