小ネタ
・象で減らない無双ゲージ
無双ゲージfullで象に乗ります。次に○ボタンをチョい押しすると、無双ゲージを使わずに乱舞できます。一瞬ですが^^;
・自分で真の三国無双
1000人斬りを達成すると自分で真の三国無双を名乗ることがあります
・味方から馬GET
黄蓋のC1ぼ爆弾を馬に乗った味方武将に投げつけるとなんと馬を奪えます
・初期型PS2のバグ修正
OPの徐晃のところでとまってしまうバグですが、無双3を起動する前に何でもいいので音楽CDを1〜2曲聴いた後、無双3に入れ替えてリセットすると何故か快適に動くそうです。但し電源を切ってしまうと元に戻るので注意だそうです
・電気武将
敵将が雷をまとっているようなときがありますが、防御力があがってる模様です
・OP変化
OP(オープニング)はランダムで変化します
・無双護衛兵!?
友好度が高い武将が自分の無双護衛兵になる!?ピンチになると来て「〜参上!」と言い緑のオーラがでていて普通の護衛みたいについてくる模様です!ちなみに激無双乱舞も可能!
・チャレンジモード
今作は1位になってもなにもおこらないで〜す
・鐙
絶影鐙はどんな馬に乗っても落ちない効果がステージ中持続。飛電鐙はステージ終了後の武勲ポイントが1割増。テキロ鐙はステージ中運が上昇。いづれも自分が装備していること
・オープニングエディットT
42武将全てだせばできるようになる
・装備アイテム数
初期が1個→4個まで
初期が2個→5個まで
初期が3個→6個まで
装備する事が可能です
・コンボの限界
今作も前作同様255comboまでいって、1に戻ります
・速さ対決!
赤兎馬と甘寧の無双乱舞で競争してみました。甘寧の方が速いとは…
・経験値制限
体力の残っている敵将にコンボを続ければ少しの経験値がもらえますが、16コンボまでです
・デュアルショック2のみ
説明書には間違いがあり、デュアルショック2のみが対応しています。プレステ時代のはもはやゴミ^^;
・えっ!+1!?
寝返ったった董荼那と阿会南ですが、孟獲3と闘ってくれてるうちに戦死しました。が、アタック+1落としてるし(汗)味方拠点兵がやられても肉まん落とします
・カメラアングル
「○○軍勝利」の直前にチャージ5すると「○○軍勝利」の時のカメラアングルずれます
・一騎打ち
開始直後に弓を撃つと1回〜4回程度当たります。あと、ジャンプチャージも結構当たります
・難易度「強い」を簡単に
最初「強い」でステージを初め、中断して難易度をやさしいに変えます。そして中断データから始めると敵将が弱くなっています
【検証】
1.櫓(やぐら)⇒難しいの場合約12回の攻撃で壊れたが、変更後は5回で破壊できた
2.ザコ兵⇒変更前と変化なし
3.敵将⇒虎牢関にて呂布と一騎討ちしてみたところ難しいではコンボ最中であれ反撃を受けるが試行後は攻撃ヒット時にのけぞるので反撃を受けない。その他弾き返しも全く減らないが試行後はなんと8回(攻撃MAX状態なら)でゲージ黄色まで減る。よって敵武将は明らかに弱くなってます
・気合で落とす!
名乗りを馬に乗ってる敵武将の近くでやると簡単に落とせます〜
・攻撃があたらない!
一騎打ちの時に敵武将に背中を見せながら弓構えてください。攻撃してきません!
情報提供された方々ありがとうございました