3月6日(土) |
お久しぶりです。3週間ぶりかな? その間に、スノボ行ったり、 スノボ行って脱臼したハシ(仮名)を爆笑したり、 相方が一歳、年を取ってしまったり、 今年始めての喧嘩が、私の作った肉じゃがだったり しかもその内容が、肉じゃがは、ご飯の友か、酒のつまみか。だったり。 と、しょうもない人生を暮らしています。
実際は、ここで書けないような、強烈な事もあったりしますが(現在進行形) またそれは、違う機会に。つーか、書けねーし。
取りあえず、 私は肉じゃがは断固として、ご飯のおかず!を主張して、 今日は終わろうと思います。(オチなし) それでは。
(我が家では、肉じゃがの味付けが濃く、(それこそ肉じゃが丼が出来るくらい濃い) 純「京娘」な相方は、薄口肉じゃがを主張(お店で出るようなヤツ) 私が「肉じゃがは濃い!それが「お袋の味」だ!」の一言に 相方がキレた事から、喧嘩が勃発 なお、次の日、喧嘩などなかったかのように自然修復 懲りずに、また言うんだろうなぁ・・・「お袋の味」(そしてまたキレる))
|
3月8日(月) |
私以外の人には、訳分からないことだろうけど、今現在、ものすごく機嫌が悪い。
「ほぼ毎日来ていたメールが、週五となり、週三となり・・・」
1000件入る携帯受信メールの、三割を占めた「本来」一番多くであるべき人が、 わずか一ヶ月で新参者(いや、最古参者か)に、メール数を抜かれたことも腹が立つし、 だけれども、一ヶ月を過ぎた頃からは、一番多くあるべき人と 同程度の回数しかメールを送ってこない事にも腹が立つ。
「そして、忘れてしまったかのようにキミの思考は、私と言う存在を隅に追いやる」
コミュニケーションが、メールしかなく、私が「受け身」な人間で、 さらにキミに対しては「受け身」にならざる得ない条件。だと言う事を知っていて そのコミュニケーションを図る気がないのなら、 それは、私を「手に入れる」気はないと言う事でオーケーなのですか? 状況的に、私の全てを「手に入れる」気など、さらさらなさそうだけど、 その行為は「手放す」そのもの。 いい加減、私をもてあそぶのなら本気で切るよ。
「残ったのは、一時の気の迷いによる後悔の念。そして胃痛」
いま腹を立てている人の片方の人を「悪魔」と称し、 こうなることを予期していた恩師が、別に先見の明があったとは思わない。 言葉に出さなかっただけで、全ての人が思ったのかも。 ホンマ、二年間進歩無しだ・・・
何より一番腹が立つのは、せっかくの休みなのに、相方とは会えない事! ↑所詮、コレが原因か・・・
|
3月10日(水) |
私の夢は、学校の先生だったりします。感じ的には高校教師かな? なにせ、子供が嫌いだから(オイオイ) 賢い子は好きですが、馬鹿な子は嫌い(勉強云々の話ではありません) この前も、塾で授業していて、中学生ぶっ飛ばしそうになった。
私が行っている塾は、個人ではなく、全国経営の塾なので二つの教室を掛け持ってます。 週三日、二回の計六回授業をする訳ですが、 内訳 中学二年。2コマ 中学三年。2コマ 高校一年。1コマ 高校二年。1コマ きついと感じた事もなく、可もなく不可のなく、淡々とこなしていると、 塾長からお達しが、 「シン先生。今月で○○先生が大学卒業してここやめるから、引き継ぎお願いね」 ・・・は? 来月からの内訳 中学三年。2コマ 高校一年。2コマ 高校二年。2コマ 高校三年。1コマ(中級) 高校三年。1コマ(上級) ・・・。死ねと? 授業数増えてるし、受験生四つだし。高校三年(上級)ってなんですか? 自分よりも、格の高い高校行っている人たちですよ? 志望校のほとんど、私の行っている大学より高いし・・・ 一人、志望大学(京大)って書いているやないですか? 地方国立大ごときが、教えれるレベルやないやないですか? 「他に先生おらへんねん。がんばれ!」 いや、頑張ろうにも頭がついていけへんですって ホンマ、だれかにかわっt「高校三年教えると時給に追加つくよ」 ・・・。 ・・・。 ホントですか? 「うん。こんくらい(紙に金額を書く)」 ・・・。 考えさせてください。
・・・。 引き受けちゃった(死ぬが良いとか思う。)
|
3月14日(日) |
「ポール・スミス」が、社会人だと、どのランクにいるのか分からない、 シンです。こんばんは。 大学生にしてみれば、このブランドをそろえている人は超お金持ち。 と言うか、これを着こなすの私では無理。 なのに、なぜか小物はすべてのこれです。シンですこんばんは(二回目) 自分では買い(え)ません。相方にも買ってもらってません(え?) 始めは、ヴィトン買おうか?ッテイワレマシタ。 さすがにそれはバレる(誰にだ) ・・・。 いつか、刺されそうです。
今日はちょっとまじめな話。
正直、私は教師に向いてないのかなぁと思う。特に最近。 塾で教えていて、「全くわからん」みたいな顔をされる時にね。 天才型の私にとって(あくまで天才「型」。私より才能のある努力型なんか山程いる) 分かり切っていて、今更説明すべき所じゃない点で、引っかかっている所を見て、 正直、やってられん。て思います。 数学という教科を、感覚でしかやっていない人間が、 どう生徒に教えれば良いんだろうと、頭抱えています。 数学という教科自体が、やればやる程伸びるって言う事がないため、 その「コツ」ってのが、上手く説明できない限り、無理っぽいなぁ・・・
高校三年(上級)教えたら、らくーって思ってしまったしね・・・(教えやすい)
教師の神髄は、出来ない生徒を出来るようにする!なのになぁ・・・
あと、地味にネタ日記更新中
|
3月18日(木) |
最近ネタ日記の方が更新しているシンです。こんにちは。 というか、更新するネタがないからで(家→塾→家の繰り返し) しかも、カラオケ行った時に撮った(深夜)自画像も、 あまりのあごのラインに、ネタ日記に上げたのを取り下げ。 もう、ホンマいや。学校始まらないかなぁ・・・
|
3月19日(金) |
精神が崩壊中。グダグダ。
と言うか、現在の私の女性関係、本当に崩壊中です。 大切な人ほど、私からそっぽ向いている・・・
恋人様は、両者ともに承諾済みの放置プレイ中だし(仕事)←これはしょうがない 大事な人には、一歩引かれて対応されるし(前まで二、三歩前に出てきてたのに) 始めて出来た女性の親友には、本気で嫌われるし(わけわからない) その友人には「シンって他の人からも、腫れ物扱いになってる」って言われるし ホンマゴタゴタ、崩壊中。
腫れ物扱いて・・・ 言葉を選んでシンには発言してるて・・・ なのに、シンは言いたい放題て・・・ 自分の気持ちには敏感なのに、人の気持ちには鈍感やねんなて・・・ ・・・。 言いたい放題言われました。 若干、言葉を選んで、沈ませないよう言っているのが、ありありと伝わってきて うんざり。 ・・・。 人間やめたくなったよ。
と言うか、高校時代も、実は私だけ知らなかっただけで、腫れ物扱いされていたのかなぁ・・・
|
3月21日(日) |
「京都弁と関西弁と三重弁と愛知(名古屋)弁」
私の話す方言を書くとしたら、関西訛りの京都弁。 仲の良い人たちと話すとしたら、普通の関西弁。いや、過激な方の関西弁。 ちなみに、中学生みたいに幼い顔をしていて、小さい幼児体型ですが、声は低いです。 中学の時点で、電話で父親と間違われてました。
三重に来て、始めの方はなるべく、関西訛りの標準語+京都弁で話していたけど、 仲良くなってきて、心の制御を怠って、普通に関西弁が出るようになった。 だからかな?東海(特に愛知)の方の人に、怖いと言われたのは。 関西弁がきつい言語で、私自身の沸点が異常に低く(すぐ怒る) そのくせ喜怒哀楽の「怒」と「喜」の顔が出来ないから、余計に不評なのかな・・・
・・・。高校時代も相当きつい言葉使いだったけど、どう思われていたんかなぁ・・・ 毒舌とかじゃなくて、喚き散らかしていたし。 って、高校時代にひどい事言って侮辱していたハシ(仮名)は 別の所では、褒めちぎっていたもんなぁ・・・ でもそれは、ハシ(仮名)が優れていたからだしなぁ・・・ それに、高校時代は自覚してたから一人称は「ボク」だったけど、 今は、そう言えば「オレ」だ・・・ひとまずそこから直そうっと。 ・・・。 自覚していたからと言うよりか・・・ 年上お姉さん受けを、良くするためだった気もするけど・・・(やっぱりか)
|
3月21日(日) |
電車にはねられかけたシンです。こんばんは。 車掌さんとか、警察の人とかに本気で怒られたよ。住所とか書かされた。 線路の上歩くべきじゃないね(明日にも詳しく書こう) ホント、死にかけた(笑い事じゃない)
二週間ぶりに、相方の声とか聞いたのです。 「いや、そこは左手かと」 いやいや、右手でしょ。 「エーそうかなぁ・・・(カタカタ)」 ん?なにしてんの? 「べんきょうちゅうー」 なんの? 「バイタルに角度をつけt(後は聞き取れなかった)」 あーはいはい。仕事ね 「服の本見てた」 関係ないやん。 「フフフ」 フフフじゃないよ。 「久し振りの電話やもんなー仕事おいといて話とくわ」 いや、別に良いよ 「いっつも、一緒にいt痛い!」 ・・・は? 「い、いや、ごめん。また後で電話するぅ」 ・・・。う、うん。
小指を角にぶつけたんだってさ。 ホント、やってる事同じ(真っ赤になった自分の小指見ながら)
ダメ。もうホントダメ。
|
3月28日(金) |
この所、ホントついてないシンです。 今日、歩いていたら靴ひも切れた(いや、なんつーかね・・・)
この所の雨で、バイトへ電車を使っていく事になったのです。 近くの駅自体の場所は覚えていたけど、行き方分からない。ってところで、 まぁ、ここかな?って感じで、そなへんまで行くと・・・ 線路から、駅は見えるのに、そこまで行く道が見つからない・・・ ・・・。 ・・・。 線路を歩こう!(確実に間違ってます) 線路を歩いていると、下が川の橋を渡る。わー下、水だし。隙間空きまくりだし・・・ 今、電車来たら、逃げられないなぁ・・・(周り川だし) ぷぁーーーーー !!!!!!電車来たー ・・・。右!無理。川。と、飛び込むか?・・・ダメ!って、左行けば下りの線路がある! 飛びうつる瞬間ぷぁーーーーーーーーーーー(寸前でした) ・・・。 ごぉー(風が・・・) ・・・。 ホント死ぬかと思った・・・
で、やっとの事で、踏切まで行くと、案の定車掌さんが怒りの形相で・・・ うわぁ・・・ 「なにしとんねん、おまえは!」 ・・。ごめんなさい。 「警察にも、連絡いってんねんぞ!」 ヒィ・・・ 「ったく、なんで、こんなことしたんや?」 ・・・。い、いや、バイトで 「ったく、ここに名前と住所と、本人の証明できるモノは?」 あっ、これ・・・(学生証を渡す) 「・・・。○○大学!大学生やったら、そんな事したらあかんてわかるやろ!」 ・・・はい。ごめんなさい 「・・・。教育学部!教師になる人間がこんな事すんのか?」 ・・・。ごめんなさい。(カキカキ)←住所書いている 「・・・。よし。もうすんなよ。自分の命やねんからな」 ・・。はい。すみませんでした。 「よし。そう言えば、そんなに急いで何のバイトや?」 え・・・塾の教師です・・・ 「!!既に教師か!教師がこんなこt(以下略)」 ヒィ・・・ごめんなさい。 「どこや、ばかたれは。(警察の人)」 ごめんなさい 「いや、もう説教はしましたよ」 「ほー(学生証を見る)○○大学!大学生やったら、そんな事しt(以略)」 「それもう言いました」 「そうか。・・・。教育学部!教師になる人間がこんn(略)」 「それも、言いました」 「あーそうか。なんで、そんなに急いだんや?」 いや、塾のバイトが・・・ 「!!既に教師か!教s(以下略)」 「それも、言ってますって」 「おっ・・・そ、そうか・・・まぁ・・・これからはすんなや。」 はい。本当にすみませんでした。
厳重注意ですんだけど、ホント怖かった。 ってか、あんなところで漫才聞けると思わなかったなぁ・・・(不謹慎)
|
3月28日(金) |
「十代しゃべり場」見てて、うわーすげーって思ってます。シンです。 言っている事、ズレすぎ。 ・・・。 人の事言えないけどね。
普通の夢を追い求めたらダメなんかなぁ・・・ 無駄な時間って、必要ないんかなぁ・・・ ってか、サラリーマン馬鹿にしすぎ。 十代って、自分を特別な存在と勘違いするからかな? 二十代になって(と言ってもまだ半年だけど)あー普通の存在だなぁとか 思ってくるんだけどなぁ。 ・・・。 だからこそ私は、昔は数学(と英語とのギャップ) 今は恋愛で、「自分は特別!」って思いたいんだろうね・・・
考えてみると、確かに定時制高校(特殊な)の評価は低いなと思う。 何時の日か、普通かと同じ評価になったら、「特別な」人が胸を張って生きられる世界になるのに
ちなみに、この時のお題は「普通科の高校は必要ない」でした。
|
|