自作 | 簡易式GR−DGR試験装置 使用例 | |||||||||||||
![]() |
ボタンン押すと地絡電流が流れ、地絡保護開閉器動作までの時間が測れる | |||||||||||||
GRのほか、LGRも試験できる | 400mAまでが安全 800mAは瞬時連動のみ | |||||||||||||
DGR動作確認も出きる | ||||||||||||||
タイマー変更で400% 50MS 慣性不動作 確認ができる | ||||||||||||||
オムロンの0.001Sまで測れるタイマー | ||||||||||||||
その他よく使う試験器は | ||||||||||||||
@ | ||||||||||||||
電流確認 | H24年新規購入 | ムサシインテックGCR8 | ||||||||||||
MAX可 | ||||||||||||||
100MS | ||||||||||||||
@ | 10MS | |||||||||||||
130% 400% 最少に変更切り替えボックス | ||||||||||||||
位相確認用絶縁トランス取り付け可能 | ||||||||||||||
デジタルテスターで入力電圧確認できる | ||||||||||||||