
νアスラーダAKF-0
使用キット:アオシマ製 1/24 ν-アスラーダ |
製作期間:4週間 |
「劇中のイメージで」と言われてつい暴走しちゃいました。
黒いシャシーパーツの上面を削って車高を2mm低くし、フロントウイングは8mm幅を広げました。
リヤサスペンションは位置を上にずらすだけで良いですが、フロントサスは幅も広げなければならないので、
タミヤの1/20 F1のパーツから1本1本削り出し、0.5mmの穴を開けてボディ及びアップライトと真鍮線で接続、
6輪全部接地するように、慎重にではなく強引に力技で組み上げました。
カーナンバーの「9」はマスキングで塗装しました。
掲載時、青のカラーレシピが抜けていましたが、インディブルー100%です。劇中表現ならこれで良いと思います。
が、ゲーム画面や、アオシマさんの完成見本ではウルトラマリンのようですね。
製作当時は雨の日ばかりで始めの頃は呑気に天気待ちをしていたのですが、締め切り1週間前でも塗ろうと思った時は雨。
結局クリヤーを吹けたのは締め切り2日前。発送時、デカールの部分は指で触れば指紋が付くくらい完全には乾燥してなかった
という綱渡り状態。でも誌面に載ったときはツヤツヤのテカテカに写っていたので一安心。
カメラマンさん担当さんありがとうございました。 |

|