喜一さまより

連載創作・挿絵集 (ときめきメモリアルGirl's Side)







 
  第10弾!

本編の最後を幸せいっぱいに飾ってくれた
イラストです♪

赤城くんの呆気に取られた表情がすごくいい〜☆

こちらの主人公ちゃんは、どちらかと言うと
積極的な感じになりましたが、
赤城くんみたいなタイプには
そのくらいがちょうどいいのかもしれません(笑)

二人の雰囲気が初々しくて
とっても微笑ましいっっ(^^*

 数ヶ月に渡り、付き合ってくれた相方さんには
本当に感謝感謝ですvv
どうもありがとう〜〜♪(>▽<)/~



( 2009. 2. 25 )





第9弾♪

ずいぶん引っ張りましたが、
やっとこういうシーンへたどり着きました(^^*

満点の星空の下で…☆
ロマンティックだなぁ〜(>▽<)
いや、
そういうシーンを書いたのは私ですけれども(^^;

彼女の幸せそうな表情がすっごく好きですvv


( 2009. 1. 30 )











第8弾です☆

話の内容もそろそろ終盤に入ってきました。

ということで、
二人の気持ちもやっと落ち着いてきた
穏やかなツーショットシーン(^^*
幸せそうな二人の様子と
満天の星空がとっても素敵なイラストです♪
輝く星々に吸い込まれそうv

そしてもうひとつ目を引かれるのが
彼女の足☆ 細くてきれい〜〜!
(どこ見てんねん!という突っ込みはナシで^^;)

…というか、彼女が登場してからずっと
「この子めっちゃかわいい!」と思ってたんですよ^^*

赤城君が好きになったのもわかるわ〜♪(笑)

( 2008. 11. 7 )









第7弾!

またしても
創作中の表現し切れてない部分を補ってくれた
挿絵ですvv

赤城君にしては珍しく
感情を顕わにして必死になってるシーン。
躍動感ありますね〜〜!(>▽<)

彼みたいなタイプの人間がこんな反応したら、
それを狙っていたとはいえ
まどかも苦笑いするしかないでしょう(^^)
「それでええねん。そんな風にもっと素直になれよ。」
ってね☆

まどかからも、いろんな台詞が聞こえてきそうで
実は、彼の後ろ姿もかなり好きですvv

( 2008. 10. 27 )






青空バージョンの方は、空の青と海の青がとてもきれい〜v
青い空と海の下、二人の間を吹き抜けていく風を感じられる1枚です♪




さてさて第6弾は☆

すれ違う二人、です。
赤城君ってどこまで不器用なんだろう…lll。

素直にらぶらぶ(笑)になれないところが
彼らしいと言えなくもないけど〜
…な展開のシーンです(^^;

ぎゅっと握った腕を、反対の手で抱いてる辺りに
うまく心を開けない彼の葛藤がにじみ出てます//。
そんな彼を哀しそうに見つめる彼女の視線がまた
せつなげで…(><)

う〜ん、さすがだ…。

ところでこのイラスト、
元々は青空バージョンで描かれていたもの。
この後の展開上、「夕刻にして…」と
頼み込んで修正してもらったのです(^^;

青空の方も、とても素敵なので
ぜひご覧くださいませ♪
私は2枚並べて、ほや〜っと眺めてるのがすき☆(笑)

青空版はこちらにポインタを置いてください→


( 2008. 10. 9 )





どんどん行きます、第5弾☆

はぁ〜〜(=▽=)
なんとも感動的なワンシーン☆

創作中のこのシーンが、
自分ではどうしても不完全燃焼っぽいのですが
そんな私の力不足を
しっかりとカバーしてくれたイラストです♪
感謝感謝…vv(うる〜@@)


彼女がすっごくかわいいvv
もう、思い切り抱きしめちゃいなさいよっっ!
って赤城君の背中を叩きたいと思いつつ♪

一方で、この距離感がまたいいんだよなぁ〜って
にま〜〜(=ー=)

えへへへへ(*≧∀≦)ノ
いかん、壊れかけてる…。

( 2008. 9.24 )









第4弾です♪

今回はコミック的な構成で描いてくれました☆
セリフが飛び出してきそうな雰囲気が
すごく素敵(^^*

まどかが赤城君に無理やり
私服を着せたシーンだと思いますが、
実はこのシーン最初は創作の中にありませんでした。

ゲーム中では彼の私服姿があまり見れないので
何気に「見たいわ〜v」と言ったところ、
この次の話の挿絵として素敵な赤城君を
披露してくれましてvv
で、それに合わせるべく急遽、
私服姿に変わるシーンを書き足したのです☆

これぞ正にコラボ作品だわvv

…ってことで、感動の1枚となりました♪

( 2008. 9.18 )









赤城創作・挿絵第3弾☆

気乗りしない調子でまどかの話を聞いていた彼が
表情を変える瞬間です。

まどかのしょーもないラブラブ写真(笑)を
食い入るように見つめているのは
彼らカップルにではなく
その背後の風景に戦慄を感じたから。


う〜ん、毎回うならせてくれます、相方さん☆

青い水のイメージが、彼の思い出の風景と
はっきりしない記憶の向こう側を
表現してくれてます。

そして☆
彼の「ちょっと待てよ!?」という真剣な表情が
すごくイイです♪

( 2008. 9. 9 )









GS挿絵の第2弾です♪
いいなぁ、こういう表情ってvv

創作の中で、まどかの話を聞きながら
彼が物思いに更けるシーンがあり、
そのシーンを描いてくれたのだと思いますが
見た瞬間に彼のせつなさが伝わってきて
きゅーん(;;)と来るような…
そんな1枚です。(うるっ。)


窓の外は青空。
でも今、彼が思い描いているのは
あの雨の日の風景と、彼女の面影


( 2008. 8.18 )









ブログで連載中(2008.8現在)の創作の
挿絵をお願い〜(;△;)と言って
無理やり描かせてしまったGS絵です(^^;

姫条まどか&赤城一雪
GS1と2の競演で〜す♪
オフィシャルではまず見られない構図に感激!

ちょっと大人っぽくなったまどか
(GS2の時代なので設定上は二十歳くらい?)が
めっちゃステキ☆大好きだぁ(>▽<*


続きも期待していますvv


( 2008. 8. 2 )