Web日記
〜やすらぎの里ましが丘から〜
2007年5月8日(火)
平成18年10月15日(日)
農山村まるごと収穫体験&ウォーク開催
10月15日(日)秋晴れにめぐまれた「ましが丘」に、奈良県内はもとより、大阪・京都などから多くの方がウォーキングに参加しました。参加者の数は、県の集計によりますと、子どもを含めて1000名をこえていました。

私たち「ましが丘」では、お茶の試飲等5つのイベントを実施しましたが、それぞれの会場でとても好評で、多くの方にましが丘の良さを堪能していただきました。

当日は、せっかくの休日にも関わりませず約50名の方がボランティアとして、参加下さり温かいもてなしをしていただきました。ほんとうにありがとうございました。
受付・お茶の試飲風景
上市駅から1.2q地点の地蔵さんの前に2張りのテントを張り、森本さんから提供された水出し緑茶を振る舞いました。当初の予定では500名の予定でしたが、好評でコップを追加し、700個用意しましたがそれでも足りず会員の方が追加のコップを用意してくれたそうです。またこの場所では、黒豆(枝豆)の収穫体験や茶摘み体験の申込も受け付けました。

←コスモス摘み取り風景
3回に分けてまいたコスモスの種の内2回目が水につかりうまく育たず心配していましたが、多くの方がコスモス田に入り、花を摘んだり、鑑賞したりして楽しんでいました。
←蒟蒻試食
蒟蒻の試食も500セット用意しましたが、好評で足りず追加をしました。串蒟蒻も170本はあっという間に売り切れてしまいました。
←枝豆収穫体験
限定100株でする予定が200本を超える希望があり、大きな黒豆を必死で引き抜こうとしていましたが、なかなか抜けずスタッフに手伝ってもらいとても楽しく収穫していました。
←茶つみ体験
 茶つみ体験は「くら谷」の上尾さんの茶畑で行いましたが初めての人が多く、つみ方の指導を受け秋の日にはえる4番茶の新芽を歓声を上げながら摘んでいました。

平成18年 8月27日(日)
第6回 茶つみ体験フェスティバル

5年前に奈良県の「魅惑体験フェスティバル」の一環として茶業組合の方が開催されてから引き継ぎ第6回目になる「茶つみ体験」を開催いたしました。

今年も吉野・五條地区に魅惑体験が巡ってきましたので、それに併せて実施したため、8月の三番茶の時期にずれこみ、大変暑い中での開催となりました。
残暑の厳しい中で、三番茶という悪条件で参加者が集まるのかとの心配もあったり、参加者が熱中症等にならないか等、多くの不安の中での開催でしたが、100名弱の参加者があり、好評の内に無事終了することができました。

「朝日新聞」等にも大きく取り上げられ、「ましが丘」の宣伝にはなったのではいかと思います。皆様のご協力ありがとうございました。

平成15年7月6日(日)
第3回 茶つみ体験フェスティバル
7月6日(日)に開催しました本年度の「茶つみ体験フェスティバル」は、何とか天候にも恵まれ、大人110名子供40名の参加者があり、当初の予定をオーバーして盛大に開催することが出来ました。
 参加者からも好評の声を頂き、また当日は、茶業組合の皆さん、区民の多くの皆様にも支えて頂きましたこと本当に有り難うございました。厚くお礼申し上げますと共に、今後もよろしくご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。
平成14年11月24日(日)
こんにゃく・キムチ作り開催

老人憩いの家で夏の「茶摘み体験フェスティバル」に続く2回目の中増紹介イベントとして、中増産のこんにゃく玉を使ってのこんにゃくづくりとキムチ作りの講習会を開催いたしました。定員32名に対しまして当日までに多くの申し込みがあり、一部お断りしましたが、最終的に37名の方が参加してくださいました。この取り組みは、中増紹介だけでなく、私たちボランティアも、古くから伝わるすぐれた食文化を受け継いでいくことが今大切ではないかと言うことで、自ら学びながら、イベントに役立てばと言うことで取り組みました。

平成14年11月5日
いもほり体験

10月に入って、6月のジャガイモ掘りの後、自分たちで植え付けたサツマイモ掘りに、9校・園の子供達330名が中増を訪れました。今年は初めての取り組みでイモの活着率が低く800株の内8割程度しかつきませんでしたし、夏の水不足かイモにしわが入ったりと、決してできはよくありませんでしたが参加した子供でした。達は、自分たちが植えたいもをほりあげ大歓声 をあげて大喜び 

「また来年も来ますのでみなさんによろしく。」と言って袋いっぱいに詰め込んで満足そうでした。
推進委員会の役員会ではこの取り組みを来年度も継続していくことを決めましたが、種芋や苗代等の一部を負担してもらう方向で検討中で す。  
イモがたりなくて第一小の子ども会の皆さんに参加してもらえず申し訳ありませんでした。 

平成14年7月7日(日)
第1回 茶つみ体験フェスティバル

7月7日(日)の「茶つみ体験フェスティバル」には、いろいろと区民の皆様にご協力を項きまことに有難うございました。おかげさまで有料参加者約80名その他の方を含め100名余りの参加者で、第1回としては大盛況に終えることができました。当日は森町長・国中県議も激励にかけつけてくださいました。
 半数以上が町外からの参加者で、愛知県や大阪府、奈良市近辺など遠くからも参加してくださり、中増の自然と人情にふれ、「これからもいろいろな催しに参加させてもらいます。」と感想を語ってくれる方も多く、満足をしていただきました。
 また当日は、茶業組合・生産組合の方を含め53名もの多くの方がボランティアとして参加して頂き、いろいろとご協カをいただきました。ほんとうに有難うございました。
 今後この経験を生かしながら、参加して頂いた方々とのつながりを大切にし、人のネットワーク作りに挑戦するなど、さまざまな取り組みにチャレンジし、何とか見通しのもてるもにしていきたいと考えています。