なな

二日から養護学校に行き始めました。(9月)
皆さんに良くして頂いて、本当にありがたいことだなあと思っています。
私自身も、見習わなければならないことがたくさんあります。

是非教えてくださいね。

歩いて5分ぐらいでしょうか。
通学バスの乗り場まで歩いていきます。
休み休み行かなければ着かないのですが、汗をカキカキ、休み休み20分かけて歩きます。
途中で、腕を支える私の腕もジーンとしてきます。
うっかり気を許すと、前のめりに つんのめりそうになります。
真剣に でも にこにこと 歩くさまはいつもわたしを勇気づけてくれます。

もっと出来ることがあるはずだと。

今月は(9月)薬を調整しているせいか、縦に横にと揺れがあります。
歩き方も前につんのめるように歩き、見ているものはハラハラしますが、本人は平気。
しかし、ここのところ 目はとろんとしているし、唇を食事中にかむ事も増えてきました。
心配なのですが、さほど心配していないようなそぶりをしています。
高齢者の方の場合もそうですが、否定ばかりの中では伸びるものも伸びません。
うまく付き合っていくことが本当に困難な毎日です。

9月17日
この頃ななは よく笑います。環境が変わったせいなのか、とても楽しそうです。
環境が、合っているのだろうなあと、目を細めながら、今後のことも考えなければなりません。
薬の微調整が始まり、ランドセンも2mg→6mg→4mg→5mgになりました。
はてさて・・・・この先どうなることやら。

9月27日
運動会
いやあ・・・
見たかったですね。
仕事を変わってもらったら、見れたんですが、妹の「私が行く」
の言葉に、自分の思いを飲んでしまいました。
今となっては良かったのか?と思いますが、個々の気持ちを見つめながら、暮らして見たいと思います。

良かったのか?

多分・・・・

いや。きっと

10月1日
車椅子を作るために市役所へ相談に行ってきました。
学校でも、教室の中は歩いていますが、移動はほとんど車椅子で・・・との事。
複雑な気持ちには変わりはないのですが、何はともあれ 走り続けます。

10月7日
楽しみにしていた社会見学に。
枚方パークに行くので、なんだか遊びに行くみたいだが、乗り物の値段や事前にどんなものがあるのか どんなコースで乗るのか・・・と順序だてて計画していく様はさすがに学校だと思う。
ななはぐるぐる回る(目が回りそうだが)コーヒーカップやメリーゴR-ランドがお気に入りのようで、もうひとつぐるぐる系の乗り物にも乗るそうだ。

養護学校に転校してもうすぐ二ヶ月になります。
あれほど怖かった「歩く」と言う行為も「車椅子」と言う形に大半が変わってしまい、良かったのか悪かったのかと言うことさえも考えずに過ぎて行ったような気がします。

良いか悪いかは 今はわかりませんが、どちらにしても進むしかないのだなあと思っています。
あのまま 中学校に通っていたとしたら、あのままでいれたのだろうか。
それとも階段から落ちて怪我をしていたのだろうか・・・
5年生のときまで走れていた子が、わずか数メートルでさえ歩けなくなるなんて・・・
あの時考えられたどろうか・・・

10月17日
ランドセン5mg→4mgへ

11月1日
祖母がパーキンソン病と聞きました。何か関係があるのかな?

11月吉日
もうすぐ、寄宿舎に「体験入学」があります。
お布団・洗面道具・入浴道具・内服薬に薬、着替え・・・と 抱えていくので、今は名前書きにおわれそうな気配。

なな養護学校中学部