ブリエッタピンク
|
ブリエッタサーモンピンク
|
ドレスアップラベンダー
|
ドレスアップライム
|
まずは土作りから
|
 |
市販の花の土を、使います。一番入手しやすいからです。24リットルで1600円ぐらいを、使われると良いです。
|
 |
鹿沼土を、1割〜2割混ぜ込んでください。鹿沼土は、排水性、通気性、保水性を、確保するために入れます。根の分枝も良くなり、株がしっかりします。なるべく硬質系の物を、選ぶと良いです。 |
 |
オルトラン粒剤を、土3リッ
トルに大さじ1杯土にすきこ
んであげてください。 |
 |
緩効性肥料は、土3リットルに大さじ2杯ぐらい入れると良いでしょう。 |
花の苗を、買ってきたら
|
 |
買ってきたばかりの苗は、ポリポットから枝がはみ出している状態だと思います。 |
 |
ワンポイントテクニック
このようにポリポットからはみ出さないように切り戻してください。これが最初の切り戻しです。必ずしてください。
|
 |
ポットを取って根が張っていたら
|
 |
このように根鉢を、崩してください。を |
さあ植え付けましょう
|
 |
24p以上の鉢に植えましょう、写真の鉢は、30pで、土は5リットルぐらい入ります。たくさん土の入る物を選んでください。
|
 |
ウォータースペースを、2〜3cm開けてください。 |
 |
植え終わったらタップリと水遣りをしてください。絵札も忘れずに差しておくと便利です。 |
 |
ワンポイントテクニック
ミズゴケをはってマルチングをします、厚さは1pほどで良いです、土こぼれも防げれるし土跳ねによる病気も防げます。必ずしてください。
|
植え終わったら1週間ぐらいは明るい日陰で養生します。
直ぐに日光の当たる日向には出さないでください。
植え替えたところなので株が弱ります
|
ブリエッタピンク
|
ブリエッタサーモンピンク
|
ドレスアップラベンダー
|
ドレスアップライム
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
ブリエッタと同じ日に植えたのに、この違いは、大きいですね。ブリエッタでは、ピンクサーモンが一番よく育っています。 |
鉢からはみ出た分は、ピンチしてしまいます。
これで2回目の切り戻しが、できました。後は、鉢から15p伸びた所で切り戻してください。
|