2006年11〜12月

2006年11月13日
久々に彗星帝國ミーティング。
 突然「鉄っちゃん」になった更井さんの強い希望により弁天町にある「交通科学博物館」に行く事に。
 自分は過去1回だけ、6年前に子供と行った事がありました。(秋葉原の方は子供の頃10数回行きましたけど)
 駅の階段を下りて門が見えたらなにやら看板がありました。
          「休館日」
 見事な出オチです。月曜は大抵そうですよね。
 そこで地下鉄弁天町と九条駅の間にSLを展示しているビルがあると思い出し、昼食後歩いていきました。
 展示してあるのはC57通称「貴婦人」です。
 今まで通りがかりに外から見てただけなのですが、中に入って見られるとは知りませんでした。
 鉄道に関連した企業らしいのですが、あまり表立って謳っていませんね。
 メカというには古典的で人間臭くはあるのですが、実物大っていうか「実物」を見るとテンション上がります。
 その後扇町の模型店(彗星帝國が揃って扇町に行くのは初!)、日本橋で色々見て回って、
 夕食はミナミの居酒屋で乾杯。
2006年11月19日
ようやく発表の運びとなりました、「陣代高校模型同好会」。
 前回の夏のワンフェスでなんとなく湧いて出た話が実現しました。
 そしてフル可動完成品発売に対する対策の一つでもあるのです。(全てじゃないよ)
 まぁお祭りにして目立とうという事です。
 このディーラー名、「フルメタル・パニック?ふもっふ」をご覧の方ならお分かりでしょう、劇中に登場するサークルで、フルメタのメカディーラーが集まるなら先ずこの名前にしようと思っていました。
 案の定皆の反応は良く、満場一致で決定。
 今回代表をやらさせていただいてますが、いきなり大失敗をやらかして信用ガタ落ち中です。
 その分今回は自分の物を売る事や次回作の宣伝は控えて、看板代わりのダナンを製作したり裏方みたいな事をやろうと思います。
 今後ずっとこのディーラーが続いていくかはわかりませんが、次回のワンフェスはよろしくお願いします。
2006年12月03日
もう12月、しかも3日になってる!


 アーバレストの後継機、「ARX−8 レーバテイン」のデザインが発表になっていました。
 最初ネットで小さい画像を目にした時はカラーリングとマッチョな体形に目が行ったので、
 第一印象は「ス、スパロボ?・・・・・・・・」
 確かにかっこいいけどフルメタはメカに関してはもっとリアルっぽい(←この言葉も曖昧だけどね)路線だと思っていたので・・・・・
 その点アーバレストは絶妙なバランスで一目ぼれしたのですが、今回は迷いが生じました。
 で、急いで書店に行きドラゴンマガジンを購入(実は初めて)。
 大きいデザイン画を見て「やっぱりアーバレストの後継機だ」と納得。良かった良かった。
 さ、作ろうっと。
2006年12月09日
彗星帝國ミーティング

 彗星帝國3人、大阪城ホールに集合してJMC大阪会場を見学。
 ほんとに「見学」という言葉がぴったりくるくらい勉強になります。
 Eさんは入って1分で飽きて休憩の椅子に座ってましたが。
 お客さんたちが皆デジカメで作品を撮影したりしてるのですが、高齢の方たちが怖い怖い。
 5cm位までカメラを近づけて、手をプルプル震わせながら撮ってます。
 ストラップが手前の作品に当たってるっちゅうの!ズームって機能があるんですよ!
 手が震えるから使えないのか・・・・

 続いて先日行った時休館日だった交通科学館へ。
 Sさん子供の様にはしゃぐはしゃぐ。自分は付き添いの親の気分。
 最近のカラフルな電車よりもSLとか昭和の国鉄時代のものが好きですな。
 ここは鉄道に特化しているので、もっと乗り物全般を扱った大きい博物館希望。

 さらに続いて芦屋に移動、模型サークル「ファースト・エイジ」さんのミーティングに参加。
 なかなか面白かったです。最近ダウン気味だったモチベーションも復活。
 引き続き2次会というか雑談をする会もあって、いつも深夜まで続くそうですが
 帰れなくなっても困るので彗星帝國はここでお別れ、途中の居酒屋で忘年会をしました。
 しかし芦屋という所は噂に違わぬ高級住宅街ですな。
 同時刻に市民会館で何か子供の発表会があったようですが、迎えに来ていた車がすべて外車!
 駅までの道で見かけた車は5割位の確率でベンツ。なんちゅう町だ。
2006年12月23日
何日の新聞報道か忘れましたが日本の人口って去年がピークで
 今の出生率が続くと50年後には3/4〜2/3に減ってるそうですね。
 しかも40%前後が65歳以上。
 50年後は無いだろうけど200年後くらいには隣の隣の大きな国に吸収されてると思う。
2006年12月25日
近江鉄道

 この日は午前中だけ出勤、会社から宝塚へ直行、Sさんのロードスターに同乗して滋賀県に向かいました。
 第一目的は近江鉄道に乗る事。
 新幹線に乗ると近江八幡から米原にかけて小さな電車が横をトコトコ走っていて昔から興味があり、
 十数年前に正体を確かめるため一人で行って乗った事があったのです。
 Sさんが好きそうな雰囲気の鉄道なので話をした所まったく知らなかったとの事で、行く事になりました。
 昔より車体が大きく塗装もカラフルになっていましたが、単線の2両編成という所や揺れ方は変わっておらず、
 沿線の風景も昔の雰囲気で、Sさんまたもはしゃぐはしゃぐ。
 八日市で米原方面と貴生川方面とに別れますが今回は米原方面へ。
 車は近江八幡の駐車場に預けてあったので帰りはJR。(何か変な旅)
 その後車で湖岸道路〜琵琶湖大橋を通って堅田のファイナルラップさんへ。
 2時間ほどお話した後、お店を出て食事、出町柳まで送ってもらって京阪で帰りました。
2006年12月30日
12/28
 冬休み初日、家族総出で大掃除&ダミアンモービル洗車。
 終了後外食してその後一人で夜の奈良県ドライブ。

 12/30
 材料の買出しと市場調査(?)を兼ねて日本橋へ。
 都合の合う友人がいなかったので一人で。
 一人だとブラブラする事が無く目的の店だけを凄いハイスピードで歩き回ってしまいます。
 ¥5万のヤマト(宇宙戦艦の方ね)とか¥10万のマイティシリーズ(FSSね)とか、
 1個¥1万のミニカー(海外のできの良いやつね)とか買いたい物ばかりなのと
 人が多すぎてわけわかんなくなってきたので早々に撤退、帰宅しました。
2006年12月31日
残す所2時間という事で今年を振り返ります。

 今年はイベントに始まりイベントに終わったという感じです。
 フルメタシリーズが当たったおかげで仕事での模型製作が少なかった分(1年分以上)をイベントで穴埋めできました。
 作品の知名度と発売のタイミング、自分の作風とがうまいこと(運良く)合致したのだと思います。(←いろんな人に言いましたが)
 しかしそれも短い天下で、メーカーさんによる完成品販売が発表されたとたんに売り上げガタ落ち。
 資本主義の恐ろしさよ(大げさ)。
 現在も次のワンフェス、その後のワンフェス・・・・・と今後に向けて作り続けております。

 模型の仕事に間しては今年は1点集中、今も継続中です。
 がんばって終わらせて他の仕事も受けられるようにしないと・・・・


 TV面白いの何もやってないのでスカパーで1stガンダム劇場版3部作見てます。
 やっぱ良いですなー。

 それでは皆さん、良いお年を。

トップへ
戻る