〜泡盛が豊富な酒屋さん〜
地酒横丁 お酒なんじゃねっと (nanjanet) 焼酎専門店 Sho-Chu AUTHORITY ミツワネットshop 稲福の石垣島ネットショップ
お酒の大型専門店 河内屋
美酒蔵
地酒横丁 あわもり屋
のんべ隊長の鬼ヶ島焼酎探検隊
楽しい晩酌のお手伝い リカーヤマト
e酒どっと呑む。
泡盛宅配便
荒牧・・・ワインショップですが泡盛も豊富。 ワイン館ISHIURA・・・泡盛で検索すると沢山見つかります。
【その他限定販売の泡盛】
★龍泉 1984年蒸留 22年貯蔵古酒
・・・800本限定のレアアイテムですが超高価です。シリアルナンバー入り。
★豊年(渡久山酒造)35度・・・良い泡盛ができた時だけの限定販売、比較的入手しやすい。
豊年 古酒35度720ml ←泡盛トク配便・宮古酒販 より。他にも多種の泡盛あります。
★玉友/ぎょくゆう(石川酒造場)30度・・・1992年に蒸留の古酒、5000本の限定泡盛。
玉友【ミツワネット】←ミツワネットshop
玉友【西崎商店】
★1984年/守禮(神村酒造)43度・・・限定700本のかなりレアな泡盛です。
お酒の総合館・シマヤ酒店
プレミアム泡盛
(入手困難&限定販売の泡盛)
泡波(波照間酒造所)![]() リカーstation ![]() |
製造/波照間酒造所 アルコール度数/30度 波照間島で造られているこの泡波ですが、島で飲む分くらいしか生産されていないんですね。当然入手困難です。1升(1.8リットル)で現状2万円〜3万円近い値段で取引されているので森伊蔵並みの希少な泡盛と言えるかもしれません。ちなみに通常価格は、 600ミリリットル(650-750円) 1.8リットル(1,500円程度) 波照間島に行った時などはもしかしたらこれに近い値段で入手できる事もあるかもしれません! <販売店> リカーstation ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お酒の大型専門店 河内屋売り切れ中 ![]() |
ひとときのちゅら(請福酒造)![]() ![]() 請福酒造 ![]() |
製造/請福酒造![]() アルコール度数/43度 毎月予約販売されているこの泡盛は、蒸留年月日とシリアルナンバーが入っています。飲み頃は蒸留後3ヶ月以内の新酒で飲む&10年後から古酒で飲むという2種類の飲み方が楽しめます。 600mlボトルで2,515円です。(上記請福酒造HPから予約) 他にも請福酒造さんにはビンテージ泡盛があります。下記HPからどうぞ。 請福酒造 ![]() ![]() |
春雨(宮里酒造)![]() ![]() 酒のハートランド ![]() |
製造/宮里酒造 アルコール度数 春雨カリー/30度 春雨マイルド/25度 春雨ゴールド/30度 この春雨も生産量が少なく入手がやや難しい泡盛です。沖縄サミットの献上酒にもなった泡盛で、ブラインドテイスティング(目隠し利き酒)でNo.1にもなったみたいで味の良さは折り紙付きです。 幸せの酒 銘酒市川・・・日本各地から厳選されたお酒のみを販売、沖縄代表は「春雨」と ![]() <販売店> 春雨マイルド/サンエー ![]() ![]() 春雨ゴールド/酒のハートランド ![]() ![]() ![]() 春雨秘蔵酒44度/楽しい晩酌のお手伝いリカーヤマト 春雨カリー/酒のハートランド ![]() ![]() ![]() ![]() |
宮之鶴(仲間酒造所)![]() ![]() 荒牧 ![]() |
製造/仲間酒造所 アルコール度数/40度(左) 普段は写真右の30度の泡盛を製造しているのですが、いいものができた時だけの限定販売(写真左)すぐに買える店を見つけることができませんでした。ごめんなさい。 <販売店> |
おもろ(瑞泉酒造)![]() 久保酒店 ![]() |
製造/瑞泉酒造 アルコール度数/35度 見た目はほぼ同じ感じで12年、15年、17年古酒なども販売していますが、中でも21年古酒はかなりレアのようです。他の古酒は3,000円〜8,000円程度(720ml)で入手できるのですがこの21年古酒は12,000円前後で取引されています。 <販売店> 21年/久保酒店 ![]() 17年/久保酒店 ![]() ![]() ![]() |
美ら蛍(米良酒造所)![]() ![]() 焼酎専門店 Sho-Chu AUTHORITY ![]() |
製造/米良酒造所 アルコール度数/30度 殆ど市場に出回らない非常にレアな泡盛です。 焼酎専門店 Sho-Chu AUTHORITY ![]() ![]() |