福井県神子漁港
2003年 4月27日(水): 旧暦 3/26
5:30〜10:30 : 波止テトラ沖向き **釣行記**
今年初めての釣行。なんと5ヶ月ぶりの海なんです。
夜9時半に自宅を出発。自宅近くまで高速が伸びたのでそれで行こうか
?と、一瞬思ったが、もったいないので下の道で行く。
(もうちょっと料金安くでけへんのやろか・・・)
走り慣れた道を進んで行くと、鯖街道に入った頃から霧雨模様。山間部
だけと思っていたが、福井県に入っても同じように降り続いており、風も
ある。
27号線に出たところで行き先思案。左の「阿納」でイカ狙いか、右の
「塩坂越」でメバル狙いか???迷ったあげく、後悔しないようド真ん中
の「田烏」に向かう???
0時に「田烏」着。霧雨はまだ降り続いており、雨のやみ間に餌木でコ
ウイカ狙い(波止に墨跡があったので)。しばらく釣るが、風が強くなっ
たのと雨に閉口し、夜釣りは断念し竿をたたむ。
その後、常神半島の神子漁港に向かい仮眠。翌朝5時半からテトラでフ
カセ釣りをするが、キリンアナハゼ3匹と小メバル1匹でありました。
**その他の釣り状況**
神子漁港波止先端内向きにイケス際を狙った投げで、27Cm前後のキス
が釣れていた。(数は1匹だが、この季節に貴重な1匹では、、、)

当日の釣り場 |

キリンアナハゼ |

久々の青空です |

小メバル |
「釣果は無かったが、久々の海に気分はリフレッシュ」でした。
|