一汁一菜の我が家のパソコン環境

メニューへ戻る     最終更新日 2010/05/18
 

 (耳より情報)
 
〇3年ぶりにノートパソコンを買い換えました。東芝のダイナブックにしました(2009.12.23)。 記事
 
○我が家の電話をIP光電話に変更しました。遂にNTT時代の終焉です(10/15)。記事
 ○今年のボーナスでプリンターを買い換えました(12/16)。記事
 ○今流行のデジタルオーディオプレーヤーを購入しました(2005/10/8) 記事

 ○パソコン一式を親戚(義理の妹夫婦)に寄贈しました(2006/2/26)
 ○デジタルカメラを購入しました(2006/5/22)
 ○HDD内臓VDVプレーヤー購入(2006/6/5)記事

  ○携帯電話を買い換えました(2006/12/10) 記事
 

パソコン

編集長使用

 @DELL製 Dimension 2400C
(デスクトップ) 買い替えました 
          windows XP  CPU 2GHz(celeron) メモリ 512MB  HDD 120GB
          17インチTFT  DVD+RW/+R/CD-R  TVチューナー内蔵    
(2003.11.1購入)

 ADELL製 Dimenision V400c(デスクトップ ) 
廃品)
         windows 98 CPU 400MHz  メモリ(64+64)MB  ハード (8.4+30.7)
           GB  17CRT
(1998.11購入)
 
         ○メモリ増設 +64MB 2000.11
 
         ○ハードディスク増設 +30.7GB(富士通製) 2001.1.6 
          ○ハードディスク交換 +30GB(MX2F030J0) 
2002.9.7 故障で交換

 B IBM製 Netvista A22 6339−3GJ 本体のみ サイド機として現在編成中です。(2006.4.15)
          Windows2000プロフェッショナル CPU セレロン1.3GB メモリ 256KB
          HDD 30GB 
(廃品)

配偶者使用

 
I東芝製 DYNABOOK  TX/65KWH(ノート型)〔新〕
          windows7 homepremium64ビット版 CPU core2duop8700(2.53ghz) メモリ 2GB
          ハード320GB ブル-レイディスクドライブ 画面 16型ワイド officepersonal2007
          
(2009.12.23購入) 
         ☆今回の売りは、ブルーレイディスクドライブを搭載していること。どこまで使用するかは不明ですが、テレビ
             への送信も可能なので用途が広がっています。

 
CDELL製  INSPIRON 1300(ノート型)
         windows xp CPU celeron1.6Ghz メモリ 512MB  ハード 80MB
         画面 19TFT
(2006.6購入)

 Dソニー製 バイオ PCG-FXS/BP(ノート型 )廃品)
           windows xp CPU V850MHz メモリ 256MB ハート
            30MB  15TFT
(2001.12.30購入)
                         
★2006.5.23 起動できなくなり、全体を初期化しました。 ★それでも起動できたりできなか
             ったり、どこが悪いのか不明です。  買い替えの時期かも知れません(2006.6.5)。


 E三洋電機製  Winky  (ノート型 ) windows 95  (初代のノートです 廃品)
           CPU 200MHz  メモリ 32MB  ハード 3.4GB 12.1TFT
         ○
表示のバックライトが消える(2001.12.25)
           ○三洋に修繕に出して2万円で修繕。未だ使用可能。(2002.1)
            
○入力時に時々文字飛とびする。寿命か?(1996.121購入)

長女使用(2006.2.26 親戚に寄贈)

 FDELL製 Dimension (デスクトップ)    windows 98  
         CPU 500MHz  メモリ 64MB  ハード 10GB 17CRT
長男使用

 Gパソコン工房製 scenagevalue 2500combo(デスクトップ 長男使用)
           windows xp CPU 2.5GHz メモリ 256MB ハート80MB 15TFT
(2003.3.20購入) 

 H富士通製 FMV-466D2 (デスクトップ 長男使用) windows3.1廃品)
         CPU 66MHz   メモリ 24MB  ハード 1.76GB 15CRT
 

プリンター


 @ エプソン製  PM700C
長女使用(2006.2.26 親戚に寄贈)

 A エプソン製 PM890C (2001.12.9買替)

 B キャノン製 PIXUS IP4100 
(2004.12.16購入)
( 最近購入) 写真あり
     
○今使用しているPM890Cが赤いアンダーラインを引くことが多くなったので、買い替えの時期かな、ということで
      今回は
スタイルが気に入って、キャノン製にしました。
 

ターミナルアダプター・LAN


 
TA
 @ NEC製 AtermIT40
 A NEC製 AtermIWX70 CR45 
(2003.7.12 交換)

 
LAN
 
@ NEC製 WARPSTAR凵@WR7600H ワイヤレスセット(TC)
( 最近購入) 
          
(2003.12.29購入)   写真あり

   ○デスクトップ3台とノートパソコン1台を有線と無線でLAN接続して、いつでもどこでも
    インターネットができる環境を作りました。
(2003.12.30)
   ○次は、プリンターとスキャナーの共有です。

 

CD-R/RW


 @ Panasonic製  KXL-RW11AN 2倍/4倍/USB接続 外付け・ポータブル
 

デジタルカメラ


 @ エプソン製 cp-500  80万画素 4MB+15MB 
2インチTFT

 A キャノン製 Powershot 45s 420万画素 3倍ズーム
 32MB(2002.12.18購入) 写真あり

 
B 携帯電話(A5407CA) 200万画素 (2004.10.15購入)写真あり

 C オリンパス製 キャメディア c-755 400万画素 10倍ズーム 64MB
 (2006.5.22購入)新!
 

スキャナー


 @ エプソン製 GT6700U

  A キャノン製 CANOSCAN LIDE40
 (2004.2.11購入)  写真あり

  
 ○今回購入したのは、キャノンの薄いスキャナー。職場に持っていくことが可能なように
    薄型としました。CCD方式ではなく、CIS方式です。差はないと思っています。
 

インターネット


 @ プロバイダー契約は「sannet」(1800円/月時間フリーメール2=+500円)
    
・ISDN接続 (NTTのフレッツISDNを利用 2001.5.26より) 2004.1解約
    ・ホームページは
2000.3.20開設                      (http://www.eonet.ne.jp/~family-m)
    ・HP作成用ソフト「フロントページ2000」(マイクロソフト社製)
    

 A EOネットとプロバイダー契約
(2003.12.15開通)
     
・光ファイバー接続(最大100Mbps)
    ・ホームページもEOネットに移転しました。
(2003.12.27移転)
    
・ホームページの容量を25MBに増量しました(2004.5.1)
 

電話


 @ EOネットとIP光電話契約
(2004.11.8変更)
    ・2004年11月8日(月)切り替え工事完了。この日以後はNTT電話はキャンセル。
    ・基本料金は只、アダプターのレンタル料300円/月のみ。電話番号は今までと
     一緒で、変更なしがミソ。普通、IP電話は050から始まるので違和感がある。
    ・配線工事も個人で十分にできます。お得なお勧め情報です。

 A 携帯電話を機種変更(2004.10.15up) 写真あり
    ・編集長の携帯電話を機種変更しました。A5407CA(au)です。25ヶ月の機種変更で
     支払ったのは6,200円でした。この携帯の売りは200万画素のカメラ付きであること。
     普段の携帯用として重宝しています。miniSDメモリ64MBを増設して60枚以上の写真が
     取り込めるようにしました。この携帯は充電器にせっとしてUSBでPCと接続すると、写真が
     そのまま取り込めること。とにかく手っ取り早いのが一番です。

 B 携帯電話を買い換えました
(2006.12.10) 写真あり

 

 

携帯用オーディオ機器


   今までMDプレーヤーを使用していましたが、今流行のメモリー型デジタルオーディオプレーヤーを購入しました。

 @ 携帯用デジタルオーディオプレーヤー2005.10.8up) 写真あり
    ・携帯するから頑丈なもので、FM放送が聴けて、音楽再生の音質がいいもの、の3条件で
     選択しました。
    ・その結果、
IRIVER社(アメリカ)製の「T10512MBのチェリーレッド」を選択しました。
     スペックは音楽録音が8時間で、FM放送が聴けて、ボイスレコードも可能です。
     電源は単3で50時間再生となっています。
    ・独特の形をしていて、ズボンのバンドに引っ掛けることもできるのが気に入っています。
    ・パソコン経由で音楽を取り込みますが、操作はきわめて簡単です。

 

テレビ受信環境


    我が団地は地上波アナログを共同アンテナで受信して各戸に配信しています。BSアナログはアンテナによって直接受信しています。それが、光ファイバーの配線によって、一変しました。

 @ EO光テレビの受信契約を結び、配線工事が完了する(2006.1.31up)
    
    ・今度契約したのは、バリューパックですが、インターネット用の光ファイバーを分岐させてテレ
     ビ配線にも利用する一種のCATVです。
    ・これによって受信できるチャンネルは、地上アナログ放送7局、地上デジタルテレビ放送6局、
     BSデジタルテレビ8局、BSデジタルラジオ4局、BSデジタルデータ放送14局、CATVチャンネル
     40局、です。

 

テレビ録音環境


    ドイツワールドカップ用にHDDのプレーヤーが欲しいということで、購入しました。

 @ HDD・VHS・DVD用の録音プレーヤー購入( 最新情報)2006.6.5up)
    
    ・今回購入したのは、『
HDD内蔵ビデオ一体型DVDレコーダー DMR-EH75V』 という機器です。
     (写真参照)
    ・200GBのHDDを内臓していて、VHSとDVDの録画再生が可能です。3つの録画方式をセット
     にしたもので、お互いの間でダビングも可能です。
    ・一般的には、HDDに録画して、見たいものを再生する。どうしても保存したいものはDVDに
     焼き付けて保存する、という所です。

 

キャノン製powershot45s  2002.12.18購入

WARPSTAR凵@WR7600H ワイヤレスセット(TC)  2003.12.29購入

   A5407CA 2004.10.15購入
     

CANOSCAN LIDE40
2004.2.11購入

キャノン製 PIXUS IP4100 2004.12.16購入 IRIVER製 携帯用デジタルオーディオ
プレーヤー 
2005.10.8購入

 
      
キャメディア C-755
2006.5.22購入
パナソニック製 DMR-EH−75V
2006.6.1購入
東芝製 W44T 2006.12.10購入

 
      
Dynabook TX/65KWH〔新〕
2009.12.23購入
   

メニューへ戻る(2002.12.22より)