一汁一菜のソフトボール歳時記(2008年度) |
目次
★大津市ソフトボール連盟 公式戦 2008.3.23 2008.4.13 ★高槻市でのT・Kリーグ戦 2008.3.9 ★高槻市長杯公式戦 今年は不参加です。 ★高槻市教育委員長杯公式戦 |
今日は第二試合からのスタートでしたので、グランウンドに10時集合でした。
第二試合は午前11時より。相手チームは長等クラブでした。
3回までは緊張した試合展開でした。
1回、2回と三者凡退で、3回は1アウトから8番バッターに出会い頭のようなホームランを浴びて1点は取られましたが、後続は断ち切って1対0。3回は1アウトから4・5・6番と連続ヒットで満塁に。7番のショートゴロの送球がランナーに当る不運で2点を献上しました。そのあと、今日唯一となるワンバウンド送球で後へ逸らして1点追加。この3点目が痛かった。
第三試合は審判でした。
第四試合 対 藤尾クラブ戦 (チーム第4戦目)
この試合に先発しました。5回までは緊張した試合展開でした。相手チームは初回こそ振り回してきましたが、その後はミートに徹するバッティングに変えました。
第四試合 対 ローズスターズ戦 (チーム2戦目)
|
高槻・川西リーグ(TKリーグ)開幕! 2008.3.9(日)
![]() わがチーム『T・O』(高槻オフィスの略?)も今年からリーグ戦に参加することになりました。 今日はリーグ戦に先立ち、開幕戦にふさわしく、5チームがトーナメントによる優勝戦を行いました。 T・Oは第一試合から参加。相手は『寿』でした。
今日は第一試合に先発しました。一回はストライクが入らなくて3人フォアボールが出ました。それで失点2でした。2回は立ち直って三者凡退でした。3回からピッチャは交代しました。 打撃では相手投手のボールがゆるいこともあってよく撃ちました。ホームランも2本出ました。快勝の試合でした。 続いて第二試合も連続して試合でした。
第二試合は先発完投しました。いい調子で勝てそうでしたが、4回にバンド守備を3回失敗して自滅しました。5回には2アウトから2本のホームラン。負けるときはこんなものです。 ピッチングはフォアボールなしで及第点でした。 今年に入って初めてのソフトボールの試合。しかもいきなり二試合投げました。成績は1勝1敗でしたが、上出来です。 ![]() ![]() |