![]() ![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() 市販の虫除けスプレーに含まれる「ディート」とゆう薬剤が問題視されましたね。 ディートは稀にですが、神経障害や皮膚炎を起こすことがあるようです。 生後6ヶ月以内の赤ちゃんには使用しないよう明記されることになったとか。 それなら精油を使って安心、安全な虫除けスプレーを作ってしまいましょう。 作り方もとっても簡単です。
-虫除けに良い精油リスト- シトロネラ、ゼラニウム、レモングラス、ラベンダー、レモン、ペパーミント、ローズマリー、クローブなど -作り方- @スプレーボトルに無水エタノールを入れ、精油を加える A精製水を注いで出来上がり -ひとこと- 使用前にはよく振りましょう。 -注意事項- 3歳未満のお子様へはご使用頂けません。お子様の周辺にスプレーする、お部屋にスプレーするなど、直接お肌につかない形で使ってあげて下さい。 3歳以上のお子様へご使用になる場合は、精油の量を上のレシピの半分以下まで減らして下さい。お肌につけて頂いても大丈夫です。 レモンには光毒性があります。日中ご使用になる場合は、ブレンドに加えないようにして下さい。 ・・・手作り化粧品レシピ集へ戻る・・・ |
||||||||||||||
Copyright(C)2007 SAVON de Cumin All Rights Reserved. |