田原俊彦T☆P
              ようやくTea Partyのリポート出来上がりました
              下手な文章ですが良かったら読んで見てください


  2000年4月8日(土)  名古屋観光ホテル  17:00〜  
                  Tea Party vol.5

ディナーショー以来の久々にトシちゃんに会える緊張とワクワク感を胸に潜めて名古屋観光ホテルにやって来ました。
ホテルのロビーで友達と待ち合わせに待ってたらなんとそこへ梅宮アンナちゃんがホテルの方でしょうか?二人でロビーの椅子に座りながら打ち合わせでもしていらっしゃるのでしょうかお話をしてました。それを見た私たちはその綺麗さにやっぱり違うなぁーオーラを感じてしまいました。思わず握手でもと思いましたが真剣なお話をされてたようなので行けませんでしたがどこかのお子さんが行くとニコッと笑いながら握手をしていました。
感じの良い方でしたね。そうこうしてるうちにトシちゃんと会う時間がやってきて会場の3F 那古の間へ行きました。
ケーキがすでに並べられていて私はチコレートケーキがあたりました。他に沢山の種類のケーキがありました。
そしてケーキを食べながらトシちゃんの会える時間まで友達とお話してました。
そこには温泉ツアーのパンフレットと今回はミレニアム記念のプレゼントが置いてあったのでそれを見ながらいろいろな話をしてました。プレゼントはここに来る前から気になっていたものだったので見てびっくり確かにクラクラする物でしたがなかなか良いものだったので嬉しかったです。
     ポーチでした
そして美味しかったケーキも食べ終わり写真を撮る準備をしていたらゆうすけさんが登場で注意などされてトシさんの登場ですの声に「涙にさよならしないか」が会場に流れてトシちゃんどっちから出てくるのかしら?びょうぶから頭がチラリきゃーです私達と反対方向からの登場でしたが久々のトシちゃんを目で追ってました。そして自分達の近くを通り過ぎる時写を撮りたいやら見ていたいやら何をしたいのか判らないまま通り過ぎていきました。
              
みなさんこんにちは、田原俊彦です。今年で5年目5回目を無事迎えられました。今年初めてみなさんとお会いしますね
今日は237名皆さんと一緒に楽しみたいです。と言いながら温かいコーヒーとチョコレートケーキお願いしますと頼んでいました。そして今日は動物占いゲームはありません僕はひつじだそうです(ちなみに私もです)じゃんけん大会ビンゴ大会もありませんが去年好評だった超イントロクイズがあります頑張って下さい。今年は春休みどこかあっそうか学生じゃあないねみんなは僕も学生じゃないけど休みが多くて(笑)SANRIOピュールランドとさがみ湖ピクニックランドに伊豆の温泉に行ったなぁーとお話してくれました。明日は札幌今日は小暴れしたかったけど明日早いからなぁー明日の人数は約90名にみんなエェーいいなぁーと言う感じでした。と話が終わってゆうすけさんにふるといきなりゲームを始めようとするゆうすけさんに唐突だなぁー休ませろよと言うと軽くインホメーションをと話を変えるゆうすけさんには爆笑してしまいました。そして夏のコンサートの日程と温泉ツアーの日程のお知らせでした。それが終わるとまたゲームに進行するゆうすけさんにトシちゃんはチョコレートケーキを食べながら「美味しい」と叫ぶとホテルの方に美味しいそうですとゆうすけさんなんだか笑ってしまいました。そしてまたトシちゃんのお話今年は○○ー○ツアーだったのに日程か・・会場間違えてとか言って笑っていました。
でもダイヤモンドホールという良いところでします。オールスタンディングじゃあないよね?
行った事ないから〜にエーッ実はトシちゃんカラオケダムの時の会場だったのに忘れた!って言っていました。
あぁーあそこかぁ忘れたって(笑)
そして今日はお花見渋滞だったよっておやつを見せながら今日はこれ食べてきたビッツとピコラあの目の大きな女が宣伝してるヤツ好きなんだよって嬉しそうに見せてくれるところなんかかわいいですよねぇー
そして連想ゲームが始まりました。
頭にスのつく外国の名前               スーダンじゃあなくてスイス
頭にカのつく魚の名前                 かつおじゃなくてかます
頭にアの都道府県の名前              今日は僕がここへ何しに来たか
                              判ってますよね青森

頭にニのつく野菜の名前               ニラじゃあなくてニンジン
頭にアのつくアメリカの州の名前          クリントンさんでアーカンソン州 
頭にウのつく動物の名前               牛年でうし
頭にメのつくアルバムのタイトル           メルヘンじゃなくて目で殺す
頭にハのつくシングル曲        ハッとして〜原宿キッスもありますパジャマ
                    でデイトはシングルじゃあないHardにやさしく
                                  
とクイズの途中でトシちゃんスーツのポケットを探ってたばこ吸おうと思ったら同じスーツって年に何回かしか着ないからと言いつつポケットからピンクの名刺が銀座のホステスさんからの名刺でした。覚えてないなぁー裏に電話番号書いてないから僕のこと興味なかったんだなぁーあっははってなんだか私達が奥さんのようで言い訳してる
旦那さんになってましそしてこのクイズの正解者は5問が最高で名古屋は成績悪いよって言われましたがみなさんどう思います?
イントロクイズにいく前に温泉ツアーのお話でした。名古屋からはバスが出ます。
行こうと思ってる方に私も手を上げました。一番のプレゼントは僕デザインのオリジナルゆかたです。
色は白嫌だよねぇ〜やっぱり紺だよねぇ〜もう頼んじゃったんだよねぇ〜
白地にDouble T  Double T  Double T  帯もDouble T  だよ(笑)どんなのか少し心配が・・・
でも楽しそうな企画満載のようなので楽しみですよね。
イントロクイズは去年同様私にはやはり難しく判るのはシングルぐらいですがこれは競争率激しくしかもトシちゃんが答えてしまうということもあって全然でした。
質問コーナーにいく前に時間があったようで誰も教えてない着メロを教える?僕の電話番号知ってる?教えてーに
080・・・10ケタしかない古いからなぁーM206、一年半使ってるからなぁー電話ってかけるぐらいだしあんまり使い方判らないしでも着メロ教えるねマイク近づけてブーゥブーゥバイブでした。本当は星に願いにしてるそうですが今は大阪TPでゴットファーザーのテーマに変わってました。この時は友達に入れてもらうの頼んでると言ってたから入れて貰えたのですね。そして質問コーナーではパソコンやってますか?とかオフィシャル出来て嬉しいですにオフィシャルよりファンの皆が勝手に作ってる所の方が面白いとかしょうちゃんから毎日のようにメールが来るとかいつかシークレットサイトを作りたいとか言ってくれてました。楽しみですよねぇ〜そして嬉しいお言葉にもしかして見てくれてるかもと張り切ってしまいますよね

お子さんの入学式に行きましたか?の質問に行ってない下のお子さんとお留守番してたそうですが初日の登校を朝つけて行こうと思ってたけど寝過ごしてしまって下校を車で見に行ったそうです。100メートルと近い距離らしいですが心配だったのですね。でもお子さんはひとりぼっちで帰ってきたのでどうしてと尋ねたらピンクチームだから一人なのって訳判んない言葉が返ってきたそうですがちゃんと会話してるお父さんでほのぼのです。
たまにちらっとお子さんのお話してるトシちゃんも私は大好きです。
とまだまだいろんなお話がありましたがこんな感じで楽しく今年も過ごせました。最後に握手でしたが私は「頑張って下さい」と声をかけました。言葉はなかったと思いますがハイっと言う感じでうなづいてもらえました。


イントロクイズの答え
ミスティー・マイド 銀河の神話 (B面)
ライバルは二度ノックする 男・・・痛い   (アルバム)
ラブ・シュプール      シングル
ときめきをどうもありがとう 雪のないクリスマス (B面)
欲望という名のサブウェイ TOSHI 10R NEW YORK (アルバム)
真夏にドッキリ 原宿キッス (B面)
ひとりぼっちにしないから      シングル
シルエットには踊れない DOUBLE ‘‘T ”  (アルバム)
光るレディ グットラックLOVE   (アルバム)
ある日俺は鳥になった MORE ELECTRIC (アルバム)


2000年3月26日(日)  14:00〜 
 ソラリア西鉄ホテル(福岡)
Tea Party VOL.5
                  お友達のまきえさんのレポートより



 「あけましておめでとうございます。」の第一声から始まった福岡でのTeaParty。
参加人数は150人程と、他会場と比べると少なかった。
としちゃんの衣裳は、茶系のチェックのジャケットに無地のパンツ(グレ−系の茶)になぜか濃〜い緑のシャツ。
写真を見た友達は次々に”へん”とのつぶやきが。
みなさんに写真をお見せ出来ないのが残念。私も”あれはあれでいいんか???”とちょっと首をかしげたくなる組合せったよ。シャツがういてるよ〜、としちゃん。今回のゲ−ムは2種。1つは連想ゲ−ムといって、お題から連想する言葉がいかにとしちゃんと合っているかというもの。もう1つはイントロクイズで”まさか今年はやらんやろう?”と思っていた私も含めみなさん、勉強なんぞしてなかったはず・・・。笑いとざわめきがおこってました。

 連想ゲ−ムをとしちゃんが、いきつく間もなく始めようとしてゆうすけさんは注意させてました。
それでとしちゃんが温泉の話をしだして(8月の)、ちらしを見た私も思っていたことをポツリ。
「顔と体のバランスおかしいよね?」と。
みなさん大爆笑で、すかさずとしちゃんは「首まがってるよね〜。関口さんにまかせてたら、ラスベガスに行っちゃってて、こんなのになってた」との弁。(としちゃん、スタッフまかせもいいけどチェックしてね。)
連想ゲ−ムは全8問。としちゃんの解答と一致が多かった人が、”涙に〜”のポロモ−ションビデオをプレゼントというもの。「ボ−ルペンは他会場でも使用しますので、持って帰らないで下さい」とのゆうすけさんのお願いに、みなさん爆笑。そこでまたとしちゃんが「いっぱい、いっぱいなんだから」と笑いを誘うひと言を。
第1問目はあたまに”と”のつくたべものは?ときかれ、としちゃんは「と、と、トウバンジャン!」と言い放ち、笑われた。(確かに食物だけどトウバンジャンって出てくるところがすごいよね。ふつう出てこないもん<笑>。)
そして書き終えたとしちゃんは「もうみんなハズレたから!」って満足気だったよ。
答えは後程、満足気なとしちゃんがよくわかるよ!!
第2問目は”ら”があたまにつく動物の名前?の問いに”らっきょ”や”らっぱ”
と動物とは全然関係のない”ら”が続出!その1つが以前掲示板に書いた”ラッキ−”のお話。
ご覧になってない方もいらっしゃるといけないので再度。としちゃん「ラッキ−!」ファン「ラッキ−?」
としちゃん「うちの犬ラッキ−っていうんだ」ファン「えっ、犬飼ってるの?」としちゃん「いやまだ」ファン大爆笑!
この見事であっぱれなオチに、関西人の私も話の展開が読めず大笑い。
やっぱりとしちゃんの話はおもしろい!!コンサ−トやディナ−ショ−でのMCも最高!
おっと、つづき。としちゃん「名前だけラッキ−って決まってるの。ラッキ−ルチア−ノの”ラッキ−”をあげけ、ラッキ−っていう男の子を飼おうと決めてて、シェルキ−(コリ−の小さい)を探しに、ペットショップに通ってるんだ。
1軒シェルキ−がいたんだけど、なんか目にちからがなくて”なんかこいつじゃない”ってまだ飼ってないんだ。
だからラッキ−とは命名してるんだけど本物はまだで、4月には飼おうと思ってる。」と3月末には言ってたけど、
会報を見る限りまだ”目にちからのある”ラッキ−とは出会えてないようで。はやく見つかるといいね!
以下はこんな問題だったよ。(あまり書くようなネタ?がないので省略<笑>。勝手に省略してすいません。)
   第3問目  ”な”があたまにつく、野球選手は?                 
 第4問目  ”バ”があたまにつく、スポ−ツのなまえは?
   第5問目  ”ド”があたまにつく、外国のなまえは?
   第6問目  ”たか”があたまにつく、力士は?
   第7問目  ”だ”があたまにつく、としちゃんのシングル曲は?
   第8問目  ”ゆ”があたまにつく、としちゃんのシングル曲は?
みなさん何連想します?

<としちゃんの解答>
   第1問目 とんかつ の一声に「えぇ−っ!?」とかなりブ−イングと
笑いがまき起こってたよ。としちゃん「これで140人ぐらいはおちただろう?(たぶん間違っただろうといいたかったはず)”とまと”だと思った人?」と挙手をさせ「バッカじゃないの!?」と冷たい一言。ファンは「ひど〜い!」と口々に言ってた。
わたしも「バッカじゃないの」のうちの一人。(笑) みなさん、わかりまして?満足気の意味。そうでしう?確かにたべものだけど、としちゃんそれはないんじゃない?しかも1ヵ所目の第1問目よ!(笑)
   第2問目 ライオン
   第3問目 長島茂雄
   第4問目 バスケットボ−ル   
   第5問目 ドイツ
   第6問目 貴ノ花
   第7問目 ダンシングビ−スト
   第8問目 雪のないクリスマス
全問正解者は当然おらず、7問正解の方が最高、しかもお一人だけ。おめでとう!
イントロクイズの主役は関口さん。2問目の ミルキ−・ウェイ のあとに先日のニッポン放送でのラジオの話になって、しばらくとしちゃんが話を続けている間BGMとして ミルキ−・ウェイ がながれていたのですが、急にフェイドアウトしたかと思っていたら、聞き慣れた別の曲が・・・。そうです!本来ならイントロクイズのサ−ビス問題になるはずだった ハッとして!Dood がながれてしまったため、としちゃんもファンも「あっ!」という声のあと「あぁ〜あ」とためいきに変わり、としちゃんは「だれだよ〜。次ながしてるの!関口さんったらお茶目とおりこして、ぬけちゃってるんだよぉ〜。も〜う、勘弁してくださいよぉ〜。」と困惑してたのが印象的。今年もやってしまった関口さん・・・

 <イントロの解答>
  1 ボサノバ(愛しすぎてのB面)                 
  2 ミルキ−・ウェイ(ジュリエットからの手紙に収録)
  3 ハッとして!Good
  4 溜息DAY & NIGHT(シャワ−な気分のB面)
  5 盗聴(YESTERDAY MY LOVEに収録)
  6 空飛ぶハ−ト(恋=Do!のB面)
  7 Hardにやさしく
  8 禁じられた朝(Don’t disturbに収録)
  9 10代の傷跡(田原俊彦に収録)
 10 僕は走る(GENTLYに収録)

 質問コ−ナ−は「子供さんとどこへ遊びにいきますか?」との問いに「今までに行ったのは、富士サファリ−パ−ク。年に1度はディズニ−ランド、水族館(八景島シ−パラダイス)もいくかな。」横浜はけっこう行くそうです。あと春休みに行きたいのは「温泉、ピュ−ロランド」とのこと。(あれはたしか名古屋で温泉もピュ−ロランドも行ったといってたような。有言実行!)「としちゃん関連のHPは見ますか?」については「見ます」「運動はしてますか?」には「してません」と即答したのち「腹筋、背筋、逆立ち」といってました。なぜ逆立ち?グッズに関しては、ト−トバック、うちわ、カレンダ−、パジャマなどがありました。「パジャマってつなぎになってるやつ?ネグリジェ?Tシャツの長いの?」ととしちゃん。いまどきそんなの着てる人いるんかな〜?ファンはしきりに「分かれてるやつ、セパレ−ト!」とアドバイスしましたが・・・ というわけで長々と書きましたが、ちゃんと伝わったかなぁ〜?とにかく笑いの多かったと−っても楽しいTea Partyでした。としちゃんお疲れ様。来年もよろしくね! おわり。       




まきえさん、ありがとうございました。
トシちゃんがノリノリだったのが伝わってきます。
まきえさんのナイスなツッコミ、笑えます!!また、次回の協力もお願いします。
私もレポ&感想に協力してもよいという方がおられましたらメールにてレポを送って頂ければこちらに転記させて頂きます良かったら送って下さい。