第一話「(ある意味運命の)出会い」
|
時は今から3年前のちょうどこの時期、浅沼先輩(以下ヌゥ)は短大の校舎と中庭の間の道を歩いていた。 するとその時後ろから女の人かと思われる声がヌゥを後ろに振り向かせた。 「んぁ?」と言いながら後ろを向いた瞬間、ヌゥの目に映った人の姿はどうやら女の人ではなさそうだ。 身長はヌゥより少し高く、髪の毛が真っ白なおじさんかおばさんかどうかわからない得体の知れない人でした。 ヌゥはちょっと残念そう。 |
第2話「いけいけドリパープル!」
|
その得体の知れない人は突然ヌゥにこういった。 「私は短大の教授の宇野です。 えー、来年四条畷学舎に新しい学科ができるため、バスを利用する学生さんたちが増えるわけです。そのために学校はバスを増やすのですね。 バスのデザインがわからないのでバスのデザインについて吟味しているのですか、どうも吟味できません。そこであなた、つまりドリパープルにも協力してもらいたいのですが・・・。」 わけがわからない。さすがのわけがわからないヌゥでもこれには頭があがる。何も言い返せない。 (そもそもドリパープルって一体何なんだ?) とヌゥは思った。 |
第3話「混沌(カオス)」
|
ヌゥはまだ宇野っちの言った言葉に混乱している。 「吟味??んぁ??わけわからん。ピポーーーッッ!!!」 ヌゥはまだ混乱している。ヌゥは何を思ったか、宇野という本当に教授かどうかわからないおっさんに呼び掛けられる前に短大の校舎前を歩いていた時のことを思い出した。 |
第4話「マリオあらわる」
|
ヌゥは宇野と出会う前歩きながら、今ハマっているパソコンゲームソフト、マリオカートについて考えていたのだった。突然、宇野を無視してそのことについて考え出した。 「ヌゥ・・・・ヌゥー・・・・・ンヌゥー・・・・ンニゥー・・・・んニゥーー。」 考え込んでいるヌゥに対し、宇野は首をかしげる。 こうやって2人が向き合ってから10分が経とうとしていた。 その時! 「ピポーーッッ〜!!!」 ヌゥは突然なにかをひらめいたようだった。 |
第5話「第5話のタイトル」
|
ヌゥは閃いた。 |
第6話 「One Year After」
|
あれから1年がたちました。そう。ヌゥが宇野と出会ったあの時から。 あとがき |
第7話 「狂おしく」
|
ヌゥはおかしいと思った。 あとがき |
第8話「いけいけドリパープル2!」
|
ヌゥはその紫色の紙を見た。その紙には「行け行けドリパープル」と書かれてあった。 あとがき |
第9話「transe and...」
|
なんとヌゥの体が紫色の何かに包まれているではないか。 あとがき |
第10話「黒い魔女」
|
ヌゥが見た人とは?その人はヌゥの好きそうなゲームに出てくるまるで魔法使いのようなかっこうをしているではないか。黒く深い縁の帽子,真っ黒な服。まさに魔法使いそのものだった。 あとがき |
第11話「UNO-CHAN」
|
UNOは言い続ける。いや、むしろ狂言を吐き続けると言ったほうが妥当かもしれない。 あとがき |
第12話「にったにった朝よ・」
|
ヌゥはひたすら泣き叫んでいた。そしてヌゥは泣きやんだ。 |
第13話「Dream too
late」
|
7時にタイマーを合わせていたはずだ。多分寝ている間に鳴っている時計を押し止めたのだろう。だれにでもある経験だ。 あとがき |
番外編「ERIKO様とJACK」
|
昔々、女帝のERIKO様とその家来のJACKがいました。2人は町外れのとある大きな屋敷に住んでいました。
あとがき |
第14話「JIBUN
DE KANGAERO!!」
|
ヌゥは走りながらさっき見た夢のことについて考えていた。 あとがき |
第15話「オ(ロ)チだぜ!!!」
|
ヌゥはとうとう周りの人が笑っているのを理解した。 あとがき |
第16話「NEWキャラ登場」
|
ヌゥがJRに乗り換えたとき,偶然にも知り合いにあった。 あとがき |
第17話 「オチだぜ!!2」
|
よく見ると人が電通行くときの通りの溝にはまっているではないか?なんと無様な姿なのだろう。 あとがき |
第18話「ホッホ、ひっこぬかれて」
|
そしてビブラは力づくでホッホシューレをひっぱりあげた。 あとがき |
第19話「Go to the dentsu」
|
ホッホを救出して,3人は電通に向かう。 あとがき |
第20話「ドラクエDスリー?」
|
駒場先輩ことバッパはちょうど立ち読みを終えたところだった。さてそろそろ出ようかと思ったときにヌゥ達が現れる。 あとがき |
第21話「20話の続き」
|
38期生の4人は,コンビニの外にでた。今日はやけに車が多い。だから4人は一列にならばなければならなかった。 あとがき |
第22話「こんどこそ、ドラクエDスリー」
|
果たして,ヌゥは何を妄想しているのか。 あとがき |
第23話「馴染みの場所inOsaka
Electorical Communication Colledge」
|
ヌゥが我に帰り,たどり着きし場所。その場所はヌゥにとってとてつもなく嫌な思い出を思い出す場所であった。
あとがき |
第24話「またもや/新しいシナリオフォ〜」
|
ヌゥは自分が今いる場所を恐れていた。 そのとき―― あとがき |
第25話「宇野、語る。」
|
「やぁ君。また会ったね。」 あとがき |
番外編3「Eriko様とその遣われし者達」
|
昔昔Eriko様とそのEriko様に使えるクラリネッツ四天王がおったとさ。どうやらEriko様に遣えていたのはJACKだけではなかった。
あとがき |
第26話「いけいけドリパープル3」
|
宇野語り続けまくる あとがき |
第27話「前回までのあらすじ」
|
時は今から約3年前,ヌゥは短大の校舎前で宇野と出会い,バスのデザインについて問われる。 あとがき |
第28話「前回までのあらすじ後編」
|
ヌゥは着替えて再びうちを出る。 あとがき |
第29話「ぱーぷる〜」
|
「For You♪♪♪」 あとがき |
第30話「謎?」
|
ヌゥ「会議っすか?本当にいいんっすか?」 あとがき |
第31話「「?怪議?」」
|
あれから3日後,4限が終わってからヌゥは短大の多目的室へ向かっていた。
|
第32話「怪議ったら壊議」
|
ヌゥは多目的室か会議室か知らないが入った。 |
第33話「ムジュン」
|
突如若い先生に見せられたスケッチブック。そこにはドンキーコングバスのデザインが描かれてある。その絵はまるで本物のように上手く,きれいだった。 |
第34話「ヌゥ」
|
その頃大会議室では・・・・ 6本腕の男がクラリネットとドラムセットとベースを同時に奏でていた。 あとがき |
第35話「ヌゥは???」
|
「駒場君,なんで腕が6本もあるの???」 あとがき |
第36話「えっ!」
|
しかも3人が担当している楽器。人生先輩がベースでバッパ先輩はセット、ヒ゛ブラ先輩は・・・・ あとがき |
第37話「三十七話」
|
人生先輩「実はな、立江が俺のシンセの近くで屁をこいたせいで音がならんくなってしまってん。俺のシンセが・・・。
あとがき |
第38話「☆ヌゥ先輩に乞うご期待☆」
|
人生先輩「そういえばこのごろ浅沼見ーへんなぁ。」 |
第39話「そんな 馬鹿な、、、」
|
人生先輩「浅沼,絶対嘘ついてるで。」 あとがき |
第40話「Let's たんだい」
|
ホッホ先輩「じゃあ短大にいって確かめに行きましょう。」
あとがき |
第41話「GO GO 短大!」
|
そして4人はヌゥをみ るために 短大へ向かっていった。
|
第42話「Let's ごー♪」
|
短大前の掲示板にて・・・・・ あとがき |
第43話「こわがりはだれ?」
|
ホッホ先輩「ちょっと駒場君。驚かさんといてや。」 あとがき |
第44話
「GOGO駒場先輩、我らの元・クラパート主」
|
敵は正体を現した。その姿はかなりのおっさん面だった。
あとがき |
第45話「クポからの命題」
|
「てめぇさっきよくも俺のことをオッサンって言ってくれたなー。だからタダでは仲間を元に戻さん。俺との勝負であんたが勝ったら仲間を元に戻そう。」
あとがき |
第46話「「上から読んでも下から読んでもぼくはくぼ」」
|
くぽ「上から読んでも下から読んでもぼくはくぼ」
|