 |
写真の「ネクタイ・ハンガー」自体は購入品です。
このハンガーは取出しやすく、場所もとらないので気に入っていたのですが、引越し後使えなくなり、どうしようかと思っていました。
そこで写真のような木製の土台を作ったということですね。 |
 |
土台の中にはスライドレール(ホームセンターで購入)を仕込んであって、手前に引っ張り出せます。
洋服がいっぱい詰まっていても、ハンガーを引出せばネクタイが全部見え、取出したりしまうのも容易。 |
 |
木の角棒の裏側に、トリマーでスライドレールの厚みに合わせて溝を彫り、そこにスライドレールをネジ固定するだけです。
スライドレールは、この場合1本単独で使うので、ボール式のものを選びましょう。
よく引出しを左右一対で支えているローラー式のものは単独では使えません。 |
|