福井県神子漁港
 2006年7月27日(金) 
           27日 6:00〜14:00

**釣行記**
このところ冷房の入ったところにばかりいて、体が夏を感じてないので
は?と、暑いのを覚悟で代休で釣りに行くことにする。

夜、9時前に出発。行きななれた道を走り、常神半島に入る最後の交差
点で前を行く軽トラに続いて左折。曲がったところにパトカーが止まっ
ており「?」と思ったがそのまま進むと後方よりパトカーが来てマイク
で停車の指示。

シートベルトはしてるし、スピードも問題なし。「はて、なんやろ?」
と窓を開け降りてきた警官の話を聞けば、「一旦停止違反」とのこと。

言われてみれば、確かに止まってないし問答無用かもしれないが、先の
車について走行していて、なんでオイラだけ???

釈然としないが、先を行くのは軽トラなので地元民の可能性大。捕まえ
た相手が親戚やったら困るし、他府県ナンバーに厳しいのは全国警察の
常識やもんねぇ〜(;一_一)

これで、17年間続いた「無事故・無違反」がパー。グス・・・

その後は慎重運転で、23時30分に神子漁港着。平日とはいえ夏休み
期間なので誰か釣りをしていると思っていたが、誰もおらずヒッソリ。
夜釣りの予定はないので早々に寝る。

翌朝5時に目覚め、ヌカの準備をして波止場に向かう。波止先端は早朝
にやってきた親子連れが入っているので波止中央内向きをポイントにし
て6時から釣り開始。

※本日、帰宅後誤操作でデジカメ写真を消失したため当日の写真があり
 ません。かわりに当日使った小道具を紹介します。

クーラーBox

先日新調したD社のクーラー、内容積が大きく
扱いやすさもいいのだが、色の選択は失敗。
(ダークブルーのため夜釣りで目立たず先日
 けつまずいてコケました・・・(-_-;))
貼ってあるのは「釣りサン」の爆釣ステッカー

釣り始めてすぐに軽快にダンゴが割れるようになり「なかなかええ感じ
やん」と思っていたのもつかの間、定置網作業の船が帰ってくるとピタ
ッとアタリが止まる。
(ひょっとして、作業船からのおこぼれを取りに行くのか???)

我慢しながら釣り続けているとまた魚が戻り、8時前に28Cmのグレ
が藻にまみれて釣れる。

百均セット

「安物買いのゼニ失い」なんてコトワザがあり
ましたが、最近の安物はいいですね〜

ハサミも先曲がりプライヤーも十分使えます。
ナイフ

クラフトナイフ(オルファ社製)という名でホーム
センターなどで売ってます。
(釣り具屋にはたぶんないと思う)

ステンレス製でサビにくく、替刃式なので刃先だけ
買うことができます。

天気予報では曇りだったのが、どピーカンの夏の天気そのまま。日が高
くなるにつれてジリジリと焼けるような暑さで飲料水を飲むとその一瞬
渇きは治まるが、5分もすると汗がドヒャー・・・
(都会の暑さと違って気持ちはいいのです・・・(~_~))

ひたすらダンゴを打ち返し、コッパグレやベラと遊び大きなボラのバラ
しがあったりするが本命のチヌの気配なはし。そうこうしているとここ
でよく見かける釣人がやってくる。

挨拶を躊躇していたら、先方から声が掛かり「先日はどうでした?」と
顔見知りの挨拶で一気に会話が弾む。

オキアミチヌ

一回試しに買ったときに大きなチヌがつれたの
で、以来紀州釣りではこの鉤一辺倒。

値段はかわらないが、年々入っている本数が少
なくなってるように感じるのはオイラだけ?
ハリス

釣りを始めたころはいろんな糸を使いましたが最近
はこの糸オンリー。適度にしなやかで強度も十分、
メジャーな銘柄なのでどこでも売ってます。

イロイロ会話してみれば、神子に年間30回程度釣行されているとかで
凄い人がいるもんです。それからは、先端にいた親子連れと入れ替わり
に来た夫婦と4人、なんやかやとしゃべりながらの釣り。
(休日には絶対ない雰囲気・・・(~_~))

ウキ止め糸

タナキーパー5のSSサイズを好んで使ってます。
水につけると縮む糸という売り込みに、ズレにくい
やろうという思い込みとガイドの滑りがいいように
感じての愛用です。

その後、14時までポツポツと数匹のグレを釣ってキープは28Cmの
グレ4匹(計ったように同寸でした)が本日の釣果でした。

過去、かなりの回数ここで紀州釣りをしてますがこれほどグレが釣れた
ことはなく今年はいつもの雰囲気とはかなり違った感じ、潮もこのとこ
ろの雨のせいか濁っており先端で投げ釣りをしていた親子もキスは数匹
と奮わなかったとのこと