おいでませバノンの町へ!
交易都市リューンの近くに位置するわが町は、領主ベルボン男爵夫人様の統治のもと、小さな町ながらその立地条件を生かし、水と緑に恵まれた豊かな都市であります。
冒険者の皆さんのご来訪、心よりお待ちしております。
バノン観光ギルド
-------------------------------------
- 現バージョン:1.13
- 形式:途中退場可能・町・戦闘シナリオ
- 必要な条件・称号:ありません
(拙作「旅の芸人一座」をプレイ済みである事を前提に作ってあります)
- 推定プレイ時間:不定
- このシナリオをプレイするにはCardWirth 1.20以上が必要です。
- ※「敵を攻撃する付帯能力」を持っている場合、戦闘シーンではまる可能性がありますので申し訳ありませんがはずしてプレイして下さい。

「バノン」イメージ画は
annさんの作品です。annさんの素材を(おそらく)使用第1号ということで
頂きました。素材をお借りした上にこのようなすばらしい絵まで。嬉しいです。ありがとうございます!
このシナリオのシナリオスクリーンショット(別サイト)

このシナリオに素材をご提供くださった方のアドレスです。
ベルボン男爵家領バノン 更新履歴(●=UPロード)
●1.13 08/08/06
●1.12 06/07/23
- Readmeリンクアドレスの修正をおこないました。
●1.11 05/03/25
- 拙作、モンスター闘技場に販売、入手スキルを対応させました。敵に攻撃するスキルの数が少ないので使う機会は少ないですが。
シナリオの内容に変化はありません。
しかし、自分が昔作ったものを見るのは恥ずかしいということが身にしみてわかる。こんな感じで作ってたんだね(汗 本体を作り直す余裕は今ないけど、せめて販売アイテムだけでも説明を替えるべきか、うむむ。
●1.10 03/06/29
- 首藤さんにいただいた素材で道具屋をぱわーUP! バノンの景観がまた一つ豊かに!! ありがとうございま〜す!!
●1.09 03/06/16
- イベントシーンでの背景バグを修正しました。ご報告感謝です! ありがとうございます!
●1.08 03/06/11
- 首藤さんに依頼してキューブス素材を描いて頂きました! 港や城門、道具屋がパワーUP! 大大大感謝です! ありがとうございます!
●1.07 02/05/21
- お熊のバトルバグを修正、怪獣削られ後の処理をパッケージに移したのに肝心のツリーでの参照先を変えてませんでした。昨日の今日での単純ミス、反省。
しかし、お熊にバグが集中するな、なぜだろう? やはり呪いかな(^^;
●1.06 02/05/20
- 途中退場の処理を変更、別々の2パーティで別々に遊べる様にしました。
- 付属説明シナリオを全面的に変更。 経歴ユーティリティモード追加。
- シナリオを最後まで進めてしまうとらんがいバトルが発生しなくなるバグを修正
- まいどまいどの誤字脱字の修正(^^;
ご指摘ありがとうございました。
この以下のバージョンは途中退場の処理に互換性がありません。ご注意下さい。
同封の「バノン観光案内」で新旧の経歴の置き換えが可能です。
●1.05 02/05/05
- 2番目のバトルで全滅した時に、救済措置が働かずゲームオーバーに
なってしまう点を修正。効果コンテンツって本当に使い方が難しいですね。(^^;
●1.04 02/04/21
- ローカルで更新しつづけていても意味がない事にようやく気付く。
で、細々とした修正を加え2度目のUP。テストは終了。バグがないことを祈る。
- HP引越しによるReadme連絡先アドレスの変更
・1.03 02/03/21
- 戦闘シーンのみ「鑑定」に加えて「暴露」に対応することに。
これで、あるアイテムがいきてきやすぜ(超個人的理由)
・1.02 02/03/20
- 中途半端なシナリオになってしまったのでギルド未投稿と言う事に決定。
- ――という事で、考えた結果、称号はいらない事にした。
- 内部の台詞とかを ちょこっと変更しシナリオを2つに分割。
理由は テキストだと読まずにプレイする人がいると思うから
せめて 著作権には必ず目を通してくださいね〜。(^^;
今後 私のシナリオは、これでいこうかなと、密かに考える。
・1.01 02/03/08
- シナリオ後半部分で20sp持ってないと背景が変になるバグを修正。
貧乏神のいたずらか?(^^;) ご報告感謝です!
● Ver. 1.00 02/03/01
- 初公開(称号必要なしバージョンの公開をする)
- マイHP上で一足先にテスト公開