
電撃文庫ファンに45の質問
1.
定番ですね。ハンドルネーム、サイト名をどうぞ。
悪魔のみかたです・サイトは電撃うなぎ
2.
まず全体的な話を。本自体を読むようになったのはいつ頃ですか?
中2ぐらい
3.
その時のきっかけみたいなものは何ですか?
兄がもってたロードスにはまってから
4.
本の中でもよく読むジャンルは何です?
いろいろ恋愛がらみが好き
5.
漫画はよく読みますか?お勧めがあればそれもお願いします。
よく読む いちご100%が今お気に入り
6.
活字離れと言われますが新聞のテレビ欄以外を読むことは日課ですか?
スポーツ欄なら
7.
テレビ番組普段何を見ますか?
サンテレビで野球
8.
国語は好きでしたか?
古文系は苦手
9.
美術・図工は得意でしたか?
わりと木工系得意・絵は苦手
10.
本棚は整理してありますか?
きれいにかたずけるがすぐひっぱりだす
11. では次行きましょー
電撃文庫との出会いを語っちゃってください。
バトルシップガールにはまってから
12.
電撃文庫の好きなところは何ですか?
イラストがかわいい 月に結構でる
13.
電撃文庫以外で好きな文庫はありますか?
スーパーダッシュ スニーカー ファンタジアなど
14.
メディアワークス全体で見て好きなもの(漫画・情報誌等)あればどうぞ
サンデー マガジン
15.
単行本でのお勧めは何ですか?
特にないかな
16.
貴方がハマった電撃文庫のイチオシ作品は何ですか?
最近もの キーリ シルフィ・ナイトなど
17.
(16の作品名)のあらすじと「ここが面白い!」というのを語っちゃってください
キーリ(ハーヴィーとの組み合わせが)
シルフィ・ナイト(戦争のなかライムとジーンの関係が)
18.
それ以外で好きな作品は何です?いくつでもどうぞ
天涙 悪魔のミカタ イリヤの夏 インフィニティ・ゼロ
吸血鬼のおしごと 忍ニンジャ 時空シリーズ 他多数
19.
「読んだことはないけど気になる」作品はありませんか?
ドラゴンパーティー
20.
「これからハマるかも・・・」という作品を教えてください
クッキングオン ドクロチャンなど
21.
さくさくいこー
電撃文庫の作品がラジオドラマ化されることをどう思いますか?
面白いかと
22.
「電撃大賞」のリスナーさんですか?
暇があれば
23.
同様に電撃文庫の作品が漫画化されることをどう思いますか?
おいしいですね二度たのしめます
24.
また同様にアニメ化はどう思っていますか?
イラストさんがおなじならいうことなし
25.
自分の好きな作品でも知らない作品でも「観よう」と思いますか?
見る見たい深夜じゃなければ
26.
どうしてそう思うんです?
まさしく二度楽しめそうだから 声優さんが気になります
27.
実際、いくつかアニメ化されていますが1作品でも観た事がありますか?
ないんです
28.
IFです。あの作品がついにドラマ化!?どの作品でキャストは誰ですか
むずかしいどれもいい
29.
「ブギーポップは笑わない」実は映画化されていたのは知ってます?
まじっすか?
30.
つまるところで電撃作家さんの中で好きなのは誰ですか?
佐藤ケイ先生 うえお先生 鈴木鈴先生 有沢まみず先生 他多数
31.
同様に好きなイラストレーターさんを
さがのあおいさん 藤田香さん 他にもたくさん
32.
「電撃ゲーム大賞」、毎年チェックしていますか?
あまりチェックしてません
33.
因みに、応募したことは?また、応募したいと思いますか?
ないです
34.
「電撃hp」、購読していますか?
話が先にわかってしまうから見ないです
35.
その中で「短編小説賞」というのがあることを知っていますか?
しりません
36.
メールマガジンの届く月末が楽しみですか?
メルマガって?
37.
毎月10日が楽しみですか?
9日に先走りです
38.
金欠で楽しみにしていた新刊をお預けしたことは・・・
常に優先なんで
39.
既刊の多い作品を「集めよう!」決めたことはあります?
気に入ったらまとめて買ったりします
40.
新しいシリーズを買うときの心境はどうですか?
わくわくドキドキです
41.
ラストでっす
まず、好きな作家さんに一言!
最新刊まってるんでどんどん書いて下さい
体には注意してください
42.
それから、好きなイラストレーターさんに一言!
あおい先生 美少女おまちしてます
43.
ついでに好きなキャラにも一言!
コウもてすぎだよ チョットわけんかい(怒)
44.
そしてこれからも電撃文庫を読みますか?
もち
45.
お疲れ様でした!感想それから読んでくださった方に何かお願いします
電撃文庫は僕らに夢と希望の世界 お笑い 喜怒哀楽など
様々な感情をもたらしてくれます、あと活字ばなれもふせげますので是非読んで下さい
有難う御座いました。
製作者:奈々崎敬(Don't Say That及び電撃文庫同盟管理人)

|