8月6日(火)


試験という物にかけて最弱を誇るHAMAデス。

どうぞオヒサシぶり

 

教習所で、テストがあって(仮免)

坂道発進で、どこをどう間違ったのか(私の思考回路が)、

アクセルを踏まずにサイドブレーキを下ろしました。

当然、下がっていって、後ろの車に「ゴツン」と・・・

 一万が飛びました。

・・・。

なんぼほどテンパっとんねん。

 

次のテストでは普通に受かったのですが、

その後の学科試験

50問中45点が合格

で、

44点でした。

何というか・・・お約束というか・・・

 

いらんっつーねん

・・・我が人生こんなんばっか(死んだ魚の目で)


 


8月7日(水)


やる気が出ません。

夏休みに入っての総勉強量が10時間超えてません。

いささかピンチです。

髪の毛の色がオレンジとかしてきました。

いささかピンチです。

教習所の補習料金が払えません。

いささかピンチです。

無免許のくせに家の壁に車で突っ込みました。

いさs・・・

いささか?


 


8月11日(月)


我が弟がバカな事して、

ps2を壊しました。

読み込みが遅いからと、分解していた所、

配線をプチッと。

修理に出そうかなぁと思って、ネットを徘徊していると、

一度中身を空けた場合、修理に出せない場合が多いらしい。

うぅ〜んと唸っていたら・・・

 

何故・・・目の前に、

 PS2「オーシャンブルー」があるのだろう(心底不思議そうな顔で)

 

3万が・・・(泣)


 


8月19日(月)


先日、高校の頃の同窓会(?)なるものがあって、

実際は、遇いづらい人がいるんで(向こうは何とも思ってないだろうが)

行きたくなかったんですけど、

他の人には会いたかったので

(コンタクトに変えたのだ。髪の毛がオレンジなのだ。と)

参加する予定だったんです。

で、相方と二日連絡してなかったし

「同窓会に行く」と電話をすると

なにやら鼻声

 

私「二日も連絡なかったけど、どしたの?」

相方「風邪引いた」

私「はぃ?何度?ご飯食べてる?」

相方「八度二分、作る気がしない。洗濯物もたまってる

ってか二日間も異変に気づかないってすごいね」

私「・・・」

 

相方の家に、洗濯とお粥を作りに行くはめになりました・・・。

二週間ぶりにあった相方の顔は

ものすごい、怒りのオーラを醸し出していました。

 

と言うわけで、風邪引きました。

バカっていうな


 


8月26日(月)


夏休みに入って、二ヶ月。

また、骨折しました・・・

しかも、右指・・・

こんな受験生はどうですか?(死にそうな顔で)


 


8月29日(水)


昨日はあまりのしんどさに、一時には寝るという奇跡が起きました。

先生には感謝感謝。

で、久しぶりに気持ちのいい朝を迎えました。

まだ、体には疲れは残ってましたけど、精神的にはココ最近最も調子が良かったです。

・・・二階にいた時までは・・・

 

さて・・・

我が家には、天才インコ二羽とバカ犬が一匹います。

いつもと同じように朝、バカ犬に蹴りを入れ、インコに・・・

って、もうここまで書けば分かると思いますが、

1羽亡くなってました。

今、高一の弟が小学校に上がった記念として、

買って貰ったインコだから、

今年で10才になります。

確実に老衰です。5〜7年くらいが寿妙なはずだから。

で、二羽は毎日、ぎゃあぎゃぁケンカをしていて、

そのくせ夜寝る時になると、固まって寄り添うように寝る、訳わかんない関係だったのですが、

今日は、一匹が昼なのに、死んだインコに寄り添うように寝ていました。

私たちが呼びかけようが何しようが離れようとしません。

いつもこの時間は、ケンカしているのに。

まるで、最後の時を慈しむように。

昼はいつも足蹴にしていたのにね。

で、我が家のインコには手を叩いたり、名前を呼ぶと、返事をする(鳴く)のに

今日は何にも反応しない。ずっと目を閉じたまま。

いつもは張りのある羽もきょうはぼさぼさ・・・

きっと、今日は手入れしていないんだろうなぁ

死んだ事実自体は、それほど苦じゃなかったのですが

(ここまで生きれば本望だと思うから)

その残されたもう一匹の行動を見て、涙が出ました。

  

天国に言っていると良いなぁ。

  

お疲れさま。


 


8月30日(金)


骨折してから、やる気という物がすべて吹っ飛んでいます。

で、用事があったので、散歩がてら、滋賀まで運転。

高速に乗ったとき、ふと、教習所の頃を思い出しました。

その高速は最高時速80kmなのですが、

確か私は100kmで、走っていたと言う事実を・・・

半分寝ていた先生が悪いのですが、

後ろに乗っていた生徒が、青ざめたのを覚えています。

・・・。

良く、合格できたなぁ(しみじみと)