![]() |
以前人力でボートを揚げ降ろしをしていた時にはには全く必要は無かったのですが、クレーンで岸壁から降ろす様に成ると、降ろした岸壁にいったんボートを係留しなければなりません。 |
![]() |
大型漁船なら廃タイヤ、小型プレジャーボート、ヨットには見栄えが良い市販のフェンダーが普通でしょう。 |
![]() |
ペットボトル専用の空気入れを作ってみました・・・(完璧おバカです) |
![]() |
圧力容器式も作ってみました、ポンプ一体型よりも高圧の封入が出来るが容器が大きく蓋の開け閉めが面倒で別途ポンプ(コンプレッサー)も必要となる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
容器本体は水道用エンビ管を適用、調理用の圧力なべの様な蓋とパッキンを流用したい所だが対象物がペットボトルだけに良いサイズが無い、外ねじ式の掃除口を蓋とした為に圧力が逃げない様にしっかりとねじ込まなくてはならない。 難所は加圧後に中のボトルキャップを閉じなければならない事です、上の画像は加圧容器の心臓部分キャップねじ込みハンドルと安全弁。 |