MOBYDICK

PK41-5
試作戦闘機モビーディック

イ)99年、インターネット (作)-

 シュトラール軍から鹵獲したPK41/40をベースに機首部を再設計し、間接視認システムを搭載した機体。のちに傭兵軍の主力となる反重力戦闘機ファルケで搭載された航空用間接視認システムの実験機として12機、更に機首部のみ8機分が生産された。 実験機を開発するにあたり兵器開発局は構造上望ましい強度を持たないPK41のランディングギアを取り去り兵器開発局の倉庫内で開戦前から余剰部品として眠っていた低圧バルーンタイプのランディングギアを収納システムごと流用した。ランディングギアを使用した事を書類から読みとった倉庫管理の少尉はタイヤタイプのギアが大量に消費されるものと思い込み更に同タイプの降着装置を大量購入したため、その倉庫は後に"風船屋"と呼ばれるようになった。 計画では基礎実験の後、戦場実験も予定されていたがファイアフライの捕獲により計画の変更が発生し、武装をPK41の標準14.5mmバルカン砲から23mmバルカン砲に変更したにも関らず、そのバルカン砲が火を吹く事はなかった。のちに23mmバルカン砲のテストを実施しなかった事がファルケのファーストロットにおいて、兵士からの不満として上がる事になる。

(設定:二式氏、横山先生公認)
(大きい画像は「にくちゃ的主頁」「MA.K in Action」で見れます。)

BACK

Maschinen Krigerに関する著作権は全て横山宏氏に帰属します。
MA.K. Copyright (C) Kow Yokoyama 1998. All Rights Reserved.
Maschinen KrigerAll Original Design & Illustration & Modeling by Kow Yokoyama.
Original Text by Hiroshi Ichimura & Kow Yokoyama.