平成17年10月
1(土)
曇り時々晴れ
参加者
計24名
6年生:城下(昇)・佐治・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川
5年生:平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
スタッフ:山崎・森・澤崎・平野・石光・宮坂
体験入部:まるおか・たいし君(4年生)
A,B両チームとも、東能勢小学校にて練習
体調不良の子が多く、今日はA,B両チームともいつもより少なめの
参加でした。秋の公式戦たけなわのこの時期、たった一人のケガが
チーム全体の活動に影響をおよぼすので、できるだけ注意してほしい
ものです。
そんななか、久しぶりに体験入部で4年生・まるおか君が参加。
チーム活性化のため、ぜひ入部をお待ちしております!
2(日)
曇り時々晴れのち
参加者
計24名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川・梅野
5年生:平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・竹田
スタッフ:山崎・森・澤崎・木村・梅野・
     平野・田中・井上・宮坂
Aチーム・・・公式戦
Bチーム・・・東能勢小学校にて練習試合
Aチームは今日新たに開幕の大会の開会式と、その後におこなわれた
同じ大会の1回戦に出場。久々に1日中、出っ放しの日となりました。
めでたく1回戦は突破、この秋は本当に忙しくなりそうですね。
Bチームは近隣のよしみで豊能BJさんを東能勢小学校にお招きして
練習試合をおこないました。
そのなかで、今年は初めてとなる「C級」の練習試合も実施しました。
今までは5年生についていく形でしたが、初めて自分たちが最年長で
チームを引っ張っていく立場になりました。
近々、C級でも公式戦があるで!C級もまずは目標「公式戦1勝」。
B級ともどもがんばりましょう!!
8(土)
曇り昼前から
参加者
計26名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)
1年生:平野(稀)
スタッフ:山崎・森・澤崎・平野・田中・井上・宮坂
Aチーム・・・一庫大会開会式の後、東能勢小体育館にて昼まで練習
Bチーム・・・一庫大会開会式の後、解散
今日は秋季・一庫大会の開会式。
1年に1度、唯一1年生から6年生まで全員が一同に会して入場行進を
おこない、近隣地域との親睦を深める場となるフラッグシップ大会の
始まりです。
朝からどんよりした空模様で、開会式会場の名月Gは時折小雨の降る
あいにくの天気でしたが、同所で予定されていたA級・C級各3試合
無事に遂行することができました。
それにひきかえ、野間口Gで予定されていた試合はこの近辺の豪雨で
やむなく中止。
名月Gとは妙見山ひとつ挟んでいるだけですが、まるで別の地方の
ようでした。そんなわけで、ファイターズの活動は昼までで終わり。
あまり嬉しくない水入りとなってしまいました。
9(日)
晴れ時々曇り
参加者
計27名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
1年生:平野(稀)
スタッフ:山崎・城下・森・澤崎・木村・梅野・
     平野・田中・木下・井上・宮坂
お手伝い:飯島さん
Aチーム・・・午前:公式戦、午後:東能勢小学校にて練習
Bチーム・・・5,4年生は終日東能勢小学校にて練習
       3年生以下は午前:東能勢小学校にて練習、
       午後:公式戦
しばらく雨続きでしたが、今日は秋晴れの1日。
今日予定されていたA級・D級の公式戦は2試合とも好天の下で
おこなわれました。
A級は今まで勝てなかった大阪クーガーズにリベンジを果たし、
D級は一庫1回戦を突破。上々の1日でした。
5,4年生は終日練習となりましたが、みんな前向きで一生懸命に
取り組んでたようです。このひたむきな気持ちが報われてほしい。
5,4年生も一緒にみんなで歓びを分かち合えるよう、がんばろう!
10(祝)
曇りのち時々
参加者
計27名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
1年生:平野(稀)
スタッフ:山崎・城下・森・澤崎・佐治・平野・井上・宮坂
Aチーム・・・午前:東能勢小学校にて練習、午後:公式戦
Bチーム・・・5,4年生は午前のみ・東能勢小学校にて練習
       3年生以下は午前:東能勢小学校にて練習、
       午後:公式戦
今日は時間帯ほぼ同じくして、A級とD級の公式戦。
昨日までの天気予報では秋晴れの1日になるはずだったのが、
昼前からポツポツと雨が降り出し、D級の試合中と、A級の試合終了
間際には通り雨のようなまとまった降水がありました。
スカッと清々しい秋空の下でやりたいね。
ま、しかし、A級もD級も快勝!
日頃の練習の甲斐があったと思います。来週もがんばろう!
15(土)
A,B両チームとも、雨のため活動中止
久しぶりに朝から雨でした。
一庫大会A級の試合は延期となってしまい、ただでさえ忙しいA級は
これからの試合消化日程が大変そうな予感...
そして、6年生は明日から修学旅行です。
天気は良さそうなので、楽しんできてくれたら良いですが、絶対に、
ケガだけはしないように頼むで!
Bチームは明日公式戦、今日は練習しておきたかったけど...
天気には勝てません(>_<)
16(日)
晴れ時々曇り
参加者
計17名
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
1年生:平野(稀)
スタッフ:平野・田中・木下・井上・城下・澤崎・宮坂
Aチーム・・・修学旅行のため休み
Bチーム・・・午前は全体で練習、
       5,4年生は午後公式戦
       3年生以下は一部を除き昼まで
6年生が修学旅行のため、午前中5年生以下だけで練習し、午後から
5,4年生+一部の3年生で此花まで公式戦に遠征しました。
それ以外の3年生以下は半日だけでしたが、練習に残りました。
B級、今日こそは悲願の1勝目を!...と願っていたのですが、
善戦報われず、これで公式戦10連敗。うーむ....
22(土)
曇り時々
参加者
計28名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川・梅野
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
1年生:平野(稀)
スタッフ:城下・森・澤崎・佐治・田中・井上・宮坂
Aチーム・・・公式戦(2試合)
Bチーム・・・昼から東能勢小学校にて練習
寒気が入り込んで朝から肌寒い1日。
時折、小雨もぱらつき、まるで冬場を思わすような天候でした。
やっぱり山の天気やねぇ〜
そんななか、A級は午前・午後各1試合ずつの公式戦でした。
一つ苦笑い、一つガックリ...ってとこでしょうか。
Bチームは昼からの練習となりました。
田中コーチお一人で指導してくださり、お疲れ様でした^^;
明日はB級・D級のいずれも一庫大会の公式戦です。
B級は悲願の公式戦1勝目を目指して、D級は春秋連覇を目指して、
それぞれ頑張りましょう!
23(日)
のち曇り
参加者
計28名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川・梅野
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
1年生:平野(稀)
スタッフ:山崎・城下・森・澤崎・梅野・木村・平野・井上・宮坂
お手伝い:中川さん
Aチーム・・・公式戦(午前:開会式・午後1試合)
Bチーム・・・午前のD級の試合は雨天中止、
       午後のB級の試合は光風台小学校にて実施
今日は持ち直すはずだった空模様が低気圧の異常な粘りにさえぎられ、
午前に予定されていた一庫大会D級の試合は中止になりました。
う〜ん残念! 天気には勝てんよなぁ...(>_<)
昼からはなんとか持ち直し、B級の試合は消化できました。
公式戦初勝利が目前だったのに、善戦空しく敗退...う〜ん!
A級はやはり小雨ぱらつく中、午前は開会式、午後は別の公式戦を
こなしました。
雨で中止、というパターンは超多忙なA級、特に調整役の森コーチ
泣かせ、ホンマ、休日だけは雨降らさないでほしいもんです。
わかったか、このヴォケ低気圧め! 早よどっか行け!!
29(土)
A,B両チームとも、雨のため活動中止
またもや週末狙い撃ちの雨!
A級、D級の公式戦は延期となってしまいました。
週末に来るな、低気圧のアホ!
30(日)
晴れ
参加者
計28名
6年生:城下(昇)・佐治・松田・宮坂(知)・木村・小島・
    澤崎(直)・山本・森・大川・梅野
5年生:飯島・平野(聖)・西元(大)・石光
4年生:木下・田中・中下浦(佑)
3年生:城下(誠)・井上・宮坂(郁)・西川・西元(瑞)・
    中下浦(良)・西原・澤崎(康)・竹田
1年生:平野(稀)
スタッフ:山崎・城下・森・澤崎・木村・
     平野・田中・木下・井上・宮坂
お手伝い:中川さん
Aチーム・・・公式戦(午前・午後、各1試合)
Bチーム・・・5年生:A級公式戦開会式に代理出席後、A級に合流
       4年生:C級公式戦
       3年生以下:午前:C級公式戦
             午後:D級公式戦
昨日とうって変わって、今日は秋晴れの1日。
A級は昨日の試合が今日に順延され2試合となりました。
Bチームは珍しく3学年が別々の動きになりました。
5年生はA級の代理で開会式に出た後、A級に合流。
4年生は早朝からのC級公式戦に出場。
3年生以下は同じくC級公式戦と午後はD級公式戦の2試合...
と、小学校が使えない日ということは関係なく、忙しい1日でした。
来週も忙しいでぇ〜
しかし、めっきり冷え込んできましたね。風邪には注意!

戻る
戻る