石川県キス釣り
 2006年月8〜10日(火〜木) 
          8日  7:30〜10:00
         10日  5:30〜12:00

夏休み、旅行と釣りを織り交ぜて石川県に・・・
なぜ、石川県なのか?というと石川県でキスを釣ったことがないからとい
う単純(不純?)な動機から・・・

8日の早朝に出発。高速を敦賀で降りてエサを仕入れ、また高速に乗って
「片山津」で降りる。直近の浜辺に出て様子を見れば砂利浜で、根掛かり
が気になったが周囲に釣人もいるので試しに釣り開始。

空と海の境が(真ん中の白いのは船)・・・

ベタ凪の海に向かってフルスイング!!、見事なライナーでオモリは気持
の半分ほどの距離を飛んで着水(~_~) 。ソロソロと引くとブルルンとキス
のシグナルがあって、石川県初キス。
(これで、新潟・富山・石川福井・京都・兵庫・鳥取・島根でキスを釣
 ったことになります\(-o-)/)

8時半頃、後方の小松飛行場から爆音がしたかと思うと数機の戦闘機が離
陸していく。

黒い点が戦闘機(わっかるっかな〜)

轟音でアタリがなくなるのでは?と気になったが慣れているのか変りなく
ポツポツとアタリは続き、時には4本針に4匹のパーフェクトもあったり
して退屈しない。しかし、型がちょっと小ぶりなのと暑さにメゲて10時
半ころに納竿。

石川県初キス(4本針パーフェクト)

初日全釣果(17匹)

金沢に出て周辺を観光したあと夕刻、内灘の河北潟河口の波止で再度キス
狙いをしたが、ヒイラギ1匹だけで暑さにギブアップし旅館に向かう。

内灘にて(真ん中の白い棒は風力発電の風車)

二日目は観光がメイン、能登島に行き周遊。ガラス博物館に行ったりしな
がら途中、途中で海を覗いていけば、40Cm位のチヌの群れが悠然と泳
いでいたり、浜辺で海水浴をしながら海中を見れば子チヌ・子グレ・子ハ
ゲ・子ガッチョ・子キス・子オジサンがいたりと楽しい。
(特にオジサンの動きは面白かった(~o~))

ガラス博物館にて・・・
すりガラスが一瞬にして透明ガラスに・・・

能登島では1回だけ投げてみたが見事な根掛かりで1投で断念。二日目の
宿泊地の千里浜に向かい投宿。

千里浜の夜明け

翌朝、5時に起き歩いて浜に向かい釣り開始。締まった砂のためグリップ
が良くフルスイングしやすいのだが、体がついていかず100m投げるの
がやっと。(う〜ん、投げ方の基礎から練習しなくては・・・(-_-;))
水深はメチャ浅いが、アタリは確実にあり早朝の地合いか2連3連で釣れ
夫婦で数を稼ぐ。

7時過ぎにはいったん竿をたたんで宿に戻り朝食。チェックアウトを済ま
せてから再度浜に戻り釣り再開。早朝のような入れ食いはなくなったがポ
ツポツと拾い釣り。

1回ビクンビクンとしたアタリがあり「なんやろ〜?」とあげてみると、
これまで釣ったことのない「ウシノシタ」でありました。
(獰猛そうな感じの動きで針2本を飲んでました)

初めて釣れたウシノシタ

釣り場は浜というのに砂が締まっているので車乗り入れのラクチン釣り場
です。妻は暑さを避けてビーチパラソルの下でリーリング、気持ちよさそ
うに見えますが「メッチャ暑いのです!!(>_<))

車は浜に乗り入れ(ラクチン・・・)

アタリがなくなり300mほど移動。1投目フグ1匹と針1本損失、2投
目、3本の残っていた針が1本針仕掛けに変身。う〜ん参った!で数投で
納竿。最終日の釣果はキス50匹でありました。
(しかし、わずか数百メートルでこれほど魚種が違うとは・・・)

砂紋と草

その後は日本で唯一?の砂浜の国道「なぎさドライブウェイ」を走り。高
速利用で夕刻の帰宅でありました。

千里浜ドライブウェイ

台風7号が接近のため天候が心配だったのですが、見事に反れて快晴の夏
日和。暑さは最高でしでしたが、釣り・観光・泳ぎを楽しんでいい思い出
になりました。