日誌

TOPへ後退



過去の日記




12月31日<月>(まあ晴れ、風強し)
9時半起床。
新聞読んだり、エジプトネタのTV見つつ、親父と駄弁ってはやめの昼飯。
エジプトネタ番組終わった後、部屋に戻って、落書きしつつHOI2をダラダラプレー。
前までやってた分は、あまりにもゲーム進行速度が遅くて耐えられなくなったので、リセット。
再度日本で。
大陸からはいつもどおり撤退。んで、仏印はもらっておいて、対米戦に備えて、ひたすら物資蓄積。
三国同盟止めたら、仏印進駐したのに、対日輸出禁止とかさっぱりしないのね。
おかげで、枢軸、連合、共産全てを相手に商売しつつ、極力枢軸側が有利になる様配分してみた。
しかし、物資も石油も微妙なことになっているソ連相手に、やはり苦戦する独逸。だめだな。
敗色濃厚になったら、速攻で枢軸援助物資を停止する予定。

そんなこんなで晩。
晩飯食って、録画視聴。「バンブーブレード」東、本格登場。眼鏡さんハァハァ。

その後、ネットして一日終了。


12月30日<日>(曇りのちまあ晴れ)
8時半起床。
部屋で、キャラ絵とか描き。劣化の進行具合に絶望したっ!
そんなこなで1100杉。昼飯(カレー)
んで、部屋に戻り、イラネ本選別やら、掃除やらして、HOI2をダラダラプレー。
夕刻。あまりの(処理の)遅さが忍耐の限界を超えたとこでやめる。

録画視聴。「もやしもん」最終話。二話連続放送でした。11話で終わりて、また半端な。
「日本以外全部沈没」冒頭数分見て、即視聴停止。
「マクロス特番」特番だけかと思ったら、1話も放送した。主人公?見て、DGraymanに出てきたキャラを思い出す。
途中、晩飯食って、親父と「超常現象SP」をダラダラ見る。
スクープ映像とか言う、新規?画像何本かやってたが、どれも特撮くさい。
というか、アポロ映像を特撮呼ばわりするんなら、他のトンマなスクープ画像にもツッコミ入れろよ。
「マクロス」続き見て、ネットして一日終了。

ああ、明日で2007年終了か。早いモンですな。


12月29日<土>(曇りのち雨)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS、アワーズ、メカビ
漫画>朝霧の巫女 5巻((宇河弘樹)、ブラッドハーレーの馬車(沙村広明)、ちろちゃん 1巻(結城心一)
8時半起床。
デスクトップPCのメンテしたり、ネットしたり。
0940杉。出動。
川西アニメイトへ。買い物して、もうちょいブラつくつもりだったが雨降ってきたので撤収。
帰宅。昼飯(カレー)
その後、録画のムーブ作業しつつダラダラと太閤立志伝。
晩。
晩飯食って、ネット。トロステやったり、カーレースゲーの体験版をDLしてプレーしたりで一日終了。


12月28日<金>(雨)
本日の購入物>
PSP>新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases- PSP the Best
DVD>さよなら絶望先生 第三集、電脳コイル 第4巻 限定版、THE ビッグオー INTERNATIONAL-BOX
CD>みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1985
ふぃぎあ>涼宮ハルヒの憂鬱 朝倉涼子 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
8時半杉起床。
TV少し見て、太閤立志伝をダラダラプレー。
アマの宅配着。
昼飯(カレー)食って。
暫らく親父と駄弁り。
んで、また太閤立志伝再開。

晩。晩飯食って、録画視聴。
「オールドボーイ」通路でのアクションが、やたら長回しで笑う。
つまらなけりゃ即視聴停止の心づもりだったのですが、最後まで問題なしに見れました。
主役の演技が素晴らしかったです。特に最後の方。

その後、ネットして一日終了。
アマの宅配確認すると、ゲームが2本入ってた。大失敗。
限定版とかのクソ高いソフトじゃなかったから良かったと思うべきか。

12月27日<木>(はれ)
9時前起床。
メタルラック組み立てやら部屋片付け。
思ったより、横が短かったか。さらにLDプレーヤーはでか過ぎてかなりはみ出た。

10時頃ネットしたりTVで不法投棄話見たりで昼。
昼飯食って、窓拭きとか開始。

窓具気落ち着いたら、親父と駄弁り。
んで晩。
録画視聴「ひぐらしのなく頃に」の実写話。
聡子の口調は変更したようだ。まあ、実写であの口調されたらギャグになる可能性たかいからな。

晩飯(カレー)食って、NHKのニュースとか視聴。
違法販売された薬の名前が、マジンドール。
マジンガーを萌えキャラにしたドールみたいなのを連想した。(どうでもいい)

その後、ネットして、トロステやって太閤立志伝やって一日終了。


12月26日<水>(わりとはれ)
本日の購入物>
雑誌>テックジャイアン、Interface、ガンダムエースSP
7時半起床。出動。
今日も今日とて、資料検討。
1800前撤収。本年度業務終了。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。

晩飯食って、雑誌読んで、ネットして一日終了。


12月25日<火>(曇り)
本日の購入物>
雑誌>キャラ☆メル
7時半起床。
出動。今日も今日とて資料検討。
1745過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。

晩飯食って、「責任者でてこい(略」を見つつネット。
いやはや酷い話ばかりですな。
まあ、行政側のチェック能力に過大な期待を持つのが悪いんですかねぇ。

NHKのニュース見てると、病気を治すために病院へ行ったらC型肝炎に感染していた、なにを言ってるんだか(r
な事態が。

液晶TVの話で、4強として紹介されてたメーカー。…東芝は?こないだシャープと組んだとこなのに、シャープしか名前でませんでした。
かわうそ。

amazonからメタルラック着。

12月24日<月>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>アフタヌーン
漫画>巨娘 1巻(木村紺)、おおきく振りかぶって 9巻(ひぐちアサ)
7時半起床。出動。
会社の休みかどーか調べるの忘れてて、とりあえず出てみて確認。やっぱやってた。予想通り。

今日も今日とて、新規仕事の資料読み。
1745杉撤収。伊丹本屋で、雑誌と漫画買って帰宅。

晩飯食って、ネットして、一日終了。
ナツノクモ新刊、というかおそらく最終巻が来月末出る予定らしい。あと、講談社法務部のチェックが通れば、アフタの次号にシノフの新作が。
…通ればね。


12月23日<日>(曇り気味)
9時過ぎ起床。
デスクトップPCのメンテおよび、HOI2をだらだらやりつつ、PSPでガンゲー。
昼飯(カレー)食って、HOI2をダラダラ継続。
ソ連への侵攻をまたーりとすすめてるわkですが、ソ連相手の侵攻戦は時間かかるのがウザイのぅ。
しかも、ゲーム内一日毎に、思考タイムかなんかでフリーズするし。
その間暇なので、PSPでガンゲーやってたり。
そんなこんなで夕刻。
PSPに音楽DLするついでに、PSPへのデータDLアプリをインスコしたりなんやかやで晩。

晩飯食って、ネットして、ナショナルトレジャーみて寝る。
悪役のオッサンを逮捕させて終わるとこが良かった。最後に主人公に襲い掛かって殺されるパターンは、飽きたし。


12月22日<土>(曇り後雨)
9時過ぎ起床。
オブリをダラダラと。吸血症に感染してエライことに。

昼飯(カレー)
その後、録画視聴。
「結界師」主人公出番0。んで、ナッチー退場。
「カイジ」限定ジャンケン編終了。
「まんとら」高橋広樹、人並みにモテるとか言うなー。俺は塵外ということかッ。
あとハーメルン(アニメ)の監督が登場。エヴァへの返答として、動かないアニメをやってみたという話。
オリジナル作品ならともかく原作モノで、そんな(思い込みで)わけわからん演出やられたら、原作ファン激怒するのは当然ですわ。
「しおんの王」酒飲んで手がブルブルしてると、ただのアル中にしか見えんな。
「もやしもん」シュールストロミングネタ。
「げんしけん」”貧乳はステータスだ”ってなんの台詞やったっけ。
「NARUTO」ネジ敗北。
「NARUTO疾風伝SP」間がタルいのぅ。
「コードギアス」録画と放送を連続で。
コーネリアにギャフンと言わされたり、テロリスト始末したり。

晩飯食って、ネットして、伊藤明弘のバトルガールが来年再販されるとの話をゲト。

そんなこなで一日終了。


12月21日<金>(はれ後曇り)
8時過ぎ起床。
本とプラ塵の搬出作業。
その後、オブリをプレー&ネット。あとトロステ。
昼飯食って、屋外照明の換装しようとして失敗したり、物干しのネジ緩んでたのを直したり。

TV見つつ親父と駄弁り。オブリやって、夕刻。
録画視聴開始。
「ひぐらし」最終話。トミー助かったね。良かった。ホロリ。しかし第三期って…なにする気なんだろう。
「バンブー」見てる途中で晩飯(カレー)
しばらくNHKでニュースやら、関西クローズアップ(バイク便)ネタ見て、録画視聴に戻る。
谷口監督ネタで笑う。
原作ではM崎監督らしいのですが、タマちゃんの熱弁の内容とM崎の行動が一致してないからか。
引退するする詐欺&後進の育成なんてサッパリしない、あるいは失敗してる。
他、声優を蔑ろにして、アフレコ時に片手ポケットに突っ込んで収録してた芸能人使ったり。
しかし、谷口監督ギアスを最後にマジで引退する気なのだろうか。

その後、ネットして、バンブーブレードのwebラジオ聴いて一日終了。


12月20日<木>(まあはれ)
本日の購入物>
漫画>鉄のラインバレル 8巻
DVD>ガンダム 劇場版DVD-BOX
7時半起床。出動。
今日も今日とて、試験仕様書作成やら調査やら。
1930前撤収。
伊丹本屋寄って、ラインバレルの新刊購入。帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。
amazonの宅配着有。

ノートンのウザ現象でメール受信がうまくいかね。


12月19日<水>(まあはれ)
本日の購入物>
雑誌>CONTINUE
漫画>ワイルダネス 6巻(伊藤明弘)
7時半起床。出動。
今日も今日とて、試験仕様書作成やら調査。
1915頃撤収。伊丹本屋寄って雑誌とワイルダネス買って帰宅。

晩飯食って、ネットしつつNHKのニュースみて一日終了。


12月18日<火>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデーGX、アニメーションノート
7時半起床。出動。
寒いよう。
今日も今日とて、試験仕様修正&問題点改訂。おおむね直し。
1830杉撤収。伊丹本屋寄って雑誌買って帰宅。
晩飯食って、ネットしてPS3のアップデートして、一日終了。


12月17日<月>(曇り気味)
本日の購入物>
漫画>さよなら絶望先生 11巻(久米田康治)
PSP>ガンダムバトルクロニクル
7時半起床。出動。
今日も今日とて試験仕様書き。問題点ハケーン改訂…できず。
1845撤収。
伊丹駅本屋寄って、ゲーム屋へ。
ガンゲー買って、伊丹本屋寄って絶望先生ゲトー。
帰宅。
親父の煙草買いに行った後、晩飯。
ネットしつつNHKのニュースやら、年金ネタのNHKスペ見て一日終了。

あと寝る前にガンゲプレー。トレーニングやって寝る。

12月16日<日>(曇り気味)
8時過ぎ起床。
だらだらとオブリビオン。
1130過ぎ、昼飯(カレー)食って、しばらく親父と駄弁り。
その後、デスクトップPCのメンテしたり。
人工3やったりで晩。
晩飯食って、ネットして、若本癒されバーその3聞いて、一日終了。


12月15日<土>(まあ晴れ)
9時前起床。
録画視聴開始。
「結界師」次回主人公ほっといてナッチー戦突入。
「カイジ」限定ジャンケン編次回あたりで終わるかな?
「ひぐらし」トミーが助かったでし。
「しおんの王」小学生登場。原作未完結なのにどーオチつけるのだろう。
「もやしもん」原作だと次回から沖縄編だったと思うが、どうやら沖縄編はすっとばす模様。
昼飯(カレー)食って、録画視聴。
「ぶるぶるアンタッチャブル」中野腐女子シスターズが出てた。大半がオタクじゃねーだろという感じが。
「まんとら」興味有るゲスト来てなかったので記憶に残らず。
「大江戸ロケット」6月分のみ視聴。
「NARUTO」ネジの過去話。
「NARUTO疾風伝」オロチ丸登場。

オブリビオンプレー。晩。
晩飯食いながら、TBSの特番視聴。
福田首相わざわざ呼んで、結局たいした質問しなかったな…。
見てる間、親父と駄弁ってて昨日晩に起きた銃乱射の犯人が自殺してた話を知る。

寝る前、「勇者の〜」やったらクリアでけた。後は高得点めざしと図鑑埋めくらいか。
ボリューム感イマイチなのが勿体無いのぅ。
ひたすら、ランダムに攻めてくる勇者を撃退しつつダンジョンの生態系を維持し続けるプレーとかできたらよかったのに。
ああ、でも途中セーブできないからダメか。


12月14日<金>(曇り、一時小雨降ったり)
本日の購入物
雑誌>電撃PS
PSP>本体、勇者のくせになまいきだぞ
その他>PSPカバー、アクセサリーパック、電球、イヤホン、時計、等いろいろ
プラモ>HGゾック
9時前起床。
不燃ごみ捨てて、出動。
絹延橋で降りて、ミドリへ。
PSPやら買って、TVを見に行く。品揃えがイマイチ。
滝山から鼓滝へ。本屋寄って電撃買った後、ジョーシンへ。
TV見る。シャープのでそれなりの値段のがあったが、もうちょい待つことに。
イヤホンと時計買って、撤収。
近所のスーパーでチョコやらなんやら買って帰宅。
昼飯(カレー)食って、PSPのupdateして、勇なまをプレー。
思いのほかムズい。

その後、オブリやって、なんやかやで夕刻。
晩飯食って、ネットしつつ「クレしん」視聴。椿三十郎のタイアップ企画?


12月13日<木>(雨のち曇りたま雨)
7時半起床。
出動。今日も今日とて、コーディングやら試験。
1800過ぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
NHKのニュースやらクローズアップ現代見つつ晩飯。
ネットしつつ録画視聴「ガイアの夜明け」ゲームネタ。
トロステやってオブリやって一日終了。


12月12日<水>(曇りのち雨)
本日の購入物>
雑誌>少年サンデー
7時半起床。出動。
今日も今日とて、試験仕様書書いてて、問題点ハケーン。
改訂したりなんやで、1915過ぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。


12月11日<火>(雨のち曇り)
本日の購入物>
雑誌>新世紀エンタメ白書2008
7時半起床。出動。
今日も今日とて試験仕様書作成やらなんやら。
1800前撤収。
伊丹本屋で、エンタメ白書買って帰宅。
晩飯食いながらNHKのニュースやら、クローズアップ現代(サブプライムネタ)

ネットして、トロステして一日終了。


12月10日<月>(はれ?)
8時過ぎ起床。体調悪し。休み。

コタツで寝込みつつ、録画視聴。
「鬼太郎が見た玉砕」水木センセの漫画をモトネタにしたドラマでした。
昼飯(カレー)
晩。晩飯食って、録画視聴。
「NARUTO」やっとトーナメント開始。

ネットして寝る。


12月09日<日>(はれ)
10時前起床。
録画視聴。
「知るを楽しむチェ・ゲバラ」ゲバラの放浪時代話。
「ハヤテのごとく」番組終わった後の、「知っているか?」で始まる雑学ネタを聴くと、いつもVG2を思い出すのぅ。

そんなこなで昼飯(カレー)
その後、トロステやらオブリビオンしたりで晩。
晩飯食って、ネットして一日終了。


12月08日<土>(はれ)
9時ちょい前起床。
録画視聴。
「NARUTO疾風伝」模擬演習
「大阪ゲームショウ2007」ゲームネタのお笑い番組。とりあげられるゲームが箱●とWiiと旧世代機の話ばかりで苦笑。
レベルファイブのネタが出ても、DSのレイトン教授の話だけで、白騎士物語については華麗にスルー。

「クラナド」途中昼飯(カレー)挟んで、取りダメ分を全視聴。
んで、オブリビオンをプレー。
晩。
晩飯(カレー)食って、ネットして録画視聴。
「ギアス」若本キター


12月07日<金>(はれ)
9時過ぎ起床。
録画視聴開始。
「ひぐらし」トミー…やっぱり捕まって。
「もやしもん」ジェットストリームネタが強化されてた。
「まんとら」GONZOのプロデューサーがゲスト。
「しおんの王」郷田さんが音響監督してるのが原因なのか知らんが、イマイチ男声優陣が微妙な感じするのは気のせいか。
「げんしけん2」就活のシーンが。自己アピールとか要求されたら俺、なんも出てこないな。
「バンブーブレード」バイト話。眼鏡さんの本格的出番はまだなのか…。
昼飯食って、オブリビオンプレー。

晩。
晩飯食って、NHKのニュース見る。
盗んだカードを使おうとする犯人のドアップが公開されてたが、顔を隠そうと襟を伸ばしている様が、どこぞの広告みたいで吹いた。

その後、ネットして、バンブーブレードのwebラジオ聴いて、ディスガイアのプロモ映像DL。
トロステやって、XXのキャラ作成やらで一日終了。


12月06日<木>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>家電批評
7時半起床。出動。
寒いよう。

今日も今日とてコーディング&デバック。
なんかいろいろあって、疲れる。1845過ぎ撤収。
銀行寄って、伊丹本屋で家電批評購入。
帰宅。晩飯いつつ、アンビリを少し見る。紐の上でバク転〜ラジコンヘリの妙技あたりまで。
その後、ネットして、絶望先生のwebラジオ聴く。
水島大宙氏が昔やったガンダムゲーの話で、PS2&ギャルゲみたいな、でどのゲームか特定。まあ、持ってるから。
相変わらず終わり際の、存在感が臼井君が笑えるというか、笑えないというのか。

んで、トロステやった。16000Hzから聴こえなくなった。
オブリやって一日終了。


12月05日<水>(雲多し)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
漫画>逃亡弁護士 成田誠 2巻(高田優、剛英城)
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。
電圧調べてなんやかやで1845過ぎ。撤収。
伊丹本屋で、逃亡弁護士購入して帰宅。
晩飯食いながら、ためしてガッテンの静電気ネタ見て、ネットして一日終了。

ノートンのボケが、メーラの邪魔する現象発生してウザイことこの上なし。


12月04日<火>(晴れ気味)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1800前撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
晩飯食って、クローズアップ現代(温暖化対策ネタ)を途中まで見つつネットして、人工やったりなんやかやで一日終了。


12月03日<月>(雨のち曇り)
本日の購入物>
雑誌>ゲーマガ、OURs
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
動作周波数が原因なのか、イマイチ出力信号のタイミングがアレ。
そんなこんなで2030過ぎ撤収。

伊丹本屋で、ゲーマガ購入。OURs置いてやがりません。
しょーがないので、Book1stでOURs購入。帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。


12月02日<日>(はれ気味)
10時過ぎ起床。寒くなってくると起きるのつれーなぁ。
ネットしたり、デスクトップPCのメンテしたりで昼飯(カレー)
その後、人工3をだらだらやって晩。
晩飯食って、日曜フォーラム「日赤シンポジウム」とかみつつネット。
杉良が「ありがとう」という見返りを求めて、やらないほうがいい。という話をしてた。
まったくだ。

その後、人工3やって一日終了。
服作りめんどくせー。


12月01日<土>(曇り気味)
本日の購入物>
win>人工少女2
DVD>電脳コイル3
8時過ぎ起床。
録画視聴。
「バンブーブレード」バイトするタマちゃん。
「もやしもん」アジア5大食中毒菌登場そして退場。
「ハヤテのごとく」貯まってた録画消化。ナベシン自重(^^;
「NARUTO疾風伝」SP回。

昼飯(カレー)食って、部屋片付け。
寒くてだんだんやる気が低下。
HOI2をダラダラ開始。
amazonの宅配着。
人工少女のインスコしたり、HDDレコのげんしけん2をDVD-Rにムーブしたりで晩。
晩飯食って、電脳コイル最終話を視聴。
フミエと黒客メンバー出番ほとんどなし…カナシス。
「コードギアス」ユフィとスザクの出会い回。…ラストの展開知っておると辛い話だのぅ。

その後、ネットしたり、人工3やったりで一日終了。


11月30日<金>(はれ)
7時半起床。
ネットしつつ、録画視聴
「まんとら」アメリカザリガニ登場。
「解体新ショー」平野綾がどーのというので見たのだが。声が出る仕組みがどーのとか。
「ひぐらし」明日の朝日を見て見たい。トミタケです。なんであんなけ時間あったのに、ホテルに篭ってたんですかトミー…。
「げんしけん」荻上さんコミケに、斑目卒業、クッチーのそれでもぼくはやっていないの三本。
「結界師」深夜に廻っても作画わりと頑張ってるな。
「カイジ」矢尾(ちがう)から☆ゲット。
「しおんの王」名人の弟登場。しかし、アニメ版はどうオチをつけるのであろうか。

昼飯食って、部屋の片付け開始。
捨て本の選別やらなんやらを継続。
んで夕刻。
「オブリビオン」をプレー。
晩。晩飯(カレー)食って、ネットして、トロステやってナイスボートネタ見る。

そんなこなで一日終了。

11月29日<木>(曇り)
本日の購入物>
漫画>ベルセルク32巻(三浦健太郎)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1750過ぎ撤収。
伊丹本屋寄る。ディスガイア3捜すが見当たらない。
やむなくアニメイトへ。しかしメイトにも無い。ベルセルクだけ買って紀伊国屋へ。
やはり無い。…もうkonozmaでいいか。

帰宅。晩飯(カレー)食って、ネットして、トロステ→オブリビオンやってネットして一日終了。


11月28日<水>(曇り)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
漫画>ガンスリンガー・ガール 9巻(相田裕)、 歴史劇画大宰相 5〜10巻(さいとう・たかを)
フィギュア>ローゼンメイデン トロイメント ですぅのフィギュア
7時半杉起床。出動。
売店でサンデー買い。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1830撤収。
伊丹本屋で、ガンスリ新刊購入。
帰宅。amazonの宅配着いてた。

晩飯食って、ネットして一日終了。


11月27日<火>(曇り)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック
1745過ぎ撤収。銀行寄って、伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。晩飯食って、ネットして、絶望先生のwebラジオ番外編聞いて、一日終了。


11月26日<月>(晴れ)
本日の購入物>
雑誌>モデルグラフィックス、アスキードットPC
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。1800過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯食って、しばらく親父とクイズ番組見る。
2015過ぎからネットして、バンブーブレードのwebラジオ(音泉)聞いて、一日終了。


11月25日<日>(晴れ)
8時半過ぎ起床。しばらく、タカラトミーの話と日曜討論とか見て、部屋に戻る。
デスクトップPCにノートン2008インスコ作業したり、ネットしたりで10時半。
昼飯(カレー)食って、ノートPCのメンテしつつ、ガンダム00視聴。
別働班いるなら、刹那を使ってテロリスト追跡させる必要ないじゃない?

「しおんの王」某キャラがなんかマリ見てで見たような。
「ギアス」オレンジ回。
「NARUTO疾風伝」チヨ婆逝く〜新メンバー加えての新任務。
戦闘回でもないのに、作画がえらく丁寧なのになったり、いったいどういう力配分なのだろう。

その後、晩飯食いつつ報道特集(冤罪ネタ)見て、ネットして一日終了。

11月24日<土>(晴れ)
10時前起床。スーパーに買い物ついでに、親父の薬を受取りに薬局へ。
スーパーで買い物して、帰宅。
オブリをダラダラと。
昼飯(カレー)食って、部屋掃除開始。
捨本の選別実施。
もったいない精神でずっと置いていたが、もう捨てる。
続き出さないような本もサクサク捨てていくかね。ということで、アップルシードも捨てる。

そんなこなで1600頃。掃除やめ。オブリ再開。
1900過ぎ晩飯食って、「電脳コイル」録画視聴。
もう次回で最終回か。早いものだ。

んで、ネットして「さよなら絶望先生」のwebラジオ聴いて、一日終了。
神谷センセが「トミタケ」というラジオネームに反応して「フラーシュ!」と続けて笑う。


11月23日<金>(まあ晴れ)
9時過ぎ起床。
PS3にアップデートしたり、トロステ見たり、オブリプレー。
昼。昼飯食って、しばらく親父と駄弁った後、部屋片付け。
1500過ぎ。部屋片付け止めて、HOI2プレー。
夕刻。
録画視聴。途中晩飯挟みつつ。
「結界師」オリジナル敵使って、闇会メンバーの活躍を描こうということか。
「カイジ」限定ジャンケン。矢尾声の金髪との戦いに。
「ひぐらし」トミーもやっとこ動き始めて、かなり盛り上がってまいりました。
「もやしもん」粘菌見る時の、ナウシカコスプレネタがなくなってた。

しょこたんの特集番組やら「まんとら」
「まんとら」には小林ゆうが出てた。小林画伯の強烈な絵が披露された。…すげえ。
TVでやる、漫画、アニメ暑かった番組って、いろいろ不愉快な気分を味わうこと多いのですが、「まんとら」は割とフツーに見れる。
福井さんの好きなタイプが宮内洋(ウィンスペクター登場時)

「バンブーブレード」見て一日終了


11月22日<木>(曇り気味)
本日の購入物>
DVD>電脳コイル (1) 限定版、電脳コイル (2) 限定版、特捜最前線 BEST SELECTION BOX 4、さよなら絶望先生 第二集
雑誌>アフタ、電撃PS
漫画>日がな半日ゲーム部暮らし 3巻(祥人)、ガンオタの女(左菱虚秋)、機動戦士ガンダムMSV戦記 ジョニー・ライデン(長谷川裕一)
7時半過ぎ起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1830前撤収。
伊丹本屋にて、ガノタ漫画と雑誌購入。
んでアニメイトへ。
ゲーム部暮らしを購入。
西友へ移動。無印良品の収納ケース買って、紀伊国屋へ。MSV戦記買って帰宅。

晩飯食って、ネットして、一日終了。

あと、amazonの宅配着。

11月21日<水>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。
実機での試験開始。
1800前撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。
晩飯食って、オブリプレー。前々回失敗したイベントをそれなりにクリアしつつ。
2030過ぎ、オブリ中断。ネットして一日終了。


11月20日<火>(はれのち曇り)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング。
1745過ぎ撤収。
デンソー寄って、シール買った。んで伊丹本屋寄るがなんもなし。
RSBC読んでたら、降りるの忘れて妙見口までいってもた。戻って、帰宅。
晩飯(カレー)食って、オブリやってネットして一日終了。


11月19日<月>(まあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデーGX
漫画>皇国の守護者 5巻(伊藤悠)、オーディナリー±(高橋慶太郎)
7時半起床。出動。
Book1stで、皇国の最終巻を購入。
今日も今日とてコーディング。
1745過ぎ撤収。
8 伊丹本屋で、雑誌と漫画買って帰宅。
晩飯食って、クローズアップ現代見る。
なんちゃって、もとい「名ばかり管理職」の話。
管理職にして、残業代をケチる企業が増えてるとかの話。

サンデーGX読み、やっとこブラクラでドンパチ開始。
その後、オブリやって、ネットして一日終了。


11月18日<日>(曇り気味)
9時過ぎ起床。
ネットしたり、本日会合の準備したり。
昼飯食って、ネットして出動。

んで、ダブルクロス。
ラスト戦闘解決せず。まあ敗北で終わりそうだったわけですが。

1700撤収。定期買って帰宅。
晩飯食って、ネットしてオブリしてネットして一日終了。


11月17日<土>(晴れ気味)
8時過ぎ起床。
しばらく、コタツ生活しつつオブリやら。
早めに昼飯食って、部屋片付け開始。
夕刻。とりあえず部屋掃除中断。HOI2プレー。
ソ連に宣戦布告して、晩。
電脳コイルみつつ晩飯食って、録画視聴。
「電脳コイル」 「コードギアス」
またオブリ開始して、ネットして一日終了。


11月16日<金>(曇り気味)
本日の購入物>
雑貨>ボタン電池、収納ケース
雑誌> 7時半起床。出動。
今日も今日とて検討やらなにゃら。
昼杉、打ち合わせしたり。1745過ぎ撤収。
伊丹本屋寄って、雑誌購入。
川西の西友による。
ボタン電池を100YENショップで買って、無印良品で収納ケース買って帰宅。
晩飯食って、オブリビオンをプレー。
ネットして一日終了。


11月15日<木>(はれ)
8時過ぎ起床。
今日は休みとってるのでゆったり。
んで、午前中はオブリビオン。
昼飯食って、親父と駄弁ったり、部屋掃除したり。
さらに捨て本追加。

そんなこんなで夕方。
録画視聴。
「コードギアス」二話再放送。
「もやしもん」カレーのウェルシュ菌ネタ無かったなぁ。
晩飯(カレー)
んで、オブリビオン再開。
2030過ぎ「瀬戸の花嫁」とか流しつつ、ネットして一日終了。


11月14日<水>(はれ気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
文庫>戦争における人殺しの心理学(デーヴ・グロスマン、安原和見 訳)
7時半起床。売店でサンデー購入。
今日も今日とて、検討作業。
1830過ぎ撤収。

伊丹本屋で、戦争に(r購入。
またJRが遅れてる。まあ反対車線の方だが。
帰宅。晩飯食って、NHKの「かぐや」の月面映像ネタの番組視聴。
文珍司会はイマイチ。1時間しかない番組で、文珍のしょうもないネタ流す暇があったら月面映像を流せと。
んで、ネットして一日終了。


11月13日<火>(曇り気味)
本日の購入物>
本>これだけは知っておきたい、デジタル家電のしくみとポイント
7時半起床。出動。
今日も今日とて、なんかいろいろ検討。

1800過ぎ撤収。伊丹本屋で本購入。
今日もJR遅れてた。最近、連日なんかで遅れるねぇ。

帰宅。晩飯食って、オブリビオンプレー。

んで、ネットしつつサイエンスZEROの電気自動車回を視聴して「さよなら絶望先生」のwebラジオ聞いて、一日終了。


11月12日<月>(曇り気味のち小雨)
本日の購入物>
雑誌>電撃HOBBY
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。昼にちょっち質問会。
1745過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯食って、ネットしてオブリやって一日終了。

HR size="2"> 11月11日<日>(曇り気味)
8時過ぎ起床。
ネットしたり、オブリ再開したり。
昼飯(カレー)食って、オブリ。晩飯食ってオブリ。
シーフギルドマスターなって、本日のオブリは終了。
ネットして一日終了。


11月10日<土>(曇り気味)
7時半過ぎ起床。
録画視聴。
「まんとら」高橋監督登場回。声優は檜山センセ。
「バンブーブレード」相手チームもアレだなぁ。
「げんしけん2」キスシーンとかでアレな音だされると一人で見てても気まずいです。無駄に力の入ったBLネタは笑った。
「スカルマン」最終話まで。酷いオチ…。009に続くのん?
昼飯(カレー)食って、ダラダラとオブリ。

晩。電脳コイル見て、ネットして、ダブクロのキャラ作成用データ作りしてupして、ダブクロのキャラグラ用意したりで、一日終了。


11月09日<金>(曇り気味はれ)
本日の購入物>
win>USBキーボード、ノートン2008、ファイナルハードディスク入れ替え2007pro
雑誌>電撃PS
漫画>ヘルシング 9巻(平野耕太)
他>スイッチ付きタップ2、安全コンセントキャップ、CPRM対応DVD-R
9時半起床。不燃ごみだして出動。

子連れの母親に、席を譲ってたちっぱ。休みの日とかでないとそんな余裕ないのぅ。
んで、池田へ。銀行行って記帳やら先行納税やらやって甲川へ。
雑誌と漫画買って、Book1stを覗いてみるがなんもなし。なんで「大宰相」がどこにも見当たらんのでせう?
歩いて川西まで。うどんやで、けつねうどん食って、歩いてミドリまで。
4階から順にチェック。いろいろ買い込む。
玩具コーナーでは、なんも買わず。めずらしく。

次に、ジョーシンへ。途中学生の団体に出会う。なんで平日の12時過ぎにこんなに大量に…。試験日?
電車乗って、ジョーシンへ。DVD-R買って、畦野へ。
散髪して、本屋寄って(大宰相無いなぁ)帰宅。

録画視聴。
「ひぐらしのなく頃に」やっとK1登場。
「結界師」裏会メンバー集合。
「カイジ」ざわざわ(^^。限定ジャンケン開始。
夕刻。
PS3のアップデートと、トロステやって晩。晩飯食って、NOVA商法の話視聴。
NOVAうざきカワイソス。せっかくええキャラだったのに、会社の経営者がクソだったせいで。

その後、ネットして、ギョーカイ時事放談とか聞いて一日終了。
頭いたい。

11月08日<木>(はれ)
7時半過ぎ起床。出動。
今日も今日とて、調査業。
1745過ぎ撤収。明日休み決定、きゃっほぅ。
薬局寄って、ビタミン剤買って、伊丹本屋寄ってなんもなし。本当に大宰相の途中抜け巻を補充する気無いんだな。この本屋。

帰宅。晩飯食って、しばらくNHKのニュースとクローズアップ現代見つつ、親父と駄弁り。
その後、オブリビオンプレー。
衛兵に追いかけられて、湖で衛兵相手におにごっこしてたら水死した。

そこで中断してネットして一日終了。


11月07日<水>(曇りのちはれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半過ぎ起床。出動。売店でサンデー購入。
今日も今日とて調査業。
1745過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。

帰宅。晩飯食って、「もやしもん」の録画視聴。
ホンオフェ〜口噛み酒の話を一気に。つめこみ杉感が。

その後ネットして一日終了。


11月06日<火>(曇り)
7時半杉起床。出動。
今日も今日とて、次の仕事の資料読み。
1745過ぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。晩飯食いつつNHKのニュース見て、ネット。
さよなら絶望先生のwebラジオ聴いて、電撃PS2のDVD視聴。
GT5。GTは最初でた時、PSを使って、「いかにリアルっぽく見せるか」という努力を買ったんだが。
次世代機の性能使って、無茶綺麗になりました。というだけでは、もうサッパリ購買意欲わきませんな。
コールオブデューティーの方が面白そう。
カーウォーズ(ボードゲー)風に、自分で車(バイク)の設計して、マッドマックス的な世界を疾走するようなゲームでないかしら。当然銃撃可能で。


11月05日<月>(曇りのち雨)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS2
本>戦前の少年犯罪(管賀江留郎)
7時半杉起床。出動。最近、いつもより(電車)一本遅れが続く日々。
朝起きるのが辛い時期になったなぁ。

今日も今日とて、不具合回収やら調査業
1815前撤収。伊丹本屋寄る。雑誌買い。
川西紀伊国屋に寄る。戦前の少年犯罪、買って帰宅。
晩飯食って、親父としばらくクイズ番組見て、オブリプレー。
脳内デンディングを流して、前キャラは引退。新キャラ作成。
ちょっちプレーしたとこで、ネットして一日終了。


11月04日<日>(はれ)
10時頃起床。
ダラダラとオブリビオンをプレー。
昼飯(カレー)
メインクエストを延々と進める。各街に協力要請→オブリ門閉鎖。を繰り返して、ちょっち疲れたので1400過ぎ一時休憩。
ついでに、イラネ本の整理を進める。

1600過ぎ。整理終了。
オブリ再開。途中晩飯。
2100前。メインクエスト終了。
時代は犠牲無しには前に進まないのか。
とりあえず、竜騎士の称号も得たことだし、もうそろそろキャラチェンジかな?。
エンディングは自分で考えなアカンゲームなので、やめ時が難しい。


11月03日<土>(おおむねはれ)
9時半過ぎ起床。
録画視聴開始。
「もやしもん」笑い飯もとい美里等が登場。
「バンブーブレード」2話以降を一気見。思いのほか面白かったり。「アニメ最高です」
昼飯(カレー)食って、録画視聴継続
「瀬戸の花嫁」未視聴分を最終話まで。最終話で涙がでた。この手のノリが好きだから。
「ひぐらし」三四さん挫折→うさんくさい美女登場。

ここで、トロステと、いまびきそーの体験版。怖くねぇ…
オブリビオンで、高所の細い道歩いてる時のが怖い。

というわけでオブリプレー。
途中晩飯挟んで2000過ぎまで。
戦士ギルド最終ミッションで、一般人虐殺に加担してもた。原因の団体メンバーを撲殺してみた。

以降ネットして一日終了。


11月02日<金>(曇りのちはれ)
7時杉起床。出動。
今日も今日とて、改訂やらドキュメント作成やら調査業。
1815すぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。しかし、大宰相4巻まで1冊づつ買ってるのに、5巻と6巻が歯抜けになったまま放置してるのが。
売り上げ伸ばしたいのなら、もっと機会損失に気を配るべきじゃなかろうか。
なんせ、棚のとこにかなりの空間が開いてても(シリーズ物の途中巻がゴッソリ抜けてる)、数週間放置してたもんな……。

そんなこなで帰宅。晩飯(カレー)食って、オブリビオンプレー。
2130くらいまでやって、ネット。
webラジオ「ギョーカイ時事放談」聞いて、一日終了。


11月01日<木>(曇り)
本日の購入物>
漫画>大宰相 4巻(さいとう・たかを)
7時半起床。外が暗くなってきた。

今日も今日とて、不具合調査やらなにゃら。2200前撤収。
休めるかろと思って、明日の予定とかwktkしてたというのに、明日出社決定。とほほ。

帰宅。晩飯食って、ネットして一日終了。

HOI2プレー。途中フリーズする期間が尋常じゃなくなってきた。
あんまし遅いので、布団でねっころがってたら、そのまま寝てた。
5時前くらいに目覚めると、せっかく放置してたというのに、政治関係のイベントで、項目選択待ちになってて全然時間進んでなかった。
というわけでまだ1951年。

10月31日<水>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。
今日も今日とて、不具合改訂やら調査業。
1800前撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。

晩飯食って、オブリビオンプレー。
戦士ギルドの任務クリアして出世した。
そんなこなで2100杉。
ネットして一日終了。

ロシアのミサイル発射画像集をwebでみた。
対空ミサイル?も、垂直発射するんだの。
あと自衛隊のファンネル映像も。


10月30日<火>(はれのち曇りのち雨)
本日の購入物>
雑誌>ゲーマガ、OURs
漫画>大宰相 3巻(さいとう・たかを)
7時半起床。出動。

今日も今日とて、ドキュメント作成やら調査業。

1745前撤収。
伊丹本屋で雑誌と漫画買って帰宅。
駅と家の半分くらいのイチで雨が悪化。
傘さすのも面倒な位置なので、そのまま行軍してぐっしょり。
晩飯食って、オブリビオン。
オブリ門2つ封鎖したりで2100過ぎ。
ネットして一日終了。


10月29日<月>(はれ)
本日の購入物>
漫画>サイコスタッフ(水上悟志)
DVD>さよなら絶望先生 第一集 通常版
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。
不具合改訂して、ドキュメント作って、1815過ぎ撤収。
伊丹本屋で、サイコスタッフ発見。土曜日に発売されたばかりの本なのに、平じゃなくて縦置きされてるのに絶望した!
帰宅。
晩飯食って、オブリビオン。
オブリ門1つ封鎖。2つみつけたが放置。それよりも、幽霊屋敷をなんとかせな。
ネットして一日終了。

アマゾンの宅配着。分割送付してこんでいいのにねぇ。

10月28日<日>(はれ)
10時過ぎ起床。
本整理開始。
親父が読むかもしれんとか、資料用(重要度低)に残してた本の一斉処分を開始。
途中昼飯。
1530頃まで、整理継続。わりとスッキリ。
あとは、LDとかも処分せなアカンなぁ。

その後、オブリビオン。
途中晩飯はさみ。
オブリ門封鎖したり、ギルド任務こなしたりで2000過ぎ。
次の胡散臭い任務の話を聴く前で、中断。
ネットして一日終了。


10月27日<土>(曇り)
9時半杉起床。録画視聴開始。
「ひぐらしのなく頃に」最初の事件についてのあらましと、消えた1人がどうなったかが判明。
「ラブ☆コン」最終話まで。面白い作品でした。関西舞台の作品てそういや他に見ないな。
昼飯(カレー)食って、視聴続き。
「ハヤテのごとく」ガンネタで、若本さんの「あの頃は俺も若かった〜」というナレーションが。ジーンの事ですか?
「プロフェッショナル」宮崎監督の話。
「まんとら」アフロサムライの監督がでたり、岩田光央インタビュー。愛河さんと夫婦なのね。…超にぎやかな感じ。
「英語でしゃべらナイト」マシオカ氏の話。IQ180の天才少年か。すごいねぇ。
「EYV特集 21世紀を夢みた日本」栗山千明と…ヒゲ?がメイン司会。
筒井さんは元気やな。
ヤマトは権利関係がアレだからか、松本先生提供のセル画とイラストしか表示されんのが笑う。ところで松本センセ、監督だったけ?

「結界師」蜘蛛ねーちゃん、割とスキなキャラだが出番少ないの。
「ガンダム00」先週の。麻薬畑を焼却。現地住民の生活基盤を粉砕。
ガンダムからエネルギーもらわんと動けない船。リヴァイアスをアレにしたような。
IRAの停戦って何度目の停戦なんでしょかね。
「コードギアス」再放送。この再放送に続けて二期に続けて欲しいねぇ。
「ガンダム00」南米の反米政権側を攻撃。結構面白くなってきた?
「電脳コイル」ダイチキター。次回総集編か。製作が厳しくなってんのかな。
「もやしもん」”植村直己の本”という表現は使えなかったのか。樹先生の声は、西村さんか。
Lヨグルティ キター

晩飯食って、ネットして、絶望先生ラジオと若本センセの癒されラジオ0回目聴く。
若本センセ、超セクハラ発言しまくり。

10月26日<金>(雨のち曇り)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS
漫画>惑星のさみだれ 4巻(水上悟志)
文庫>ばいばいアースU (冲方丁)、歴史劇画 大宰相2巻(さいとう・たかを)、世界のドラゴン辞典
DVD>攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
CD>奈落の花
7時半杉起床。しんど。
(追記)Book1Stで、世界のドラゴン辞典購入。
出動、今日も今日とて調査やらドキュメント作成やら。
何か良く分からんが、問題が発生しなくなったとか。1745前撤収。
伊丹本屋で、大宰相と電撃PS購入。

川西アニメイトに寄る。
さみだれの新刊と、ばいばいアース2巻購入。

帰宅。晩飯食って、オブリビオンプレー。
街をでて、亡霊退治にでかけようかと思ったら、なんだか見覚えの有る火の球が空を飛んでった。
……まさか。行って見るとオブリ門でした。
大事になる前に封鎖しとこう、ということで単独突入。
罠に引っかかりまくったりしつつ、封鎖完了。
その後、各地をぶらぶらして2130過ぎ。
ネットして一日終了。

amazonの宅配着してた。

10月25日<木>(曇り気味のちはれ)
本日の購入物>
文庫>歴史劇画 大宰相 1巻(さいとう・たかを)
7時半過ぎ起床。いつもより遅い電車。
今日も今日とて調査業。2300杉撤収。
伊丹本屋で、大宰相買って帰宅。日付変更。
晩飯食って、ネットして一日終了。

10月24日<水>(はれー)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、アフタ
7時半過ぎ起床。しんど。
出動。売店でサンデー購入。
今日も今日とて資料作成と調査業。2045撤収。
伊丹本屋でアフタ購入。帰宅。
晩飯食って、ニュースみつつ、親父と厚生労働省の悪口を一通り言い合って、ネットしてオブリやって一日終了。


10月23日<火>(はれー)
7時半起床。出動。
今日も今日とて、資料作成のち不具合調査。
そんなこなで2145撤収。……イロイロあって、キレそう。ですがキレてないでしゅよ?
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
晩飯食ってネットして一日終了。

HOI2。ゲーム進行速度がエラく遅くなったので、戦争もなんもしてないのに半年しか時間進まず。


10月22日<月>(はれー)
7時半起床。出動。
今日も今日とて資料作成。なんか超ダルー。
1815過ぎ撤収。
銀行寄って、伊丹本屋経由して帰宅。

晩飯食って、しばらく親父とクイズ番組視聴。
その後、ネットして、オブリビオンやって一日終了。

オブリ門突入してブレイズの一員に。

10月21日<日>(はれのち曇りぎみ)
10時過ぎ起床。
録画視聴。
「もっけ」イズナの声がバイバイキーン。
「ひぐらしのなく頃に」鷹野さんの過去編終わり。
昼飯(カレー)食って録画視聴つづき。
「結界師」深夜にて再開。せめて黒望楼編が終わるまではゴールデンで流して欲しかったよな。
「NARUTO(再)」エロ仙人登場。
ヘリがにぎやか。3機1組の編隊が何度か近くを通過。

その後、デスクトップメンテ後、キャラ絵の色塗りして、HIO2。
英国が最悪のタイミングで国民党と和平。あと2つプロヴィンスを落とせば終わりだったというのに……。
停戦期限切れたら、またいつ襲われるかわからんので、国境防備に無駄な戦力を配備必要に。勘弁してくれ。

そんなこなで晩。
晩飯食って、旭の特番視聴。井戸掘りが結局現地の専門家の意見をどーのと言っていたが、業者にやってもらったというオチはあるまいな…。

NHKのETV特集視聴。特攻隊の話。しかし、大半のTV局が終戦記念日近辺でも、WW2話なんぞやりゃせんというのに。
NHKはがんばりますな。陸海軍上層部のアレな話ばかりなのがナンですが。
出撃し損ねた特攻隊員を隔離した後に、軍人勅諭を写経させたりなんやかやって、なんかJR西を思い出した。

次回は、ロシアの数学者ネタ。
HOI2。中東戦争勃発したので、介入してみたがイスラエル滅んだ。まあいいか。
で英仏によるパレスチナ近辺の支配始まる。三枚舌外交の3つめの選択肢ですな。


10月20日<土>(はれのち曇りぎみ)
11時起床。眠い。

起床後、カレー食って、久々のトロステ。

その後、オブリやって晩。
晩飯食って、録画視聴。
「電脳コイル」イサコ様が大ピンチ。
「おお振り」最終話。可能ならもっと続きを見たかったな、と思うところで終わるのが花か。
「げんしけん2」OPアニメのスタッフに うるし原 氏が。
笹ヤン側がちゃんと作業してる描写が加わったことにより、クガピーのダメさの方が目立つ事に。
昔頼まれて、同人原稿を描くだけ描いて、無駄になったことあったが。深夜残業三昧の日々の間、休み時間と睡眠時間削って描いたのだが。ありゃあグンニョリしたのぅ。
クガピーの就活で忙しいなんて、いいわけならんよね。

んで、ネットして一日終了。


10月19日<金>(雨のち曇り)
本日の購入物>
漫画>ヨルムンガンド 3巻(高橋慶太郎)、ブラック・ラグーン 7巻(広江礼威)
8時頃起床。きにゃー。走って駅へ。電池切れそう。

伊丹近辺に来ると雨が。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1945過ぎ撤収。
伊丹本屋で、漫画買って帰宅。
晩飯食って、しばらく野球をみつつ親父と駄弁り。巨人連敗で笑う。

その後ネットして、ゲームして一日終了。

10月18日<木>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデーGX
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック
2130撤収。
伊丹本屋でGX買って帰宅。
晩飯食ってネットして一日終了。

10月17日<水>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。
2000前撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。NHKのニュースみつつ晩飯食って、ネットして一日終了。

HOI2。国民党が堅いんジャー
アメリカ様でも攻めあぐねておられる。


10月16日<火>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>0円ダウンロードビギナーズ
7時半杉起床。出動。いつもより遅い電車。
最近寒くなってきたこともあって朝辛いなぁ。

今日も今日とてコーディング&デバック。
1945過ぎ撤収。
伊丹本屋で、雑誌購入。
帰宅。晩飯食って、ネットして絶望先生のネットラジオ聞いて、HOI2やって一日終了。


10月15日<月>(まあ晴れ気味)
本日の購入物>
新書>いつまでもデブだとおもうなよ(岡田斗志夫)
7時半起床。出動。
今日も今日とて、コーディング&デバック。
2145過ぎ撤収。
伊丹本屋で、いつデブ買って帰宅。
晩飯食ったら、翌日。ネットして一日終了。

初音ミクネタでTBSがまた炎上。なんかココ数年で、かなりTBS関係の問題が噴出してるような。


10月14日<日>(曇り)
9時過ぎ起床。
ダラダラとHOI2アーマゲドンをインスコして、プレー。
1130過ぎ、昼飯(カレー)食って、録画視聴。
「クラナド」”俺達は昇り始める”という冒頭見たら、「え?男坂を?もう終わり?」とかオモタ。
「不思議探偵ラビリンス」視聴停止。
「神獣演舞」銀河万丈声の敵がでてきたが、視聴停止。
「もっけ」作画的にもうちょい工夫が欲しかったかなぁ。原作の雰囲気に少し届かない。様子見視聴継続。
「こどものじかん」視聴停止。

親父等が帰宅。HOI2再開。
1944年後半までプレー。連合軍に加わった日本が、国民党にケンカ売られて満州たたき出されたとこまで。
1900過ぎ。晩飯食って、ネットして、一日終了。


10月13日<土>(曇り)
8時半過ぎ起床。
録画視聴開始。
最近休日ダルくて、録画視聴継続が辛くなりつつあるので、今期の新作アニメは評価辛目に行くことに。
「ef」視聴停止
「みなみけ」絵は嫌いじゃないんですけど。視聴停止。
「ドラゴノーツ」視聴停止。
「レンタルマギカ」…ギリギリ視聴継続。
「プリズムアーク」視聴停止。
「バンブーブレード」とりあえず、チンピラ君がヒロインにボコられるのを見たいので視聴継続。
「ひぐらし」三四さんの過去編。最悪の施設ですな。だからっつーて、前回の大虐殺の言い訳にはなりませんですYO
「げんしけん2」原作既読なので気にしないものの、展開的にちょっち不親切な気がせんでもない。視聴継続。
「NARUTO疾風伝」バトルの演出がタルいのぅ。ストーリーの展開速度に比べ尺が長すぎ…。
途中昼飯(カレー)
んで「オブリビオン」プレー。
ダラダラやってるうちに、夕刻。
しばらく文藝春秋とか読んだのち「おお振り」視聴。
桐星戦終了。原作読んでて展開知ってても、最後は結構燃えた。もっと長期で続けて欲しい作品ではあるが、原作ストックとか考えるとここで切る方が正解か。
原作に追いつかないように、また試合の展開が無駄に間延びした作品になってしまうのは避けたいし。

「00」二話目視聴。一応、パイロットが殺戮に手を染めてる自覚はあるようなので、その点でSEEDよりはマシな印象を受ける。
視聴継続ラインギリギリ。

「電脳コイル」今回サッチーが頼れる味方に。特殊改造して表情が変化するサッチー。大魔神?
晩飯食って、「オブリビオン」継続。幽霊屋敷に手を出して、なんかドタバタしてるうちに2115過ぎ。
ネットして一日終了。


10月12日<金>(まあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディングやら机上デバックやら。
1945過ぎ撤収。
伊丹本屋寄って、雑誌購入。帰宅。
晩飯食いつつ、踊る大捜査線をちょっち見て、ネットして一日終了。
「絶望先生」のネットラジオ聴く。
んで寝る。

10月11日<木>(小雨のちちょっち晴れ)
本日の購入物>
雑誌>少年マガジン、文藝春秋
7時半ちょい杉起床。出動。
売店でマガジン購入。絶望先生のアニメ化情報目当てだったが、カラー2pでうち1pは一期の解説のみ。絶望した!
今日も今日とてコーディング&デバック。
1900過ぎ撤収。

帰宅。晩飯食いながら、親父とボクシングの試合を見る。
……初めて知ったのですが、最近のボクシングって、頭突きに、投げ技やってもOKなんですかね?
金髪が、それやっても、アナウンサーなんもいいません。
内藤の後頭部への一撃だけは、アナウンサーが「これはいけませんねぇ〜」とか叫んでましたが。
なんか見てたらボクシングじゃなくて総合格闘とボクシングの異種格闘試合なのかという気がしてきた。

その後、ネットして一日終了。

10月10日<水>(はれっ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、日経PCビギナーズ
漫画>学園黙示録HIGH SCHOOL OF THE DEAD 3巻(佐藤大輔、佐藤ショウジ)
文庫>若獅子の戦賦 D&Dリプレイ、ガンパレードマーチ 山口防衛戦 4(榊涼介)、ばいばいアース T(冲方丁)
親に起こされる。8時過ぎ起床。ぎにゃー!
出動。売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。
考え事すると、速攻で夢の世界へ旅立てそう。

1825過ぎ撤収。
伊丹本屋で、日経PC購入。
んで、アニメイトへ。文庫類購入。コミックリュウは見つからんでした。

帰宅。晩飯食って、ネットして、「げんしけん」webラジオ聴いて、オブリちょっとやって一日終了。


10月09日<火>(小雨曇り小雨)
本日の購入物>
雑誌>オトナアニメ
7時半杉起床。出動。眠い。
最近いつも乗ってた電車の時間に間に合わなくなってきたのぅ。

今日も今日とてコーディング&デバックと調査業。
2330撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。終電。
晩飯食ってネットして一日終了。

10月08日<月>(小雨のち曇り)
9時過ぎ起床。
録画視聴。
「ナイトウィザード」微妙だのう。元ネタがTRPGでなければ切ってそう。もうちょい様子見。
「ガンダム00」微妙だのう(その2)。もうちょい様子見てみるが。メカデザもイマイチ合わないし。
「おお振り」再逆転。花井いいとこないね。
「シルクロード少年ユート」ユートがニートに見え(略。視聴停止。
「ひぐらしのなく頃に」大虐殺…。
「電脳コイル」ホラー展開。
途中昼飯。
オブリビオンをダラダラプレー。
途中晩飯。
2030過ぎ。疲れたので中断。
ネットしたりで一日終了。


10月07日<日>(曇り気味)
7時半…一度目覚めてそのまま10時まで寝。
その後、ダラダラとして飯食って、録画視聴。
「ぼくらの」監督が作者に「子供達を助けていいですか?」みたいなことを確認した意味は(^^
まあ、良いアイデアが思いつかなかったんだろねぇ。
「グレンガラン」こちらもヒロインが…。ロシウの老けっぷりが凄まじくて。

で新番組のチェック開始。
「花より男子」再放送か…視聴停止。
「メイプルストーリー」「チョコミミ」「スイスイフィジー」「DCU」「Myself youself」「BLUE DROP」「ご愁傷様二ノ宮君」「しゅごキャラ」視聴停止。
実写ハニーも視聴停止。
様子見作品が「スケッチブック」「キミキス」「ウルトラ7X」「灼眼のシャナU」
数は多いものの、興味引くような画もなければ、”女キャラ出しとけばお前等嬉しいんだろ”な感じの作品多いのう。
様子見作品も、正直3話くらいまでにもっと面白くならなきゃ視聴切るレベル。

途中、家の庭木処理に駆り出されて疲労。

夕刻より「オブリビオン」再開。
途中晩飯。

2100前くらいに、「オブリ」がフリーズ。そこで、中断。
ネットして一日終了。


10月06日<土>(晴れ気味)
10時頃起床。
良い天気ですが、そんなの関係ねぇ!で、オブリビオン をプレー。
途中昼飯(カレー)と晩飯挟む。

タマネギが死んだと思ったら、復活してきたり、娘が行方不明で救出しにいったら、娘の声がしわがれ声で(まあトカゲだから)絶望した!
ダンジョンに潜る度に、宝箱の開錠に失敗しまくって、ピックの残数0になってしまう。
どっか大量に売ってないかねぇ。
闘技場は、戦闘のペースが週一になったので、稼ぎにくくなった。
気が付けば2130過ぎ。
「絶望先生」の10話流しつつ、ネットして一日終了。

あと、コミックリュウに「ラジオマン」の続きが掲載されたとかなんとか。
なんということだ、またリュウの購読を再開せねばならんのか。


10月05日<金>(雨のち曇りのち晴れ気味)
本日の購入物>
漫画>今日の早川さん(COCO)、とめはねっ!(河合克敏)
雑誌>アニソンマガジン2
文庫>ダブルクロスリプレイ3
その他>クッションインソール、折りたたみ傘
7時半過ぎ起床。眠い。
出動。Book1stにて、漫画2冊購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1845過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌とダブクロリプレイ購入。
川西の西友に寄って買い物。雑貨買って帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。


10月04日<木>(曇りのち大雨)
本日の購入物>
漫画>黒博物館 スプリンガルド(藤田和日郎)
7時もとい8時過ぎ起床。あう。
遅れて着。
今日も今日とて調査業。
2145過ぎ撤収。伊丹本屋で漫画買って帰宅。
晩飯食ってネットして一日終了。


10月03日<水>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、メイキングボックス
7時半過ぎ起床。売店でサンデー購入。
今日も今日とて調査業。もうようわからんです…linuxのドライバ。
そんなこんなで2145過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って、帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。
「オブリ」をちょっとやって、タマネギが死んだの中止。
罠に突っ込んでいくんじゃねー。


10月02日<火>(曇りから若干晴れ気味)
本日の購入物>
雑誌>ゲーマガ
7時半過ぎ起床。
いつもより遅め電車で移動。
今日も今日とて調査業。
2120撤収。伊丹本屋寄るがゲーマガなし。
帰り際、閉店ギリギリのBook1stでゲーマガ購入。帰宅。
晩飯食ってネットして「オブリビオン」をプレーして一日終了。


10月01日<月>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>OURs
7時半起床。出動。眠い。

今日も今日とてコーディング&デバック。
2145過ぎ撤収。
伊丹本屋でOURs購入。帰宅。
晩飯食って、ネットしはじめたら日付変更。
一日終了。

OURs、ヘルシング休載してました。OVAの方も順調に遅れてるし。
ヤレヤレだぜ。ショウジ先生は、すでに連載持ってて忙しいから代原は、ショウジ先生の師匠?六道センセでした。
最近月二本連載状態だな…。

09月30日<日>(雨気味)
10時半起床。
ネットして、TRPGの出動準備。
出動。暫らく待って漆黒氏着。
1400前にG-AXE氏着。
ゲームプレー。
宇宙船戦闘得意なキャラがおらんかったので、雑魚艦8隻相手に微妙な展開。
時間が押してたので、怒涛の急展開でラスボス倒してEND。
経験点で、宇宙船関係の戦闘能力を強化せなアカンかな。特技でアップした方がええのやろか。
そんなこなで終了後撤収。

帰宅。オブリやって途中で飯食って、オブリ継続してネットして一日終了。


09月29日<土>(曇り)
9時過ぎ起床。
オブリビオン開始。
男キャラ作成。まじめに戦士をやるつもりだったのだが。
昼飯(カレー)
オブリ。途中、夜間街中をうろつく怪しい人物に遭遇。話してる最中に操作ミスで攻撃敢行。
即衛兵が。衛兵共に街中を追い回される。
一晩中逃げ回って、街から脱出。
翌朝になって、反撃を決意。HP回復させた後、衛兵を一人街の外へ吊りだして、倒す。装備奪う。
その後、勇者からただの強盗殺人犯と化した、頭の悪い戦士の犯罪行が始まる。
どんどん賞金額が跳ね上がっていくな。

そして、宿に泊まったら吸血鬼化。犯罪者は治療もして貰えない。
自力で、回復方法を探して、某城に忍び込んだら、衛兵にタコ殴りにされつつ戦ってたらふフリーズした。

夕刻だったので、そこで止めて、TRPGのキャラ作成。
「ひぐらしのなく頃に」大石さーん!そういや、いままでのエピソード中で大石さんが退場するパターンなかったな…。
「黒の契約者」最終話。結局猫はどーなったんだろう。
晩飯。
「電脳コイル」妹があっちの世界に…。

ネットして、犯罪者キャラはあの城で死んだということで、オブリやりなおすことに。
しかしHDD使わないのか?街とか建物出入りした時のロード時間がちょっちうっとうしい。


09月28日<金>(晴れ後曇りたま雨)
本日の購入物>
雑誌>メカビ、電撃PS
漫画> スピタのコピタの! 1巻、 本>この世界大戦がすごい!! ハーツ オブ アイアンIIプレイレポート
CD>心と耳にのこるCMのうた
PS3>The Elder ScrollsIV:オブリビオン
ふぃぎゅあ>よつばと リボルテック
Win>ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ 拡張パック

7時半過ぎ起床。出動。いつもより電車一本遅れ
Book1stでメカビ購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。なんだかんだで2300ちょい前撤収。
伊丹本屋で電撃PS購入。帰宅。
帰宅中に日付変更。晩飯食ってネット。
漆黒氏のTRPG資料がupされてたが、DLサイトの使い方がイマイチ不明。
イロイロ試して見るが、1時廻って脳がなんか考えることを拒否し始めたのであきらめ。

amazonで、オブリが到着してたが、もう今スグはやる気ない…。

09月27日<木>(晴れ後曇り)
本日の購入物>
漫画>よつばと 7巻(あずまきよひこ)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
ioctl周りを手直ししてるうちに2215杉。撤収。
伊丹本屋で漫画買って帰宅。
晩飯食ってネットしてるうちに翌日。しんどいのぅ。


09月26日<水>(晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、ガンダムエーススペシャル
7時半起床。出動。
売店でサンデー買うの忘れる。昼飯買ってるコンビニでサンデー購入。

今日も今日とてコーディング&デバック。

2115過ぎ撤収。伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯食って、「絶望先生」流しつつネットして一日終了。


09月25日<火>(晴れのち曇り)
本日の購入物>
漫画>アニメ店長 3巻(島本和彦)
8時前起床。つるかめつるかめ。
出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
やっとこ、動き始めた。最低限(未満)の動きを実現しただけなのでまだ先は長いのだが。

1845過ぎ撤収。
伊丹本屋で漫画買って帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。早めに寝る。


09月24日<月>(曇りのち雨)
本日の購入物>
雑誌>アフタ
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
あんまし進捗無しのまま、2020杉撤収。
伊丹本屋で、雑誌購入。帰宅。駅に着いたら雨が。

晩飯食って、ネットして「絶望先生」見て一日終了。

09月23日<日>(曇り気味)
10時頃起床。
しばらく部屋の片付け敢行。イラネ漫画の整理。
昼飯(カレー)食って、部屋片付け続き。
1400過ぎ、なんかデジタル側のモニタ出力が大変なことになってきたデスクトップの再インストール開始。
時間かかるのぅ。
XPの再インスコついでに、HDDの分割。40Gづつ。

そんなこなで晩。晩飯食って、updateやって1900前。
「絶望先生」流しつつ、ネットしたりなんやかや。

エマ公式サイトのweb漫画「舞子の部屋」最終回を読んだ。
コミックビームの編集長に、「GUNオタ漫画」のネームでダメだし食らったとか。
舞子プラズマ先生は、ビームではなくGXに行くべき人材なのではないでしょうか。
(またはOURs)

ちょっとだけNHKで、今回の総裁選の話を見て、すぐに見るのやめる。
ネット再開して、そんなこなで一日終了。


09月22日<土>(曇り気味)
11時頃起床。
昼飯(カレー)食って、録画視聴。
「黒の契約者」皆次々と退場していく…。炎の少女再登場。
「NARUTO」リー君の再反撃開始か?
「ぼくらの」経済界の大物だかの描写が正直微妙だのぅ。
「ブレイドストーム」をだらだらプレー。夕刻。
「おお振り」視聴。再逆転された。おお振りももうスグ終わりか。
最近のアニメホント終わるの早いよなぁ。
「さよなら絶望先生」しかし12話しかやらんアニメで途中OP変更ってなぁ。
”オープニングが変わったのは苦情が来たからではありません”とOPに表示されて笑う。ということは純粋に商業的理由だけなんだな。
「電脳コイル」ヤサコも結構ニブイよな。
「ひぐらしのなく頃に」せっかくなにもかもが上手くいっておったというのに、トミーが時報任務完了。

その後、声優さんの素顔がどーのという特番を途中から視聴しつつネット。
やはり古参の声優さんはあんまし顔出しせんね。

そんなこなで一日終了。

09月21日<金>(曇り気味)
本日の購入物>
漫画>仮面ライダーSPIRITS(村枝賢一)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
2045過ぎ撤収。
伊丹本屋でライダーの新刊購入。
帰宅。晩飯(カレー)食って、「らき☆すた」流しつつネットして一日終了。
んで、地震キター。


09月20日<木>(まあ晴れ)
本日の購入物>
漫画>ジャイアントロボ 2巻(今川泰宏、戸田泰成)
7時半杉どころか8時起床。出動。

今日も今日とてコーディング&デバック。
先輩が熱でダウン。1845過ぎ撤収。

伊丹本屋でGロボ新刊買って、帰宅。
晩飯食って録画市視聴。
「らき☆すた」最終話。
最後は、ビューティフルドリーマーのED曲なんでやねん。


09月19日<水>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半起床。眠い。
出動。売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング
2115過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。
晩遠視食って、ネットして一日終了。


09月18日<火>(晴れ気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデーGX
7時半起床。出動。

今日も今日とてコーディング&デバック。
2230過ぎ撤収。
伊丹本屋でGX買って帰宅。
飯食ったら翌日。
ネットして一日終了。

「皇国の守護者」の漫画版。打ち切りが決定したらしい。ぐんにょり。
御大のからんだ作品は未完率高いのぅ。ゾンビのほーがそうならないことを祈るが。


09月17日<月>(曇り気味一時雨)
本日の購入物>
雑誌>季刊エス
7時半起床。出動。
祝日なので電車空いてる。
今日も今日とてコーディング&デバック。
なぞバグの調査やらで2045過ぎ。撤収。
雨はやんでた。らっきー。
伊丹本屋で、エス購入。(久米田氏インタビュー目的)
帰宅。晩飯食ってネットして一日終了。


09月16日<日>(曇り気味たま雨)
10時過ぎ起床。
録画視聴。
「おお振り」8回裏に。
「電脳コイル」イサコがモニターの前に居たように見えたのは、プライバシー保護用のスクリーンだったと。

田原のアレ見つつ、昼飯(カレー)
録画視聴続き。
「グレンガラン」キタンが…。
「瀬戸の花嫁」燦のバンカラコスプレ。政さんの過去話。声まで変わるとは。
「ラブ☆コン」やっと恋人同士になったかと思ったら、裏表の激しい敵が。と思ったら即解決。

その後、ブレイドストームを久方ぶりに。
んで晩。
晩飯食って、ブレイドストームで2000過ぎ。
以降ネットして、親父の部屋のTVが壊れたので、俺っちの液晶TVに差し替え。
また新調せなアカンのう。


09月15日<土>(曇り気味たま雨)
9時半杉起床。
録画視聴「結界師」
この時間のアニメとしてはかなり良作画だったのに深夜帯に移動か…。
せめて黒望楼編までこの時間でやればいいのに。

途中昼飯(カレー)食って録画視聴継続。
「黒の契約者」探偵再登場。んで、最終エピソードに一直線?
「NARUTO疾風伝」本人VSコピー戦が終結。作画がなぁ。
「ひぐらしのなく頃に」やっと児童相談所が仕事し始めた。
「ぼくらの」カンジ退場。
「らき☆すた」先生、長文書くなら、テキストエディタで書いて(まめに保存)した後、カット&ペーストでカキコすれば安全です。

でNHKで自民党総裁選の共同記者会見やってたので見る。

その後、ダラダラネットしつつ「瀬戸の花嫁」のギャルゲ回を流し見したりで夕刻。
飲み会へ移動。
石橋で待ち合わせ。時間なっても集合場所にやってこないtoy君残して先に移動。
普段、絶対に来ないようなバー。toy君と合流。
メンバーは、活劇司令閣下、かずきゆう氏、toy君、俺の四人。
2時間ほどたって、店を出る。
んでカラオケ屋に。
…いったいどれ位ぶりのカラオケであろうか。
最近日常会話も大してしない生活が続いてたので、久しぶりに歌ったら声でないや。
ってか、声の出し方を忘れてる感じ。
そんなこなで2300杉カラオケ屋出。
撤収。
帰宅。寝る。

09月14日<金>(曇り一時雨)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS
漫画>さよなら絶望先生 10巻(久米田康治)
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。
わからん…。
2115過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌&漫画購入。帰宅。
晩飯(カレー)食ってネットして一日終了。

麻生センセ出馬。あ〜あ。
あれですか。男には負けるとわかっていてもやらねばならんときがある、今がその時である、そして俺は男なんだ
の三段論法ですか。


09月13日<木>(晴れ)
8時起床。ぎゃぼー。
急いで出動。
なんとか間に合い。
今日も今日とてコーディング&デバック。2030頃撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
晩飯食って、ネットして「絶望先生」の録画見て一日終了。
OPが変わった。エロすぎて抗議でもうけたのだらうか。

麻生センセは、総理諦めたほーがよさそーですな。
どうせ総理になっても、党内の連中が足を引っ張るしか脳のなさそーな奴等ばかりですし。
外務大臣に再び就任してくれんかな。


09月12日<水>(晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
漫画>逃亡弁護士 成田誠(剛英城、高田優)
7時半起床。出動。売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。2015過ぎ撤収。
伊丹本屋寄って、漫画買って帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。

阿部総理がいきなりヘタレてた。


09月11日<火>(曇り気味のち雨)
本日の購入物>
雑誌>Design Wave、ユリイカ
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディングやら調査業。
2200それなり杉に撤収。
水溜りにハマる。ぎゃぼー。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。


09月10日<月>(曇り気味)
体調不調で休む。
攻殻2ndGIGをダラダラ見て昼飯、晩飯経由して一日終了。


09月09日<日>(曇り気味)
8時過ぎ起床。
しばらくぼへーとした後録画視聴。
「黒の契約者」ノーベンバー11が退場。
ブレイドストーム。
昼飯(カレー)
イングランド側の勝利でエンディングが流れたが、データロードするとフツーに続きができる模様。
二部?

んで、録画視聴再開。
「NARUTO」超アクション回。
「電脳コイル」突然出てきた少年も、なんかの組織の一員?
「グレンガラン」次々退場者が。
「ぼくらの」コエムシのアレな過去が。
「ハヤテ」タマ、あの手でどーやってキーボード打ってんでしょな。
「デスノート」ナオミ殺しのシーンは何度見ても腹立ちます。

デスノートの途中で晩飯食って、デスノ続き視聴。

んで、「らき☆すた」やらなんやらをダラダラ流しつつネットして一日終了。


09月08日<土>(まあ晴れ)
8時過ぎ起床。
ブレイドストームプレー。
早めの昼飯(カレー)

晩。晩飯食って、録画視聴。
「おお振り」叶の勝利を知って復活する三橋。聞いてアニメはどうやら桐青戦で終わるようですな。まあ、原作がまだ大会中なのだから、そんなサクサク進められんだろうけど。
ネットして一日終了。

んで、マスター廃業宣言。
まあ、長く続いた方だよな。俺にしては。


09月07日<金>(晴れのち曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>ファミ痛Playstation+、Linuxカーネル徹底理解
漫画>正義警官モンジュ 4巻(宮下裕樹)、クロスブレイド 2巻(イダタツヒコ、士貴智志)
7時半前起床。粗大塵出して、出動。
今日も今日とて、コーディング&デバック。
1845撤収。
伊丹本屋で、ファミ痛とクロスブレイド購入。
紀伊国屋寄って、linux本とモンジュ買って帰宅。
晩飯(カレー)食って、録画視聴。
「らき☆すた」袋開けるとき、ギザギザから開けるのがデフォです。力ないんで。


09月06日<木>(晴れのち曇りたま雨)
本日の購入物>
漫画>Y+M
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
2045過ぎ撤収。
伊丹本屋で漫画買って帰宅。
晩飯食って、「絶望先生」流しつつネットして一日終了。


09月05日<水>(晴れ気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、ファミ痛Xbox360
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。

今日も今日とて調査業。眠い。
1915過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌購入。帰宅。

晩飯食って、録画視聴しつつネット。
「ミヨリの森」最初の10分で挫けました。
「ひぐらしのなく頃に」なんでもいいが児童相談所もえらく強情ですな。医者まで来て危機を訴えてるというのに。
まあ、昭和の児童相談所にはたいした権限なかっただろけど。

「絶望先生」見て一日終了。


09月04日<火>(晴れ気味)
本日の購入物>
漫画>ぼくオタリーマン2(よしたに)
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。
あかん考え事すると眠くなるナリ。

2045過ぎ撤収。伊丹本屋で、漫画買って帰宅。
晩飯食って、ネットしてPS3のアップデートして一日終了。

「絶望先生」の録画見てると、地震がキター。んで寝る。

09月03日<月>(まあ晴れ気味と思ったら一時雨)
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。linuxはようワカランです。
windowsもわからんですが。
2230過ぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
晩飯食ってるうちに翌日。
ネットして一日終了。


09月02日<日>(曇り気味?)
9時過ぎ起床。
ブレイドストーム開始。
昼飯(カレー)食って、PS3に休憩させるため録画視聴。
「黒の契約者」眼鏡さんがパンドラに逮捕されるの巻。
「らきすた」京アニ紀行。
「グレン」一話のしょっぱなに繋がる展開に。ロシウにパンチくれたとこあたりで感動した。
「ハヤテ」本当にウザイだけの先生だのぅ。
ブレイドストーム再開。
晩飯。録画視聴。
「ひぐらし」希望を持たせる展開してても、サブタイトルがなぁ。
ブレイドストーム。一日終了。

09月01日<土>(はれ気味)
8時半過ぎ起床。
ブレイドストーム開始。
ある程度やってると突然、自キャラが動かなくなったのでなんかと思ったらコントローラーの充電池が切れかけだったようで。
USB繋いでも、コントローラとPS3の接続がたびたび切れる。
充電させてる間、早めの昼飯(カレー)食って、録画視聴。
「NARUTO」ヒナタ死に掛けで退場。
「NARUTO疾風伝」やっとカラクリ男が倒れた。
「ぼくらの」ヤクザ話。

ブレイドストーム再開。
1830晩飯食って、電脳コイルの録画視聴。
長らく待った上で総集編チックだったのが、ちょっと悲しス。
前回ようわからん特番で前回までのあらすじみたいなの見たあとだものねぇ。

ネットしてブレイドストームして一日終了。


08月31日<金>(雨のち曇り気味)
雑誌>モデルグラフィックス
7時半前起床。出動。
山下駅に定期受け取りに行く。
いつもより早い電車に乗ったお陰で、座れませんでした。
しかし学生多いな。まだ夏休みちがうん?

今日も今日とてコーディング&デバックやら調査業。
1845過ぎ撤収しようと思ったが、なんやかやで1930過ぎに。
伊丹本屋で雑誌購入。
電車で席から立ったら、電車の揺れとタイミングが合ってしまい、もうちょいで大転倒するとこでした。
もうトシだのぅ。帰宅。
カレー食って、ネットして、ブレイドストームやって一日終了。


08月30日<木>(雷雨のち曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>ゲーマガ、OURs
PS3>ブレイドストーム 百年戦争
CD>HOWLING [Maxi]、人として軸がぶれている [Maxi]
DVD>攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
7時半ちょい杉起床。出動。…定期が見当たらないあうー。
川西に着くと、なんかJRからの乗り換え組みが改札に。
いつ復旧するやらわからんかったのでバスで伊丹に。

今日も今日とて、コーディング&デバック。
途中、障害関連の打ち合わせに顔出し。
1900過ぎ撤収開始。伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
定期落ちて無いか見ながら帰るが見つからず、家に落ちて無いか調べるがやはり無し。しょぼん。
晩飯後、駅から電話有。定期が届いてたそうで。やほー。

ネットして、ブレイドストームして一日終了。


08月29日<水>(小雨のち曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、電撃HOBBY、エヴァンゲリオン総集編
7時半ちょい杉起床。売店でサンデー購入。電車1本遅れ

今日も今日とてコーディング&デバック。
2115過ぎ撤収。伊丹本屋で雑誌購入帰宅。
JRなんか遅れてて、満員気味。うざー。
帰宅。晩飯食って、トロステやって、「絶望先生」流しつつネットして一日終了。


08月28日<火>(曇り気味)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1945過ぎ撤収。
伊丹本屋寄って帰宅。
晩飯食って、録画視聴。
「絶望先生」臼井君主役回。いじめだよねぇ。これ。
ネットして「絶望先生」のネットラジオ聴いて一日終了。

08月27日<月>(まあはれ気味)
本日の購入物>
漫画>RAISE 3巻(新谷かおる)、ひぐらしのなく頃に 宵越し編(竜騎士07、みもり)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック
そんなこなで1915杉撤収。頭いたい。
伊丹本屋寄って、漫画買って帰宅。

晩飯食ってトロステやってネットして一日終了。


08月26日<日>(はれ気味)
本日の購入物>
本>迷宮キングダム 新版
8時半起床。
ぼへーとしてるうちに10時杉。
ネットして、出動準備。
1145頃出動。
池田のダイエー寄ってコピー&昼飯買い。
キャラ作成は1400には終わる予定だったが30分以上遅れ。
思ったより途中展開が遅くなり、予定分量に届かないまま時間切れ終了。
まあ、ネタをもうちょいひねる時間が与えられたと考えよう。

漆黒氏より迷宮キングダムのルールブック購入。

んで撤収。
晩飯食って、ネットして、「グレンガラン」見て、トロステやって。
録画視聴。
「ハヤテ」釣りネタ。
「NARUTO疾風伝」十機VS百機。百機との戦いになってからかなりいい感じの動きの回でした。
「NARUTO」ヒナタVSネジ戦開始。疾風伝ではヒナタの出番ないのですかの。
「瀬戸の花嫁」男たちの挽歌。玄田センセの萌え台詞キッツいですな。


08月25日<土>(はれ気味)
8時半起床。
とりあえず、明日のトーグに向けての準備開始。
エクセルのデータうちやら、なんやらしてるうちに昼前。
昼飯(カレー)食って、テキスト打ち継続。
シナリオ関連より、データ関連のデータ打ち込みの方が時間かかるなぁ。
設定周りのネタ漁りも。
そんなこんなで晩。
晩飯食って、テキスト打ち継続。

「電脳コイル」の特番とか「絶望先生」とか流しつつ、テキスト打ち。
2000過ぎ。気合尽きたとこで、終了。
ネットして、トロステして一日終了。
右脳中学生に落ちた。


08月24日<金>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>マガジン、電撃PS、アフタ
本>藤田幸久式モデリングマニュアル、リナックスファン
漫画>東京事件(菅野博之、大塚英志)
7時半起床。眠い。出動。
JRのコンビニで、少年マガジン購入。久しぶりに。
久米田センセの生前葬のレポ漫画目当てで。

今日も今日とてコーディング&デバック。
1915過ぎ撤収。伊丹本屋でイロイロ本買って帰宅。

晩飯食って、録画を流しつつネット。
新作ムービー落としたり、トロステして一日終了。
750位(30代限定)になった。右脳高校生に。


08月23日<木>(小雨気味のち曇り)
本日の購入物>
本>日本陸海軍爆撃機・攻撃機1930-1945
7時半起床。出動。
今日も今日とて、コーディング&デバック。
1815過ぎ撤収。伊丹本屋寄って本購入。
帰宅。

晩飯(カレー)食って、録画視聴。
「らき☆すた」ハルヒが登場。…こんな胸大きかったですかね?どうでもいい話ですが。

ネットして一日終了。

08月22日<水>(曇り気味、夕刻雨+雷)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半起床。出動。

売店でサンデー購入。
今日も今日とて、調査業他。1930過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。

雷ゴロゴロいってる。
晩飯食って、ネットしつつ「絶望先生」見て一日終了。
あと、停電発生。すぐ復旧はしたが。


08月21日<火>(まあ晴れ)
本日の購入物>
漫画>鉄のラインバレル 7巻(清水栄一、下口智裕)、月光のカルネヴァーレ(下倉バイオ、隅田かずあさ)
7時半起床。出動。
Book1Stでラインバレルの新刊購入。
今日も今日とて調査業やら。
2015過ぎ撤収。伊丹本屋でカルネヴァーレ買って帰宅。

晩飯食って、トロステして、ネットしつつ「絶望先生」視聴。
美人女医ネタをやってた。まあ、まったく同意なんですけど…大丈夫なんでしょか。


08月20日<月>(まあ晴れ)
本日の購入物
雑誌>コンティニュー
7時半起床。出動。

今日も今日とて、コーディング&デバック。
定時ちょい前から打ち合わせが始まる。もっとハヨやりゃ。
そんなこなで1900杉。撤収。

伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯食って、ネットしつつ録画視聴。
「ぼくらの」田中さんとコモが退場。地球のおエライさん連中の頭オカシイんと違いますかね。


08月19日<日>(曇り気味)
10時過ぎ起床。
「瀬戸の花嫁」残り全話視聴。
飯(カレー)食って、録画視聴継続。
「ハヤテのごとく」「グレンガラン」「ラブ☆コン」
「ProjectBLUE 地球SOS」途中晩飯挟んで全話視聴。
カップルがなんか、離れ離れになったままになるオチってのはあんまし好きになれんですな。
それでも、妖精作戦の最終巻なオチに比べれば、まだ「また会える」可能性が高いからマシかのぅ。
あと、Gロボ(今川版)を思い出す、ジェイムスン博士の行動とか。ようするに全部お前の所為かー!

んで、ネットして一日終了。


08月18日<土>(まあ晴れ)
10時過ぎ起床。
録画視聴。
「ベクシル特番」人の動きとかに凄い違和感。
昼飯(カレー)食って、ネットやら録画視聴。
「ワンピース」「おお振り」見て、晩飯。
「瀬戸の花嫁」見て一日終了。

08月17日<金>(まあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデーGX
文庫>ガンパレードマーチ 山口防衛線3(榊涼介)
8時頃起床。
ゴミだし。
それなりにスッキリ。
その後、買い物で川西に行くかどうか決めかねつつ、録画視聴。
「黒の契約者」やはり悲劇的なオチに。
「NARUTO疾風伝」ダラダラとテンポの悪い戦闘が続く。
「ラブ☆コン」新キャラ登場。先生とは思わなんだ。
「スカルマン」霧子がエラく強くてビックリ。
昼飯食って、しばらく親父と駄弁った後、川西へ。
定期買って、アニメイト行って、撤収。
親父に頼まれたタバコを自販機で買って帰宅。
2008年から成年認証するとか自販機に書いてあったがどーやって成人認証するんだろ。

帰宅。駄弁った後、ネットしてミヤネ屋視聴。
血液型性格診断の検証がどーのと新聞に書いてあったので見てみたのだが、どこが検証なのかというレベル。
つまらん、見なきゃよかった。

ネットして、晩飯(カレー)

ネットしつつ録画視聴。「ブリーチ」
斑目の剣道話とか、顔芸が凄かった。

08月16日<木>(晴れ)
9時過ぎ起床。塵出し。
本棚整理。
11時頃、近所のスーパーに買出し。茶とか買って帰宅。
昼飯(カレー)
暫らく親父と駄弁って、録画視聴。
「結界師」割と、動き良い回が。火黒って見た目(略
「NARUTO(再)」ナルトの屁こき→ナルト連弾のコンボ。

その後、デスクトップPCのupdate作業して、adobeのアプリがらみの問題対応してるうちに夕刻。

晩飯食って、トロステやって(30代中、782位に)ネット。

「戦場にかける橋」HDリマスター版。

08月15日<水>(晴れ)
9時半過ぎ起床。
録画視聴。
「らき☆すた」黒板にチェ・ゲバラ ネタがでた。
「ドージンワーク」Bパート。”とらのあな”へ行って同人誌見てくるの巻。

しばらくゲームしたりして、昼飯(カレー)。
親父と駄弁った後、部屋片付け続き。
あとは、ゴミを順次だしていけば、おおむね整理完了かな。
んで、南国ドミニオンプレー。
1週目は、飛行機に救助を求めて救出される。特にENDなし。
二週目。とりあえず、死人を出さずに進行しようと思ってるというのに、ブックが伝染病で(たぶん)死んだ。
あちゃー。

晩。晩飯食って、2030頃まで南国やって、ネットしつつNHK見て、一日終了。


08月14日<火>(まあ晴れ)
8時過ぎ起床。
昨日残した収納ラック1つを組み上げ、整理開始。
本をかなり捨てただけに、本棚はかなりスッキリ状態に。

昼飯を早めに食って、しばらく親父と駄弁った後、整頓再開。
暑さで、やるき限界になったトコで、エアコンかけて、デスクトップPCメンテ+南国ドミニオンをプレー。
やはり、王賊よりこっちの方が性にあってるかな。

「絶望先生」「黒の契約者」流しつつネットして、「ひぐらし」録画視聴。
再チャレンジ編?バッドエンドフラグを1個無事通過。そういや、ひぐらし実写化だそうで。
…実写化ねぇ。

NHKのニュース見て、NHKスペシャル「パール判事」ネタ視聴。
明日は終戦記念日だというのに、民放のTV欄を見る限り全然そんな感じしませんな。

4時くらいまで、南国ドミニオンやって寝る。

08月13日<月>(まあ晴れ)
本日の購入物>
漫画>でじぱら2巻
Win>南国ドミニオン(ソフトハウスキャラ)
その他>収納ラックやら本棚
8時過ぎ起床。
暫らくぼへーと、「実況パワフルプロ野球11」(古い)をプレー。
んで、amazonの宅配着。
本棚から組み立て開始。前に買った電動工具を使ってみる。
割と便利。だが、若干五月蝿いのが難。うちの近辺て、やたら静かなので。
本棚はとりあえず完成。

昼飯(カレー)食って、片付けを少し実施。
昼過ぎて、親が買いものに行ってる間、パワプロ。
3時過ぎた辺りから、作業継続。
押入れにいままで設置してた、棚をバラして廃棄。
収納ケースの組み立て開始。2つ作ったとこでダウン。あともう1つは明日にしよう。
そんなこんなで夕刻。

晩飯食って、しばらくパワプロ。
トロステやって、ネットして、NHKスペシャルでA級戦犯の話みて、絶望先生みて一日終了。
俺は東条は嫌いなんですけれど、東条を尋問してたヤンキーの尋問の台詞聞いてたら、お前等が言うなとか思うですよね。
イラクん時も、アメリカに都合のいい行動をとってる時はフセインの行為についてダンマリ決め込んだくせに、都合が悪くなると人道がどーのとか言い出す。


08月12日<日>(まあ晴れ)
9時過ぎ起床。
片付け開始。本棚に差し替えるため収納効率悪い棚を捨てる。
さらに、要らない本とかの洗い出し。
昼飯(カレー)食って、しばらく作業継続。
1500過ぎ。温度が限界点にきたので、録画視聴に切替。
「黒の契約者」黄の過去話。
「ハヤテ」夏休み話。カラオケか。最後に行ってから何年だったっけ?
「グレン」人類の生存を優先するロシュ。気持ちは分かるが、宇宙にでても、アンチスパイラルが見逃してはくれんだろう。
夕刻なって、片付けを若干進めた後、「NARUTO(再)」しの VS サクラ〜キバ VS ナルトまで。
晩飯挟んで「NARUTO疾風伝」見て、ネットして一日終了。
トロステで(30代で)537位に。右脳高校生を始めて出した。やふー


08月11日<土>(快晴)
6時過ぎ起床。久しぶりになんか早く目覚めたの。
暑いからかね。
部屋片付け開始。布団干したり、TRPGやら雑誌やら漫画やら文庫やらの処分品の選出。
早めの昼飯食って、部屋片付け継続。
2時頃、少し休んで作業継続。
んで夕方。
「おお振り」見て、晩飯(カレー)
録画視聴しつつネット。
「らき☆すた」腐女子の新キャラ登場。
「ぼくらの」キリエがとうとう逝った。気が付けば、残りの子供達減ったのう。

そんなこなで9時。「はだしのゲン」後編視聴。
前後編で尺に余裕があるからか、原作のネタを割りと消化してるですな。


08月10日<金>(曇り気味のち晴れ)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。
1830撤収。伊丹本屋で雑誌購入。
近所スーパーに寄って、雑貨買って帰宅。
晩飯食って、ネットしつつ「はだしのゲン」視聴。
親父さんの役は中井貴一か。漫画だと、もっとゴツイ親父な感じだったが。
しかし、あんな本当の事言いまくったら警察から無事に解放されそーに無いんだが。

シンジ役の子供が凄くハマり役で…。

寝ようと思ったら、親父がCATVで放送してた「ああ海軍」を見てて、「本部長」と呼ばれてたおっさんが史実のダレなのか?
について、親父とイロイロ駄弁ってたら結局最後まで見てもた。
主人公が兵学校の教官になったトコで、「本部長」が「兵学校校長」になってて「第四艦隊司令」もやってたこと。
んで、戦後に備えた人材育成をうんぬんで、井上成美だと確信。


08月9日<木>(曇り気味のち晴れ)
本日の購入物>
本>自分史を書くための戦後歴史年表、魔道具辞典
7時半起床。出動。

今日も今日とて、コーディング&デバック。
1930頃撤収。伊丹本屋で本買って帰宅。

晩飯食って、ネットしつつ「おお振り」見て、トロステやって一日終了。


08月8日<水>(晴れ気味)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、日経Linux
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。

今日も今日とて調査業。打ち合わせとかあったりで1915過ぎ撤収。

銀行寄って痛み本屋で日経linux買う。帰宅。

晩飯食って、ネットして一日終了。


08月7日<火>(まあ晴れ気味)
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。

1945過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。晩飯(カレー)食って、ネットしつつつ「絶望先生」見て。
一日終了。


08月6日<月>(雲多いが晴れ気味)
本日の購入物>
雑誌>レプリカント
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業やら、途中打ち合わせ。2200過ぎ撤収。
伊丹本屋よって雑誌買って帰宅。
晩飯食って、トロステやったら翌日。ネットしつつ「絶望先生」見て一日終了。

08月5日<日>(曇り気味)
10時かなりすぎ起床。
しばらく絶望先生読んで、早めの昼飯(カレー)

録画視聴。
「グレンガラン」眼鏡さんの胸が揺れまくり。それはおいといて、ロシウ暴走気味。
「ハヤテ」黒くてカサカサしてる奴VS警備ロボとの戦闘が、ガンダムVS黒い三連星展開になってて笑う。

その後、太閤立志伝。岩明均の漫画「雪の峠・剣の舞」ネタで興味を持った、上泉信綱の息子(という設定)でプレー。
長野家で働いてたら、北条が攻めてきて敗北。
捕まって、部下になれと言われ、断ったら首が(物理的に)トンだ。
夕刻になってたのでそこでやめ。

トロステ、やって晩飯食って、ネットして、NHKスペシャルで「核」ネタ見て一日終了。


08月4日<土>(曇り)
8時過ぎ起床。
ファミ痛DVDのDVD視聴。「オブリビオン」製作序盤の話。

録画視聴、
「黒の契約者」ヤクザ青年の逃避行後編。大きい駅使うより、普通電車を駆使して東京でた方が安全な気がしなくもない。
未来バスケ。タイトル適当、デスノの後番。視聴停止。
「ぼくらの」不戦勝。
「ひぐらし」例の二名がやっぱり死亡。
太閤立志伝。毛利で三百年の平和ENDに。

「おお振り」試合継続。しかしTV版はいったいどこまでやるのだろう。
晩飯(カレー)
「電脳コイル」黒く塗った大きい紙を用意して眼鏡に黒紙を認識させたらなんとかならんのかしら。
ネットして、トロステみて一日終了。


08月3日<金>(曇り後一時雨)
本日の購入物>
雑誌>ファミ痛Wave
マンガ>それでも町は廻っている 3巻、Presentforme(石黒正数)
7時半ちょい起床。眠い。
出動。
今日も今日とて調査業。
2045過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌と漫画買って帰宅。
晩飯食ってネットして一日終了。

トロステーションで「パネキット」の話題がでた。
面白いゲームだったんだがのぅ。PS3の性能ならもっとイロイロできそーな感じなのだが。


08月2日<木>(雲多し、のち曇り)
本日の購入物>
雑誌>家電批評
7時半起床。眠い。
出動。行きしな近所のゴミ袋が散乱してた。またカラスか。

伊丹で、おばちゃんに、伊丹のホテルの場所を聞かれる。なんか最近よー聞かれるな。
他所からやってくる人が増えたのであらうか。

今日も今日とて調査業。2145過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌購入。出る寸前のJRに飛び乗って帰宅。

晩飯食って、絶望先生見つつネットして一日終了。


08月1日<水>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
マンガ>となりの801ちゃん2(小島アジコ)
7時半起床。出動。眠い。
売店でサンデー購入。
JRで降りる際に、出口前を封鎖してバカップルの男にショルダーチャージ。

今日も今日とて調査業。昼はレビューとかで潰れる。2030頃撤収。
伊丹本屋で漫画買って帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。


07月31日<火>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>電撃ホビー
マンガ>月姫 (佐々木少年)
7時半起床。出動。
BOOK1STで月姫の新刊購入。
今日も今日とて調査業。2300頃撤収。伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
帰宅途中で一日終了。晩飯食って、ネットして「絶望先生」見たり。

07月30日<月>(曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>ゲーマガ、OURs
マンガ>ジオブリーダーズ 13巻(伊藤明弘)
7時半起床。
出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。2015過ぎ撤収。
伊丹本屋で、ジオブリと雑誌買って帰宅。

晩飯食って、ネットして、「ブレイドストーム」の無料体験版落としたりして一日終了。

「絶望先生」見て寝る。

07月29日<日>(まあ晴れのち曇り)
10時前起床。
しばらくぼへーとした後、選挙へ。

帰宅。録画視聴。
「コードギアス」試写でブーイングがでたのいう理由がまあだいたいわかった。
まあ、1期2期とかじゃなくて、4クール作品の中盤だと思えばいいんじゃないカナ。問題は続きを放映するのがいつかわからん点だが。
正直これだと、もう二期と連続で放送する様にしたほーが良かったんでないかね。
続きをワクテカして待ってたファンからしたら、「また続き待ちかっ」って感じになるの確実じゃない。

昼飯(カレー)食って、録画視聴続き。
「グレンガラン」7年たって、新たな敵出現。内部分裂。と盛り上がってまいりました。
「ハヤテのごとく」なんか、別局の番組のネタが入るのがデフォルトになりつつある?

太閤立志伝プレー。
夕刻。晩飯食って、太閤プレー。
後は殲滅戦な状況になりつつあるんだが、毛利の殿さんが行動を起こさないので、俺が織田領を全て始末する必要が。面倒…。

2100過ぎ。ネットしつつNHKで選挙速報。
案の定といった展開。


07月28日<土>(まあ晴れのち曇りのち大雨&雷)
9時過ぎ起床。
ぼへーと録画視聴。
DVD視聴。「攻殻機動隊」のDVD1枚目と、特捜最前線のインタビュー。
「ぼくらの」田中さんの人脈スゴス。
「ひぐらし」今回構成に余裕があるからか、3話すぎても死人がでませんな。
「らき☆すた」演歌エンディング

昼飯(カレー)
「黒の契約者」バニング大尉声の893がでてきた。
「デスノート」最終話。カッコ悪く死んだ原作にくらべて綺麗に死にすぎ。

右脳トレやら、太閤立志伝プレーしたり、なんやかやで夕刻。
大雨降ってきた。

晩飯食って、「おお振り」録画視聴。
ルリ登場。
「電脳コイル」イリーガル文明の話。MMRネタでて笑う。


07月27日<金>(まあ晴れ)
DVD>特捜最前線DVD-BOX3、攻殻機動隊SAC DVD-BOX
雑誌>インターフェース、ファミ痛PS3、電撃PS
マンガ>ひぐらしのなく頃に解 目明し編2(竜騎士07、北條ゆとり)
7時半起床。出動。

今日も今日とてコーディング&デバック。2115過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌やら買って帰宅。
晩飯(カレー)食って、ネットして「絶望先生」見て一日終了。

右脳トレで、30代991位、全体2605位に到達。きっと、みんな全然やってないんだろな。


07月26日<木>(曇りのちまあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>ホビージャパン
7時…ではなく8時過ぎ起床。ギニャー!
大急ぎで出動。やはり遅れ。

今日も今日とてコーディング&デバック。2045過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯食って、親父と駄弁り、ネットしつつ「絶望先生」見てい一日終了。

最近、友人と口論->目覚めとか、なんか不幸な目に遭って大激怒->目覚めとか増えたです。
今日もソレで、半端な時間に目覚めて二度寝->寝すぎ。


07月25日<水>(まあ晴れ曇り一時雨)
本日の購入物>
マンガ>荒野の蒸気娘 3巻(あさりよしとお)、ケロロ軍曹 15巻(吉崎観音)、Heart2ComicHeart2(結城心一)、NHKへようこそ8巻(滝本竜彦、大岩ケンヂ)
雑誌>サンデー
7時半起床。しんど。
出動。売店でサンデー買う。
今日も今日とてコーディング&調査業。
1945過ぎ撤収。伊丹本屋でマンガ購入帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。

「絶望先生」見て寝る。マリアのネタホントにやりおったわ。

07月24日<火>(晴れ)
本日の購入物>
雑誌>アフタヌーン
本>裏活用テクニック総まとめ ゲームコピー&裏ワザ決定版
7時半起床。出動。
久々に良い天気。こんないい天気に出勤なんてなぁ…
今日も今日とてコーディング&デバック。1845過ぎやっとこ出来たが、その他イロイロあって2145過ぎ撤収。

帰り際、ビジネスホテルの位置を訪ねられる。伊丹第一くらいしかしらんです。
伊丹に泊まるハメになった時は、会社に泊まると同義なのでホテルなんか使わんものなぁ。
熊本市内のビジネスホテルなら、それなりに知ってるが。

伊丹本屋で本買って、帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。
PS3のver-upおよび白騎士物語のムービー見た。


07月23日<月>(曇り気味のち晴れ)
7時半起床。出動。

今日も今日とてコーディング&デバック。
昼から晴れてきた。詰まってたトコがクリアできて、気分よく撤収しようとしたが。
テストに必要なモノを要望すると、死ぬほど嫌味な口調でイロイロ言われる。ゲンナリコ。
テストせんでいいならしませんけど…。

外は晴れて明るいが、精神的にうんざりな気分で1800過ぎ脱出。

帰りに近所のスーパーでゴミ袋とか買って帰宅。
晩飯食って、親父としばらく駄弁り。
2030ネットして、一日終了。
右脳テストで1752位(30代限定)に。きゃっほぅ。

明日はPS3のアップデートがあるさうな。


07月22日<日>(曇り)
10時頃起床。しばらくマンガ読んだりでダラーとすごす。
11時頃、田原が人の会話を邪魔する番組見つつ、昼飯(カレー)
その後、ジルオールをダラダラプレー。
せっかくのPS2移植だったのになぁ。繰り返しプレー前提なんだったら、もう少し快適プレーの方に力を入れて欲しかったのぅ。
まあ、移植のための予算とかそんなに出なかったろうから、仕方無いわな。

晩。ジルオールやめて晩飯食って、ネットして一日終了。


07月21日<土>(曇り?)
9時前起床。
録画視聴。
「アニクリ」NHKがいろんなクリエイターに1分アニメを作らせたことの宣伝。ゲリラ放映で何時放送するか不明という。
「黒の契約者」MI6な人は全員無事。子供キャラをアレするとは思わなんだ。
「スクールデイズ」主人公のアレさが少しあらわに。
「もえたん」ライバルキャラの変身シーンに規制が入ったトコだけ確認して(確かに画面がフラッシュした)視聴停止。
「スカルマン」眼鏡さんがぁああああ。がっくり。
「フジヤマ☆スタア」エロマンガの話。女性のエロ系漫画家がゲストででてた。
「カルチャーSHOWQ」マンガ関係のクイズ。北斗とかバンチ系の話多かったのぅ。
昼飯(カレー)食って、ジルオールをダラダラプレー。
夕刻。
「おお振り」三橋の大回転描写が凄いことに。
ネットして、晩飯食って、しばらく親父と駄弁り。
「電脳コイル」先週のあの暗さはどこに行ったのだろう。見ててなんとなく押井守のアレを思い出した。

ネットして「時をかける少女」視聴。
やはりTVで映画見るとCM長くてうっとおしーのぅ。録画ならCMスキップできるから。
しかし、いじめられっ子のエピソードは放置プレーなのな…。


07月20日<金>(曇りのち晴れのち雨)
本日の購入物>
雑誌>ファミ痛
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
2145過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
晩飯(カレー)食ってネットして一日終了。
PS3の新ゲームービーが公開されてたので見る。
微妙。


07月19日<木>(まあ晴れ)
本日の購入物>
文庫>殺人事件 9割は知人が犯人だった
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業。コーディング&デバック。

1745過ぎ撤収。
伊丹本屋で文庫購入。
川西紀伊国屋へ。uClinuxの本捜すがエエのがなかったので諦め。
正義警官モンジュを買って帰宅。

晩飯食って録画視聴。「らき☆すた」
OP冒頭のネタが金パチパロディに変わった。白石さんも大変だのぅ。ED。

ネットして一日終了。


07月18日<水>(曇りのちまあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー、サンデーGX
7時半起床。出動。
売店でサンデー購入。
今日も今日とて、コーディング&デバック&調査業。
1820撤収。伊丹本屋でGX買って撤収。

帰宅。晩飯食って、「絶望先生」とか流しつつネット。

トロステで、右脳中学生に。30代ランキング2454位に。


07月17日<火>(曇りたま晴れ)
本日の購入物>
雑誌>電撃PS
漫画>さよなら絶望先生 9巻(久米田康治)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
例によってなんかゲンナリして1900撤収。
伊丹本屋で本買って、川西で定期買い。
定期売り場で客がならんどるのに、立ち話して働かないオバサン二人組みに絶望した

帰宅。晩飯食って録画視聴。「ひぐらしのなく頃に解」前見た回だった。京都テレビのほーで見たのか。

「絶望先生」昨晩寝る前に見たのだが。また見る。千里の扱いがちょっとカワイソス。

一日終了。

07月16日<月>(晴れ間が少し見えたのみつかの間すぐ曇りのち雨)
9時過ぎ起床。
ガンダムをダラダラと。連邦編。何度クリアしても引継ぎが続くだけでジオン編にはなんの特典もなさそう。
それより、連邦編なのに補充兵にジオン軍人の名前がでてくるのはどうなんだろ。
あと、バニング大尉とかクリス少尉とかを僚機のパイロットにしても、なーんもかわらんのが悲しい。

親の掃除が終わった辺りで、「ぼくらの」録画視聴。
平行世界淘汰のための戦いであることが明らかに。あと謎のオッサンたちの襲撃。

昼飯(カレー)
しばらくガンダム続けて疲れたので中断。ちょっちネット。
wikiで調べてみたが、やはり連邦編のまま引継ぎが続くだけで、ジオン編に切替できるわけではなさげ。
げんなりして、ガンダムを封印。まあ、4日間それなりにプレーしたので、元は取ったと考えることに。

あと、amazonにやっとPS3版オブリの予約が表示されるようになった。

親がクイズ番組(録画)見てたので、暫らく一緒に見た後、スマップの人がやってる番組の録画視聴。「大人が選んだアニメヒーローベスト30」
内村氏の実写で演じてみたいキャラで「銀河英雄伝説」のヤン・ウェンリーと答えたとこで感動した!。
猪八戒こと電車男(TV版)のヤツは驚くほどなんも知らん感じ。80年代生まれだから当然なのか。

その後、録画消化。というか削除敢行。
「ケロロ軍曹」二期目以降さっぱり気味だったが、作画もイマイチになった現在見る価値無しということで削除。
「スカイガールズ」やっぱもう見る気起きない。削除。
「アイドルマスター」作画は良いけれど。削除。
「まなびストレート」文化祭ライブのシーンだけ見て削除。
あとは「反逆のルルーシュ」とか見たり。

夕刻。晩飯食って、「サイエンスZERO」の録画視聴。新型顕微鏡話。
んで、ネットして一日終了。


07月15日<日>(曇りのち晴れ間)
9時過ぎ起床。
結局台風はそれたな。
録画視聴。
「ラブ☆コン」風邪でて高熱吹いても記憶がトンだこととかないのう。
「グレンガラン」螺旋王、生身のが強いんでわ。んで総集片
「ハヤテ」Bパートから、なんかどっかの番組のパロディに。
途中昼飯(カレー)
録画するだけして、全然見てなかったなんとかフォーミュラの録画を纏めて削除。もう見なくていいや。

ガンダムをダラダラプレー。
連邦で最終シナリオまで。また、三連荘戦闘か…。
基地破壊した後も、ダラダラとジオンMSが沸いてくるので、基地施設の完全破壊必要なのかいな?
と思い、施設攻撃してたらガスタンク大爆発。巻き込まれて死亡。
したトコで疲れてやめる。

「おお振り」「電脳コイル」とか流しつつネットして晩。
報道特集でニセ万札ネタみつつ、晩飯。
近所で空き巣がどーのでポリスメンが来てた。近所に。

その後、ネットしたり、ガンダムやって、最終面クリア。
引継ぎプレーできるけど、ジオン編やるのになんか関係あるのだろうか?

そんなこんなで一日終了。

07月14日<土>(あめあめあめあめあめあめ)
9時半起床。
録画視聴。
「スクールデイズ」先に惨劇展開が待っていると思わなきゃ視聴停止してるよなぁ。
「結界師」黒望楼の宣戦布告。
「NARUTO(再)」虫使い君の体が大変なことになってるのがわかった。
「ロミオ×ジュリエット」オッサン、昔の親友とやらにあっけなくアジトを教えて……。あのオッサンよくジュリエットをいままで守れたな。
「スカルマン」スカルマンなのに、スカルマン登場せずに終わる。

ガンダムプレーして、ジオン側最終シナリオを突破できずに、連邦プレーに。
夕刻。
「おお振り」視聴。一回戦表終了したとこで終わり。
晩飯食って、「電脳コイル」視聴。イサコの能力強力杉。

以降、ネットしたりで一日終了。


07月13日<金>(あめあめあめ)
8時半起床。
録画視聴開始。
「ひぐらしのなく頃に解」前期より作画が安定?
「らき☆すた」新キャラ登場開始。白石END新バージョン。白石さんも大変だのぅ…
「スカイガールズ」生身丸出しであんな機動してたらすぐ死にそうなんだが。動きは良かったのでもうちょい様子見。
「ドージンワーク」Bパートが相変わらず面白いですな。
「もえたん」うえだゆうじ氏は、なんでオタ嫌いなのにオタ向け作品ばかりに出るのでせうか。
昼飯。
「ぽてまよ」視聴停止。
「CODE-E」眼鏡さんがいい味だしてるがもういいや。視聴停止。
「デスノート」ぼくの勝ちだ!で正体をゲロったとこで終わり。次回で最終話か。後番なにするんだろ。

以降、「ガンダム ターゲットインサイト」プレー。
なんか腹の立つカメラワークとかで何度かマジ切れしそうになる。
晩。晩飯(カレー)食って、ネットして録画視聴して一日終了。

「黒の契約者」MI6の人が大変なことに。新OPは正直イマイチ…
「ななついろドロップ」視聴停止。
「ラブ☆コン」俺にはトンと縁の無い2月のイベント話。

07月12日<木>(曇りのち小雨のち雨のち曇り)
本日の購入物>
雑誌>日経Linux
本>BSアニメ夜話 クレヨンしんちゃん
PS3>ガンダム ターゲットインサイト
7時半起床。出動。
今日も今日とて調査業やらコーディング&デバック。
1900頃撤収。ゲーム屋を2件廻って、中古でガンゲー購入。
伊丹本屋寄って雑誌とか買って帰宅。

晩飯食って、ネットして一日終了。


07月11日<水>(雨後曇り)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
本>coLinux入門
文庫>ガンパレードマーチ 山口防衛戦2(榊涼介)
etc>スニーカー
7時半起床、売店でサンデー購入。

今日も今日とて調査業。やっぱりワカラン。
1845過ぎ撤収。伊丹本屋→未来屋→紀伊国屋の順に本屋巡回。
紀伊国屋で、目的のlinux本とガンパレ小説発見購入。
ついでに西友よって靴買って、帰宅。
晩飯食って、ネットしつつ「絶望先生」見て一日終了。


07月10日<火>(雨)
本日の購入物>
雑誌>文藝春秋、オトナアニメ
7時半起床。眠い。
出動。
今日も今日とて調査業。
1900頃撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。

晩飯食って、録画視聴。
「さよなら絶望先生」絶望した、「やふーBB山」が「マガジン山」に変わってて絶望したッ!
は、さておき、まあ面白かったですかね。

ネットして一日終了。


07月09日<月>(曇り後雨)
本日の購入物>
雑誌>歴史群像
7時半起床。出動。
今日も今日とて、コーディング&デバック。

1911過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。
JR駅で、電車降りようとしたオバサンに「ムカつく」とかのたまう二人の肉付きが良すぎる男が。
そいつらの前方を横切ったかららしいが、そもそもお前等が出口を塞いでたから仕方ないだろ……。

帰宅。晩飯食って録画視聴。
「ぼくらの」マキ編の前編。親父が超オタク。

ネットして一日終了。


07月08日<日>(曇り気味)
本日の購入物>
本>激突!大槻ケンヂVS美女軍団
10時前起床。
ネットして、今日の会合で使う分の印刷したり。
1130前出動。池田着。本屋へ。
途中G-AXE氏とすれ違い。甲川行くが目的の本は一つも無し。
大槻ケンヂの本あったので買ってみる。

book1stによる。やはり無し。
会合場所に行くと部屋開いて無い。しばらく待ってみるがやはり開かない。
しょうがないので、事務所に行くと昼飯中。やむなく保安所へ行って状況を説明。開けてもらう。

んで、HT&Tの最終話。
ランニングマンな話だったというのが判明。
次回は俺ちがマスターすることになりさう。

帰宅。晩飯(カレー)食って、録画視聴。
「おお振り」次回から試合開始か。しかし、おお振りは全何話までやる気なのであろうか。

ネットして一日終了。


07月07日<土>(曇り気味)
10時起床。
録画の消化を開始。
「スカルマン」(新)。見る前は速攻で切りそうと思っていたのだが、案外良さげ?視聴継続
「NARUTO(再)」虫使い君の戦いが始まったとこで終わり。
「NARUTO疾風伝」皆バラバラ気味に戦闘してて凄くテンポ悪いです。
「スクールデイズ」(新)元エロゲは体験版を途中で辞めた。とりあえず、鬼畜な主人公が悲惨な目に遭う話らしいのでもうちょい視聴継続。
「黒の契約者」緑髪の女性が、コードギアスのC.Cに見えて仕方がありません。「観測霊」というのが何なのかやっと分かった。
「ウミショー」(新)OPで視聴停止。
「ラブ☆コン」しかし大谷の元カノって、自分から大谷フッておいて、またヨリ戻しに掛かるってのはなんかアレだのぅ。
「結界師」やっと、黒望楼やら裏会TOPが出てきた。あと野沢ナチ。
「sola」最終話まで一気見。誰かが幸せになるには、誰かを犠牲にしなければならないのか。
晩飯食って「電脳コイル」視聴。
二重スパイ発覚〜黒客に入った理由を語る辺りで、全米が泣いた。

撮り貯め分をちょっぴり消化しただけで一日かかるのぅ。来週からまた新番組増えるちうのに。

トロステで七夕話。でも空見えないよ。あと右脳ゲームで7809位に。三十台中で3144位まで上がった。でも右脳小学生。


07月06日<金>(曇り後ちょっち晴れたり)
本日の購入物>
雑誌>ファミ痛
9時過ぎ起床。
10時前出動。畦野へ散髪に。
散髪終了。近所のスーパーで買い物。ファミ痛購入。帰宅。
昼飯(カレー)食って、王賊をダラダラプレー。

晩。晩飯食って録画視聴。

「ドージンワーク」(新)Aパート。イマイチですな。Bパート実写のほーが面白かったという。
「デスノート」高田様退場編。
「のだめ」最終話。原作買うか?

ネットして一日終了。


07月05日<木>(曇り)
本日の購入物>
雑誌>電撃ホビー
8時半ごろ起床。ぎにゃー!
というわけで遅刻。今日も今日とてコーディング&デバック。
2215過ぎ撤収。
伊丹本屋寄って雑誌購入。

帰宅。晩飯(カレー)食ってネットして一日終了。

07月04日<水>(雨のち曇りたま雨)
本日の購入物>
雑誌>少年サンデー、HOBBY JAPAN
7時半起床。会社の後輩と口論になるウザイ夢を見る。もう…寝てるとき位幸せな夢みさせてくれ…。
売店でサンデー購入。

出動。今日も今日とて調査やらコーディング&デバック。
必死こいて作った処理が、結局イランという話になったりでグンニョリ。
2100頃撤収。
50代の夫婦っぽいのからバス停の位置を聞かれる。教えると「あーあったあった」とか言ってそのまま立ち去る。
なんか言うことはありませんか?

伊丹本屋で、雑誌買って、精神に3HITCOMBOを受けたことでヘロヘロになって帰宅。
先週の精神的に死亡してた時に、この精神攻撃を受けてたら、ヤバかったなぁ。

晩飯食って、ネットして一日終了。


07月03日<火>(小雨のち曇り)
本日の購入物>
雑誌>ファミ痛XBOX
文庫>魔法の海兵隊員ぴくせる☆まりんたん(LBジョンソン)
7時半起床。出動。

今日も今日とて調査業。
2130頃撤収。
伊丹本屋で本買って帰宅。
晩飯食って、ネットして一日終了。


07月02日<月>(曇りたまはれ)
体調不調でぐんにょり。


07月01日<日>(曇りたま小雨気味)
本日の購入物>
雑誌>ゲーマガ、OURs
本>オタク的中国学入門(明木茂夫)
その他>アクリル水彩絵の具、筆、両面テープ
9時過ぎ起床。
王賊をしばらくダラダラプレー。
んで、ネットしたり。誰も部屋確保に動いて無さそうなのを最終確認。
昼飯(カレー)を早めに食って、池田へ。
事務所に行ってみたら、昼飯時間でした。
文具屋行って、アクリル水彩絵の具とか買ってみる。
次に甲川で雑誌買って、Book1Stでオタク的〜購入。

1310過ぎ、事務所に再び。んで部屋確保成功。
帰宅。

部屋確保成功連絡書き込んだ後、晩飯途中挟んで2100過ぎまで王賊プレー。

んで、ネットして「うたわれるものラジオ」の最終話聴いたりで一日終了。


06月30日<土>(曇り気味)
本日の購入物>
DVD>BLACK LAGOON Second Barrage 006、ターンAガンダム メモリアルBOX2
win>王賊
9時過ぎ起床。
「デスノート」ジョバンニ、デスノート触る編と「のだめ」のだめトラウマ発動して故郷に帰る編。視聴。
その後、konozamaの宅配着。
ブラクラ見て、昼飯(カレー)食って、ACE2をダラダラプレーしてると、親戚着。
保険の手続きとかして、ACE2プレーした後、王賊のプレー開始。
晩飯挟んで2200までプレー。

んでネットして一日終了。


06月29日<金>(曇りのち雨)
本日の購入物>
雑誌>ファミ痛
7時半過ぎ起床。出動。
book1stでファミ痛買う。PS3版オブリの情報を探すが載ってない。ガセ?
今日も今日とて、講習やらコーディング&デバック。1800撤収。
雨がやんでたと思ったら降って来た。
Oursとか買えると思ったのに、発売してなかった。明日?

能勢電で、順番抜かし婆の出現し、さらに気が滅入る。
帰宅。晩飯(カレー)食って、ネット。
ゲーム雑誌サイトで、PS3版発売のニュースが流れ始めた。ガセではなかったよう。
なので、箱●とかの通販注文をキャンセル敢行。
買ってまう前に情報流れて良かったですわ。

そんなこなで一日終了。


06月28日<木>(晴れのち曇り?)
本日の購入物>
漫画>日がな半日ゲーム部暮らし 2巻(祥人)、家族ゲーム 2巻(鈴城芹)
7時半過ぎ起床。出動。
だるい。かなりダルイ。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1800撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。川西アニメイト寄って、日がな〜とか入手。
帰宅。
晩飯食って、保険の書類書かされて、ネットして、一日終了。

ああ、だるい。肉体的にそんな疲れてるわけないのに、なんでこんな疲労感。


06月27日<水>(まあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
7時半杉起床。出動。売店でサンデーゲット。
今日も今日とてコーディング&デバック。
2010頃撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。晩飯食って、ネットして「バリバリバリュー」視聴。
トロで大儲けとかガンダムネタ見て一日終了。


06月26日<火>(曇り気味)
7時半過ぎ起床。出動。
JRが牛舎の前で止まって、なんとも言えない香りが。

今日も今日とてコーディング&デバック。
1945過ぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
晩飯食ってネットして一日終了。


06月25日<月>(晴れのち曇り気味)
本日の購入物>
雑誌>アフタ、電撃PS
漫画>もやしもん 5巻(石川雅之)、ひぐらしのなく頃に 解2巻(鈴羅木かりん、竜騎士07)、ローゼンメイデン 8巻(PEACH-PIT)、クリスティ・ハイテンション 1巻(新谷かおる)
7時半起床。出動。

今日も今日とてコーディング&デバック。
1800過ぎ撤収。
銀行寄って、伊丹本屋で漫画、雑誌買って帰宅。
晩飯食って、漫画読んでネットして一日終了。

クリスティ・ハイテンション。ネタ的にホームズに新キャラ追加して独自解釈した作品な雰囲気。
どっかから怒られたりしないかしら。


06月24日<日>(雨)
本日の購入物>
ゲーム>PS3、メモリカードアダプタ
9時過ぎ起床。部屋でぼーっと「金と銀」読んだりして10時過ぎ。
んで録画視聴。
「グレンガラン」デカイ戦艦モドキの大回転キック。
「ラブ☆コン」二度目のクリスマス話。作画がかなり微妙な線に。
そんなこんなで、PS3到着。

マニュアルよんで、ネット接続して、アップデートして。昼飯(カレー)
んで、設置作業開始。最近とんと使ってなかったLDのデッキを外して、PS3を入れる。
トロステーション、GT、モーターストームとかの無料ゲーをプレー。
GTは、ホント綺麗になっただけといった風味で、あんまし面白無いねぇ。
モーターストームは事故起こしまくってそれなりに笑えたですが。

その他、PS、PS2のゲームの動作確認とか、太閤立志伝5のHDDキャッシュが実行できるか(出来ないおが判明)とかで夕方。

晩飯食って、ダラダラ、モータストームやらジルオールやらやってるうちに2100。
ネットして一日終了。

あと、今更ですが「アンインストール」の歌詞。5月ごろに書いた耳コピ歌詞は(やはり)間違いだったのが判明しました。
やっぱ俺の耳はアテにならんなぁ。まあ、アテにならんのは、耳だけじゃないんですが。


06月23日<土>(晴れ気味)
10時前起床。出動。
「ケロロ」視聴。同じメカゴジラネタにしても、ナディアの南の島編の方がオモロかったかな。
ネットして昼。
昼飯(カレー)食って、録画視聴継続。
「デスノート」女の戦い。
「鬼太郎」鬼太郎無敵過ぎて、バトルに緊迫感0なのがアレですな。
桑島ボイスな女子高生ばだけに裏があったり。零脳捜査官がなんの前振りも無くオチの近辺で出てくるとか。

その後、部屋掃除やら、ぼーっとしたり、部屋でアニソン聞いたり、親父と阪神戦視聴したり、ネットしたり。
後、「おお振り」を視聴。
朝5時から晩9時まで(途中授業有)の練習なんて、俺には不可能やねぇ。
30分ぼーとして「電脳コイル」視聴。ヘイクーの男衆、ほんと使えないのぅ。

その後、ネットして、一日終了。


06月22日<金>(雨)
8時過ぎ起床。
本当は買い物やらその他に行くつもりだったのだが、昨日の仕事関連のグダグダと雨で行く気無しに。
途中昼飯有。
「ルソンの壷(フィギュア)」海洋堂ネタ。NHKでメーカー名出してえーんかいのぅ。
「ハヤテ」ハムスター、やはり食われたか。ピー音が多すぎて、何のネタかわからん。
「のだめ」演奏中断したトコまで。
「グレンガラン」一気に見たので、四天王が、あっという間に2人に。
「ケロロ」榊原声のママ話が一番笑えたかなぁ。
「NARUTO(再)」やっと第二予選終了。中忍試験の意味についての講義で終了。
「NARUTO疾風伝」やっと封印突破。最近キャラ絵は安定してきたかの。アクションはまだですが。
「ラブ☆コン」修学旅行編。くまカレー
「ラブ☆コン」のクマカレー回を見た後に、晩飯(カレー)食って、もう一話視聴。

その後、ネットしてぼーっとして一日終了。あと雨漏り。


06月21日<木>(晴れ気味?)
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディングやら調査業。
いろいろとグダグダ展開があって2200過ぎ撤収。
伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。晩飯食ってネットして一日終了。


06月20日<水>(まあ晴れ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
本>ファーストマン ニール・アームストロングの人生(ジェイムズ・R・ハンセン、日暮雅道・水谷淳)
7時半起床。出動。売店でサンデー購入。
今日も今日とてコーディング&デバック
1815過ぎ撤収。

Book1Stで、ファーストマン買って、帰宅。晩飯食って、録画視聴しつつネット。
「らき☆すた」静電気ネタで「すとろんがー!」ってのが一番笑えた。
他は微妙。

「ぴくせるまりんたん 平和維持ラジオ」聴いた。噴いた。
海兵隊の大佐が”マリンタン”と言ってるとこあたり。
「まりんたん」の本の意見聞いたあたりで、大佐が思いっきり吹いてるとことか。
金朋さんが面白すぎるとか。


06月19日<火>(曇りたま雨?)
本日の購入物>
漫画>新世紀エヴァンゲリオン 11巻(貞本義行)
雑誌>UJ
7時半起床。出動。

今日も今日とてコーディング&デバック。

1745過ぎ撤収。伊丹本屋でエヴァの新刊と雑誌購入。
エヴァか。もう、なんか間隔が開きすぎて、どうでもよくなりつつある漫画ではあるが。

帰宅。晩飯食って「ぼくらの」視聴。
ナカマ編。ダイチ編に続いて、でてくる大人が良い人で救われるな。
もう、酷い大人はチズ編の変態教師で十分なので。

「ぼくらの」ダイチ編とか流しつつ、ネットして一日終了。


06月18日<月>(小雨やら曇りやら)
本日の購入物>
雑誌>サンデーGX、ダカーポ
7時半結構杉起床。だるー。

出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1800過ぎ撤収。伊丹駅の本屋を見てみるがOLEの本無し。
紀伊国屋にも無かったものねぇ。
薬屋で、ビタミン剤買って、伊丹本屋で雑誌購入。帰宅。
晩飯食って、「らき☆すた」「おお振り」流し見しつつネットして一日終了。


06月17日<日>(晴れのち曇り)
9時過ぎ起床。なんかシンドイなぁ。
「絶望先生」読んだりしてるうちに昼。
昼飯食って、九鬼君から譲り受けたドールの色塗り。
顔をスプレーで着色。下手なので、イロイロ困った感じに。
乾かして、再度吹き付けて…を繰り返し。
乾くのを待つ間、HOI2やったりして夕方。
こないだ買ったテンションゴムで、組み上げて見た。
なんか、微妙。緩いか?
眉無し状態のままだと、スゲー怖いので、眉毛描くことに。
ガンダムマーカーで眉毛描く。
カツラと睫毛を装備。
んー微妙。

晩。報道特集とかみつつ、晩飯食って、「ぼくらの」やら「電脳コイル」やら見つつネットして一日終了。

九鬼君から、ドールの色塗りの助言を得る。
なるほど、アクリル絵の具とは盲点でした。
つーか、あんましドールの着色とか詳しく知らんので盲点だらけなわけですが。


06月16日<土>(晴れ)
本日の購入物>
プラモ>HGキュベレイ、MGキュベレイ、MGシャアザク
リボルテック>トロ、クロ
その他>マウス、電源タップとか、トレースペパー、ほか雑貨
9時かなり過ぎ起床。ああ、もう少し早めに起きるつもりだったのだが。
10時過ぎ出動。川西へ。
医者へ行く。100ン十分待ち。長ッ。
順番くるまで暫らくぶらぶら。アニメイト→うどん屋→紀伊国屋
アニメメイトではトレーシングペーパー買う。うどん屋では珍しくソバ食った。

んで、あとは医者でぼーっと順番待ち。
診察受けて、薬局寄って、そのままミドリ電化へ。
4Fからイロイロ見て廻る。マウス買って、3Fでは買うもの無し。
2Fでプラモとリボルテック買って、ついでに電源タップやらなんやら買って撤収。

電車内で、学生共がウットオシイ。プラモ持ってるオタクが居てそんなに嬉しいデスか?

帰宅。
デスクトップPCのメンテして、掃除やらぼーっと本読んで。
夕刻。
「おお振り」視聴。台詞の簡略化が激しいのぅ。花井の面倒見イベント(プロテインとか)とかカットされてるので、花井キャプテンの満場一致が若干説得力不足な気がしなくもない。
まあ、原作厨の戯言なので、それはさておき。
あいかわらず、次回予告で微妙にネタバレするのは…。今回は抽選番号だけでしたが。

晩飯食って、「電脳コイル」視聴。
新キャラ登場。自動車の自動運転が現実化してるのね。そのワリには、電脳空間にバグ多すぎなんで、自動運転ってかなりヤバイ感じがしますな。

その後、ネットして一日終了。


06月15日<金>(曇り気味)
9時前起床。
ホントは、イロイロ出かけたかったのだが、なんか疲労が激しくて、そんな元気ない。
雑誌ゴミだして、こないだeoのケーブルテレビ加入者5万人越えのサービスで送ってきたD端子を使うかどーか決めるため、セットトップボックスの背面を見る。
……そういや、俺D端子自前で買ってきて付けてたよな。
ついでに、久々にCATV見ると「特捜最前線」やってたので視聴。
後半からだったのが残念。eoがセットトップボックス使わずにCATV見れるんなら毎週(毎日?)録画するのにねぇ。
(以降、セットトップボックスへの悪口雑言カット)

んで、録画視聴。
「ぼくらの」ダイチ編。幼い兄弟達の為に散る。泣きそうになった。
「NARUTO(再)」カブトが大蛇丸の手下というのが判明。
「デスノート」照の過去と、高田アナに正体明かす回。

早めに昼飯(カレー)食って、しばらく親父と駄弁り。

んで、銀行へ。住民税を納付。定率減税廃止と、住民税upで、すげー負担増なのを実感するねぇ。
俺は、まだ生活に余裕あるから別にかまわんが、ギリギリの生活してる人には辛いだろな。

スーパーで、掃除用具やら防虫用品買って帰宅。

しばらく親父と駄弁ったり、ぼーとTV見たり、ネットしたりで夕刻。

晩飯食って、「らき☆すた」やら「サイエンスZERO(再生医療ネタ)」見たり
ネットしつつ「ぼくらの」を再び見て、「ラピュタ」の放送を見つつネット。
ああ、この頃の宮崎アニメは面白かったよなぁ。
今では、動きしか見るモノないけど。


06月14日<木>(雨気味)
本日の購入物>
雑誌>HOBBYJAPAN
7時半過ぎ起床。しんどい…。
出動。
今日も今日とてコーディング&デバック2015過ぎ撤収。
伊丹本屋で雑誌買って帰宅。だるい…

晩飯(カレー)食って、ネットして一日終了。


06月13日<水>(曇り気味)
本日の購入物>
CD>続々々々テレビまんが主題歌のあゆみ 、アンインストール
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング。
2000過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。帰宅。
なんかまたJR電車遅れてた。

晩飯食って、「電脳コイル」「おお振り」流しつつネット。
amazonの宅配あり。


06月12日<火>(はれ)
本日の購入物>
雑誌>アニメージュ、コンティニュー
7時半起床。出動。
今日も今日とてコーディング&デバック。2130過ぎ撤収。
伊丹本屋寄って雑誌買って帰宅。
能勢電乗る際、60代はイってそうな白髪のおっさんが、下車中の人間無視した上、列を無視して乗りやがりました。
思わず、後ろからオッサンの脇腹にパンチ入れそうになりましたが。

晩飯食って、録画視聴。
「給与明細」アキバ2.0とかのネタ。まあ、やはりオタはあんましTVに出ない方がいいんじゃないかな。
大概、ロクな扱いも受けないし、主張を理解して貰えることも無いから。
どうせ、まともなこと言ってもカットされて、変な台詞だけ採用されるというのがわかってるだろうに。
本当はオタじゃなくて、どっかのエキストラ協会からアルバイトでやってきた人という可能性もあるかな。


06月11日<月>(はれ)
本日の購入物>
本>自由と繁栄の弧 (麻生太郎)
雑誌>電撃PS、アニソンマガジン、文藝春秋
7時半起床。出動。
Book1Stで「自由と繁栄の弧」購入。

今日も今日とてコーディング&デバック。2100頃撤収。
伊丹本屋寄って雑誌買って、帰宅。
帰宅。晩飯食って、「らき☆すた」流しつつ、ネットして一日終了。


06月10日<日>(晴れ気味だが曇多し、たまに雷)
9時過ぎ起床。
部屋の掃除とか片付けしてたら昼。
昼飯食って、「ナムコクロスカプコン」をダラダラプレー。
途中、晩飯(カレー)を挟んで2000過ぎ中断。
ネットして一日終了。


06月09日<土>(曇りのち雷雨)
8時半過ぎ起床。
「Wiz-XTH2」をダラダラプレー。
ボークスの宅配着。これで九鬼君から譲り受けたドールを組み上げれる。たぶん。
昼飯食って、「Wiz-XTH2」だらだらプレーしてるうちに夕刻。
「おお振り」視聴。結局、スコアの予想大会話は削除か。ということはプロテインのネタもカットする気のようですな。
まあ、本筋にあんまし関係無いから削除しても問題ないんだけれど。

晩飯食って。「電脳コイル」視聴。
新キャラ、ハラケン登場。会員番号5。イサコと同様只者ではない…模様。
黒客メンバーがイサコの下僕に。
データの更新は、誰かが「眼鏡を使って見る」ことで、新規データに更新されていく仕様らしい。

寝る前にアカギの録画みて寝る。

06月08日<金>(曇りのち雷雨)
8時半起床。
冷蔵庫の到着待ちの間、録画視聴。到着遅れるとの報有。
「金田一」録画でなく生視聴。珍しくダレも死なないエピソード。
「NARUTO」眼鏡のあんちゃんと合流。
「NARUTO疾風伝」タイトルでは死すとなっていたが結局どうなったのだ。
「デスノート」魅上、あの腕の動きでどうやって名前書いてるんだろ。
「のだめ」催眠療法で飛行機に乗れるように。
「ハヤテ」オリジナルエピソード回。いままでで一番ノリノリでしたな。
昼。昼飯(カレー)食って、しばらくネット。

冷蔵庫到着。搬入経路決まるまでにイロイロ揉めるがなんとか搬入終了。

その後、「Wiz-XTH2」プレー。
途中晩飯挟む。
2200過ぎ、ネットしつつ「ボーンコレクター」を途中から見て一日終了。


06月07日<木>(晴れ)
本日の購入物>
新書>とてつもない日本(麻生太郎)
7時半前起床。冷蔵庫壊れた。

Book1Stで、麻生センセの本購入。
JRはなんか遅れてた。

今日も今日とてコーディング&デバック。

1745過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがナンもなし。
帰宅。
晩飯(カレー)食って、録画視聴。
「らき☆すた」次回予告がなつかしのスーパーマリオネタ。

ネットして一日終了。

06月06日<水>(まあはれ)
本日の購入物>
雑誌>サンデー
漫画>Y十M 7巻(山田風太郎、せがわまさき)
7時半起床。売店で雑誌購入。

今日も今日とてコーディング&デバック。1845過ぎ撤収。
伊丹本屋で、漫画買って帰宅。

電脳コイル読了。設定とかなんか結構アニメ版と変わっている感じで、参考にならん。
続刊を買うかどうかは微妙。
晩飯食って、ネットして一日終了。

親がバルサン焚いたので、なんか喉の調子がイマイチ。


06月05日<火>(曇り気味)
本日の購入物>
本>OpenOffice.org2.0 オフィシャルガイド、この人に話しを聞きたい(小黒祐一郎)
漫画>NHKへようこそ 7巻(滝本竜彦、大岩ケンヂ)、銭 5巻(鈴木みそ)
文庫>迷宮キングダム・リプレイ 2
その他>ドライヤー、電源タップ
7時半起床。出動。
川西駅で、改札を俺と同時くらいに定期突っ込んだオッサンと、改札内ですれ違い。
オッサンが、「オラァ」みたいな声を上げたが無視した。
対面から人が来てるのに躊躇せずに定期突っ込んだお前も俺もロクデナシ。同じロクデナシがなんかグダグダ言ったところで知ったこっちゃない。
それに、俺の方が若干早かったしな。

今日も今日とて調査業。OLEがどーのとか、OpenOfficeがどーのとか。
そんなこなで1810杉撤収。
銀行寄って、ベスト電器へ。昨日親がパーにしたドライヤーと、電源タップ買って、伊丹本屋へ。
特になんもなし。川西へ。紀伊国屋寄って、本やら漫画やら購入。

帰宅。晩飯食って、「らき☆すた」「電脳コイル」をダラダラ流しつつネットして一日終了。


06月04日<月>(晴れ)
本日の購入物>
小説>電脳コイル 1巻(宮村優子)←声優の方にあらず。
7時半起床。出動。
今日はとってもいい天気!
Book1stで電脳コイル購入。
今日も今日とてコーディング&デバック。
1745過ぎ撤収。伊丹本屋寄るがなんもなし。
帰宅。晩飯食って、ネットしつつ「電脳コイル」見て一日終了。

親がドライヤーがなんか、エラく熱いとか言って持ってきた。
見ると、電源ケーブルの皮膜が融けて銅線が露出してる。
使用禁止に。


06月03日<日>(曇り)
8時過ぎ起床。
部屋の片付けややらなんやらで昼前。
デスクトップPC、カバー開けてなかの埃を掃除機で処理。思ったより積もってない。
最近、マウスポインタが勝手に移動することがあるので、埃やら虫やらかかもだ、と調べてみたのだが。
関係なさげ、あとはドライバか、電波障害か。
昼前(カレー)食って、部屋に戻る。九鬼君依頼の件の写真撮ったり、掃除したり。

PCの動作確認ついでにHOI2DDをプレー。
今度はスペインで。
内戦を乗り切った後、陸軍関係の技術だけ優先して開発。
要らない海軍も大半を廃棄。一応用心でポルトガルと不可侵を結んで、フランス国境にほぼ全軍を貼り付ける。
んで、おおむね史実どおりに進む世界情勢を眺める。
フランスが陥落して、ヴィシー・フランス政権が出来たら、独逸国境に全軍を移動。
独ソ戦勃発。独逸が油切れするたびに、油を大量供給する。独逸にはもっと泥沼に浸かってもらう必要があるので。
すると、ドーバー方面に米軍が上陸。結構な数の師団を上陸させ始めたのを見て、米国と同盟を結ぶ→独逸に宣戦布告。
38個師団を一気に北上させて、スペインがパリ開放。
一端は、フランス国境まで、独逸を追い払ったのですが、ヘタレ米軍が謎タワー作ってまともに動かない。
あっというまに、米軍が海岸線まで追い詰められる。
独軍に袋叩きに合うのを避けるため、こちらも一気に撤退して、パリ近辺で防衛線構築。
ヴィシー政権が独逸に加担したらスペインの最後という、かなりドキドキな状態で結構な時間が過ぎる。
米軍のタワーは、相当な高度に到達しているが、やはり動く気配なし。何がしたいんだアイク。
そうこうしているうちに、ソ連の大反撃が開始され、独逸本土陥落。オランダ辺りに新首都こさえて絶望的抵抗する独逸軍。
ソ連も、オランダ近辺まで来たところで攻勢が弱まる。日本相手にかなり早めの宣戦布告をしたので、そっちに戦力がいった模様。
珍妙な膠着状態ができたとこで晩。中断。

晩飯食って、ネットしつつ「電脳コイル」流して一日終了。


06月02日<土>(まあ晴れ)
8時過ぎ起床。
ネットして、Wiiのネット接続を試して…失敗して、なんだかんだで昼前。
昼飯(カレー)食って、しばらく駄弁った後、部屋に戻って、片付けと、デスクトップPCメンテ、九鬼君依頼の写真撮り。
それが終わって、HOI2DDをプレー。

日本プレーの続き。国民党を消滅させたトコでまだ1951年だったが、米英に攻撃かける気は怒らんのでここで中断。
次にルーマニア(ルー大柴のファンにあらず)でプレー。
しばらく国力増強と、山岳兵の生産に努める。
そして、ソ連からフザケた要求が。断る!と、ソ連と戦争に。
北部丘陵地帯に展開してた山岳兵はあっちゅー間に敗走。ソ連からの屈辱的和平提案に乗るハメに。
いづれ敵対予定の、ブルガリアに侵攻。
戦闘開始。ルーマニア有利に進むが、山岳に立てこもるブルガリア軍を攻めあぐねて、結局和平。
その後、独逸と組んで、フザケた要求をして来るブルガリアに、断る!
ユーゴが独逸に襲われる→ブルガリアがユーゴを襲う→ブルガリアの火事場泥棒阻止のためブルガリアと再び開戦
→ハンガリーがルーマニアに宣戦布告、独逸もついでにやってキター!
ユーゴ&ギリシャと同盟結ぶが、ユーゴとともに滅多打ち→独逸に和平提案→蹴られる→死亡。
で終わった。大国の動向に翻弄される中小国の悲哀。

晩。
録画視聴。「おおきく振りかぶって」リラックス関係の説明話が凄い省略っぷり。
次に「電脳コイル」イサコVSフミエの電脳バトル。
最近始まったオリジナルアニメの中で一番面白い。ので、晩飯食ってから3回連続視聴。
そして、ネットして一日終了。


06月01日<金>(曇り)
8時杉起床。
録画視聴開始。
「ロミオ×ジュリエット」ペガサスかと思ってたら竜馬という動物だったようだ。
一挙4話視聴。約束すっぽかされた婚約者の娘カワイソス。
「らき☆すた」こなたの親父。犯罪者だよね…。
「NARUTO(再)」ガーラの戦いで、石油みたいなのが飛び散ってた。
血は黒くすればOKだが、赤いとNGというテレビ局の頭悪いっぽい規制のためのようですな。
「NARUTO疾風伝」人柱力の説明回。

昼飯(カレー)食って録画視聴続き。
「のだめ」なんかトラブルでも起こるかと思ったがつつがなく、コンサートは順調に進む。
作中で音を褒めまくっているが、ホントはどうなのかサッパリわからんね。
「黒の契約者」ボディーガードの人。耳なげー。エルフみたい。
黒の契約者面白いのはいいんですが、監督が岡村天斎なのが、若干不安要素ですな。
あと、警察の眼鏡さんの学生時分は、かなり良い眼鏡さんでした。(どうでもいい)

その後、TV見つつ親父と駄弁った後、HOI2DDプレー。
ソ連が消えた後、しばらく平和な期間が続く。
連合軍に加わっていない最大勢力、国民党にクーデターしかけたら成功。
しかし、連合軍に加わるわけでもなく、日本相手の友好度がどんどん減っていく。
うっとーしくなったので、先制攻撃を実施。日本の4倍近い兵力を持ってたので、早々に戦線縮小するハメに。
川を利用してしばらく防衛に努める。しばらく耐えれば、米英軍(米だけで400個師団)がやってくる。
そんなこんなで晩。

晩飯食って、さんまのまんま見て、親とwiiでボーリング勝負して、ネットして一日終了。

さて、もう6月か…
紗樹「梅雨シーズン到来ですね」
天気悪くなると覿面にテンションダウンするんだよなぁ。
風羽「普段からテンション低いのに」
そうなんだよね。生きるのが嫌になるほどに。
紗樹「…鬱治療用の照明灯でも買ったらどうですか」
風羽「というか医者へ行け」