![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 週に一度、クレイパックをしています。パックを洗い流すと、心なしか肌が白くなった気がします。 単に皮膚表面の温度が下がっただけ??かも知れないけれど・・・・・ <MENU> ■抹茶のクレイパック ■グリセリン入りクレイパック ■ハチミツクレイパック ■ヨーグルトクレイパック ■抹茶のクレイパック 美味しそうな抹茶飴みたいな香りのパックが出来あがりました。
-作り方- @カオリンと抹茶を混ぜ合わせる Aハチミツを混ぜる B精製水でかたさ調整。お好みのかたさで。。 -使い方- @目や口の周りをさけ、顔全体に塗ります A少し乾いてきたら(だいたい10〜20分くらいで乾きます)、ぬるま湯で洗い流します Bその後は化粧水などで肌を整えます。いつもよりたっぷり目に使って下さい。 -ひとこと- 抹茶の香りが非常に心地よく、とてもすっきりとした気持ちになれます。 肌もサッパリし、とても爽快感があります。 あまり長くほっとくと、顔がバリバリになるので、少し乾いたくらいで洗い流しましょう <TOPへ> ■グリセリン入りクレイパック クレイと水を混ぜるだけでも良いんですが、私は乾燥肌なのでいつもグリセリンを入れます。
-作り方- @クレイに精製水を少しずつ加えて、よく混ぜる。 Aそこにグリセリンを加え、ペースト状(マヨネーズ程度)になるまでよく混ぜる B精油を加えて、さらによく混ぜる -使い方- @目や口の周りをさけ、顔全体に塗ります A少し乾いてきたら(だいたい10〜20分くらいで乾きます)、ぬるま湯で洗い流します Bその後は化粧水などで肌を整えます。いつもよりたっぷり目に使って下さい。 -ひとこと- あまり長くほっとくと、顔がバリバリになるので、少し乾いたくらいで洗い流しましょう <TOPへ> ■ハチミツクレイパック 上の「グリセリン入りクレイパック」のレシピで、グリセリンをハチミツに変えればOK <TOPへ> ■ヨーグルトクレイパック
-作り方- @クレイに精製水を少しずつ加えて、よく混ぜる。 Aそこにハチミツ、ヨーグルトを加え、ペースト状(マヨネーズ程度)になるまでよく混ぜる B精油を加えて、さらによく混ぜる -使い方- @目や口の周りをさけ、顔全体に塗ります A少し乾いてきたら(だいたい10〜20分くらいで乾きます)、ぬるま湯で洗い流します Bその後は化粧水などで肌を整えます。いつもよりたっぷり目に使って下さい。 -ひとこと- あまり長くほっとくと、顔がバリバリになるので、少し乾いたくらいで洗い流しましょう なんだか肌が白くなった気がしますけど、どうでしょうか〜〜。 <TOPへ> ・・・手作り化粧品レシピ集へ戻る・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2007 SAVON de Cumin All Rights Reserved. |