![]() |
とあるサイト様の雑記にて「あぶないローブ」というフレーズが出た時、 昔そんな雰囲気のもの描いたなぁと思い出しました。 思い出したので、折角だからセシルに着せてみました。 ああ、若気の至り。というよりも、私のひねくれ精神の結実。 ローブなのにベルトまみれ(当時の趣味)。そして高露出度。 あ、ありえない…! 見えにくいですが、胸のベルトの下は素肌そのままになってます。 |
![]() |
…明日(情報処理の)試験なんだからサイト更新してないで勉強しなさいと。<己 今回はセシルの師ことスレインです。 …に、似ません…!(涙っしゅ) 等身がおかしいのは、いつもの事として(駄目) 難しいです、難しいです師匠ッ!雰囲気が出ません! 私が少年〜青年しか描けない(未熟者!)のも、原因の一つなんですが… …横にセシルが描いてあるのは別に合わせ絵にしようとした訳ではなく、 単にスレインがあまりにも似なかったので、気晴らしに描いただけです。 …しかも、スレインのローブがうろ覚えだったもので明らかに間違ってました…(げふ) |
![]() |
「セシルに別クラスの服を着せたらどうだろう」と思って描いてみた、 神官服セシルです。 何故エトの服じゃなくてオリジナル服かって、…学校で描いたので、資料がなくてっ。 エト服のセシルなんかも描いてみたいのですが、大体学校で描いているので資料を見るのが難しく… 04/10/11の落書きにあるキャラと同じ形の服ですね。 …使っているメモ帳そのものが折れ曲がっているので、見難くてすみません。 服装変えると余りセシルっぽく見えない辺り、まだまだ未熟です。(げふ) |
![]() |
とあるサイト様の雑記に影響されて、描いてみました。 私の萌えセシルです。 …やっぱり、どこか私の萌えはズれている気がします。 ポーズと布の動き方で四苦八苦したため、異常に汚くてすみません…。 杖が仕込み杖だともっと萌えなのですが、杖は元のままにしました。 色を塗るときは流血も入れる予定。 剣が派手すぎるのは、趣味を優先して勢いで描いたからです… 殆ど勢い(だけ)で描いてるので、ローブが訳の分からないことになってます。 セシルの服、描くのは楽なのですが…動きのあるポーズを描こうと思うと難しいです。げふ。 …あ”、消しゴムの掛け間違いで杖と剣の前後関係が逆…! …ちゃんと色を塗るときは直します。 |
![]() |
一枚目:束ねてみました。 パルスからの連想なのか、私がしっぽ髪もそれなりに好きだからなのか。 ともあれ、セシルの髪を束ねてみたらどうだろう、と思い至って描いてみました。 …後姿にするべきだったかもしれません。 二枚目:…たんぱせしるってなんですか。<己 いくら好きなキャラだからって、やっぱり混ぜちゃいけません。 そもそも、こんなネタを描いていいのでしょうか。よくない気がします。 元ネタキャラのプレイヤーさんにも無断で。 …苦情来たら下げますので、遠慮なくどうぞ。(なら最初から載せるな) |
![]() |
…何でしょうこれ。 気がついたら描いてました。 果たしてロードスなのかロードスでないのか。 面影すらも残ってない以上、もはやただのトリな気がします。 鳥描くの好きなんです。骨格分かってないのでド下手ですが。(げふ) …世のセシルファンの皆様にケンカを売っている気がしてきました。 すみません、決してケンカを売っている訳ではないんです! ただ、私の思考が決定的にズれているだけなんです!(爆 |
![]() |
セシルが好きです。 で、A-Pパルス(※ツインシグナル)も好きです。 なので、混ぜてみました。(何故そうなる…) レトロパルス(※改造されて目からびーむになる前のパルス)なのは私の趣味です。 …レトロパルス描くの久々なもんで、いまいち似ませんでした。(がくり) |
![]() |
セシル描こうとしたら失敗して面が崩れました。(げふ) という訳で、今回はオリジナルです。 趣味入った神官戦士。バンダナはともかく。 ウィザードリィで使っていたキャラ「ティルト」…の、はずなのですが。 チェインメイル着せて表情を締めたら、その兄との描き分けが出来なく…! (もう少し戦士系な兄「ダルト」とは服装髪型が全く一緒なのです) 結局、どっちだかよく分からなくなってしまいました。未熟。 |
![]() |
最近セシルばっかり描いております。 だって描きやすいし好きなんですもん… <安易。 後ろに何か映っております。…気にしないであげて下さい。 …ものすんごいノートの線も気にしないであげて下さい。 それでも、やっぱセシルいいですわ。 派手なローブに派手な杖に冴え冴えとした容姿! なのに性格は燃える男! それがまたかっこいいし。 「細くて長いもの…?」は雑記(2004/10/7)参照。 真面目に授業受けましょうや、絵描いてないで。<自分 …杖が左手だってことには突っ込まないであげて下さい。 ついつい、左手に描いちゃうんです… <未熟者 |