
滋賀オオクワ様訪問記
2004年1月31日
滋賀県水口に有る滋賀オオクワ様へ遊びに行ってきました。
参加者
T☆BRANDさん・K☆BRANDさん
師匠・おやっさん・筆吉さん・なにわさん・N2さん親子
本来の目的はT☆BRANDさん・K☆BRANDさんの所の16年バージョン成虫のお披露目と、
幼虫販売なのですが、ちゃっかりそれに便乗してきました。

滋賀オオクワ様店頭風景(滋賀県は極寒の地でした。)

店頭にはこんな告知がありました。

豊田さんの虫を真剣にご覧になられるお客様達

お客様とクワガタの話をする豊田さん(本人より顔出しは止められています)

滋賀オオクワ様2階のマル秘ブリードルームで店長様となにやら話をしている師匠

滋賀オオクワ店長様(すごく物腰のいい人です。)

ブリードルームの一角には爬虫類も(レオパ・カメレオンetc)

ブリードルームを物色(採集?)中の犯人(毎度おなじみK☆BRANDさん)

休みの日も作業服のおやっさん(爆

いつも笑ってる(豊田さん談)師匠

K☆BRANDさんと滋賀オオクワ保存会々長様
滋賀オオクワ店長様のご好意で晩御飯をご馳走になってから、
滋賀県の採集ポイントへご案内頂く事になりました。(店長様・保存会の皆様どうもありがとうご
ざいました)

ご覧の通り真っ暗闇(真冬の夜中に何してんねんって言う感じです)
途中、野生の鹿にも会いました。

御神木を真剣に見る師匠

皮の上下で山の中〜(豊田さん)


途中、店長様のパフォーマンス?もあり、オンシーズンに再び訪れる事を
願いながら帰路に着きました。
滋賀オオクワ様には名前の通りの滋賀県各産地のオオクワガタが沢山いました。
(店長様販売の時にはご一報お待ちしています)
最後になりますが店長の奥様ならびに保存会々長の奥様にも大変お世話になりどうもありがと
うございました。

|