ダッチオーブン料理初挑戦

平成13年8月7日 

大型三脚・ダッチオーブン・七輪

ホームセンターでダッチオーブンを売って

いたので購入(12インチ) 

トライポッドはカメラ用大型三脚を使用

エレベーション機能付きだから火加減

も楽勝 もちろん20Kg程度の加重じ

ゃビクともしない。

 ファイヤーベースは七輪に決定

炭のロスを最小限に出来る気がします。

本当は丸鶏の中抜きが欲しかったの

ですが、近くに鶏肉専門店は無いし

クリスマスシーズンでもないから入手

は困難、初挑戦のこともあって手軽に

買えるチキンレッグにしました。

 

ダッチオーブンにオリーブオイルを塗り

温めてからアルミホイルを敷いて香辛

料を振り掛けたチキンレッグを6本入

れました。

弱火で下から30分ほど蒸し焼きにし

ている間に野菜を用意。

煮込み系野菜が美味しいですよ。

 

30分ほどすると蒸し焼きになり肉汁

もタップリのチキンレッグの姿。

これだけでも美味そう〜!

 

チキンレッグの上に手早く野菜を並

べて少量の塩をふって再度蒸し焼き

を実施。

下は弱火のままでダッチオーブンの

上にも炭を載せて焼くこと30分

上の炭はうちわで扇いで火付きの

具合を見て下さいね。

蓋を開けると、立ち上る湯気とともに

良い香りが..

 

 味の方は文句有りません

チキンレッグは蒸し焼きのお陰で余分

な油は流れ出しとってもヘルシー

カボチャの甘みにビックリ

新ジャガなら皮ごと食べられます。

ブロッコリーは蒸しすぎた(残り5−10

分ほどで入れるのが良さそう)

 火加減のみで簡単に美味しくできる

ダッチオーブンこりゃ癖になりそうね。


戻る