一汁一菜のソフトボール歳時記(2007年度)
ソフトボールの目次へ戻る   メニューへ戻る   (最終更新日 2010/05/18

目次


大津市ソフトボール連盟 公式戦


2007.4.1  2007.7.1    2007.7.16   2007.8.5  2007.8.19

高槻市での練習試合

2007.3.18  2007.11.4

高槻市長杯公式戦

2007.4.15

★高槻市教育委員長杯公式戦

2007.10.28 2007.11.11   2007.11.25

高槻市での練習試合


3月18日(日) 郡家小学校グラウンドにて

  今年度のソフトボールが始動しました。来週には高槻市長杯公式戦が入る予定で、今日はその肩慣らしのため練習試合が組まれました。場所は郡家小学校のグラウンドです。
 時々、ミゾレが降ったり晴れたりの寒い天気でしたが、9時から11までの2時間、二試合しました。詳しいスコアはなしですが、一勝一敗でした。
 ピッチャーで二試合投げましたが、スタミナ的には大丈夫でした。


11月4日(日) 川西中学校グランドに

 高槻市の川西中学校のグランドで練習試合が組まれ参加しました。今日はダブルヘッダーで組まれていました。70分制でした。今日都合が付いたのは11名でした。我がチームは今日はDH制は採用せず私も打席に入りました。

 第一試合 T・O 対 津之江北町イレブン

 チーム名   1 2 3 4 5 | 合計
 北町イレブン  0 1 1 0 0 | 2
 T・O       4 1 0 0 X | 5

 相手チームはよく練習試合をお願いしているチームで手の内はお互いによく分かっているチーム同士です。
 我がチームは後攻で、相手を三者凡退に抑える一方で、初回に打者一巡で4点を奪って試合のリズムが出てきました。コントロールも良くてフォアボールは一人位でした。  
 最終回である5回の表、2アウトランナー2・3塁でバッターは4番、ホームランが出れば同点という場面がありました。4番の打ったボールは右中間に飛んであわや!というところで、ライトがスライディングのナイスキャッチでゲームセットとなりました。いい場面でした。

 少し休んで第二試合。対戦相手は「千草」というチームでした。

 第一試合 T・O 対 千草

 チーム名 1 2 3 4 5 | 合計
 千 草   1 0 3 2 0 | 6
 T・O    1 1 0 0 0 | 2


 第二試合の相手はCクラスということで、上位のチームでした。
 足の速い1・2番がいるのが特徴のチーム。打席の3回ともバンドでした。6回のうち4回決められました。4本のヒットと一緒ですから、これが痛く、得点に絡みました。3回の3点はまさにそれでした。4回は少しフォアボールも出て、得点を許しました。
 他のバッターのヒットらしいヒットは2本〜3本だったように思います。
 我がチームは相手ピッチャーを打ちあぐんで、得点はホームランによる2点のみでした。打線もつながらず、ちょっと疲れがあったのかも。完敗でした。

 私は、2試合とも先発完投しました。よくやったと言う感じです。玉数は二試合目の多くて、フォアボールも出ました。簡単に言えば力みが入ったということです。自分でも分かっています。反省点です。肩が痛いのは明日かあさって位になるでしょう。

 今日の戦果は1勝1敗。来週には公式戦が入りそうです。


大津市ソフトボール連盟公式戦


 4月1日(日) 皇子山多目的グランドにて

 先週、雨で開幕戦が流れたため、今日改めて開幕戦が組まれて2007年度の公式試合がスタートしました。
   皇子山多目的グランドの1と3を使用しての公式戦でした。わがチームは、いずれも1のグランドで、第一試合が対雄琴体振戦、第二試合が審判で、第三試合が対仰木の里ファンキーズ戦という組み合わせでした。
今年もピッチャー登録で全試合・完投することが私の目標です。
 昨夜からの雨の影響で、グランドコンディションが悪く45分送れての試合開始となりました。
 

第一試合 対 雄琴体振戦 (チーム初戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
雄琴体振 4
青山ニューウエ−ブ 2x 5x

 格上の雄琴体振相手に、がっぷり4つの試合を展開することができました。守りのミスが一度もなかったのが大きく、満塁のピンチが3回ほどありましたが、ライトライナーなどで打ち取ることができました。そして、最終回、ランナーがサードゴロエラーで出て、ムードが良くなり、次のバッターの右中間三塁打が出て同点でしかもランナー三塁、ピッチャーのパスボールであっけないサヨナラ勝ちでした。
 雄琴体振とは、過去10回くらい対戦していますが、一度も勝てなかった相手だけに、今日の勝利は皆で喜びあいました。
 

第 三試合 対 仰木の里ファンキーズ (チーム第2戦)

  1 2 3 4 5 6 7
青山ニューウエ−ブ
仰木の里 X 8X

 一回戦に勝利して気を抜いたわけでもないでしょうが、第二試合はうまく回らず、完敗しました。相手に8点も失点したのはフォアボールが多かったからで反省点です。
 こちらの打球はライナーながら正面に飛ぶ不運も重なって、最後まで流れを呼び戻すことができませんでした。

 これで、1勝1敗の成績からスタートすることになりました。
 初めての試合でしたので、ちょっと肩が張ってきています。お風呂に入ってよくもむことが必要です。


7月1日(日) 瀬田公園グランドにて

 今日の大津市ソフトボール・リーグ戦は、びわ湖一斉清掃日と重なったため、開始時間を遅らせて、試合開始となりました。わがチームの今日は、新メンバーが2人加わって、女性ピッチャーも観戦に見えて、総勢17名と、かってない人数が集まりました。

 


 

第一試合 対 滋賀医大チーム (チーム第3戦)

 

  1 2 3 4 5 6 7
青山ニューウエ−ブ
滋賀医大

  滋賀医大のピッチャーは女性でした。12mから速い球を投げられるためタイミングが合わずになかなかヒットがでませんでした。
 先発した私のピッチングの方も余り調子は良くなくて、ヒットは余りでないけれども、フォアボールが出てしまいました。
 特に三回の3点は相手の3番〜5番が連続フォアボールとなった、満塁からの失点でした。反省。
 しかし、今日のチームは随分と粘って、最終回に4点入れて逆転までしました。乗ってるチームという感じでした。
 その裏はきっちり〆て逆転勝ちした第一試合でした。試合のあと、次の試合を待つ間、みんなで弁当を食べるのですが、勝ったあとは会話も弾んで、元気が出ました。
 

第 三試合 対 藤尾クラブ (チーム第4戦)

  1 2 3 4 5 6 7
青山ニューウエ−ブ
藤尾クラブ

 わがチームは、大幅にメンバーを入れ替えて臨みました。立ち上がりは少し硬さが見られて、イージーなエラーがあったりして、序盤で6得点を許しました。特に、2回は、2アウトから、フォアボール・エラー・ヒット・ホームランという失点パターンでした。これが痛かった。
 攻撃の方では、相手投手のボール球を振る三振もあったりして、攻撃が繋がらず、敗色濃厚な試合でした。
 ところが、7回の表、2アウトランナーなしから、3連続フォアボールで満塁、4番がセンター前ヒットで先ず1点、5番が初球を捉えて右中間に劇的な満塁本塁打を放ちました。4点差をひっくり返して逆転しました。強い。
 その裏は、セカンドフライ・レフト前ヒット・センター前ヒット・レフトフライで2アウト1塁・2塁。バッターは9番のピッチャーでした。結局サードゴロに打ち取ってランナーにタッチ、ゲームセットとなりました。
 序盤に点は取られましたが、この試合の方がピッチングは良かったように思います。

 何と、二試合とも逆転勝ちとなって、今年の試合は3勝1敗と好成績です(不戦負けが二試合あります)。


7月 16日(月) 皇子山多目的グラウンドにて

 今日の試合は第二試合のため、午前10時集合でした。今日は高崎さんという強い味方となる新鋭のピッチャーのデビュー戦でもありました。

二試合 対 ローズ・スター (チーム第5戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
ローズ・スター
青山ニューウエ−ブ

   点差は沢山あるように思えますが、ゲームは締まった良い試合でした。相手チームはホームラン3本で5点をたたき出しました。特に1番バッターに2本のホームランを打たれましたが、このホームラン以外はエラーもなくよく抑えていました。初戦としては、十分に及第点です。

 我がチームは単打が4本のみと手元で伸びるボールに苦しめられました。犠打も4本あって3点を取りましたが、連続する攻撃は見られませんでした。
第四試合 対 グリーン (チーム第6戦)

第4試合は、1回の裏、降雨のため、ノーゲームとなりました。この試合に先発しましたが、私のピッチングは15球でお仕舞いでした。


8月5日(日) 皇子山多目的グランドにて

 大津市ソフトボール連盟の公式戦が皇子山多目的運動広場でありました。
 
 我がチームは第一試合が審判、第二試合が「びわ湖大津チーム」との試合、第三試合が「湖南台チーム」との試合が組まれていました。

 第二試合に当った「びわ湖大津チーム」は、今年の秋に開かれる「全国マスターズスポーツ大会」に滋賀県代表として出場することが決まったチームです。屈指の強豪ですから、胸を借りるつもりで闘いました。我がチームは私が先発しました。


第二試合 対 びわ湖大津戦 (チーム第6戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
びわ湖大津
青山ニューウエ−ブ

 初回は、相手チームの3番手ピッチャーが登板しましたが、ストライクが入らずデッドボールが多くて、ノーヒットで3点入りました。幸先の良いスタートでした。
 相手のの攻撃も、ホームラン性の当りを打たれるわけではなく、フライが多くて、大量点までは奪われませんでしたが、試合運びがうまくて、バンド5本くらいありました。裁けたのは1本だけでした。ちょっとしたエラーもあって、3回までで同点に追いつかれました。
 1回途中から変わった一番手のピッチャーのボールは速くて、とても追加点が奪えるような状況ではありませんでした。そして、4回、センターフライが取れずに遂に勝ち越しを許しました。
 そうなると相手チームのペースとなって、6回には、ソロホームラン3ランで4点を失いました。
 終わってみれば3対9と大差の試合になりましたが、胸を借りる試合にしては、いい試合ができたのではないか、と思っています。
 

第 三試合 対 湖南台 (チーム第7戦)

  1 2 3 4 5 6 7
青山ニューウエ−ブ 13
湖南台 12

 第三試合は乱打戦となりました。
 5回に都合7点を奪って劣勢だった試合をひっくり返しました。
 相手ピッチャーが疲れていて、ストライクが入らないのが致命傷でした。
 我がチームの新鋭の女子ピッチャー初勝利を挙げました。よかった、よかった。
 試合が連続したため、食事は午後3時からになりました。勝って食べる弁当は美味しい。
 それにしても暑い日でした。炎天下で2試合、よく頑張ったものです。

これで通算成績は、
4勝3敗となりました。
 


8月19日(日) 天満宮グラウンドにて

 今日はいつものグラウンドではなく、坂本の方のグラウンドへ行きました。9時集合で、第二試合からでした。
 

第二試合 対 グローバル戦 (チーム第8戦)

 
今日も二試合組まれていましたので、最初の試合の先発は高崎さんでした。
 
攻撃の方は、初回にフォアボールが沢山出て、走者一掃の三塁打が出たりして、一挙に5点をあげて、試合を有利に進めました。
 
ピッチャーも立ち上がりは順調で、一巡目まではヒット1本の完璧なピッチングでした。4回は二順目に入って少し目が慣れてきたのか、いきなり2番と3番にシングルのHRを浴びました。そのあと、ヒットが重なって、二アウト満塁から1番にHRを浴びて、都合7点を取られました。相手のビッグイニングでした。結局、2点差で惜敗となりました。
 

  1 2 3 4 5 6 7
青山ニューウエ−ブ
グローバル 11x

第四試合 対 藤尾ラッキーズ (チーム第9戦)

  1 2 3 4 5 6 7
青山ニューウエ−ブ
藤尾ラッキーズ 20


 第4試合は、私が先発しましたが、第三試合で星を落とした「藤尾ラッキーズ」が爆発して、悔しさをぶつけた試合となりました。毎回得点の4回20点は今まで最高の失点です。 守りのリズムもつかめず、エラーも重なって大量失点となり、かえってさっぱりとした試合でした。

 これでチームの通算成績は4勝5敗となりました。 あと1試合を残すのみとなりました(8月26日試合予定です)。


 


高槻市長杯 公式戦


 4月15日(日)  南大樋運動広場 Dグランドにて

 ソフトボール高槻市長杯が始まっています。わがチームはDグランドで第4試合目が試合でした。相手は『服部球友』というチームでした。

 家を11時に出発して、高槻の南大樋グランドについたのが12時、試合が始まったのが1時20分で、ちょっと間延びした感じでした。

 高槻市長杯の場合、トーナメント方式であるため、一度敗戦するとそれで終了となります。できるだけ、勝ち残って沢山試合をしたいものと皆が願っています。

 

対 服部球友戦 (一回戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
服部球友 4
T・0 2x 5x

 試合結果は、上記のとおり、シーソーゲームを後攻の利点を生かしてサヨナラ勝ちした試合でした。
  今日はDH制を採用して
ピッチングに専念しました。ホームランが1本と、シングルヒットは10本くらいあったように思います。フォアボール1、デッドボール1、それで4点の失点ですから上出来のほうでしよう。

 特に、1回の
ノーアウト満塁を無得点に、6回もツーアウト満塁で最も強打者だった1番と対決してアウトを取ったことが勝利に結びついた気がします。

 勝利は気分がいいものです。


 

 

高槻市教育委員長杯 公式戦


 10月28日(日)  南大樋運動広場 Aグランドにて

  ソフトボールの秋の公式戦(高槻市教育委員長杯)の第一回戦がやっと組まれて試合をしました。

 場所は、
高槻市南大樋運動広場A面で、午後1時半からの第4試合目でした。これがチームの一回戦でした。例年ですと9月の初めに試合をしているのですが、今年は1ヶ月半くらいは遅くなっています。

 相手チームは
島本町のチームで今回が初登録とのことでした。

 

対 レッズ戦 (一回戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
レッズ
T・0 10 12x

 試合結果は上記のとおり、わがチームの快勝でした。相手チームは主戦投手が出張でいない不運もあって2番手が投げましたが、フォアボールが沢山出て、わがチームの主軸がそれを返すパターンで大量点を挙げました。

 今日も
ピッチャーで先発しました。この所試合からは遠ざかっていますが、調子は良くて、3回を打者9人で、フォアボール1、内野フライ2、内野ゴロ6と、パーフェクトに抑えることができました。

 今日はDH制をとらず、9番で
打席にも立ちました。2回の打席はいずれも相手エラーで出塁しました。

 4回からは新人のボールの速いピッチャーと交代して1塁の守りに入りました。フォアボールがでてノーヒットでしたが
2点を失いました。

 相手チームは3回の裏の守備でライトが怪我するアクシデントがあって、4回表までで
棄権となりました。快勝の試合でした


11月11日(日) 高槻市立第3中学校グラウンドにて

 我がチームは2回戦に進出して、今日、高槻市立第3中学校グラウンドで第5試合目に試合が組まれて、参加しました。
 ちょっと肌寒い天候で、時折雨もバラつきましたが、5試合目は晴れの方向でした。午後1時50分試合開始でした。
 

対 東和クラブ戦 (二回戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
和クラブ 1 1
T・0 2 1


 試合は上記のとおり、手に汗握る接戦でした。
 我がチームは後攻でしたが、初回、先頭打者にいきなりホームランを打たれました。そのあとは、締めて1点止まりでした。1回の裏は2アウトから3連続ヒットで満塁としましたが、ピッチャーゴロでチェンジでした。
 2回の裏は1アウトからフォアボールと私の三塁後ろのヒットで1・2塁、1番がフォアボールで満塁、2番がレフト前当り損ねのヒットで先ず一点、3番がフォアボールで2点目、4番はサードゴロでホームアウト、5番はレフトフライでチャン時でした。結局、この
1・2回の攻撃で満塁をつくりながら後1本が出ずに、2点どまりだったことが接戦になった理由です。打撃は水物ですから、うまく行かない時もあるのは仕方ないことですが。

 3回の表は2アウトランナー3塁で、次のバッターのレフトライナーがグローブに当りながら落とすアンラッキーな1点で
同点となりました。その裏に1アウト2・3塁になって私の当りは浅いセンターフライでしたが3塁ランナーが突っ込んでセーフ。また勝ち越しました。

 5回からはピッチャーが替わって私は一塁に入りました。最初はフォアボールと次に暴投で2塁まで進めました。次のサードゴロの間に3塁へ。次にヒットが出て同点になりました。次の浅いセンターフライがヒットと暴投を誘い
逆転されました。

 5回裏はショートゴロが高く投球して一塁セーフ。次は送りバンドで2塁へ。次はフォアボールで1・2塁。私の所に代打が出ました。ランナー3・1塁となって、サードのファールフライ。捕球したままデッドラインを越したため、バッターアウトながらボールデッドでランナー進塁となり、
同点となりました。一打サヨナラはサードゴロで4−4の引き分けとなりました。

 
一個のプレイが勝敗を分ける面白いゲームでした。9人による抽選の結果、6−3で我がチームが抽選勝ちとなりました。もう一試合試合ができるということです。  


11月25日(日) 堤運動公園グラウンドにて

 快晴の下、ソフトボール高槻市教育委員長杯E級準決勝・決勝の試合がありました。
 場所は堤運動公園。小学校が統合されて運動広場となった所で、柔らかい土が入ってコンディションは抜群のグラウンドでした。
 今日はE級の準決勝と決勝がありました。先ずは準決勝の第一試合。我々のチームの試合でした。

 

対 東洋製罐戦 (準決勝戦)
 

  1 2 3 4 5 6 7
T・0
東洋製罐 1X 12X

   上記のとおり、先行しましたが、2回に逆転されて、あとは最後までペースがつかめず完敗でした。
 結局は
守備力の差でした。エラーはつきものとはいえ、相手は全てを点に結びつけるソツの無さがありました。セカンド・ファースト・キャッチャーに課題が残った気がしました。
 相手チームは初回こそエラーがありましたが、段々と相手の守備は乗ってきてファインプレーが沢山でました。打撃もライナー中心で鋭い当たりを飛ばしていました。

 今日は先発ではなく、
リリーフ。3回2アウトまで行ってマメが潰れたということで、急きょリリーフしました。その時はすでに10点の失点があって、結局2回と3分の1の投球で失点2の投球でした。よく当っているチームで打球は速かったように思います。 全体としてはちょっと欲求不満が残る試合でした。

 決勝には進めずに、今年は
ベスト4で試合終了です。

 

ソフトボールの目次へ戻る   メニューへ戻る