Link






お世話になった素材屋さま






site master:リコリコさま

site master:Minさま

site master:涼夜さま

site master:meguさま

site master:Dzさま

site master:Kasumiさま

site master:ゆうさま

site master:ちょこさま

site master:しゃらくさま





Slam Dunk





全滅さまの仙流illustrationサイト 
大人っぽくも色っぽい流川に会えます。木島は軍服流川と彩ちゃんとの関係に激しく萌えましたv
てんさまの仙流、その他illust&comic&novelサイト 
ふたりのパワーバランスが絶妙です。懐く流川にやられました。いまにも語り出しそうな雰囲気にニヤニヤしっぱなしです。
本館ではBDや銀魂が(嬉泣)
珠樹さまの仙流、その他illust&comic&novelサイト
尖がった流川がほんとに可愛いです。ちょっとボケてます。そこが愛しいです。それを見つめる仙道の視線の優しいこと (うふ)
武嗣彩人さまの仙流、その他illustration&novelサイト
なにかやってくれそうな流川の目力がいいですよ。仙道も危険な香りがいっぱい。このふたりどうなってしまうんだろう、 って目が離せませんv
柊さまの仙流novelサイト
いまさら木島がご紹介するのもおこがましいです。情景が浮かぶ繊細なお話つくりと、等身大の彼らが織り 成す情愛の数々にいつも溜息。仙道も流川もどちらもカッコいい。そ〜してゴリ流の伝道師でもいらっしゃいますv
橘海音さまの仙流illustration&novelサイト
カッコ可愛い流川とちょっと危険な仙道がいっぱいです。こんなふたりが見たかった(やっほー)榎木津大明神 も発見。狂喜乱舞しましたv
吉川エレキさまのSD、テニス、illustrationサイト
本命は牧三、花流、真塚vv  流川を見て!手塚を見て!牧さんを見て!
ミッチーを見て! 溜息と吐息が聞こえてきそう。 もうヨダレもんですよ〜







るろ剣





残念ながら閉鎖されました。お疲れさまでした。







テニプリ





残念ながら閉鎖されました。お疲れさまでした。
いたがきさまから頂いたお話は Treasureに飾ってありますよんv
攣さまの真×塚&オリジナルSSサイト。
手塚が生き生きしていて、おまけに 真田に喧嘩を売ってます。(嬉)
二人の会話もテンポよくて素敵な気分が味わえること間違いなし。
これからも真塚でお願いしますぅ(懇願)
織田涼耶さまの大×塚、真×塚SSサイト。
織田さまの手塚は感情表現が ストレートです。それにセツナい系のお話も秀逸。是非ご訪問を。
ふたたさまの手塚受けillustrationサイト。
手塚があどけなくも危ないです。もう垂涎です。あの笑顔で微笑まれたら、誰だって親父になってしまいます。速攻でレッツゴー!
美濃上総さまの真塚、新撰組、オリジナルSSサイト
穏やかで優しい お話が秀逸。手塚が愛されていて幸せv
推進力のあるmasterさまなので影響受けまくりです








三国志





那岐斉さまの趙×孔&新撰組SSサイト。
力強くて流れる文体に思わず惹きこまれてしまいます。洞察力の鋭さには感嘆!ただ、陶酔! そして燦然と輝く「おじさん小説愛好家」でいらっしゃいます。(激嬉!)
笹川りんさまの趙×孔&スラダン&指輪illustrationサイト。
温かくて色っぽいイラストが秀逸な、木島憧れのサイトさまです。 「指輪」はアラゴルンがメイン♪。「西洋骨董菓子店」もv
隆之さまの趙×孔サイト。
SSもイラストもとても巧緻でつい見入ること間違いなし。 趙雲さんが男らしい! 先生も品がある〜。
残念ながら閉鎖されました。お疲れさまでした。
望月亮之助さまの趙×孔サイト。
穏やかで優しい雰囲気のお話とイラスト がいっぱい。孔明先生が頭ナデナデしたくなるくらい可愛いです ♪ コンテンツの豊富さは、まさに孔明受けの 殿堂!
きりねさまの馬×孔 趙×孔SSサイト。
一筋縄じゃいかない趙雲と、壮絶綺麗な孔明に出会えます。ふたりの距離感がすごく好き♪ 時代背景を きっちり捉えたお話づくりにただ溜息。馬超の魅力を教えて頂きましたv
香流さまの馬×孔 趙×孔SSサイト。 
膨大な素地に基づいたお話つくりには圧巻です。静と動を合わせた文章にも魅惑的な先生にもドキドキさせられ っぱなし。こちらの馬超も壮絶カッコいいのですv








当サイトはリンクフリーです。仙道と流川、手塚と真田、孔明くんと趙雲さん、斉藤と蒼紫、クルガンとシードが お好きであればなお大歓迎です。
ご一報いただければ大喜びで相互リンクとさせていただきます。
リンクを貼っていただけるなら下記のバナーをお使いください。
できればお持ち帰りでお願いします。


clover flavor 管理人 木島由


http://www.eonet.ne.jp/~cloverflavor