第81回選抜データベース

チーム成績個人成績


打率出塁率長打率OPSIsoPIsoD本塁打数防御率盗塁率三振率失策率

※出塁率 = (安打+四死球) / (打席数-犠打)
※長打率 = (塁打数/打数)
※OPS = 出塁率 + 長打率  得点との相関性が強い指標。
※IsoP = 長打率 - 打率  内野安打などでも数値が上昇する長打率よりも、より純粋に長打力を評価するために作られた指標。
※IsoD = 出塁率 - 打率  安打以外(四死球)によってどの程度出塁したかを測れる。一般的に選球眼の良し悪しの目安として用いられる。
※盗塁率、三振率、失策率 = それぞれ1試合平均の数値。
順位出場校名都道府県地区































OPSIsoPIsoD
1 開星 島根 中国 8 280 230 77 8 3 3 45 25 3.13 38 12 27 3.38 4 0.500 1.55 .335 .429 .487 .916 .152 .094
2 早稲田実 東京 東京 8 298 220 76 18 2 5 55 27 3.38 57 21 24 3.00 7 0.875 1.24 .346 .480 .577 1.057 .232 .135
2 習志野 千葉 関東 16 597 481 160 18 11 2 82 37 2.31 80 36 48 3.00 18 1.125 2.06 .333 .428 .482 .910 .150 .095
4 花巻東 岩手 東北 12 446 356 120 20 11 3 69 41 3.42 49 41 35 2.92 11 0.917 1.22 .337 .417 .559 .976 .222 .080
5 利府 宮城 東北 12 474 375 111 12 5 2 56 64 5.33 63 36 29 2.42 18 1.500 2.30 .296 .397 .408 .805 .112 .101
6 鵡川 北海道 北海道 12 442 377 129 18 6 7 74 47 3.92 49 16 28 2.33 16 1.333 2.27 .342 .418 .546 .964 .204 .076
7 国士舘 東京 東京 8 268 221 80 16 7 2 52 21 2.63 32 15 18 2.25 8 1.000 2.51 .362 .443 .606 1.049 .244 .081
8 中京大中京 愛知 東海 17 595 487 192 52 14 8 129 34 2.00 66 42 36 2.12 10 0.588 2.43 .394 .467 .698 1.165 .304 .072
9 明豊 大分 九州 12 466 373 124 18 14 4 65 39 3.25 61 32 25 2.08 10 0.833 0.91 .332 .426 .584 1.011 .252 .094
9 慶応 神奈川 関東 12 452 364 119 16 10 0 74 45 3.75 58 30 25 2.08 15 1.250 1.38 .327 .419 .481 .900 .154 .093
11 掛川西 静岡 東海 13 475 375 122 21 8 6 76 54 4.15 55 45 27 2.08 12 0.923 2.45 .325 .412 .547 .958 .221 .086
12 光星学院 青森 東北 16 567 458 167 35 9 6 116 51 3.19 63 46 31 1.94 15 0.938 1.13 .365 .441 .585 1.027 .221 .077
13 清峰 長崎 九州 10 389 328 99 12 6 2 42 43 4.30 34 27 18 1.80 21 2.100 1.82 .302 .367 .442 .809 .140 .066
14 今治西 愛媛 四国 9 345 276 101 15 8 1 62 37 4.11 44 25 16 1.78 8 0.889 2.28 .366 .453 .554 1.007 .188 .087
15 下妻二 茨城 関東 10 307 251 76 14 4 2 42 22 2.20 32 24 15 1.50 7 0.700 2.05 .303 .382 .462 .844 .159 .079
16 倉敷工 岡山 中国 13 499 430 140 20 9 1 62 60 4.62 40 29 19 1.46 15 1.154 2.72 .326 .383 .467 .850 .142 .057
17 箕島 和歌山 近畿 11 415 340 104 15 6 4 56 42 3.82 46 29 16 1.45 14 1.273 3.00 .306 .389 .479 .868 .174 .083
18 興南 沖縄 九州 9 332 276 93 13 8 1 43 25 2.78 35 21 13 1.44 13 1.444 0.66 .337 .412 .518 .930 .181 .075
19 西条 愛媛 四国 12 455 369 132 15 3 3 73 32 2.67 52 34 17 1.42 9 0.750 1.37 .358 .437 .472 .909 .114 .079
20 南陽工 山口 中国 13 475 383 119 20 3 5 66 49 3.77 58 34 18 1.38 7 0.538 2.11 .311 .401 .460 .861 .149 .091
21 神村学園 鹿児島 九州 14 506 434 127 30 11 4 62 54 3.86 40 32 19 1.36 17 1.214 1.59 .293 .352 .509 .862 .217 .060
22 彦根東 滋賀 近畿 6 214 177 55 9 3 0 28 22 3.67 17 20 8 1.33 5 0.833 1.54 .311 .371 .429 .801 .119 .060
23 福知山成美 京都 近畿 9 340 257 77 13 2 1 44 29 3.22 55 28 11 1.22 8 0.889 0.59 .300 .423 .401 .824 .101 .123
24 天理 奈良 近畿 13 531 414 134 26 4 5 82 48 3.69 65 52 15 1.15 20 1.538 2.21 .324 .415 .486 .901 .162 .092
25 高崎商 群馬 関東 9 330 269 71 11 2 0 35 31 3.44 36 25 10 1.11 11 1.222 0.58 .264 .351 .335 .685 .071 .087
25 富山商 富山 北信越 9 344 271 79 14 5 1 45 39 4.33 38 35 10 1.11 10 1.111 2.19 .292 .379 .435 .814 .144 .087
27 PL学園 大阪 近畿 12 443 346 118 21 16 5 95 42 3.50 71 26 12 1.00 9 0.750 0.88 .341 .453 .659 1.112 .318 .112
27 日本文理 新潟 北信越 11 413 334 113 15 13 9 77 33 3.00 59 20 11 1.00 17 1.545 3.40 .338 .438 .674 1.111 .335 .099
29 報徳学園 兵庫 近畿 8 309 241 84 22 4 2 47 29 3.63 35 33 7 0.88 2 0.250 2.91 .349 .431 .548 .979 .199 .083
30 前橋商 群馬 関東 9 341 259 78 12 6 0 40 24 2.67 49 33 7 0.78 8 0.889 1.75 .301 .412 .440 .852 .139 .111
31 金光大阪 大阪 近畿 11 416 333 101 27 9 4 61 50 4.55 50 33 5 0.45 10 0.909 2.43 .303 .394 .553 .947 .249 .091
32 大分上野丘 大分 九州 6 235 206 55 6 1 0 15 36 6.00 12 17 1 0.17 6 1.000 1.37 .267 .307 .316 .623 .049 .040